文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

林倭衛

林倭衛


  • 著者 小崎軍司著
  • 出版社 三彩社
  • 刊行年 昭和46年10月30日
  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 初版
  • 在庫 在庫切れ(梁山書林)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「林倭衛」の検索結果

林倭衛

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
1,000
小崎軍司 著、三彩社、1971、253p 図19枚、22cm、1
カバー 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

林倭衛

1,000
小崎軍司 著 、三彩社 、1971 、253p 図19枚 、22cm 、1
カバー 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ

林倭衛

たなべ書店本店
 東京都江東区南砂
1,000
小崎軍司 著、三彩社、253p 図19枚、22cm
カバー・見返し・天・地・小口、汚れ傷みあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林倭衛

1,000
小崎軍司 著 、三彩社 、253p 図19枚 、22cm
カバー・見返し・天・地・小口、汚れ傷みあり。

林倭衛木版画 トランプに興ずる男たちの図

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
95,000
林倭衛、1枚
昭和33年日本航空国内線定期航空時刻表の裏面に貼跡 現在離れ図のウラの左右上角ハガシ跡 35、7×45、5㎝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

林倭衛木版画 トランプに興ずる男たちの図

95,000
林倭衛 、1枚
昭和33年日本航空国内線定期航空時刻表の裏面に貼跡 現在離れ図のウラの左右上角ハガシ跡 35、7×45、5㎝

没後50年 林倭衛展 不忍画廊

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
2,200
1996年 不忍画廊 ペーパーバック 19.5x21
本の状態:やけ すれ 角傷み少
Shizue Hayashi(1895-1945)日本の洋画家
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
1996年 不忍画廊 ペーパーバック 19.5x21 本の状態:やけ すれ 角傷み少 Shizue Hayashi(1895-1945)日本の洋画家

林倭衛

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,800
小崎軍司 著、三彩社、1971.10、253p 図19枚、22cm
カバー (カバーヤケ、シミ・表紙背スレ・本体三方向シミ・ 赤ペン線引き 書込み)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,800
小崎軍司 著 、三彩社 、1971.10 、253p 図19枚 、22cm
カバー (カバーヤケ、シミ・表紙背スレ・本体三方向シミ・ 赤ペン線引き 書込み)

林倭衛

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,500
小崎軍司、三彩社、昭46
カバ少汚 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林倭衛

2,500
小崎軍司 、三彩社 、昭46
カバ少汚 

林倭衛画集 : 生誕120周年没後70周年

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
東御市梅野記念絵画館編、東御市 東御市梅野記念絵画館、151p、30cm、1冊
経年のヤケ傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

林倭衛画集 : 生誕120周年没後70周年

2,500
東御市梅野記念絵画館編 、東御市 東御市梅野記念絵画館 、151p 、30cm 、1冊
経年のヤケ傷みあり

【芳名帖】高木徳君を送る友人の漫筆 ★林倭衛・小山勝清・太田黒克彦他

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
80,000
林倭衛水彩画&墨絵、昭和13年、1冊
高木徳の熊本帰郷に際しての友人たちの寄せ書き帖。高木徳は、ジャーナリストと推測す。
●「昭和十三年一月十日夜、東京新宿・秋田なる酒場の高木徳君送別小宴の席にて酒杯と共に廻したる風塵一帖」(太田黒克彦毛筆巻頭言)。
●参集者は、太田黒克彦、早川正夫、白石源右衛門、小山勝清、山本二郎、片平喜一郎、清水正、林倭衛。
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
80,000
林倭衛水彩画&墨絵 、昭和13年 、1冊
高木徳の熊本帰郷に際しての友人たちの寄せ書き帖。高木徳は、ジャーナリストと推測す。 ●「昭和十三年一月十日夜、東京新宿・秋田なる酒場の高木徳君送別小宴の席にて酒杯と共に廻したる風塵一帖」(太田黒克彦毛筆巻頭言)。 ●参集者は、太田黒克彦、早川正夫、白石源右衛門、小山勝清、山本二郎、片平喜一郎、清水正、林倭衛。

林倭衛

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,300
小崎軍司、昭46
カバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

林倭衛

3,300
小崎軍司 、昭46
カバ

没後五十年 林倭衛展 Shizue Hayashi(1895-1945)

閑々堂
 東京都中央区入船
5,000 (送料:¥520~)
不忍画廊、1996、21.5cm×20cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

没後五十年 林倭衛展 Shizue Hayashi(1895-1945)

5,000 (送料:¥520~)
、 不忍画廊 、1996 、21.5cm×20cm
  • 単品スピード注文

林倭衛

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,800
小崎軍司、三彩社、昭46、1
初版 カバー *地に特価印有
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林倭衛

1,800
小崎軍司 、三彩社 、昭46 、1
初版 カバー *地に特価印有

林 倭衛

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
小崎軍司、三彩社、昭46
初版 カバー(ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

林 倭衛

1,520
小崎軍司 、三彩社 、昭46
初版 カバー(ヤケ)

林倭衛

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
2,030
小崎軍司、三彩社、昭46、1冊
初版 カバー A5
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

林倭衛

2,030
小崎軍司 、三彩社 、昭46 、1冊
初版 カバー A5

林倭衛

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,000
小崎軍司、昭46、1冊
三彩社 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

林倭衛

1,000
小崎軍司 、昭46 、1冊
三彩社 カバー

林倭衛

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
600
小崎軍司、三彩社、昭和46
本体経年並 カバー縁やや茶色
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林倭衛

600
小崎軍司 、三彩社 、昭和46
本体経年並 カバー縁やや茶色

昭和11年文部省美術展覧会委員打合会案内、陳列方案内、第1回文部省美術展覧会授賞式次第・案内、審査会案内、出品申込書 林倭衛宛

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
委員長河原春作 文部次官・審査委員長伊東延吉他、7通
昭和11年~12年林倭衛宛通知印刷物入各封筒付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

昭和11年文部省美術展覧会委員打合会案内、陳列方案内、第1回文部省美術展覧会授賞式次第・案内、審査会案内、出品申込書 林倭衛宛

20,000
委員長河原春作 文部次官・審査委員長伊東延吉他 、7通
昭和11年~12年林倭衛宛通知印刷物入各封筒付

有島生馬画集

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
20,000
黒門会編 林倭衛題箋 東郷青児装幀、昭17
本体背上・下部破れ 函壊れ 傷み 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000
黒門会編 林倭衛題箋 東郷青児装幀 、昭17
本体背上・下部破れ 函壊れ 傷み 

「アルト」11号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
紀伊国屋書店、昭4
編〔林倭衛中川紀元木村荘八今和次郎田辺茂一〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「アルト」11号

13,200
紀伊国屋書店 、昭4
編〔林倭衛中川紀元木村荘八今和次郎田辺茂一〕

林倭衛油彩額「ポピー」

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
250,000
1冊
板 16.5×21.5 右下に「倭衛」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
250,000
、1冊
板 16.5×21.5 右下に「倭衛」

葉山嘉樹随筆集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
葉山嘉樹 林倭衛装、春陽堂、昭和16年、1冊
初版函(テープ補修)付背やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

葉山嘉樹随筆集

4,000
葉山嘉樹 林倭衛装 、春陽堂 、昭和16年 、1冊
初版函(テープ補修)付背やけ

美術絵葉書早春の丘 林倭衛筆絵葉書

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,000
HP画像有、戦前0、1枚
角折れ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術絵葉書早春の丘 林倭衛筆絵葉書

1,000
、HP画像有 、戦前0 、1枚
角折れ有

埼玉県立近代美術館収蔵作品抄

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
埼玉県立近代美術館 斎藤与里、林倭衛、小村雪岱他、1987年、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

埼玉県立近代美術館収蔵作品抄

1,500
埼玉県立近代美術館 斎藤与里、林倭衛、小村雪岱他 、1987年 、1冊

林倭衛画幅「川治温泉」

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
110,000
1冊
日本画 紙本淡彩 37×47 右下に「倭衛」  桐箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
110,000
、1冊
日本画 紙本淡彩 37×47 右下に「倭衛」  桐箱

林倭衛 白い橋と緑樹 春陽会第5回展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
実逓 田沢1.5銭淀橋2.4.29、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林倭衛 白い橋と緑樹 春陽会第5回展覧会(絵葉書)1枚

1,000
実逓 田沢1.5銭淀橋2.4.29 、戦前 、1枚
HP画像掲載

林倭衛画集 生誕120周年没後70周年

ART BASE 山田書店
 東京都千代田区神田神保町
4,500
東御市・東御市梅野記念絵画館、2015
出版社:東御市・東御市梅野記念絵画館
発売日:2015年
29.5×21cm 151頁 図版184点
状態:概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
4,500
、東御市・東御市梅野記念絵画館 、2015
出版社:東御市・東御市梅野記念絵画館 発売日:2015年 29.5×21cm 151頁 図版184点 状態:概ね良好

第七回二科美術展覧会目録

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,500
二科会、大正9年、16p、142×106mm、1冊
シエルバコフ/ジエレニエウスキー/ニエダシコウスキー/
林倭衛/東郷青児ほか  文字のみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500
、二科会 、大正9年 、16p 、142×106mm 、1冊
シエルバコフ/ジエレニエウスキー/ニエダシコウスキー/ 林倭衛/東郷青児ほか  文字のみ

