文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 研究篇


  • 著者 石塚晴通
  • 出版社 汲古書院
  • 刊行年 昭55~59
  • ページ数 576p
  • サイズ 23cm
  • 冊数 3冊
  • ISBN 476293125X
  • 解説 函少擦れ
  • 在庫 在庫切れ(臨川書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 研究篇」の検索結果

日本書紀 : 図書寮本 研究篇 <日本書紀>

日本書房
 東京都千代田区西神田
13,200
石塚晴通 著、汲古書院、昭59、576p、23cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本書紀 : 図書寮本 研究篇 <日本書紀>

13,200
石塚晴通 著 、汲古書院 、昭59 、576p 、23cm

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 揃

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
46,000
石塚晴通 美季出版社、昭55、3冊
函背ヤケ、函天少埃シミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 揃

46,000
石塚晴通 美季出版社 、昭55 、3冊
函背ヤケ、函天少埃シミ

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 揃

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
48,000
石塚晴通 美季出版社、昭55、3冊
本文篇函角少傷み
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 揃

48,000
石塚晴通 美季出版社 、昭55 、3冊
本文篇函角少傷み

図書寮本日本書紀 本文編・索引篇・研究篇 全3冊揃 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
44,000
石塚晴通、美季出版社、昭56、3冊
箱 
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

図書寮本日本書紀 本文編・索引篇・研究篇 全3冊揃 

44,000
石塚晴通 、美季出版社 、昭56 、3冊
箱 

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 全3冊揃い

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
42,000
石塚晴通、美季出版社、s55、3
経年ヤケ 函少イタミ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
42,000
石塚晴通 、美季出版社 、s55 、3
経年ヤケ 函少イタミ

日本書紀:図書寮本 本文篇・索引篇・研究篇

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
45,000
石塚晴通、美季出版社・汲古書院、昭55、3冊
[本文篇]函少傷み・函背焼け [索引・研究篇]函背少焼け #八木書店古書目録/国文学/上代/日本書紀/総記/本文/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書紀:図書寮本 本文篇・索引篇・研究篇

45,000
石塚晴通 、美季出版社・汲古書院 、昭55 、3冊
[本文篇]函少傷み・函背焼け [索引・研究篇]函背少焼け #八木書店古書目録/国文学/上代/日本書紀/総記/本文/

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 全3冊揃

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
33,000
石塚晴通、美季出版社、昭和55年・昭和56年・昭和59年
函付 A5判本文篇434頁・索引篇676頁・研究篇576頁 函少ヤケ 研究篇表紙スレ 中表紙全冊蔵印あり 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
石塚晴通 、美季出版社 、昭和55年・昭和56年・昭和59年
函付 A5判本文篇434頁・索引篇676頁・研究篇576頁 函少ヤケ 研究篇表紙スレ 中表紙全冊蔵印あり 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)  
もっと見る

著者名「石塚晴通」の検索結果

日本書紀 : 図書寮本 研究篇 <日本書紀>

日本書房
 東京都千代田区西神田
13,200
石塚晴通 著、汲古書院、昭59、576p、23cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本書紀 : 図書寮本 研究篇 <日本書紀>

13,200
石塚晴通 著 、汲古書院 、昭59 、576p 、23cm

パリ本 日葡辞書

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
13,750
石塚晴通解題、勉誠社、1976、1
函シミ少・スレ汚れ 本ヒラ・天・地シミ少 石塚晴通献呈署名
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

パリ本 日葡辞書

13,750
石塚晴通解題 、勉誠社 、1976 、1
函シミ少・スレ汚れ 本ヒラ・天・地シミ少 石塚晴通献呈署名

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

阿武隈書房
 福島県いわき市平
10,000
石塚晴通教授退職記念会 編、汲古書院、平成17年、18, 1154p、22cm
函 本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

10,000
石塚晴通教授退職記念会 編 、汲古書院 、平成17年 、18, 1154p 、22cm
函 本文に書き込み等はありません。

図書寮本日本書紀 本文・索引篇

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
石塚晴通、美李出版社、昭55、2冊
函ヤケ
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本日本書紀 本文・索引篇

16,500
石塚晴通 、美李出版社 、昭55 、2冊
函ヤケ

パリ本 日葡辞書

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
3,300 (送料:¥1,000~)
石塚晴通、勉誠社、1976、5cm~、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

パリ本 日葡辞書

3,300 (送料:¥1,000~)
石塚晴通 、勉誠社 、1976 、5cm~ 、1
  • 単品スピード注文

図書寮本 日本書紀 本文篇

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
石塚晴通、昭55、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本 日本書紀 本文篇

16,500
石塚晴通 、昭55 、1

パリ本 日葡辞書

日本書房
 東京都千代田区西神田
41,800
石塚晴通解題、勉誠社、昭51
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

パリ本 日葡辞書

41,800
石塚晴通解題 、勉誠社 、昭51

パリ本 日葡辞書

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
16,500
石塚晴通、勉誠社、1976
経年 函欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

パリ本 日葡辞書

16,500
石塚晴通 、勉誠社 、1976
経年 函欠

Japanization from ancient to modern times

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
2,500
石塚晴通 著 1999
B5 状態良 129p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

Japanization from ancient to modern times

2,500
石塚晴通 著 1999
B5 状態良 129p

JAPANIZATION -From Ancient to Modern Times-

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
石塚晴通編 B5精装、1999、1冊
129頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

JAPANIZATION -From Ancient to Modern Times-

3,300
石塚晴通編 B5精装 、1999 、1冊
129頁

敦煌学 日本学

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,100
石塚晴通、上海辞書出版社、5-Dec
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,100
石塚晴通 、上海辞書出版社 、5-Dec

図書寮本 日本書紀 揃

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
74,800
石塚 晴通、昭55、3
本文・索引・研究篇
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

図書寮本 日本書紀 揃

74,800
石塚 晴通 、昭55 、3
本文・索引・研究篇

墨美241号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,150
石塚晴通、昭49、1冊
百万塔陀羅尼
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

墨美241号

3,150
石塚晴通 、昭49 、1冊
百万塔陀羅尼

パリ本 日葡辞書

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
15,000
石塚晴通・解題 勉誠社、昭51、1冊
函にシミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

パリ本 日葡辞書

15,000
石塚晴通・解題 勉誠社 、昭51 、1冊
函にシミ

図書寮本 日本書紀 索引篇

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
15,000
石塚晴通 汲古書院、昭56、1冊
函背ヤケ退色
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本 日本書紀 索引篇

15,000
石塚晴通 汲古書院 、昭56 、1冊
函背ヤケ退色

日本書紀 図書寮本 研究篇

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
4,650 (送料:¥500~)
石塚晴通、汲古書院、1984、3~5cm、1
函イタミ。函経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本書紀 図書寮本 研究篇

4,650 (送料:¥500~)
石塚晴通 、汲古書院 、1984 、3~5cm 、1
函イタミ。函経年シミ。
  • 単品スピード注文

図書寮本 日本書紀 本文篇

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
14,000
石塚晴通、美季出版社、昭55、1冊
(函入中は美本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本 日本書紀 本文篇

14,000
石塚晴通 、美季出版社 、昭55 、1冊
(函入中は美本)

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
39,600
石塚晴通教授退職記念会編、平17
15390
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

39,600
石塚晴通教授退職記念会編 、平17
15390

漢字字体史研究

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
5,000
石塚晴通編 勉誠出版、平24、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

漢字字体史研究

5,000
石塚晴通編 勉誠出版 、平24 、1冊
カバー

圖書寮本日本書紀 本文篇・研究篇・索引篇

日本書房
 東京都千代田区西神田
60,500
石塚晴通、昭55、3冊
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

