【芳名帖】高木徳君を送る友人の漫筆 ★林倭衛・小山勝清・太田黒克彦他
没後五十年 林倭衛展 Shizue Hayashi(1895-1945)
無政府主義誌 リベルテール 9月号 第11巻第10号 (通巻第128号)
美術新論 8巻10号安井曽太郎、関根正二他口絵入 二科展、故小茂田青樹氏追悼他
本の手帖 64特集社会主義文学/表紙扉絵井上長三郎 76特集アナキズムと文学/表紙林倭衛 2冊
梅原龍三郎書簡 昭和15年8月21日朝鮮京城の林倭衛宛毛筆巻紙16行封筒付、福田平八郎書簡 昭和17年10月28日便箋2枚ペン書14行封筒付・移転通知葉書毛筆6行、橋本関雪書簡和紙便箋3枚毛筆17行・昭和10年1月17日鹿児島市林倭衛宛封筒付、有島生馬書簡毛筆21行封筒付・絵葉書ペン書8行・毛筆5行・生馬妻信子書簡毛筆巻紙23行封筒付、広沢俊樹書簡昭和10年1月毛筆巻紙28行封筒付・11年10月サイパンよりペン書10行葉書・昭和15年2月便箋2枚ペン書17行書簡封筒付
美術雑誌アトリエ 11巻4号「あの人この人・三岸好太郎氏」5号「独立展号」6号「春陽会、国展号」 3冊 須田国太郎、野口弥太郎、林倭衛他彩色口絵入 聖路加病院他最近の建築、巴里に於ける日本近代版画展写真口絵入
葉山嘉樹4冊(誰が殺したか?/海と山と/子を護る/葉山嘉樹随筆集)
みづゑ NO.904 1980年7月号 浜田知明/一兵卒の戦後・浜田知明論=菊畑茂久馬 浜田知明の銅版画:その諷刺の構造と軌跡=川合昭三 スチェミンスキとユニスムの絵画/中原佑介 現代との対話/奥村リディア×藤枝晃雄 ヒンドゥー教の美術・エローラ/石黒淳・文 横山憲治・写真 私的絵画の裏面史・林倭衛/清野比佐美 封印された星/巌谷國士 他
みづゑ No.904 1980年7月 <特集 : 浜田知明>
「中央美術」 (復興版) 第7号~第40号の内4冊欠 30冊一括
芸術新潮 第355号(1979年7月)特集 激写「最後の審判」
芸術新潮 第355号(1979年7月)特集 激写「最後の審判」
夜あけの星 : 自由大学/自由画/農民美術を築いた人たち 金井 正/鞍田白羊/山縣 鼎/小杉未醒/西田幾多郎/田子正太郎/石井鶴三/木村壮八/木村和一/村山桂次他
江戸時代女流文学全集 全4巻 <古谷知新編 1・2・3・4>
19世紀絵入り新聞が伝える ヴィクトリア朝珍事件簿 猟奇事件から幽霊譚まで