美術と随筆  【創刊号】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
4,000
中川一政/伊原宇三郎/里見勝蔵/恩地孝四郎/上野山清貢/林倭衛、美術と随筆社、昭和7、1冊
■やけシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術と随筆  【創刊号】

4,000
中川一政/伊原宇三郎/里見勝蔵/恩地孝四郎/上野山清貢/林倭衛 、美術と随筆社 、昭和7 、1冊
■やけシミ

画生活随筆

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
7,040
武二弘光清方荘八一政柏亭白羊林倭衛神原泰坂本繁二郎他、昭5、カバー初
附美術家の生ひ立ちとその環境
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

画生活随筆

7,040
武二弘光清方荘八一政柏亭白羊林倭衛神原泰坂本繁二郎他 、昭5 、カバー初
附美術家の生ひ立ちとその環境

無政府主義誌 リベルテール 9月号 第11巻第10号 (通巻第128号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,130
はしもと・よしはる、マラテスタ、三浦精一、杉山金夫、林倭衛、坂入純二、ハギシン(萩原晋太郎)、F、リ・・・
21頁、A5判、「アナーキーとアナーキズム」マラテスタ、三浦精一 訳、「静岡県にもあった大逆事件のフレームアップ」杉山金夫、「大杉栄パリで逮捕の模様」林倭衛、坂入純二、「ロバート・オウエン断章(1)」ハギシン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

無政府主義誌 リベルテール 9月号 第11巻第10号 (通巻第128号)

2,130
はしもと・よしはる、マラテスタ、三浦精一、杉山金夫、林倭衛、坂入純二、ハギシン(萩原晋太郎)、F 、リベルテールの会 、1980年9月15日発行 、1冊
21頁、A5判、「アナーキーとアナーキズム」マラテスタ、三浦精一 訳、「静岡県にもあった大逆事件のフレームアップ」杉山金夫、「大杉栄パリで逮捕の模様」林倭衛、坂入純二、「ロバート・オウエン断章(1)」ハギシン

林倭衛 池畔早春 第5回文部省美術展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林倭衛 池畔早春 第5回文部省美術展覧会(絵葉書)1枚

1,000
未使用 、戦前 、1枚
HP画像掲載

乞食桃水 林倭衛装丁、望月桂挿絵

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
23,000
宮崎安右衛門、大9、256頁、1冊
函、本体、背ヤケ、並上
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

乞食桃水 林倭衛装丁、望月桂挿絵

23,000
宮崎安右衛門 、大9 、256頁 、1冊
函、本体、背ヤケ、並上

林倭衛 クキイの橋 春陽会第5回展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、戦前、1枚
HP画像掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林倭衛 クキイの橋 春陽会第5回展覧会(絵葉書)1枚

1,000
未使用 、戦前 、1枚
HP画像掲載

誕生120周年 没後70周年 林倭衛画集 

花森書林
 兵庫県神戸市中央区元町通
3,950
御市・東御市梅野記念絵画館、2015年
表紙に僅かなスレがあるものの、ページに使用感少なく、状態は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,950
、御市・東御市梅野記念絵画館 、2015年
表紙に僅かなスレがあるものの、ページに使用感少なく、状態は良好です。

第7回展覧会 春陽會雑報 第2号 

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,300
春陽會、(昭和4年)、表紙含12p、30.3x22㎝、1冊
山本鼎/田澤良夫/足立源一郎/林倭衛/中川一政/
木村荘八ほか
シミ有 折れ跡有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
、春陽會 、(昭和4年) 、表紙含12p 、30.3x22㎝ 、1冊
山本鼎/田澤良夫/足立源一郎/林倭衛/中川一政/ 木村荘八ほか シミ有 折れ跡有

美之国第5巻第6号

古書 樹
 東京都小金井市前原町
3,500
森田恒友、林倭衛他、美之国社、昭4、1冊
秋の展覧会号 今年の春陽会と自分、フランスの風景等
送料は実費にてご請求させていただきます。商品の大きさ、重さごとに最安の送料をご連絡いたします。クリックポスト(185円)、ゆうパケット(厚さ別)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(サイズ、お送り先別)、海外発送(EMS、国際eパケット、船便、SAL便、航空便)のいずれかとなります。 商品の状態につきまして、特に記載のない場合は落丁や書き込みなどはございません。経年感のある古書、古いものとして特に問題のない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,500
森田恒友、林倭衛他 、美之国社 、昭4 、1冊
秋の展覧会号 今年の春陽会と自分、フランスの風景等

中央美術 13巻9号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,070
板垣鷹穂(美術の歴史的評価に就いて)、織田一麿(明治中期の石版美人画)、。平井武雄(油絵修理業)、小・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,070
板垣鷹穂(美術の歴史的評価に就いて)、織田一麿(明治中期の石版美人画)、。平井武雄(油絵修理業)、小早川秋声、林倭衛、宮下孝雄 、中央美術社 、昭2/9

美術新論 7巻11号満谷国四郎、内田巌他口絵多数入 帝展号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
正木直彦、和田三造、岡田三郎助、山下新太郎、伊原宇三郎、伊藤廉、林倭衛他、美術新論社、昭和7年、1冊
目次余白少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術新論 7巻11号満谷国四郎、内田巌他口絵多数入 帝展号

3,000
正木直彦、和田三造、岡田三郎助、山下新太郎、伊原宇三郎、伊藤廉、林倭衛他 、美術新論社 、昭和7年 、1冊
目次余白少しみ

美術新論 8巻10号安井曽太郎、関根正二他口絵入 二科展、故小茂田青樹氏追悼他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
新居格、板垣鷹穂、橋本八百二、林倭衛、森口多里、硲伊之助、横井礼市、藤川勇造、橋本関雪、佐分真他、美・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術新論 8巻10号安井曽太郎、関根正二他口絵入 二科展、故小茂田青樹氏追悼他

4,000
新居格、板垣鷹穂、橋本八百二、林倭衛、森口多里、硲伊之助、横井礼市、藤川勇造、橋本関雪、佐分真他 、美術新論社 、昭和8年 、1冊

第七回二科美術展覧會目録

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
8,800
大正9年、16p、147x106㎜、1冊
向井順吉/中川一政/シエルバコフ「大島」/鍋井克之/
黒田重太郎/石井柏亭/東郷青児/中川紀元/
林倭衛「M氏の肖像」/梅原龍三郎/正宗得三郎ほか
「笹木繁男氏主宰現代美術資料センター寄贈」印
裏表紙に鉛筆スケッチ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
、大正9年 、16p 、147x106㎜ 、1冊
向井順吉/中川一政/シエルバコフ「大島」/鍋井克之/ 黒田重太郎/石井柏亭/東郷青児/中川紀元/ 林倭衛「M氏の肖像」/梅原龍三郎/正宗得三郎ほか 「笹木繁男氏主宰現代美術資料センター寄贈」印 裏表紙に鉛筆スケッチ

第1回 中根光一所蔵洋画展覧会 

円錐書店
 北海道札幌市中央区
22,000
藤田嗣治、石井柏亭、木下孝則、岡田三郎助、田辺至、山下新太郎、林倭衛、里見勝蔵、佐伯祐三、前田寛治、・・・
昭和13年10月26日~29日 於丸井今井六階ホール

貼込図版13点 展示作品目録 縁イタミ 

公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

第1回 中根光一所蔵洋画展覧会 

22,000
藤田嗣治、石井柏亭、木下孝則、岡田三郎助、田辺至、山下新太郎、林倭衛、里見勝蔵、佐伯祐三、前田寛治、海老原喜之助、東郷青児ほか 、昭13 、13×19cm
昭和13年10月26日~29日 於丸井今井六階ホール 貼込図版13点 展示作品目録 縁イタミ 

本の手帖 64特集社会主義文学/表紙扉絵井上長三郎 76特集アナキズムと文学/表紙林倭衛 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,300
森山重雄、久保田芳太郎、秋山清、赤木健介、浅原勝、栗原幸夫、佐々木孝丸、伊藤信吉、高山慶太郎、岡本潤・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

本の手帖 64特集社会主義文学/表紙扉絵井上長三郎 76特集アナキズムと文学/表紙林倭衛 2冊

1,300
森山重雄、久保田芳太郎、秋山清、赤木健介、浅原勝、栗原幸夫、佐々木孝丸、伊藤信吉、高山慶太郎、岡本潤、壺井繁、塩長五郎、小野十三郎、清水清他 、昭森社 、昭和42年/43年 、2冊

画生活随筆 附録美術家の生ひ立ちとその環境

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
藤島武二、鏑木清方、林倭衛、倉田白羊、神原泰、川端龍子、広川松五郎他 附録村山知義、池田永一郎、加藤・・・
初版カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

画生活随筆 附録美術家の生ひ立ちとその環境

7,000
藤島武二、鏑木清方、林倭衛、倉田白羊、神原泰、川端龍子、広川松五郎他 附録村山知義、池田永一郎、加藤静児、小川芋銭、恩地孝四郎、古賀春江、野長瀬晩花、杉浦非水他 、アトリエ社 、昭和5年 、1冊
初版カバー付