圖書寮本日本書紀 本文篇・研究篇・索引篇

60,500
石塚晴通 、昭55 、3冊

岩崎本 日本書紀 東洋文庫蔵 本文と索引

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
10,000
築島裕、石塚晴通 日本古典文学会、昭53、1冊
函少ヤケ、少シミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

岩崎本 日本書紀 東洋文庫蔵 本文と索引

10,000
築島裕、石塚晴通 日本古典文学会 、昭53 、1冊
函少ヤケ、少シミ

圖書寮本 日本書紀 索引篇

さつき書房
 兵庫県宍粟市山崎町鹿沢
3,000
石塚晴通、美季出版社、昭和56年、676
函無し裸本 三方薄汚れ少 レターパックで発送
ご注文を受けて入金確認後、48時間以内には発送いたします。 即売会参加等で遅れる場合はご連絡さしていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

圖書寮本 日本書紀 索引篇

3,000
石塚晴通 、美季出版社 、昭和56年 、676
函無し裸本 三方薄汚れ少 レターパックで発送

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
9,500
石塚晴通教授退職記念会、汲古書院、2005
初版 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,500
石塚晴通教授退職記念会 、汲古書院 、2005
初版 函

古典研究会叢書漢籍之部 8 五行大義 2

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
13,900
中村璋八 ・築島 裕 ・石塚晴通 ・、汲古書院、1990.07、B5・602ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,900
中村璋八 ・築島 裕 ・石塚晴通 ・ 、汲古書院 、1990.07 、B5・602ページ 、1
新品、美本、

パリ本 日葡辞書

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
13,200
石塚晴通解説、勉誠社、1976年、1冊
函経年ヤケシミ・ホチキス針部分テープ貼付け 
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

パリ本 日葡辞書

13,200
石塚晴通解説 、勉誠社 、1976年 、1冊
函経年ヤケシミ・ホチキス針部分テープ貼付け 

パリ本 日葡辞書 

西秋書店
 東京都千代田区西神田
33,000
石塚晴通・解題、勉誠社、昭和51年
函 B5 /影印:パリ国立図書館本 /解題37P
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

パリ本 日葡辞書 

33,000
石塚晴通・解題 、勉誠社 、昭和51年
函 B5 /影印:パリ国立図書館本 /解題37P

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 揃

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
46,000
石塚晴通 美季出版社、昭55、3冊
函背ヤケ、函天少埃シミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 揃

46,000
石塚晴通 美季出版社 、昭55 、3冊
函背ヤケ、函天少埃シミ

古辞書音義集成 (1)新譯華嚴經音義私記

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,900
小林 芳規 ・石塚晴通 ・、汲古書院、1988.03、B5・298ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
小林 芳規 ・石塚晴通 ・ 、汲古書院 、1988.03 、B5・298ページ 、1
新品、美本、

古典研究会叢書漢籍之部 4 論語集解 1

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
14,900
石塚晴通 編小助川 貞次 編高橋 智 編、汲古書院、2017.03、B5、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
14,900
石塚晴通 編小助川 貞次 編高橋 智 編 、汲古書院 、2017.03 、B5 、1
新品、美本、

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 揃

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
48,000
石塚晴通 美季出版社、昭55、3冊
本文篇函角少傷み
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 揃

48,000
石塚晴通 美季出版社 、昭55 、3冊
本文篇函角少傷み

古典研究会叢書漢籍之部 7 五行大義 1

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
13,900
中村璋八 ・築島 裕 ・石塚晴通 ・、汲古書院、1989.12、B5・550ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,900
中村璋八 ・築島 裕 ・石塚晴通 ・ 、汲古書院 、1989.12 、B5・550ページ 、1
新品、美本、

図書寮本日本書紀 本文編・索引篇・研究篇 全3冊揃 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
44,000
石塚晴通、美季出版社、昭56、3冊
箱 
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

図書寮本日本書紀 本文編・索引篇・研究篇 全3冊揃 

44,000
石塚晴通 、美季出版社 、昭56 、3冊
箱 

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 全3冊揃い

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
42,000
石塚晴通、美季出版社、s55、3
経年ヤケ 函少イタミ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
42,000
石塚晴通 、美季出版社 、s55 、3
経年ヤケ 函少イタミ

図書寮本 日本書紀 全3冊揃

西秋書店
 東京都千代田区西神田
49,500
石塚晴通、汲古書院、昭和55年、3冊
函入/本文篇・研究篇・索引篇
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図書寮本 日本書紀 全3冊揃

49,500
石塚晴通 、汲古書院 、昭和55年 、3冊
函入/本文篇・研究篇・索引篇

漢文古版本とその受容(訓読) 国際ワークショップ

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
3,300 (送料:¥385~)
2001
A4判267頁 表紙に折れ跡あり 本文状態:良好 口訣の種類とその発達/高麗時代口訣資料分析の為の典籍刊行史/晉本華厳経の書誌と角筆符号口訣/ウイグル語における漢文訓読 ほか 2001年8月19-20日 於・北海道大学 
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥385~)
、2001
A4判267頁 表紙に折れ跡あり 本文状態:良好 口訣の種類とその発達/高麗時代口訣資料分析の為の典籍刊行史/晉本華厳経の書誌と角筆符号口訣/ウイグル語における漢文訓読 ほか 2001年8月19-20日 於・北海道大学 
  • 単品スピード注文

図書寮本 日本書紀 本文篇・研究篇・索引篇  3冊セット

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
35,640 (送料:¥820~)
石塚晴通著、美季出版社、1980-1984年、3冊、3冊
【倉庫保管品】函付 函ヤケ・色褪せ・痛み・ヤブレ 書き込み少々有 小口ヤケ・シミ ページ折れ少々有 K23001M2506
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図書寮本 日本書紀 本文篇・研究篇・索引篇  3冊セット

35,640 (送料:¥820~)
石塚晴通著 、美季出版社 、1980-1984年 、3冊 、3冊
【倉庫保管品】函付 函ヤケ・色褪せ・痛み・ヤブレ 書き込み少々有 小口ヤケ・シミ ページ折れ少々有 K23001M2506
  • 単品スピード注文

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
13,200
石塚晴通教授退職記念会編、汲古書院、平成17(2005)、1冊
A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

13,200
石塚晴通教授退職記念会編 、汲古書院 、平成17(2005) 、1冊
A5精

高山寺所蔵 国宝 鳥獣人物戯画 甲乙丙丁巻 全四巻

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
19,600
高山寺監修石塚晴通編、勉誠出版、平成27年、1
函、未使用巻物
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

高山寺所蔵 国宝 鳥獣人物戯画 甲乙丙丁巻 全四巻

19,600
高山寺監修石塚晴通編 、勉誠出版 、平成27年 、1
函、未使用巻物

論語集解 1 (古典研究會叢書 漢籍之部 第4巻) 東洋文庫所蔵

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
13,200
石塚晴通・小助川貞次・高橋智解題、汲古書院、2017、1
函・カバー・三方・本文良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
石塚晴通・小助川貞次・高橋智解題 、汲古書院 、2017 、1
函・カバー・三方・本文良好 B5

古典研究会叢書 漢籍之部8 五行大義2

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
13,000
中村璋八・築島裕・石塚晴通、汲古書院、1990、1
函・三方少々シミヨゴレ 他概ね良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,000
中村璋八・築島裕・石塚晴通 、汲古書院 、1990 、1
函・三方少々シミヨゴレ 他概ね良好 B5

東洋文庫蔵 岩崎本 日本書紀

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
築島裕 石塚晴通 日本古典文学会、貴重本刊行会、s53、1
天小口フン汚れ有 函薄ヤケ・シミ汚れ・角少ブツケ有
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東洋文庫蔵 岩崎本 日本書紀

