日本風景論 上下揃 <講談社学術文庫> 重版(14&11刷)
日本人 第35・36・37・38・39・40・41・42・45號
日本の名著 39 岡倉天心/付・志賀重昂 (東洋の目覚め 東洋の理想 とくに日本美術について 日本の目覚め 茶の本 応挙・芳崖・雅邦/日本風景論・抄)
日本風景論 <岩波文庫> <岩波文庫 ; 1402-1403>
日本における保守主義はいかにして可能か <名古屋学院大学総合研究所研究叢書 27>
崋山研究 明治43年5月現在崋山会名誉会員名簿、特別会員名簿、崋山会趣意書付
日本山嶽志 日本山岳会創立70周年記念出版 復刻 日本の山岳名著
山の名著 明治・大正・昭和戦前編 <明快案内シリーズ 知の系譜>
明治文学全集 第22巻『硯友社文學集』、第36巻『民友社文學集』、第37巻『政教社文學集』 3冊一括 月報付き
現代に生きる内村鑑三 内村における二つのJ.日本とイエスとの対決は,若き日を過ごした北海道の自然景観の中で行われた.本書は,この日本を代表する知識人の思想形成へのプロセスに新たに「自然景観」というベクトルを加え,その秘密に迫った.