梅原龍三郎書簡 昭和15年8月21日朝鮮京城の林倭衛宛毛筆巻紙16行封筒付、福田平八郎書簡 昭和17年10月28日便箋2枚ペン書14行封筒付・移転通知葉書毛筆6行、橋本関雪書簡和紙便箋3枚毛筆17行・昭和10年1月17日鹿児島市林倭衛宛封筒付、有島生馬書簡毛筆21行封筒付・絵葉書ペン書8行・毛筆5行・生馬妻信子書簡毛筆巻紙23行封筒付、広沢俊樹書簡昭和10年1月毛筆巻紙28行封筒付・11年10月サイパンよりペン書10行葉書・昭和15年2月便箋2枚ペン書17行書簡封筒付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
200,000
浦和市別所沼稲荷台 林倭衛旧蔵書簡類一括 大正時代在巴里絵葉書に無署名でペン書11行、「七月二十六日・・・
書簡葉書本人書簡3通を含め15通その他3通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

梅原龍三郎書簡 昭和15年8月21日朝鮮京城の林倭衛宛毛筆巻紙16行封筒付、福田平八郎書簡 昭和17年10月28日便箋2枚ペン書14行封筒付・移転通知葉書毛筆6行、橋本関雪書簡和紙便箋3枚毛筆17行・昭和10年1月17日鹿児島市林倭衛宛封筒付、有島生馬書簡毛筆21行封筒付・絵葉書ペン書8行・毛筆5行・生馬妻信子書簡毛筆巻紙23行封筒付、広沢俊樹書簡昭和10年1月毛筆巻紙28行封筒付・11年10月サイパンよりペン書10行葉書・昭和15年2月便箋2枚ペン書17行書簡封筒付

200,000
浦和市別所沼稲荷台 林倭衛旧蔵書簡類一括 大正時代在巴里絵葉書に無署名でペン書11行、「七月二十六日里見君の男の子がエキ痢でこの十五日に死んだと云ふ知らせを貰つた、これには胸を打たれた」ではじまる毛筆巻紙大字の妻操どの宛書簡38行、もう1通毛筆巻紙45行書簡(ツナギメ糊剝れ)8月15日妻・操どの宛満洲国境よりのペン書便箋4枚51行書簡。書簡に封筒なし、昭和17年文部省よりの書簡3通「第5回文展審査委員依属書」他通知入。
書簡葉書本人書簡3通を含め15通その他3通

美術雑誌アトリエ 11巻4号「あの人この人・三岸好太郎氏」5号「独立展号」6号「春陽会、国展号」 3冊 須田国太郎、野口弥太郎、林倭衛他彩色口絵入 聖路加病院他最近の建築、巴里に於ける日本近代版画展写真口絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
正宗得三郎「富岡鉄斎先生」鈴木信太郎「関西風景」金井紫雲「恒友さんの思ひ出」足立源一郎「森田恒友遺作・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術雑誌アトリエ 11巻4号「あの人この人・三岸好太郎氏」5号「独立展号」6号「春陽会、国展号」 3冊 須田国太郎、野口弥太郎、林倭衛他彩色口絵入 聖路加病院他最近の建築、巴里に於ける日本近代版画展写真口絵入

5,000
正宗得三郎「富岡鉄斎先生」鈴木信太郎「関西風景」金井紫雲「恒友さんの思ひ出」足立源一郎「森田恒友遺作展の準備を終へて」恩地孝四郎「木版浮世絵・木版画」鳥海青児「独立展評」柴秀夫「新版画集団小品展」三岸好太郎「蝶ト貝殻(視覚詩)」荒城季夫「藤田嗣治」林倭衛「貴塵館を短見す」福沢一郎「一九四十年展」旭正秀「デュフィが語る・巴里に於ける日本現代版画展について」牧野虎雄他「逝ける片多徳郎氏を憶ふ」他 、アトリエ社 、昭和9年 、1冊

美術雑誌「アトリエ」 第3巻第12号 大正15年12月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
2,000
北原義雄編、アトリエ社、大正15年(1926年)、A5判、1冊
背イタミ欠け・中程に朱塗り、原色3図あり、ページ経年並

新傾向の技巧に就いて/林倭衛
パステル画法(1)/矢崎千代二
鉛筆画芸術(2)/ジャスパア・サルウェイ
川端画学校洋画部
アトリエ訪問記-藤川勇造氏
芸術作品の研究に対するX光線の応用に就いて/神原泰
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
北原義雄編 、アトリエ社 、大正15年(1926年) 、A5判 、1冊
背イタミ欠け・中程に朱塗り、原色3図あり、ページ経年並 新傾向の技巧に就いて/林倭衛 パステル画法(1)/矢崎千代二 鉛筆画芸術(2)/ジャスパア・サルウェイ 川端画学校洋画部 アトリエ訪問記-藤川勇造氏 芸術作品の研究に対するX光線の応用に就いて/神原泰 等

綜合美術展覧会目録

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
会場 名古屋松坂屋 竹内梄風「山村の春」松下春雄「人形」「室内」佐分真「巴里の裏街」「セーヌ河畔」三・・・
4段組折畳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

綜合美術展覧会目録

4,000
会場 名古屋松坂屋 竹内梄風「山村の春」松下春雄「人形」「室内」佐分真「巴里の裏街」「セーヌ河畔」三岸光太郎「少女」安井曽太郎「十和田湖」和田三造「湖畔」古賀春江「風景」「青い世界」長谷川春子「菊と娘」「夜曲小品」藤島武二「海水浴場」岡田三郎助「水浴の前」曾宮一念「海」「紅ばら」梅原龍三郎「ばら」林武「野外裸婦」林倭衛「夏日」猪熊弦一郎「顔」「裸婦」高村光雲「聖観音」「翁」他480点全点価格入 、昭和初期頃 、1枚
4段組折畳

林倭衛画集 生誕120周年没後70周年

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,950
東御市梅野記念絵画館編、東御市・東御市梅野記念絵画館、2015、1冊
状態良 151頁 カラー184図版、現在確認出来る限りの作品を掲載、また所在不明の作品も掲載 論文は植草学 21x29.5cm ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
東御市梅野記念絵画館編 、東御市・東御市梅野記念絵画館 、2015 、1冊
状態良 151頁 カラー184図版、現在確認出来る限りの作品を掲載、また所在不明の作品も掲載 論文は植草学 21x29.5cm ソフトカバー

葉山嘉樹4冊(誰が殺したか?/海と山と/子を護る/葉山嘉樹随筆集)

書肆ひぐらし
 東京都千代田区神田神保町
5,500
葉山嘉樹、日本評論社・河出書房・春陽堂書店他、昭和5-17、19cm
・誰が殺したか?(日本プロレタリア傑作選集)重版 並製/
・海と山と(書き下ろし長篇小説叢書)初版 上製 函欠 ページ角シミあり/
・子を護る(昭和名作選集)改訂版初版(「濁流」を除いて金策「子を護る」を入れ、改題) 並製 徳永直解説/
・葉山嘉樹随筆集 重版 上製 函欠 林倭衛装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

葉山嘉樹4冊(誰が殺したか?/海と山と/子を護る/葉山嘉樹随筆集)

5,500
葉山嘉樹 、日本評論社・河出書房・春陽堂書店他 、昭和5-17 、19cm
・誰が殺したか?(日本プロレタリア傑作選集)重版 並製/ ・海と山と(書き下ろし長篇小説叢書)初版 上製 函欠 ページ角シミあり/ ・子を護る(昭和名作選集)改訂版初版(「濁流」を除いて金策「子を護る」を入れ、改題) 並製 徳永直解説/ ・葉山嘉樹随筆集 重版 上製 函欠 林倭衛装

綜合美術展覧会出品諸先生 名作百椀会出品諸先生

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
橋本関雪、小川芋銭、鏑木清方、上村松園、横山大観、松岡映丘、伊藤廉、林倭衛、硲伊之助、長谷川春子、加・・・
昭和初期頃6段組人名のみ 名古屋松坂屋開催ヵ 6折オレメ余白少切
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

綜合美術展覧会出品諸先生 名作百椀会出品諸先生

700
橋本関雪、小川芋銭、鏑木清方、上村松園、横山大観、松岡映丘、伊藤廉、林倭衛、硲伊之助、長谷川春子、加藤静児、安井曽太郎、松下春雄、藤島武二、古賀春江、三岸好太郎他 浜田庄司、板谷波山、清水六兵衛他 、1枚
昭和初期頃6段組人名のみ 名古屋松坂屋開催ヵ 6折オレメ余白少切

みづゑ 419号大貫松三、須田剋太他口絵入ロオランサン、岡田三郎助、林倭衛他色刷入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
竹村猛「色彩について」滝口修造「フロイド主義と現代芸術」中井あい「中世紀の芸術」西田武雄「岡田三郎助・・・
背縦割れ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