5,500
築島裕 石塚晴通 日本古典文学会 、貴重本刊行会 、s53 、1
天小口フン汚れ有 函薄ヤケ・シミ汚れ・角少ブツケ有

論語集解 1 (古典研究會叢書 漢籍之部 第4巻) 東洋文庫所蔵

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
13,200
石塚晴通・小助川貞次・高橋智解題、汲古書院、2017、1
函・カバー・三方・本文良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
石塚晴通・小助川貞次・高橋智解題 、汲古書院 、2017 、1
函・カバー・三方・本文良好 B5

「論語集解1・2」 古典研究会叢書 漢籍之部 第4巻 第5巻

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
22,000
小林芳規・石塚晴通・小助川貞次解題、汲古書院、2015/2017、2
函少々ヨゴレ カバー・三方・本文良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
小林芳規・石塚晴通・小助川貞次解題 、汲古書院 、2015/2017 、2
函少々ヨゴレ カバー・三方・本文良好 B5

東洋文庫版・岩崎本 日本書紀 

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
7,500
築島裕/石塚晴通、日本古典文学会/貴重本刊行会、昭和53、1冊
初版 A5判 536P 函 本体クロス装 程度・上 保存状態良好  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東洋文庫版・岩崎本 日本書紀 

7,500
築島裕/石塚晴通 、日本古典文学会/貴重本刊行会 、昭和53 、1冊
初版 A5判 536P 函 本体クロス装 程度・上 保存状態良好  

図書寮本 日本書紀 研究編

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
13,200
石塚晴通、汲古書院、昭59、576p、A5判、1
初版 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

図書寮本 日本書紀 研究編

13,200
石塚晴通 、汲古書院 、昭59 、576p 、A5判 、1
初版 函

古事記・日本書紀1  日本文学研究資料叢書

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,520
日本文学研究資料刊行会編 石塚晴通ほか著、有精堂、1988年、1冊
6版 函 301頁 A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古事記・日本書紀1  日本文学研究資料叢書

1,520
日本文学研究資料刊行会編 石塚晴通ほか著 、有精堂 、1988年 、1冊
6版 函 301頁 A5判

日本書紀:東洋文庫蔵岩崎本

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
10,000
築島裕・石塚晴通、貴重本刊行会、昭53、1冊
函少焼け・汚れ #八木書店古書目録/国文学/上代/日本書紀/総記/本文/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書紀:東洋文庫蔵岩崎本

10,000
築島裕・石塚晴通 、貴重本刊行会 、昭53 、1冊
函少焼け・汚れ #八木書店古書目録/国文学/上代/日本書紀/総記/本文/

孔雀経単字(古辞書音義集成17)

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
5,500
石塚晴通解題・宮沢俊雅索引、汲古書院、昭58、1冊
函少焼け・汚れ #八木書店古書目録/国語学/国語史/古辞書/奈良平安//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

孔雀経単字(古辞書音義集成17)

5,500
石塚晴通解題・宮沢俊雅索引 、汲古書院 、昭58 、1冊
函少焼け・汚れ #八木書店古書目録/国語学/国語史/古辞書/奈良平安//

日本書紀 図書寮本 研究篇

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
9,500
石塚晴通 著、汲古書院、1984、576、23cm
函天わずかに経年しみ 本概ね良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書紀 図書寮本 研究篇

9,500
石塚晴通 著 、汲古書院 、1984 、576 、23cm
函天わずかに経年しみ 本概ね良好 函有 

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
24,500
石塚晴通、汲古書院、昭和55/56、2
函入。本文の表紙少イタミ有。本体良好。初版。定価合計:27500円。茶色函。厚本。(本文篇・索引篇のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇 の2冊

24,500
石塚晴通 、汲古書院 、昭和55/56 、2
函入。本文の表紙少イタミ有。本体良好。初版。定価合計:27500円。茶色函。厚本。(本文篇・索引篇のみ)。

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
10,000 (送料:¥350~)
石塚晴通教授退職記念会、汲古書院、H17
H17、函シミ・スレキズ・角ヨレ有り、本文良 [ID:M80584]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

10,000 (送料:¥350~)
石塚晴通教授退職記念会 、汲古書院 、H17
H17、函シミ・スレキズ・角ヨレ有り、本文良 [ID:M80584]
  • 単品スピード注文

国宝 漢書楊雄伝 第五十七

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
36,300
京都国立博物館 原本所蔵・編 /石塚晴通・上杉智英・小助川貞次 解説、勉誠出版、2019年12月、1・・・
現存最古、唯一の唐代写本を原寸原色復元。
筆跡・紙質・多色詳密な訓点を再現。

【本書の特長】
◉漢書楊雄伝の現存最古、唯一の唐代写本(京都国立博物館所蔵)の全編を原寸・原色にて影印。
◉高精細デジタル撮影により訓点・筆勢・筆致・紙質形状・美観など文化財の現在の状況を余すところなく再現。
◉上杉智英・石塚晴通・小助川貞次による新知見を含む解題を付し、国宝『漢書楊雄伝』の文化史的位置づけを明らかにした。

目次

序文
影印
解題
 書誌解題…上杉智英
 本文・訓点解題…石塚晴通・小助川貞次

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
36,300
京都国立博物館 原本所蔵・編 /石塚晴通・上杉智英・小助川貞次 解説 、勉誠出版 、2019年12月 、108p 、A3判変形・上製
現存最古、唯一の唐代写本を原寸原色復元。 筆跡・紙質・多色詳密な訓点を再現。 【本書の特長】 ◉漢書楊雄伝の現存最古、唯一の唐代写本(京都国立博物館所蔵)の全編を原寸・原色にて影印。 ◉高精細デジタル撮影により訓点・筆勢・筆致・紙質形状・美観など文化財の現在の状況を余すところなく再現。 ◉上杉智英・石塚晴通・小助川貞次による新知見を含む解題を付し、国宝『漢書楊雄伝』の文化史的位置づけを明らかにした。 目次 序文 影印 解題  書誌解題…上杉智英  本文・訓点解題…石塚晴通・小助川貞次 納入までに3週間ほどかかります。

古辞書音義集成 [第1期第1巻] 新訳華厳経音義私記

古書肆 千里堂
 茨城県日立市桜川町
8,000
小林甫芳規 解題 石塚晴通 索引、古典研究会/汲古書院、昭和53年、1冊
初版 帯 函少ヤケシミスレ 293p 27㎝ 印消 本体少シミ並
【決済方法】 ・クレジットカード決済/キャリア決済 ・銀行振込 ・郵便振替 ※振込手数料はお客様にてご負担ください。 ※海外発送・代引には対応できません。 【領収書発行】 領収書の発行も承っております。 ご注文時に宛名・但書・日付等をご指定ください。 【公費購入】 公費購入(後払い)にも対応しています。 ご希望の商品と必要書類をお申し付けください。 見積書、納品書、請求書(送料は商品代に含む、角印・代表印を捺印)を商品に添付してお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
小林甫芳規 解題 石塚晴通 索引 、古典研究会/汲古書院 、昭和53年 、1冊
初版 帯 函少ヤケシミスレ 293p 27㎝ 印消 本体少シミ並

「論語集解1・2」 古典研究会叢書 漢籍之部 第4巻 第5巻

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
22,000
小林芳規・石塚晴通・小助川貞次解題、汲古書院、2015/2017、2
(2のみ)函・カバーシミヨゴレ 見返し少々ヨゴレ (1)良好 B5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
小林芳規・石塚晴通・小助川貞次解題 、汲古書院 、2015/2017 、2
(2のみ)函・カバーシミヨゴレ 見返し少々ヨゴレ (1)良好 B5