みづゑ 419号大貫松三、須田剋太他口絵入ロオランサン、岡田三郎助、林倭衛他色刷入

3,000
竹村猛「色彩について」滝口修造「フロイド主義と現代芸術」中井あい「中世紀の芸術」西田武雄「岡田三郎助先生」エリュアル、山中散生訳「ヴァランチーヌ・ユーゴー」アルチュール・ランボー、ユーゴー画、山中散生訳「七歳の詩人達」久保貞次郎「ザツキン訪問記」江川和彦「サ・エ・ラ」他 、春鳥会 、昭和14年 、1冊
背縦割れ跡

みづゑ 629号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
針生一郎・東野芳明・大岡信・清岡卓行・中原佑介 別府貫一郎(林倭衛をしのぶ)、美術出版社、1957/・・・
目次
俵屋宗達 風神雷神図(部分)/p3~
ダリ 消失するヴォルテール胸像のある奴隷市場/p13~
ラム ジャングル/p23~
ブリューゲル 婚礼のお祝い/p33~
ドラン ダリア/p51~
鍋井克之 赤い燈台/p65~
児島善三郎 熱海夜景/p67~
鶴岡政男 恐怖する人/p73~
ブリューゲル バベルの塔8頁/p39~
今年の問題作より 4頁/p57~
宗達「風神雷神図」について / 岡本謙次郎/5~7,巻頭図1p
宗達・革命的伝統主義者 / アル・エヴェレット/p8~8
あるシュルレアリストから見たエロチスム / 清岡卓行/p9~16
シュルレアリスムと心理 / 中原佑介/p17~22
シュルレアリスムのエロチスム(座談会) / 針生一郎/p25~32
ブリューゲルとアントウェルペン / 土方定一/p35~49
ドランのダリア / 大淵武夫/p50~50
今年の美術界から(座談会) / 植村鷹千代/p53~63
林倭衛をしのぶ / 別府貫一郎/p64~64
秋の団体展第三陣--技術と反技術 / 柳亮/p69~77
個展評 / 植村鷹千代 ; 嘉門安雄/p78~81
書評 / 中原佑介/p81~82
1957年度みづゑ総目次/p83~
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
針生一郎・東野芳明・大岡信・清岡卓行・中原佑介 別府貫一郎(林倭衛をしのぶ) 、美術出版社 、1957/10 、29cm
目次 俵屋宗達 風神雷神図(部分)/p3~ ダリ 消失するヴォルテール胸像のある奴隷市場/p13~ ラム ジャングル/p23~ ブリューゲル 婚礼のお祝い/p33~ ドラン ダリア/p51~ 鍋井克之 赤い燈台/p65~ 児島善三郎 熱海夜景/p67~ 鶴岡政男 恐怖する人/p73~ ブリューゲル バベルの塔8頁/p39~ 今年の問題作より 4頁/p57~ 宗達「風神雷神図」について / 岡本謙次郎/5~7,巻頭図1p 宗達・革命的伝統主義者 / アル・エヴェレット/p8~8 あるシュルレアリストから見たエロチスム / 清岡卓行/p9~16 シュルレアリスムと心理 / 中原佑介/p17~22 シュルレアリスムのエロチスム(座談会) / 針生一郎/p25~32 ブリューゲルとアントウェルペン / 土方定一/p35~49 ドランのダリア / 大淵武夫/p50~50 今年の美術界から(座談会) / 植村鷹千代/p53~63 林倭衛をしのぶ / 別府貫一郎/p64~64 秋の団体展第三陣--技術と反技術 / 柳亮/p69~77 個展評 / 植村鷹千代 ; 嘉門安雄/p78~81 書評 / 中原佑介/p81~82 1957年度みづゑ総目次/p83~ 少ヤケ

週刊朝日 大衆読物号 28巻20号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,300
グラビアエトランゼの頃/秦豊吉・林芙美子・松井翠聲・石黒敬七・市川左団次・関屋敏子・東郷正兒・岡本か・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

週刊朝日 大衆読物号 28巻20号

3,300
グラビアエトランゼの頃/秦豊吉・林芙美子・松井翠聲・石黒敬七・市川左団次・関屋敏子・東郷正兒・岡本かの子 北村小松「防空飛行大会」 松浦光ゑかきヘンキチ伝/佐藤朝山・中川紀元・林倭衞・小川芋銭・熊谷守一・上野山清貢・牧野虎雄・福岡青嵐・河村目呂二・河野通勢 長谷川時雨「阿染鹿子草紙」佐藤歳三「新派盛衰秘史」 中村珊瑚郎「舞台生活六十年」 グラビア映画の頁/栗島すみ子・田中絹江・入江たか子・片岡千恵蔵・エノケン他 横山隆一「漫画訪問ターキー」他

春陽會雑報 第拾壱回展覧会号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
8,800
放菴「芸術進歩せず」 鳥海青兒「『特別室に就て』又は『滞欧雑感』」 栗田雄「回想断片」 加山四郎「礼・・・
綴じ針錆 中折
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

春陽會雑報 第拾壱回展覧会号

8,800
放菴「芸術進歩せず」 鳥海青兒「『特別室に就て』又は『滞欧雑感』」 栗田雄「回想断片」 加山四郎「礼穰」 別府貫一郎「『ラ、テムペスタ』を見る」 倉田百羊「小談五つ」 林倭衛「この頃のこと」 山崎省三「ある『諸言』の一齣」 外狩素心庵「いい画・いい作品」 田沢田軒「勝手放談」 石井鶴三「国定忠治の風貌」 孤峰荘主人「大きに御世話」 金井紫雲「断雲居から」 小林和作「私の父」 前川千帆「非常時日本の美術出品画」 鬼頭甕二郎「志州甲賀にて」 中川一政「旅行癖」 小山敬三「白鷺城を描いて」 今関啓司「春雨」  、春陽会 、昭和8年
綴じ針錆 中折

美術新論 2巻11号(昭和2年11月) 帝展號

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,500
斎藤輿里・牧野虎雄・林倭衛・藤井達吉、他、美術新論社、206
作家言 / 安井曾太郞
畫商 / 牧野虎雄 / p2~2
文化美術家――社說 / p3~3
帝展學校 / 齋藤與里 / p4~8
フランス近代畫の搖籃 / 大久保作次郞 / p10~13
エル・グレコ / 小池正雄 / p14~21
文藝隨筆 / p36~63
展覽會 / p81~93,94,108~156
雜件 / p22~35,158~165,186~206
講座 / p166~185
原色版と寫眞版 /
経年ヤケ 表紙記名 パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,500
斎藤輿里・牧野虎雄・林倭衛・藤井達吉、他 、美術新論社 、206
作家言 / 安井曾太郞 畫商 / 牧野虎雄 / p2~2 文化美術家――社說 / p3~3 帝展學校 / 齋藤與里 / p4~8 フランス近代畫の搖籃 / 大久保作次郞 / p10~13 エル・グレコ / 小池正雄 / p14~21 文藝隨筆 / p36~63 展覽會 / p81~93,94,108~156 雜件 / p22~35,158~165,186~206 講座 / p166~185 原色版と寫眞版 / 経年ヤケ 表紙記名 パラフィン紙包装にてお届け致します。

みづゑ NO.904 1980年7月号 浜田知明/一兵卒の戦後・浜田知明論=菊畑茂久馬 浜田知明の銅版画:その諷刺の構造と軌跡=川合昭三 スチェミンスキとユニスムの絵画/中原佑介 現代との対話/奥村リディア×藤枝晃雄 ヒンドゥー教の美術・エローラ/石黒淳・文 横山憲治・写真 私的絵画の裏面史・林倭衛/清野比佐美 封印された星/巌谷國士 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
椎名節 編集、美術出版社、1980(昭和55) 一冊、124頁、A4
初版 経年並 下角少折れ跡アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みづゑ NO.904 1980年7月号 浜田知明/一兵卒の戦後・浜田知明論=菊畑茂久馬 浜田知明の銅版画:その諷刺の構造と軌跡=川合昭三 スチェミンスキとユニスムの絵画/中原佑介 現代との対話/奥村リディア×藤枝晃雄 ヒンドゥー教の美術・エローラ/石黒淳・文 横山憲治・写真 私的絵画の裏面史・林倭衛/清野比佐美 封印された星/巌谷國士 他

2,000
椎名節 編集 、美術出版社 、1980(昭和55) 一冊 、124頁 、A4
初版 経年並 下角少折れ跡アリ

中央美術 復興7号百穂スケツチ集~15号田能村竹田百年記念号迄 9冊 13号片多徳郎の回想「美人図」他14図入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
松岡映丘、中込純次、石井柏亭、相内武千雄、結城素明、鼓常良、蓮実重康、鳥居龍蔵、小杉放庵、山口蓬春、・・・
14号しみ入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央美術 復興7号百穂スケツチ集~15号田能村竹田百年記念号迄 9冊 13号片多徳郎の回想「美人図」他14図入

15,000
松岡映丘、中込純次、石井柏亭、相内武千雄、結城素明、鼓常良、蓮実重康、鳥居龍蔵、小杉放庵、山口蓬春、高橋太華、藤田嗣治、山下新太郎、森口多里、西田武雄、中沢弘光、石井柏亭「長井雲坪の遺作」「ディエゴ・リベラ」有島生馬、清水登之「国吉康雄君を語る」リベラ「建築と壁画とに就て」牧野虎雄他「片多徳郎を悼む」野田九浦、片多草吉「亡父徳郎の記録」林倭衛「片多は早熟の天才者」石井柏亭「片多徳郎の画」荒城秀夫「逝ける片多徳郎氏」藤井達吉、木村荘八、木崎好尚、津田青楓他 、中央美術刊行会 、昭和9年2月~10月 、1冊
14号しみ入

鈴木千久馬展

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,000 (送料:¥600~)
鈴木千久馬・作品掲載/松平修文、長谷川龍生、鈴木久雄・執筆/伊原宇三郎、服部亮英、中山巍、熊岡美彦、・・・
164頁展覧会図録 表紙スレ有 作品点数34点 -松平修文「鈴木千久馬の画業」/長谷川龍生「鈴木千久馬展によせて」「白い作品より」/図版 油彩全点カラー図版34点 参考図版・彩色画(モノクロ4点)/鈴木久雄「戦中戦後の頃」/参考資料(「美術新論」他掲載鈴木千久馬執筆文、座談会再録、その他 「畫家と野良犬」 「ピカソの裸女」 「巴里シャンゼリゼー公園」 「廃墟を訪ふ」 「新歸朝者座談會・伊原宇三郎、中山巍、熊岡美彦、他」 「前田(寛治)を惜しむ」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥600~)
鈴木千久馬・作品掲載/松平修文、長谷川龍生、鈴木久雄・執筆/伊原宇三郎、服部亮英、中山巍、熊岡美彦、香田勝太、外山卯三郎、高畠達四郎、福島繁太郎、伊藤廉、林倭衞、田口省吾、中村研一、岩佐新、他再録 、武蔵野市市民文化会館アルテ 、1993(平5)
164頁展覧会図録 表紙スレ有 作品点数34点 -松平修文「鈴木千久馬の画業」/長谷川龍生「鈴木千久馬展によせて」「白い作品より」/図版 油彩全点カラー図版34点 参考図版・彩色画(モノクロ4点)/鈴木久雄「戦中戦後の頃」/参考資料(「美術新論」他掲載鈴木千久馬執筆文、座談会再録、その他 「畫家と野良犬」 「ピカソの裸女」 「巴里シャンゼリゼー公園」 「廃墟を訪ふ」 「新歸朝者座談會・伊原宇三郎、中山巍、熊岡美彦、他」 「前田(寛治)を惜しむ」他
  • 単品スピード注文

みづゑ904号 (目次項目記載有り)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1980/7、124p、30cm
一兵卒の戦後--浜田知明論 / 菊畑茂久馬 / p43~51
浜田知明年譜 / / p52~53
浜田知明の銅版画--その諷刺の構造と軌跡 / 川合昭三 / p54~61

知覚の変化について〔含 奥村リディア略歴〕(現代との対話) / 奥村リディア ; 藤枝晃雄 / p80~87
ヒンドゥ-教の美術-7-エロ-ラ-1- / 石黒淳 / p88~101
私的絵画の裏面史-13-林倭衛 / 清野比佐美 / p102~107

モンガイカンノビジュツカン-25-当り前のことをしたまでです / M. シンボ- / p120~121
スチェミンスキとユニスムの絵画(展覧会から) / 中原佑介 / p64~77

封印された星--L′etoire scellee-autour de Sophie Babet / 巌谷国士 / p108~117
宇佐美圭司著「絵画論--描くことの復権」--中心志向者の知の渉猟 / 峯村敏明 / p118~119

遠眼鏡の風景--井上安治・東京真画名所図解展(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 / p62~63
見い出された絵画--「抽象:新しい絵画へ向かって--1910-20年の絵画」展(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 / p78~79
美術館の展覧会から / / p122~123
あ~としまつ / / p124~124
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1980/7 、124p 、30cm
一兵卒の戦後--浜田知明論 / 菊畑茂久馬 / p43~51 浜田知明年譜 / / p52~53 浜田知明の銅版画--その諷刺の構造と軌跡 / 川合昭三 / p54~61 知覚の変化について〔含 奥村リディア略歴〕(現代との対話) / 奥村リディア ; 藤枝晃雄 / p80~87 ヒンドゥ-教の美術-7-エロ-ラ-1- / 石黒淳 / p88~101 私的絵画の裏面史-13-林倭衛 / 清野比佐美 / p102~107 モンガイカンノビジュツカン-25-当り前のことをしたまでです / M. シンボ- / p120~121 スチェミンスキとユニスムの絵画(展覧会から) / 中原佑介 / p64~77 封印された星--L′etoire scellee-autour de Sophie Babet / 巌谷国士 / p108~117 宇佐美圭司著「絵画論--描くことの復権」--中心志向者の知の渉猟 / 峯村敏明 / p118~119 遠眼鏡の風景--井上安治・東京真画名所図解展(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 / p62~63 見い出された絵画--「抽象:新しい絵画へ向かって--1910-20年の絵画」展(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 / p78~79 美術館の展覧会から / / p122~123 あ~としまつ / / p124~124 少ヤケ

みづゑ904号 (目次項目記載有り)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1980/7、124p、30cm
一兵卒の戦後--浜田知明論 / 菊畑茂久馬 / p43~51
浜田知明年譜 / / p52~53
浜田知明の銅版画--その諷刺の構造と軌跡 / 川合昭三 / p54~61

知覚の変化について〔含 奥村リディア略歴〕(現代との対話) / 奥村リディア ; 藤枝晃雄 / p80~87
ヒンドゥ-教の美術-7-エロ-ラ-1- / 石黒淳 / p88~101
私的絵画の裏面史-13-林倭衛 / 清野比佐美 / p102~107

モンガイカンノビジュツカン-25-当り前のことをしたまでです / M. シンボ- / p120~121
スチェミンスキとユニスムの絵画(展覧会から) / 中原佑介 / p64~77

封印された星--L′etoire scellee-autour de Sophie Babet / 巌谷国士 / p108~117
宇佐美圭司著「絵画論--描くことの復権」--中心志向者の知の渉猟 / 峯村敏明 / p118~119

遠眼鏡の風景--井上安治・東京真画名所図解展(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 / p62~63
見い出された絵画--「抽象:新しい絵画へ向かって--1910-20年の絵画」展(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 / p78~79
美術館の展覧会から / / p122~123
あ~としまつ / / p124~124
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1980/7 、124p 、30cm
一兵卒の戦後--浜田知明論 / 菊畑茂久馬 / p43~51 浜田知明年譜 / / p52~53 浜田知明の銅版画--その諷刺の構造と軌跡 / 川合昭三 / p54~61 知覚の変化について〔含 奥村リディア略歴〕(現代との対話) / 奥村リディア ; 藤枝晃雄 / p80~87 ヒンドゥ-教の美術-7-エロ-ラ-1- / 石黒淳 / p88~101 私的絵画の裏面史-13-林倭衛 / 清野比佐美 / p102~107 モンガイカンノビジュツカン-25-当り前のことをしたまでです / M. シンボ- / p120~121 スチェミンスキとユニスムの絵画(展覧会から) / 中原佑介 / p64~77 封印された星--L′etoire scellee-autour de Sophie Babet / 巌谷国士 / p108~117 宇佐美圭司著「絵画論--描くことの復権」--中心志向者の知の渉猟 / 峯村敏明 / p118~119 遠眼鏡の風景--井上安治・東京真画名所図解展(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 / p62~63 見い出された絵画--「抽象:新しい絵画へ向かって--1910-20年の絵画」展(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 / p78~79 美術館の展覧会から / / p122~123 あ~としまつ / / p124~124 ほぼ良好

みづゑ No.904 1980年7月 <特集 : 浜田知明>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 椎名節、美術出版社、1980、124p、29.6 x 22.6cm、1冊
浜田知明<特集>
一兵卒の戦後 浜田知明論 / 菊畑茂久馬
浜田知明年譜
浜田知明の銅版画 その諷刺の構造と軌跡 / 川合昭三
知覚の変化について〔含 奥村リディア略歴〕(現代との対話) / 奥村リディア ; 藤枝晃雄
ヒンドゥー教の美術⑦エローラ① / 石黒淳
私的絵画の裏面史⑬林倭衛 / 清野比佐美
モンガイカンノビジュツカン(25)当り前のことをしたまでです / M. シンボー
スチェミンスキとユニスムの絵画(展覧会から) / 中原佑介
封印された星 L′etoire scellee-autour de Sophie Babet / 巌谷国士
宇佐美圭司著「絵画論 描くことの復権」 中心志向者の知の渉猟 / 峯村敏明
遠眼鏡の風景 井上安治・東京真画名所図解展(MIZUE JOURNAL) / 池内紀
見い出された絵画 「抽象:新しい絵画へ向かって 1910-20年の絵画」展(MIZUE JOURNAL) / 早見尭
美術館の展覧会から
あ~としまつ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 椎名節 、美術出版社 、1980 、124p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
浜田知明<特集> 一兵卒の戦後 浜田知明論 / 菊畑茂久馬 浜田知明年譜 浜田知明の銅版画 その諷刺の構造と軌跡 / 川合昭三 知覚の変化について〔含 奥村リディア略歴〕(現代との対話) / 奥村リディア ; 藤枝晃雄 ヒンドゥー教の美術⑦エローラ① / 石黒淳 私的絵画の裏面史⑬林倭衛 / 清野比佐美 モンガイカンノビジュツカン(25)当り前のことをしたまでです / M. シンボー スチェミンスキとユニスムの絵画(展覧会から) / 中原佑介 封印された星 L′etoire scellee-autour de Sophie Babet / 巌谷国士 宇佐美圭司著「絵画論 描くことの復権」 中心志向者の知の渉猟 / 峯村敏明 遠眼鏡の風景 井上安治・東京真画名所図解展(MIZUE JOURNAL) / 池内紀 見い出された絵画 「抽象:新しい絵画へ向かって 1910-20年の絵画」展(MIZUE JOURNAL) / 早見尭 美術館の展覧会から あ~としまつ