古辞書音義集成 全20冊揃い

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
187,000
小林芳規ほか解題 石塚晴通ほか索引、汲古書院、1978~1985、20
函ヤケ・シミ・スレ汚れ・ムケ・イタミ 本三方少シミ有含む ⑯「音訓篇立総目次」付き ⑫1帙2冊入り・和装本 ⑳函ヤケ強
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
187,000
小林芳規ほか解題 石塚晴通ほか索引 、汲古書院 、1978~1985 、20
函ヤケ・シミ・スレ汚れ・ムケ・イタミ 本三方少シミ有含む ⑯「音訓篇立総目次」付き ⑫1帙2冊入り・和装本 ⑳函ヤケ強

日本書紀:図書寮本 本文篇・索引篇・研究篇

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
45,000
石塚晴通、美季出版社・汲古書院、昭55、3冊
[本文篇]函少傷み・函背焼け [索引・研究篇]函背少焼け #八木書店古書目録/国文学/上代/日本書紀/総記/本文/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書紀:図書寮本 本文篇・索引篇・研究篇

45,000
石塚晴通 、美季出版社・汲古書院 、昭55 、3冊
[本文篇]函少傷み・函背焼け [索引・研究篇]函背少焼け #八木書店古書目録/国文学/上代/日本書紀/総記/本文/

学芸複合構造体(コーパス)としての寺院経蔵の綜合的研究 高山寺の場合を例として

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
16,500 (送料:¥200~)
研究代表者 石塚晴通、北海道大学、1999、A4
科研費報告書 322頁 A4判並製紙装 ※表紙に献呈署名、本文良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

学芸複合構造体(コーパス)としての寺院経蔵の綜合的研究 高山寺の場合を例として

16,500 (送料:¥200~)
研究代表者 石塚晴通 、北海道大学 、1999 、A4
科研費報告書 322頁 A4判並製紙装 ※表紙に献呈署名、本文良好
  • 単品スピード注文

岩崎文庫貴重書書誌解題1

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
東洋文庫日本研究委員会編/亀井孝・他、東洋文庫、平成2年
B5 図録108P 解題122P 別刷(訂補ならびに正誤)付 /共編:佐竹昭広・酒井憲二・栃尾武・柳田征司・石塚晴通・林望・山口謡司
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岩崎文庫貴重書書誌解題1

1,100
東洋文庫日本研究委員会編/亀井孝・他 、東洋文庫 、平成2年
B5 図録108P 解題122P 別刷(訂補ならびに正誤)付 /共編:佐竹昭広・酒井憲二・栃尾武・柳田征司・石塚晴通・林望・山口謡司

日本に於ける漢字字体規範成立の実証的研究 平成12年度〜平成13年度 科学研究費補助金 研究成果報告書

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
4,400
石塚晴通 研究代表者、北海道大学大学院文学研究科、平成14年、1冊
初版・197p 大学除籍本 (印・ラベル・等) 本文良好です
スマートレター・レターパック(ライト・プラス)・ゆうパックを原則としております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,400
石塚晴通 研究代表者 、北海道大学大学院文学研究科 、平成14年 、1冊
初版・197p 大学除籍本 (印・ラベル・等) 本文良好です

古辞書音義集成 第一期第一巻 新訳華厳経音義私記

金沢書店
 東京都中野区東中野
15,000
小林甫芳規解題 石塚晴通索引、汲古院、昭53、1冊
函 帯 B5 293p
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古辞書音義集成 第一期第一巻 新訳華厳経音義私記

15,000
小林甫芳規解題 石塚晴通索引 、汲古院 、昭53 、1冊
函 帯 B5 293p

図書寮本 日本書紀 研究篇

BBR
 愛知県春日井市
13,960
◆送料無料
昭和59年発行。 石塚晴通 汲古書院  見返しに日付書き込みあり。天地小口にヤケ、シミあり。ページに少しシミあり。函なし。表面に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図書寮本 日本書紀 研究篇

13,960
、◆送料無料
昭和59年発行。 石塚晴通 汲古書院  見返しに日付書き込みあり。天地小口にヤケ、シミあり。ページに少しシミあり。函なし。表面に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

漢文古版本とその受容(訓読) 国際ワークショップ 科研費特定研究(A)(2)東アジア出版文化の研究

榊山文庫広島店
 広島県東広島市安芸津町三津
3,300
研究代表者石塚晴通、2001、縦30横21厚2糎、1冊
平装本、良好
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

漢文古版本とその受容(訓読) 国際ワークショップ 科研費特定研究(A)(2)東アジア出版文化の研究

3,300
研究代表者石塚晴通 、2001 、縦30横21厚2糎 、1冊
平装本、良好

日葡辞書 : パリ本

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
7,800 (送料:¥980~)
勉誠社、1976、[659], 37p、27cm
【24時間以内発送】除籍本。除籍証明当店保管済。函なし裸本、経年ヤケ、本体に歪み、開きグセ、前見返しに古書店シール有、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,800 (送料:¥980~)
、勉誠社 、1976 、[659], 37p 、27cm
【24時間以内発送】除籍本。除籍証明当店保管済。函なし裸本、経年ヤケ、本体に歪み、開きグセ、前見返しに古書店シール有、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究  高山寺の場合を例として

円錐書店
 北海道札幌市中央区
11,000
研究代表者 石塚晴通、石塚晴通、2007、xiv, 336p, 図版2枚、30cm
科研費報告書 付録CD付 大学除籍本 ラベル貼付・所蔵印・消印等あり 本文良好
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

寺院経蔵の構成と伝承に関する実証的研究  高山寺の場合を例として

11,000
研究代表者 石塚晴通 、石塚晴通 、2007 、xiv, 336p, 図版2枚 、30cm
科研費報告書 付録CD付 大学除籍本 ラベル貼付・所蔵印・消印等あり 本文良好

東洋文庫蔵 岩崎本 日本書紀

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
5,500
築島 裕・石塚晴通著 日本古典文学会編、貴重本刊行会、昭和53年
函付 A5判536頁 函背少ヤケ 小口僅ヤケ一点僅汚れ 中表紙蔵印 本文2行ほんのうっすら線引き有 (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
築島 裕・石塚晴通著 日本古典文学会編 、貴重本刊行会 、昭和53年
函付 A5判536頁 函背少ヤケ 小口僅ヤケ一点僅汚れ 中表紙蔵印 本文2行ほんのうっすら線引き有 (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)

図書寮本 日本書紀 本文篇・索引篇・研究篇 全3冊揃

松野書店
 大阪府大阪市北区本庄西
33,000
石塚晴通、美季出版社、昭和55年・昭和56年・昭和59年
函付 A5判本文篇434頁・索引篇676頁・研究篇576頁 函少ヤケ 研究篇表紙スレ 中表紙全冊蔵印あり 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
石塚晴通 、美季出版社 、昭和55年・昭和56年・昭和59年
函付 A5判本文篇434頁・索引篇676頁・研究篇576頁 函少ヤケ 研究篇表紙スレ 中表紙全冊蔵印あり 本文は並です (写真をクリックして下さい追加の写真が5点あります その画面で各写真をクリックすると拡大してご覧になれます)  

孔雀経単字(古辞書音義集成17)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
5,500
石塚晴通解題 宮澤俊雅索引、汲古書院、昭和58年、1冊
箱・帯・ビニールカバー、少ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
石塚晴通解題 宮澤俊雅索引 、汲古書院 、昭和58年 、1冊
箱・帯・ビニールカバー、少ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

古辞書音義集成 第1巻 (新訳華厳経音義私記)

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
10,000 (送料:¥600~)
汲古書院、293p、27cm
昭和53年刊 函付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古辞書音義集成 第1巻 (新訳華厳経音義私記)

10,000 (送料:¥600~)
、汲古書院 、293p 、27cm
昭和53年刊 函付 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

古辞書音義集成1 新譯華嚴經音義私記

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
11,000
汲古書院、昭53、293p、27cm、1冊
函ヤケ・擦れ
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古辞書音義集成1 新譯華嚴經音義私記