「中央美術」 (復興版) 第7号~第40号の内4冊欠 30冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
39,000
中央美術刊行會、中央美術刊行會、昭和9年(1934年)~昭和11年(1936年)、B5判、30冊
雑誌 1冊裏表紙僅か虫穴、1冊表紙縁僅か墨汚れ、1冊裏表紙シミ、その他状態ほぼ良好

編集=田口掬汀、石井柏亭
発行=中央美術刊行会~中央美術会
執筆者=藤島亥治郎、松岡映丘、石井柏亭、石川欣一郎、結城素明、鳥居龍蔵、小杉放菴、伊原宇三郎、山口蓬春、藤田嗣治、山下新太郎、森口多里、西澤笛畝、中澤弘光、林倭衛等

第7号  平福百穂スケッチ号 スケッチ32頁43点
第8号  附録月報付
第9号  歴史画家小堀鞆音回顧
第10号 平野画人恒友の回想 中澤弘光屋上スケッチ集
第11号 国吉康雄を語る 片多徳郎を悼む
第12号 欠
第13号 片多徳郎の回想
第14号 我観福田平八郎(木村荘八)
第15号 欠
第16号 小山正太郎を偲ぶ 古賀春江遺稿
第17号 平福百穂遺作展號
第18号 欠
第19号 畸人か熊谷守一君(山下新太郎、石川確治、東郷青児)
第20号 欠
第21号 山元春挙先生追憶
第22号 ラプラードを語る会
第23号 中央美術展図録 
第24号 吉川霊華回想録
第25号 満州国立博物館
第26号 モーリス・アスラン
第27号 藤田嗣治を観る
第28号 百穂・穂庵作品展號 
第29号 ポール・シニャック回顧
第30号 富田溪仙論
第31号 富本憲吉論
第32号 新興染織工芸に就いて
第33号 金山平三を観る
第34号 アマン・ジャン回顧
第35号 ゲオルク・コルベの芸術
第36号 曾宮一念を観る
第37号 8・9月合併号 満谷國四郎の訃
第38号 院展・二科展
第39号 満州古美術遊記
第40号 荻須高徳を観る
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
39,000
中央美術刊行會 、中央美術刊行會 、昭和9年(1934年)~昭和11年(1936年) 、B5判 、30冊
雑誌 1冊裏表紙僅か虫穴、1冊表紙縁僅か墨汚れ、1冊裏表紙シミ、その他状態ほぼ良好 編集=田口掬汀、石井柏亭 発行=中央美術刊行会~中央美術会 執筆者=藤島亥治郎、松岡映丘、石井柏亭、石川欣一郎、結城素明、鳥居龍蔵、小杉放菴、伊原宇三郎、山口蓬春、藤田嗣治、山下新太郎、森口多里、西澤笛畝、中澤弘光、林倭衛等 第7号  平福百穂スケッチ号 スケッチ32頁43点 第8号  附録月報付 第9号  歴史画家小堀鞆音回顧 第10号 平野画人恒友の回想 中澤弘光屋上スケッチ集 第11号 国吉康雄を語る 片多徳郎を悼む 第12号 欠 第13号 片多徳郎の回想 第14号 我観福田平八郎(木村荘八) 第15号 欠 第16号 小山正太郎を偲ぶ 古賀春江遺稿 第17号 平福百穂遺作展號 第18号 欠 第19号 畸人か熊谷守一君(山下新太郎、石川確治、東郷青児) 第20号 欠 第21号 山元春挙先生追憶 第22号 ラプラードを語る会 第23号 中央美術展図録  第24号 吉川霊華回想録 第25号 満州国立博物館 第26号 モーリス・アスラン 第27号 藤田嗣治を観る 第28号 百穂・穂庵作品展號  第29号 ポール・シニャック回顧 第30号 富田溪仙論 第31号 富本憲吉論 第32号 新興染織工芸に就いて 第33号 金山平三を観る 第34号 アマン・ジャン回顧 第35号 ゲオルク・コルベの芸術 第36号 曾宮一念を観る 第37号 8・9月合併号 満谷國四郎の訃 第38号 院展・二科展 第39号 満州古美術遊記 第40号 荻須高徳を観る

芸術新潮 第355号(1979年7月)特集 激写「最後の審判」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
岡村崔(写真・撮影ノート)、洲之内徹(気まぐれ美術館 日本洋画の巨匠・異才展 林倭衛・西八郎)、新潮・・・
目次
キリストの受難具を運ぶ天使 / p12~15
聖母マリア / p16~16
原罪と楽園追放 / p22~23
犠牲を献げるノァ / p26~26 )
ノァの洪水 / p28~29
ミケランジェロののみ跡 / 辻茂 / p34~36
人 時の人 / 第四回吉田五十八賞の新宮晋 / 六角鬼丈 / p62~62
人 新人 / 流体のテラコッタ / 橋本裕臣 / p63~63
街 横丁文化・渋谷の変貌 / 倉田保雄 / p66~68
ワールド・スナップ 音楽 / 演劇 / 美術 / p69~71
案内 演劇 / 映画 / 音楽会 / 美術展 / p72~75
随筆 一平先生のこと / 杉浦幸雄 / p84~89
随筆 巌本真理さん / 小倉朗 / p89~90
随筆 ドイツで「そば」を打つ / 高瀬礼文 / p90~92
随筆 鏡花狂い / 辻村ジュサブロー / p92~93
随筆 私の画曲集 / 有元利夫 / p93~94
随筆 ロダンと日本 / 江原順 / p99~101
随筆 過褒ものリーチ / 白崎秀雄 / p101~102
随筆 ロスでみた「ジャパン・トゥデイ」 / 矢野純一 / p102~103
随筆 京都・障壁画案内 「障壁画の宝庫 京・近江の名作展」を機に / 粟津則雄 / p130~136
連載 西洋骨董亦一楽帖(7)プランクージの柱 / 豊福知徳 / p106~107
連載 新・観光バスの行かない(19)松尾寺・東明寺 / 岡部伊都子 / p122~125
ローカル・ガイド--弘前・津軽 / p152~168
<特集> 激写「最後の審判」--システィーナ礼拝堂「ミケランジェロ」を撮る (アート・ニューズ) / p5~36
<最後の審判>--審判者キリスト / p9~9
十字架と荊の冠を運ぶ天使 / p10~11
祝福された男と女 / p16~18
天使に助けられて上昇する男 / p19~19
<創世記>--アダムの創造 / p20~21
<クマイの巫女>他 / p32~33
その他・・・
少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
岡村崔(写真・撮影ノート)、洲之内徹(気まぐれ美術館 日本洋画の巨匠・異才展 林倭衛・西八郎) 、新潮社 、1979-7
目次 キリストの受難具を運ぶ天使 / p12~15 聖母マリア / p16~16 原罪と楽園追放 / p22~23 犠牲を献げるノァ / p26~26 ) ノァの洪水 / p28~29 ミケランジェロののみ跡 / 辻茂 / p34~36 人 時の人 / 第四回吉田五十八賞の新宮晋 / 六角鬼丈 / p62~62 人 新人 / 流体のテラコッタ / 橋本裕臣 / p63~63 街 横丁文化・渋谷の変貌 / 倉田保雄 / p66~68 ワールド・スナップ 音楽 / 演劇 / 美術 / p69~71 案内 演劇 / 映画 / 音楽会 / 美術展 / p72~75 随筆 一平先生のこと / 杉浦幸雄 / p84~89 随筆 巌本真理さん / 小倉朗 / p89~90 随筆 ドイツで「そば」を打つ / 高瀬礼文 / p90~92 随筆 鏡花狂い / 辻村ジュサブロー / p92~93 随筆 私の画曲集 / 有元利夫 / p93~94 随筆 ロダンと日本 / 江原順 / p99~101 随筆 過褒ものリーチ / 白崎秀雄 / p101~102 随筆 ロスでみた「ジャパン・トゥデイ」 / 矢野純一 / p102~103 随筆 京都・障壁画案内 「障壁画の宝庫 京・近江の名作展」を機に / 粟津則雄 / p130~136 連載 西洋骨董亦一楽帖(7)プランクージの柱 / 豊福知徳 / p106~107 連載 新・観光バスの行かない(19)松尾寺・東明寺 / 岡部伊都子 / p122~125 ローカル・ガイド--弘前・津軽 / p152~168 <特集> 激写「最後の審判」--システィーナ礼拝堂「ミケランジェロ」を撮る (アート・ニューズ) / p5~36 <最後の審判>--審判者キリスト / p9~9 十字架と荊の冠を運ぶ天使 / p10~11 祝福された男と女 / p16~18 天使に助けられて上昇する男 / p19~19 <創世記>--アダムの創造 / p20~21 <クマイの巫女>他 / p32~33 その他・・・ 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

芸術新潮 第355号(1979年7月)特集 激写「最後の審判」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
岡村崔(写真・撮影ノート)、洲之内徹(気まぐれ美術館 日本洋画の巨匠・異才展 林倭衛・西八郎)、新潮・・・
目次
キリストの受難具を運ぶ天使 / p12~15
聖母マリア / p16~16
原罪と楽園追放 / p22~23
犠牲を献げるノァ / p26~26 )
ノァの洪水 / p28~29
ミケランジェロののみ跡 / 辻茂 / p34~36
人 時の人 / 第四回吉田五十八賞の新宮晋 / 六角鬼丈 / p62~62
人 新人 / 流体のテラコッタ / 橋本裕臣 / p63~63
街 横丁文化・渋谷の変貌 / 倉田保雄 / p66~68
ワールド・スナップ 音楽 / 演劇 / 美術 / p69~71
案内 演劇 / 映画 / 音楽会 / 美術展 / p72~75
随筆 一平先生のこと / 杉浦幸雄 / p84~89
随筆 巌本真理さん / 小倉朗 / p89~90
随筆 ドイツで「そば」を打つ / 高瀬礼文 / p90~92
随筆 鏡花狂い / 辻村ジュサブロー / p92~93
随筆 私の画曲集 / 有元利夫 / p93~94
随筆 ロダンと日本 / 江原順 / p99~101
随筆 過褒ものリーチ / 白崎秀雄 / p101~102
随筆 ロスでみた「ジャパン・トゥデイ」 / 矢野純一 / p102~103
随筆 京都・障壁画案内 「障壁画の宝庫 京・近江の名作展」を機に / 粟津則雄 / p130~136
連載 西洋骨董亦一楽帖(7)プランクージの柱 / 豊福知徳 / p106~107
連載 新・観光バスの行かない(19)松尾寺・東明寺 / 岡部伊都子 / p122~125
ローカル・ガイド--弘前・津軽 / p152~168
<特集> 激写「最後の審判」--システィーナ礼拝堂「ミケランジェロ」を撮る (アート・ニューズ) / p5~36
<最後の審判>--審判者キリスト / p9~9
十字架と荊の冠を運ぶ天使 / p10~11
祝福された男と女 / p16~18
天使に助けられて上昇する男 / p19~19
<創世記>--アダムの創造 / p20~21
<クマイの巫女>他 / p32~33
その他・・・ パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
岡村崔(写真・撮影ノート)、洲之内徹(気まぐれ美術館 日本洋画の巨匠・異才展 林倭衛・西八郎) 、新潮社 、1979-7
目次 キリストの受難具を運ぶ天使 / p12~15 聖母マリア / p16~16 原罪と楽園追放 / p22~23 犠牲を献げるノァ / p26~26 ) ノァの洪水 / p28~29 ミケランジェロののみ跡 / 辻茂 / p34~36 人 時の人 / 第四回吉田五十八賞の新宮晋 / 六角鬼丈 / p62~62 人 新人 / 流体のテラコッタ / 橋本裕臣 / p63~63 街 横丁文化・渋谷の変貌 / 倉田保雄 / p66~68 ワールド・スナップ 音楽 / 演劇 / 美術 / p69~71 案内 演劇 / 映画 / 音楽会 / 美術展 / p72~75 随筆 一平先生のこと / 杉浦幸雄 / p84~89 随筆 巌本真理さん / 小倉朗 / p89~90 随筆 ドイツで「そば」を打つ / 高瀬礼文 / p90~92 随筆 鏡花狂い / 辻村ジュサブロー / p92~93 随筆 私の画曲集 / 有元利夫 / p93~94 随筆 ロダンと日本 / 江原順 / p99~101 随筆 過褒ものリーチ / 白崎秀雄 / p101~102 随筆 ロスでみた「ジャパン・トゥデイ」 / 矢野純一 / p102~103 随筆 京都・障壁画案内 「障壁画の宝庫 京・近江の名作展」を機に / 粟津則雄 / p130~136 連載 西洋骨董亦一楽帖(7)プランクージの柱 / 豊福知徳 / p106~107 連載 新・観光バスの行かない(19)松尾寺・東明寺 / 岡部伊都子 / p122~125 ローカル・ガイド--弘前・津軽 / p152~168 <特集> 激写「最後の審判」--システィーナ礼拝堂「ミケランジェロ」を撮る (アート・ニューズ) / p5~36 <最後の審判>--審判者キリスト / p9~9 十字架と荊の冠を運ぶ天使 / p10~11 祝福された男と女 / p16~18 天使に助けられて上昇する男 / p19~19 <創世記>--アダムの創造 / p20~21 <クマイの巫女>他 / p32~33 その他・・・ パラフィン包装にてお届け致します

大杉栄全集 別巻 <近代文芸資料複刻叢書 ; 第5集>

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
安谷寛一編、世界文庫、昭48、504p、B6
重版 カバー 小口染み テープ跡 月報欠
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
安谷寛一編 、世界文庫 、昭48 、504p 、B6
重版 カバー 小口染み テープ跡 月報欠
もっと見る

著者名「小崎軍司著」の検索結果

林倭衛

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
1,000
小崎軍司 著、三彩社、1971、253p 図19枚、22cm、1
カバー 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

林倭衛

1,000
小崎軍司 著 、三彩社 、1971 、253p 図19枚 、22cm 、1
カバー 天 小口 地に汚れ 本体に少汚れ

林倭衛

たなべ書店本店
 東京都江東区南砂
1,000
小崎軍司 著、三彩社、253p 図19枚、22cm
カバー・見返し・天・地・小口、汚れ傷みあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林倭衛

1,000
小崎軍司 著 、三彩社 、253p 図19枚 、22cm
カバー・見返し・天・地・小口、汚れ傷みあり。

林倭衛

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,800
小崎軍司 著、三彩社、1971.10、253p 図19枚、22cm
カバー (カバーヤケ、シミ・表紙背スレ・本体三方向シミ・ 赤ペン線引き 書込み)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,800
小崎軍司 著 、三彩社 、1971.10 、253p 図19枚 、22cm
カバー (カバーヤケ、シミ・表紙背スレ・本体三方向シミ・ 赤ペン線引き 書込み)

夜あけの星 : 自由大学/自由画/農民美術を築いた人たち

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,980 (送料:¥600~)
小崎軍司 著、造形社、1975年、382p、22cm
◇日焼けシミ◇箱傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥600~)
小崎軍司 著 、造形社 、1975年 、382p 、22cm
◇日焼けシミ◇箱傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

戦後の上田女性史

想雲堂
 長野県松本市大手
5,000
小崎軍司 著、上田市婦人団体連絡協議会、1973、445p、19cm
初版 カバー 帯 ※帯イタミ 本体やカバー経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

戦後の上田女性史

5,000
小崎軍司 著 、上田市婦人団体連絡協議会 、1973 、445p 、19cm
初版 カバー 帯 ※帯イタミ 本体やカバー経年並

山本鼎評伝 : 夢多き先覚の画家

柏光書房
 千葉県柏市
2,500
小崎軍司著、信濃路 KK信濃路、1979年、264p、22cm、1冊
初版 少ヤケ カバーイタミ その他良好 本体表紙、中身共キレイです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
小崎軍司著 、信濃路 KK信濃路 、1979年 、264p 、22cm 、1冊
初版 少ヤケ カバーイタミ その他良好 本体表紙、中身共キレイです

山本鼎・倉田白羊 生涯と芸術

藤井書店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
2,000
小崎軍司著/磯貝静男写真、上田小県資料刊行会、昭和42
函 ヤケ シミ 函書き込み 署名入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山本鼎・倉田白羊 生涯と芸術

2,000
小崎軍司著/磯貝静男写真 、上田小県資料刊行会 、昭和42
函 ヤケ シミ 函書き込み 署名入

夢多き先覚の画家ー山本鼎評伝ー

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
2,200
小崎軍司著 信濃路、昭54、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

夢多き先覚の画家ー山本鼎評伝ー

2,200
小崎軍司著 信濃路 、昭54 、1

夜あけの星 : 自由大学/自由画/農民美術を築いた人たち  金井 正/鞍田白羊/山縣 鼎/小杉未醒/西田幾多郎/田子正太郎/石井鶴三/木村壮八/木村和一/村山桂次他

佐藤書房
 東京都八王子市東町
3,000
小崎軍司 著、造形社、1975年1月、382, 6p 図 肖像、22cm
初版  函付  函背ヤケ 本体にカバー付  カバー背少色アセ カバー両面ヤケ無し 本隊小口と地極少シミ 三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

夜あけの星 : 自由大学/自由画/農民美術を築いた人たち  金井 正/鞍田白羊/山縣 鼎/小杉未醒/西田幾多郎/田子正太郎/石井鶴三/木村壮八/木村和一/村山桂次他