11,000
、汲古書院 、昭53 、293p 、27cm 、1冊
函ヤケ・擦れ

尊経閣文庫本 日本書紀 本文・訓点総索引

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
24,200
石塚晴通編、八木書店、2007年、440頁、B5、1冊
【新刊書の定価販売です】 尊経閣文庫本『日本書紀』のオコト点・片仮名点・返り点を含めた釈文と、傑出したアクセント資料である古訓に加点された声点を厳密に翻刻し、訓点の総索引を附す。日本語学だけでなく文学・史学に座右の資料!※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
24,200
石塚晴通編 、八木書店 、2007年 、440頁 、B5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 尊経閣文庫本『日本書紀』のオコト点・片仮名点・返り点を含めた釈文と、傑出したアクセント資料である古訓に加点された声点を厳密に翻刻し、訓点の総索引を附す。日本語学だけでなく文学・史学に座右の資料!※発送まで1~2営業日お時間いただきます

高山寺経蔵の形成と伝承

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,070
高山寺典籍文書綜合調査団 編、汲古書院、2020、536p、B5判
高山寺経蔵典籍文書調査団五十周年記念出版。
目次
序 文──調査団五十周年記念出版に寄せて── (高山寺山主 田村惠心)
緒 言 (高山寺典籍文書綜合調査団代表 石塚晴通)
第一部 論 考 篇
コディコロジーより見たる高山寺本 (石塚晴通)
高山寺蔵空海撰述書の古写本・古刊本について (月本雅幸)
玄法寺儀軌における敬語待遇表現の諸相──院政期の東大寺点加点資料二種── (松本光隆)
『雑筆集』所収の教化の文体 (山本真吾)
高山寺の古辞書音義 (池田証寿)
江戸時代における高山寺の諸相──僧侶の事績を中心に── (徳永良次)
中世初期旧仏教寺院における文字生活──明恵上人とその周辺を例として―― (矢田 勉)
高山寺蔵『打聞集』について──仮名表記自立語の検討を中心に── (磯貝淳一)
『脩華嚴奧旨妄盡還源觀』の刊行──印刷方法と訓読方針の関係について── (白井 純)
第二部 資 料 篇
高山寺蔵論語集解(清原本・中原本)解題・影印 (石塚晴通・小助川貞次)
高山寺蔵『法華経義疏第一』解題・影印 (古田恵美子)
高山寺蔵「観智記」鎌倉時代中期写本 解題並びに翻字本文 (土井光祐・金水 敏)
高山寺本『受法用心集』解題・翻刻 (末木文美士)
金剛般若経依天親菩薩論賛略釈秦本義記 解題・影印 (池田証寿)
小川義章師覚書類の概要と翻刻──歴代住職関連記事を中心に── (大槻 信・山中延之)
あとがき (池田証寿)
高山寺典籍文書綜合調査団名簿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,070
高山寺典籍文書綜合調査団 編 、汲古書院 、2020 、536p 、B5判
高山寺経蔵典籍文書調査団五十周年記念出版。 目次 序 文──調査団五十周年記念出版に寄せて── (高山寺山主 田村惠心) 緒 言 (高山寺典籍文書綜合調査団代表 石塚晴通) 第一部 論 考 篇 コディコロジーより見たる高山寺本 (石塚晴通) 高山寺蔵空海撰述書の古写本・古刊本について (月本雅幸) 玄法寺儀軌における敬語待遇表現の諸相──院政期の東大寺点加点資料二種── (松本光隆) 『雑筆集』所収の教化の文体 (山本真吾) 高山寺の古辞書音義 (池田証寿) 江戸時代における高山寺の諸相──僧侶の事績を中心に── (徳永良次) 中世初期旧仏教寺院における文字生活──明恵上人とその周辺を例として―― (矢田 勉) 高山寺蔵『打聞集』について──仮名表記自立語の検討を中心に── (磯貝淳一) 『脩華嚴奧旨妄盡還源觀』の刊行──印刷方法と訓読方針の関係について── (白井 純) 第二部 資 料 篇 高山寺蔵論語集解(清原本・中原本)解題・影印 (石塚晴通・小助川貞次) 高山寺蔵『法華経義疏第一』解題・影印 (古田恵美子) 高山寺蔵「観智記」鎌倉時代中期写本 解題並びに翻字本文 (土井光祐・金水 敏) 高山寺本『受法用心集』解題・翻刻 (末木文美士) 金剛般若経依天親菩薩論賛略釈秦本義記 解題・影印 (池田証寿) 小川義章師覚書類の概要と翻刻──歴代住職関連記事を中心に── (大槻 信・山中延之) あとがき (池田証寿) 高山寺典籍文書綜合調査団名簿

漢字字体史研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
石塚晴通 編、勉誠社、2012、416p、A5判
中国周辺民族は古来固有の文字を持たず、漢字漢文を受容してそれぞれの文化を形成して来た。その過程で、漢字の草体化・省画化・増画化或いは漢字の構成原理を応用して、固有文字を生み出して来た。それ故に、漢字の果して来た役割は限りなく大きい。
漢字文献の記述において、字体への意識はどのように働いたのか、その規範は如何なるかたちで作り出され、作用したのか。
漢字字体の歴史的・地域的変遷や諸文献中の字体異同、実用例と字書記述とを相互的に検討することにより、字体のもつ資料的意義を体系化し、対象文献の時代比定や作成背景を探る画期的資料論。
序 論
 漢字字体史研究―序に代えて― 石塚晴通
第一部 字体理論と字体変遷モデル
第二部 字体データベース論
第三部 字体資料論
第四部 字体史研究の方法
第五部 字体研究の諸相
あとがき
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
石塚晴通 編 、勉誠社 、2012 、416p 、A5判
中国周辺民族は古来固有の文字を持たず、漢字漢文を受容してそれぞれの文化を形成して来た。その過程で、漢字の草体化・省画化・増画化或いは漢字の構成原理を応用して、固有文字を生み出して来た。それ故に、漢字の果して来た役割は限りなく大きい。 漢字文献の記述において、字体への意識はどのように働いたのか、その規範は如何なるかたちで作り出され、作用したのか。 漢字字体の歴史的・地域的変遷や諸文献中の字体異同、実用例と字書記述とを相互的に検討することにより、字体のもつ資料的意義を体系化し、対象文献の時代比定や作成背景を探る画期的資料論。 序 論  漢字字体史研究―序に代えて― 石塚晴通 第一部 字体理論と字体変遷モデル 第二部 字体データベース論 第三部 字体資料論 第四部 字体史研究の方法 第五部 字体研究の諸相 あとがき 納入までに3週間ほどかかります。

重要文化財 論語集解 正和四年写 東洋文庫善本叢書11

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
99,000
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題、勉誠出版、2015、384p、変形判・上製
わが国に伝わる『論語』の完本としては最古のもの。鎌倉幕府に仕えた清原教隆が、仁治3年(1242)に書写したものにより、さらに正和4年(1315)に書写したものである。
皇侃『論語義疏』を引き、唐・陸徳明『経典釈文』の文を補い、異本校合は紙背にも及んでいる。唐代以来『論語』注釈の名残をうかがうことが出来るのみでなく、明経博士清原家の加点を伝え、その家学研究にも資するものとして特に珍重すべきものである。
目次
重要文化財 論語集解 正和四年写
論語集解 正和四年写 解題
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
99,000
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題 、勉誠出版 、2015 、384p 、変形判・上製
わが国に伝わる『論語』の完本としては最古のもの。鎌倉幕府に仕えた清原教隆が、仁治3年(1242)に書写したものにより、さらに正和4年(1315)に書写したものである。 皇侃『論語義疏』を引き、唐・陸徳明『経典釈文』の文を補い、異本校合は紙背にも及んでいる。唐代以来『論語』注釈の名残をうかがうことが出来るのみでなく、明経博士清原家の加点を伝え、その家学研究にも資するものとして特に珍重すべきものである。 目次 重要文化財 論語集解 正和四年写 論語集解 正和四年写 解題

敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究 <東洋文庫論叢第72>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
7,700
土肥義和 編、東洋文庫中央アジア研究班、平21、489p、27cm、1冊
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
土肥義和 編 、東洋文庫中央アジア研究班 、平21 、489p 、27cm 、1冊

尊経閣文庫本 日本書紀 本文・訓点総索引

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
24,200
石塚晴通編、八木書店、平19、1冊
『日本書紀』はどのように読まれたか? 平安時代に遡り、その全貌を明らかにする。尊経閣文庫本『日本書紀』のオコト点・片仮名点・返り点を含めた釈文と、傑出したアクセント資料である古訓に加点された声点を厳密に翻刻し、訓点の総索引を附す。日本語学だけでなく文学・史学に座右の資料!

#八木書店出版物/その他/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
24,200
石塚晴通編 、八木書店 、平19 、1冊
『日本書紀』はどのように読まれたか? 平安時代に遡り、その全貌を明らかにする。尊経閣文庫本『日本書紀』のオコト点・片仮名点・返り点を含めた釈文と、傑出したアクセント資料である古訓に加点された声点を厳密に翻刻し、訓点の総索引を附す。日本語学だけでなく文学・史学に座右の資料! #八木書店出版物/その他/単行本◆歴史

敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究 東洋文庫論叢第72

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
8,000
土肥義和 編纂、東洋文庫中央アジア研究班、平21、489p、27cm
第2版 B5 カバー小傷み
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
土肥義和 編纂 、東洋文庫中央アジア研究班 、平21 、489p 、27cm
第2版 B5 カバー小傷み

宮内庁書陵部本影印集成4 日本書紀四訓点総索引・解説

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
22,000
宮内庁書陵部編、八木書店、平18、1冊
訓点解説(石塚晴通)、書誌解説(石上英一)を収録。さらに訓点総索引を付した。書陵部本に付された訓点は、平安時代のものと考えられており、かつ10巻にわたって残存するという、質量ともに非常に貴重な資料である。本索引により、日本語研究にはもちろん、歴史学・国文学等の周辺学問分野からも充分に活用できるようになる。

#八木書店出版物/宮内庁書陵部本影印集成/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宮内庁書陵部本影印集成4 日本書紀四訓点総索引・解説

22,000
宮内庁書陵部編 、八木書店 、平18 、1冊
訓点解説(石塚晴通)、書誌解説(石上英一)を収録。さらに訓点総索引を付した。書陵部本に付された訓点は、平安時代のものと考えられており、かつ10巻にわたって残存するという、質量ともに非常に貴重な資料である。本索引により、日本語研究にはもちろん、歴史学・国文学等の周辺学問分野からも充分に活用できるようになる。 #八木書店出版物/宮内庁書陵部本影印集成/影印資料

高山寺経蔵の形成と伝承

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
19,800 (送料:¥520~)
高山寺典籍文書綜合調査団 編、汲古書院、令和2年、6, 527p.、27cm
初版、函:わずかにぶつけ跡、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800 (送料:¥520~)
高山寺典籍文書綜合調査団 編 、汲古書院 、令和2年 、6, 527p. 、27cm
初版、函:わずかにぶつけ跡、書込折れなし
  • 単品スピード注文

国宝 史記 夏本紀 秦本紀 東洋文庫善本叢書1

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題、勉誠出版、2014、112p、変形判上製
司馬遷が撰述した中国最古の通史『史記』。日本では平安時代に紀伝道の必修科目として最重視され、中国古代の歴史的知識の源泉、文章作成の手本としても利用された。
本書はその注釈書である『史記集解』を院政期に書写したもの。二巻同筆ではないが、同時期の書写によるもので、巻首には高山寺の朱印、本文には墨書の古訓、朱のヲコト点を有する。おそらく紀伝道の家に伝来したものと考えられ、日本文化史上、非常に貴重な逸品である。
目次
史記 夏本紀
史記 秦本紀
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題 、勉誠出版 、2014 、112p 、変形判上製
司馬遷が撰述した中国最古の通史『史記』。日本では平安時代に紀伝道の必修科目として最重視され、中国古代の歴史的知識の源泉、文章作成の手本としても利用された。 本書はその注釈書である『史記集解』を院政期に書写したもの。二巻同筆ではないが、同時期の書写によるもので、巻首には高山寺の朱印、本文には墨書の古訓、朱のヲコト点を有する。おそらく紀伝道の家に伝来したものと考えられ、日本文化史上、非常に貴重な逸品である。 目次 史記 夏本紀 史記 秦本紀

国宝 文選集注 巻第四十八・第五十九・第六十八・第八十八・第百十三 東洋文庫善本叢書12

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
99,000
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題、勉誠出版、2015年10月、444p、変形・・・
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開

『文選』は中国・六朝の梁時代に昭明太子蕭統により編纂された大詩文集。六朝文学の精髄として隋唐時代に盛行した。日本伝来は早く奈良時代には普及し、平安朝においては『白氏文集』と並び広く読まれた。
本書は、平安朝の書写にかかるもので、中国ではすでに失われた「陸善経注」「音決」「鈔」などを含む『文選』の諸注を集成している。金沢文庫の旧蔵で、もと百二十巻あったと言われる。李善注等集注本の古態や、佚書のテキストを垣間見ることの出来る、わが国のみに伝わる大変貴重な逸品である。

【本シリーズの特長】
・国際的な東洋学の研究拠点として名高い「公益財団法人 東洋文庫」所蔵の国宝5点、重要文化財6点を含む貴重古典籍全16点を、全12巻にわたって全編フルカラー原寸で影印。
・対象典籍の全編フルカラー影印は史上初。これまでに全編が公開されることのなかった典籍を多く含んでおり、今後の研究の基礎図書となるものである。
・高精細な製版・印刷により、原本の質感を再現。筆致や書入、訓点までもが仔細に観察できる。紙背の墨付も全て影印。
・古典籍に通暁した石塚晴通(北海道大学名誉教授)・小助川貞次(富山大学教授)・豊島正之(上智大学教授)・會谷佳光(東洋文庫図書部課長)による解題を収載。新知見を盛り込み、歴史的・文化的位置づけを明らかにする。

目次

国宝 文選集注―巻第四十八・第五十九・第六十八・第八十八・第百十三
解題 文選集注巻第四十八・第五十九・第六十八・第八十八・第百十三

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
99,000
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題 、勉誠出版 、2015年10月 、444p 、変形判・上製
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開 『文選』は中国・六朝の梁時代に昭明太子蕭統により編纂された大詩文集。六朝文学の精髄として隋唐時代に盛行した。日本伝来は早く奈良時代には普及し、平安朝においては『白氏文集』と並び広く読まれた。 本書は、平安朝の書写にかかるもので、中国ではすでに失われた「陸善経注」「音決」「鈔」などを含む『文選』の諸注を集成している。金沢文庫の旧蔵で、もと百二十巻あったと言われる。李善注等集注本の古態や、佚書のテキストを垣間見ることの出来る、わが国のみに伝わる大変貴重な逸品である。 【本シリーズの特長】 ・国際的な東洋学の研究拠点として名高い「公益財団法人 東洋文庫」所蔵の国宝5点、重要文化財6点を含む貴重古典籍全16点を、全12巻にわたって全編フルカラー原寸で影印。 ・対象典籍の全編フルカラー影印は史上初。これまでに全編が公開されることのなかった典籍を多く含んでおり、今後の研究の基礎図書となるものである。 ・高精細な製版・印刷により、原本の質感を再現。筆致や書入、訓点までもが仔細に観察できる。紙背の墨付も全て影印。 ・古典籍に通暁した石塚晴通(北海道大学名誉教授)・小助川貞次(富山大学教授)・豊島正之(上智大学教授)・會谷佳光(東洋文庫図書部課長)による解題を収載。新知見を盛り込み、歴史的・文化的位置づけを明らかにする。 目次 国宝 文選集注―巻第四十八・第五十九・第六十八・第八十八・第百十三 解題 文選集注巻第四十八・第五十九・第六十八・第八十八・第百十三 納入までに3週間ほどかかります。