3,000
小崎軍司 著 、造形社 、1975年1月 、382, 6p 図 肖像 、22cm
初版  函付  函背ヤケ 本体にカバー付  カバー背少色アセ カバー両面ヤケ無し 本隊小口と地極少シミ 三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

夢多き先覚の画家 : 山本鼎評伝

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,250 (送料:¥600~)
小崎軍司、信濃路、昭54、1冊
菊判
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

夢多き先覚の画家 : 山本鼎評伝

3,250 (送料:¥600~)
小崎軍司 、信濃路 、昭54 、1冊
菊判
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

アトリヱ・原色版・画集 第5 (現代洋画コレクシヨン)

アトリヱ・原色版・画集 第5 (現代洋画コレクシヨン)

アトリヱ社 編、アトリヱ社、昭和6

図版28枚 23cm

  • リクエストを送る
アトリヱ・原色版・画集 第2 (現代作家滞欧作品選集)

アトリヱ・原色版・画集 第2 (現代作家滞欧作品選集)

アトリヱ社 編、アトリヱ社、昭和6

図版28枚 23cm

  • リクエストを送る
アトリヱ・原色版・画集 第5 (現代洋画コレクシヨン)

アトリヱ・原色版・画集 第5 (現代洋画コレクシヨン)

アトリヱ社 編、アトリヱ社、昭和6

図版28枚 23cm

  • リクエストを送る
アトリヱ・原色版・画集 第9 (現代人物画選集)

アトリヱ・原色版・画集 第9 (現代人物画選集)

アトリヱ社 編、アトリヱ社、昭和8

図版20枚 26cm

  • リクエストを送る
すずめ : 美術論集 第9

すずめ : 美術論集 第9

高橋新吉 著、竹葉屋書店、1968

260p 図版47枚 19cm

  • リクエストを送る
ちくま (335)

ちくま (335)

筑摩書房編、筑摩書房、1999-02

冊 21cm

  • リクエストを送る
まなぶ 12月(251)

まなぶ 12月(251)

労働大学出版センター、1980-12

冊 21cm

  • リクエストを送る
みづゑ (904)

みづゑ (904)

美術出版社、1980-07

冊 30cm

  • リクエストを送る
みづゑ (629)

みづゑ (629)

美術出版社、1957-12

冊 30cm

  • リクエストを送る
主婦の友 5(8);八月號

主婦の友 5(8);八月號

海外版 満州版 主婦之友

主婦の友社、1921-08

冊 28cm

  • リクエストを送る
別れ出舟 : 伊豆大島歌謡集

別れ出舟 : 伊豆大島歌謡集

川路英介 著、チップトップ書店、昭11

205p 18cm

  • リクエストを送る
大杉栄全集 別巻 <近代文芸資料複刻叢書 ; 第5集>

大杉栄全集 別巻 <近代文芸資料複刻叢書 ; 第5集>

安谷寛一編、世界文庫、1963-1964

6冊 20cm

  • リクエストを送る
大杉栄遺稿 : 未刊

大杉栄遺稿 : 未刊

安谷寛一 編、金星堂、昭和2

498p 19cm

  • リクエストを送る
大東京百景

大東京百景

日本風景版画会 編、日本風景版画会、昭和7

1冊 (頁付なし) 27cm

  • リクエストを送る
婦人之友 29(5) [マイクロフィッシュ版]

婦人之友 29(5) [マイクロフィッシュ版]

婦人之友総索引 執筆者名索引

婦人之友社、1935-05

冊 21cm

  • リクエストを送る
婦人之友 15(2) [マイクロフィッシュ版]

婦人之友 15(2) [マイクロフィッシュ版]

婦人之友総索引 執筆者名索引

婦人之友社、1921-02

冊 21cm

  • リクエストを送る
婦人倶楽部 7(12)

婦人倶楽部 7(12)

婦人くらぶ

講談社、1926-12

冊 <26>cm

  • リクエストを送る
小説倶楽部 5(7)

小説倶楽部 5(7)

民衆文芸社、1921-07

冊 22cm

  • リクエストを送る
彩管余録

彩管余録

新井紀一 編、教材社、昭12

302p 20cm

  • リクエストを送る
思想の科学 第6次~

思想の科学 第6次~

思想の科学社、1978-07

冊 21cm

  • リクエストを送る
文芸春秋 12(9)

文芸春秋 12(9)

文芸春秋、1934-09

冊 21cm

  • リクエストを送る
文部省美術展覧会原色画帖 第2回

文部省美術展覧会原色画帖 第2回

美術工芸会 編、美術工芸会、昭12至14

3冊 26cm

  • リクエストを送る
文部省美術展覧会原色画帖 第1回

文部省美術展覧会原色画帖 第1回

美術工芸会 編、美術工芸会、昭12至14

3冊 26cm

  • リクエストを送る
旅 16(12)

旅 16(12)

Travel

新潮社、1939-12

冊 26-30cm

  • リクエストを送る
林倭衛

林倭衛

小崎軍司 著、三彩社、1971

253p 図19枚 22cm

  • リクエストを送る
[林倭衛はがき]

[林倭衛はがき]

林倭衛、[1936.12])

1枚 14cm

  • リクエストを送る
林倭衛展

林倭衛展

信濃美術館、196-

1冊 (頁付なし) 21cm

  • リクエストを送る
林倭衛展 : 没後五十年 : Shizue Hayashi (1895-1945)

林倭衛展 : 没後五十年 : Shizue Hayashi (1895-1945)

没後五十年林倭衛展

不忍画廊、1996

27p 21cm

  • リクエストを送る
林倭衛画集及批評

林倭衛画集及批評

小林省一郎 編、小林省一郎、大正7

14p 図版7枚 19cm

  • リクエストを送る
林倭衛画集 : 生誕120周年没後70周年

林倭衛画集 : 生誕120周年没後70周年

Hayashi Shizue

東御市梅野記念絵画館編、東御市 東御市梅野記念絵画館、2015.4

151p 30cm

  • リクエストを送る
もっと見る

梁山書林の新着書籍

道元「小参・法語・普勧坐禅儀」 全訳注 <講談社学術文庫>

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
600
大谷哲夫、講談社、2006年6月10日、1冊
第1刷 帯付き
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

道元「小参・法語・普勧坐禅儀」 全訳注 <講談社学術文庫>

600
大谷哲夫 、講談社 、2006年6月10日 、1冊
第1刷 帯付き

江戸時代女流文学全集 全4巻 <古谷知新編 1・2・3・4>

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
70,000
古谷知新編、日本図書センター、2002年2月25日、4冊
増補新装版第2刷。輸送箱付き。本文良好。
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

江戸時代女流文学全集 全4巻 <古谷知新編 1・2・3・4>

70,000
古谷知新編 、日本図書センター 、2002年2月25日 、4冊
増補新装版第2刷。輸送箱付き。本文良好。

つづらふみ(全) <奇籍大観第1編藤簍冊子>

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
4,000
宮崎三味校訂、日吉丸書房、明治42年4月8日、1冊
初版。裸本。イタミ・ヤケ多し。
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

つづらふみ(全) <奇籍大観第1編藤簍冊子>

4,000
宮崎三味校訂 、日吉丸書房 、明治42年4月8日 、1冊
初版。裸本。イタミ・ヤケ多し。

19世紀絵入り新聞が伝える ヴィクトリア朝珍事件簿 猟奇事件から幽霊譚まで

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
5,000
レナード・ダヴリース/仁賀克雄訳、原書房、1998年8月7日、1冊
第1刷。カバー付き。本文良好。
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

19世紀絵入り新聞が伝える ヴィクトリア朝珍事件簿 猟奇事件から幽霊譚まで

5,000
レナード・ダヴリース/仁賀克雄訳 、原書房 、1998年8月7日 、1冊
第1刷。カバー付き。本文良好。

金葉集研究基礎資料

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
1,000
後藤重郎/杉戸千洋編、和泉選書、昭和56年9月20日、1冊
初版。函付き。本文良好。
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

金葉集研究基礎資料

1,000
後藤重郎/杉戸千洋編 、和泉選書 、昭和56年9月20日 、1冊
初版。函付き。本文良好。

フランスの日本古典研究

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
1,000
小沢政夫訳・編、ぺりかん社、昭和60年9月30日、1冊
初版。カバー付き。本文良好。
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

フランスの日本古典研究

1,000
小沢政夫訳・編 、ぺりかん社 、昭和60年9月30日 、1冊
初版。カバー付き。本文良好。

西行

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
800
安田章生、彌生選書、昭和52年1月20日、1冊
第3版。カバー付き。本文良好。
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

西行

800
安田章生 、彌生選書 、昭和52年1月20日 、1冊
第3版。カバー付き。本文良好。

『源氏物語』を江戸から読む

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
1,000
野口武彦、講談社、昭和60年7月20日、1冊
第1刷。カバー・帯付き。本文良好。
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

『源氏物語』を江戸から読む

1,000
野口武彦 、講談社 、昭和60年7月20日 、1冊
第1刷。カバー・帯付き。本文良好。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。