特別展 京都 高山寺と明恵上人―特別公開 鳥獣戯画

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
九州国立博物館 編、西日本新聞社, TVQ九州放送, 朝日新聞社、2016年、162p、30cm
国宝の絵巻物「鳥獣戯画」をはじめとする高山寺の所蔵品と、寺を再興した鎌倉時代の高僧、明恵上人にまつわる品々を紹介し、鎌倉仏教の世界に迫る展覧会の図録。

目次

総論
明恵上人をめぐる信仰と交流と美術 森實久美子
第一章 青年期の明恵 釈迦を父として
コラム ボードガヤーの菩提樹 小泉恵英
第二章 高山寺の歩み
コラム 明恵、夢を見る 森實久美子
第三章 明恵追慕
コラム 明恵、和歌を詠む 森實久美子
特別公開 鳥獣戯画
各論
稀有の経蔵 明恵上人と高山寺経蔵 石塚晴通
各論
明恵が行こうとしたインド 十三世紀のインド仏教の状況 小林久泰
作品解説
主要参考文献
明恵関連年表
関連地図
出品目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
九州国立博物館 編 、西日本新聞社, TVQ九州放送, 朝日新聞社 、2016年 、162p 、30cm
国宝の絵巻物「鳥獣戯画」をはじめとする高山寺の所蔵品と、寺を再興した鎌倉時代の高僧、明恵上人にまつわる品々を紹介し、鎌倉仏教の世界に迫る展覧会の図録。 目次 総論 明恵上人をめぐる信仰と交流と美術 森實久美子 第一章 青年期の明恵 釈迦を父として コラム ボードガヤーの菩提樹 小泉恵英 第二章 高山寺の歩み コラム 明恵、夢を見る 森實久美子 第三章 明恵追慕 コラム 明恵、和歌を詠む 森實久美子 特別公開 鳥獣戯画 各論 稀有の経蔵 明恵上人と高山寺経蔵 石塚晴通 各論 明恵が行こうとしたインド 十三世紀のインド仏教の状況 小林久泰 作品解説 主要参考文献 明恵関連年表 関連地図 出品目録

古辞書音義集成 8冊セット

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
38,500 (送料:¥1,200~)
築島裕 主編 ; 小林芳規, 吉田金彦 編、汲古書院、昭和53年-昭和63年、8冊、27cm、8冊
全20巻の内1-6・14・20の8冊セット、1に正誤表挟み込み、1・5・6のみ2刷ほか初版、函帯(2・3・4・14・20のみ付):背ヤケ退色・端ヨレやぶれ大、函帯・函:経年シミスレよごれ多少、函:4と14天地よごれ・20小口側いたみ多少、背:4角ぶつけ跡多少、4前見返しシワ大、三方シミスレよごれ多少、本文:わずかに角ヨレ、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
38,500 (送料:¥1,200~)
築島裕 主編 ; 小林芳規, 吉田金彦 編 、汲古書院 、昭和53年-昭和63年 、8冊 、27cm 、8冊
全20巻の内1-6・14・20の8冊セット、1に正誤表挟み込み、1・5・6のみ2刷ほか初版、函帯(2・3・4・14・20のみ付):背ヤケ退色・端ヨレやぶれ大、函帯・函:経年シミスレよごれ多少、函:4と14天地よごれ・20小口側いたみ多少、背:4角ぶつけ跡多少、4前見返しシワ大、三方シミスレよごれ多少、本文:わずかに角ヨレ、書込なし
  • 単品スピード注文

特別展 京都 高山寺と明恵上人ー特別公開 鳥獣戯画ー

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,000
九州国立博物館/編 西日本新聞社・TVQ九州放送・朝日新聞社 総論/明恵上人をめぐる信仰と交流と美術・・・
A4強版 268頁 カバースレ・キズ 三方薄ヤケ・天地わずかシミ 奥付頁に入場券貼付・蔵印・日付蔵名書込み有 経年並ー並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
九州国立博物館/編 西日本新聞社・TVQ九州放送・朝日新聞社 総論/明恵上人をめぐる信仰と交流と美術:森實久美子 第一章:青年期の明恵ー釈迦を父として コラム/ボードガヤーの菩提樹:小泉恵英 第二章:高山寺の歩み コラム/明恵、夢を見る:森實久美子 第三章:明恵追慕 コラム/明恵、和歌を詠む:森實久美子 特別公開 鳥獣戯画 各論/稀有の経蔵ー明恵上人と高山寺経蔵:石塚晴通 各論/明恵が行こうとしたインドー十三世紀のインド仏教の状況:小林久泰 作品解説 主要参考文献 明恵関連年表 関連地図 出品目録 Section Descriptions and List of Works Foreword 、2016 、1
A4強版 268頁 カバースレ・キズ 三方薄ヤケ・天地わずかシミ 奥付頁に入場券貼付・蔵印・日付蔵名書込み有 経年並ー並下本

上代文学論叢  五味智英先生還暦記念

西秋書店
 東京都千代田区西神田
800
五味智英先生還暦記念論文集刊行会編、桜楓社、昭和43年
函ヤケ A5 601P 経年 /論考21編
古事記に於ける□[上]□[去]の表記(石塚晴通) 日本書紀における帰化人伝承と川嶋・忍壁皇子(金井清一) 日本書紀の文末助辞について(白藤礼幸) 岩崎本日本書紀の訓点(林勉) 宮廷讃歌の系譜(阿蘇瑞枝) 人麻呂歌集と人麻呂作歌(稲岡耕二) 大宝以前の憶良(中西進) 大伴家持の青春-天平五年前後(小野寛) 東歌における個の抒情(遠藤宏) 万葉植物児手柏考(長田貞雄) 本居宣長の古道における特質(萱沼紀子) 訓点資料の年代的性格(築島裕) 古代日本語とその助動詞(山崎馨) 日本語の語源についての二、三の覚え書(大野晋) 他
五味智英先生上代文学関係発表目録 五味智英先生年譜
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

上代文学論叢  五味智英先生還暦記念

800
五味智英先生還暦記念論文集刊行会編 、桜楓社 、昭和43年
函ヤケ A5 601P 経年 /論考21編 古事記に於ける□[上]□[去]の表記(石塚晴通) 日本書紀における帰化人伝承と川嶋・忍壁皇子(金井清一) 日本書紀の文末助辞について(白藤礼幸) 岩崎本日本書紀の訓点(林勉) 宮廷讃歌の系譜(阿蘇瑞枝) 人麻呂歌集と人麻呂作歌(稲岡耕二) 大宝以前の憶良(中西進) 大伴家持の青春-天平五年前後(小野寛) 東歌における個の抒情(遠藤宏) 万葉植物児手柏考(長田貞雄) 本居宣長の古道における特質(萱沼紀子) 訓点資料の年代的性格(築島裕) 古代日本語とその助動詞(山崎馨) 日本語の語源についての二、三の覚え書(大野晋) 他 五味智英先生上代文学関係発表目録 五味智英先生年譜

国宝 古文尚書 巻第三・巻第五・巻第十二 重要文化財 古文尚書 巻第六 東洋文庫善本叢書7

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
39,600
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題、勉誠出版、2015、168p、変形判・上製
『尚書』は中国最古の史書で儒教の基本経典のひとつ。「国宝 古文尚書」はわが国最古の伝本であり、唐代中期に玄宗皇帝により文字が改められる以前の、漢代の隷書体文字による古態を有した極めて貴重なもの。紙背には室町期の書写にかかる和漢の年号選字に関する種々の記録を集めた『元秘抄』が記されている。
また、国宝・重文ともに多くの訓点や書入を有しており、明経道における学問の実態を伝える漢籍訓点資料として国語学・漢籍受容史上において貴重な資料である。
目次
国宝 古文尚書
重要文化財 古文尚書
古文尚書解題
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
39,600
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題 、勉誠出版 、2015 、168p 、変形判・上製
『尚書』は中国最古の史書で儒教の基本経典のひとつ。「国宝 古文尚書」はわが国最古の伝本であり、唐代中期に玄宗皇帝により文字が改められる以前の、漢代の隷書体文字による古態を有した極めて貴重なもの。紙背には室町期の書写にかかる和漢の年号選字に関する種々の記録を集めた『元秘抄』が記されている。 また、国宝・重文ともに多くの訓点や書入を有しており、明経道における学問の実態を伝える漢籍訓点資料として国語学・漢籍受容史上において貴重な資料である。 目次 国宝 古文尚書 重要文化財 古文尚書 古文尚書解題

国宝 春秋経伝集解 巻第十 重要文化財 論語集解 文永五年写 巻第八  東洋文庫善本叢書9

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
29,700
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題、勉誠出版、2015、112p、変形判・上製
『春秋』は儒教経典のひとつ。多くの註釈書が作られたが、著名な『春秋左氏伝』に中国・西晋の学者杜預がさらに注解を加えたものが『春秋経伝集解』である。唐代には春秋学の国定教科書となり、日本においても奈良時代より広く読まれた。
本書は平安朝院政期、清原頼業が明経道博士家の学を受けた原本。頼業による訓点があり、本文、訓点ともに平安朝院政期、明経道博士家の学問のあり様を示し、歴代明経道博士家の基本となる明経点の祖となった原資料である。

『論語集解』は、魏の何晏が漢・魏の諸家の注釈を集めたもので、完全な形で伝わる『論語』の注釈書としては、現存最古のもの。
本書は、本文同筆の朱ヲコト点(古紀伝点系)、科段、墨筆片仮名、音義注、墨筆ヲコト点、返点、四声点等を有しており、醍醐寺三宝院所蔵の巻第七と僚巻で、清原家系の本文を移したものに中原家の訓点を加えたものとされる。中原家は、10世紀末以来、清原家とともに大学寮で経書を講じた明経道の博士家であり、当時の『論語』学の様相を伝える貴重な一本である。

目次
国宝 春秋経伝集解 巻第十
重要文化財 論語集解 文永五年写巻第八
解題
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
29,700
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次 解題 、勉誠出版 、2015 、112p 、変形判・上製
『春秋』は儒教経典のひとつ。多くの註釈書が作られたが、著名な『春秋左氏伝』に中国・西晋の学者杜預がさらに注解を加えたものが『春秋経伝集解』である。唐代には春秋学の国定教科書となり、日本においても奈良時代より広く読まれた。 本書は平安朝院政期、清原頼業が明経道博士家の学を受けた原本。頼業による訓点があり、本文、訓点ともに平安朝院政期、明経道博士家の学問のあり様を示し、歴代明経道博士家の基本となる明経点の祖となった原資料である。 『論語集解』は、魏の何晏が漢・魏の諸家の注釈を集めたもので、完全な形で伝わる『論語』の注釈書としては、現存最古のもの。 本書は、本文同筆の朱ヲコト点(古紀伝点系)、科段、墨筆片仮名、音義注、墨筆ヲコト点、返点、四声点等を有しており、醍醐寺三宝院所蔵の巻第七と僚巻で、清原家系の本文を移したものに中原家の訓点を加えたものとされる。中原家は、10世紀末以来、清原家とともに大学寮で経書を講じた明経道の博士家であり、当時の『論語』学の様相を伝える貴重な一本である。 目次 国宝 春秋経伝集解 巻第十 重要文化財 論語集解 文永五年写巻第八 解題

国宝 毛詩 重要文化財 礼記正義 巻第五残巻 東洋文庫善本叢書5

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
27,170
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次・會谷佳光 解題、勉誠出版、2015、120p、変・・・
延喜頃訓点『毛詩』は儒教の基本経典のひとつで、紀元前6世紀ごろ成立とされる中国最古の詩集。東洋文庫本は唐の初頭に書写されたと考えられる貴重な一本。その伸びやかかつ柔らかな楷書の筆致は書法史上特筆すべきものである。平安中期初、延喜年間前後のものと考えられる朱筆のヲコト点、仮名、墨書の反切が見え、漢籍訓点資料の中では現存最古のもの。本文異同に関する注記も多く、古態を知る上で貴重。紙背には治安元年(1021)の奥書を有する『両部儀軌』が記されている。

『礼記正義』は唐代に孔頴達らが太宗の勅により、それまでの『礼記』の註釈をもとに敷衍解釈したもの。東洋文庫本は所謂単疏本であり、孔穎達の著作に極めて近い。文字は古体が多く、書風からも唐初を下らないものと考えられる。紙背の『賢聖略問答第一』は、天延三年(975)に興福寺の碩学中算により著されたものを、寛弘五年(1008)に如慶が書写したものであることが奥書より知られる。平安中期の日本仏教学の一面を伝える貴重資料である。

目次
毛詩
礼記正義
解題
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,170
公益財団法人 東洋文庫 監修 石塚晴通・小助川貞次・會谷佳光 解題 、勉誠出版 、2015 、120p 、変形判・上製
延喜頃訓点『毛詩』は儒教の基本経典のひとつで、紀元前6世紀ごろ成立とされる中国最古の詩集。東洋文庫本は唐の初頭に書写されたと考えられる貴重な一本。その伸びやかかつ柔らかな楷書の筆致は書法史上特筆すべきものである。平安中期初、延喜年間前後のものと考えられる朱筆のヲコト点、仮名、墨書の反切が見え、漢籍訓点資料の中では現存最古のもの。本文異同に関する注記も多く、古態を知る上で貴重。紙背には治安元年(1021)の奥書を有する『両部儀軌』が記されている。 『礼記正義』は唐代に孔頴達らが太宗の勅により、それまでの『礼記』の註釈をもとに敷衍解釈したもの。東洋文庫本は所謂単疏本であり、孔穎達の著作に極めて近い。文字は古体が多く、書風からも唐初を下らないものと考えられる。紙背の『賢聖略問答第一』は、天延三年(975)に興福寺の碩学中算により著されたものを、寛弘五年(1008)に如慶が書写したものであることが奥書より知られる。平安中期の日本仏教学の一面を伝える貴重資料である。 目次 毛詩 礼記正義 解題

資料論がひらく軍記・合戦図の世界ー理文融合型資料論と史学・文学の交差(アジア遊学 262)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,520
井上泰至 編、勉誠出版、2021年10月、236 頁、A5
文学・歴史に関する資料の研究は、近年進展が著しい理工学の研究方法を導入して、大きな変化の節目を迎えつつある。
そこには文学・史学で個別に蓄積してきた資料への知見の垣根を超える新地平が広がっている。
電子顕微鏡調査、クラスター分析などの理工学的手法を利用した研究、文学・史学・美学の枠組みを飛び越える新たな資料論など、諸学の交差領域である合戦図・軍記を中心に、最先端の研究状況とこれからの課題を指し示す画期的成果。

目次

カラー口絵

序文 井上泰至

Ⅰ 理文融合型資料論の実践
コディコロジー(文理融合型綜合典籍学)の実践(基調講演) 石塚晴通
 ◎コメント:佐々木孝浩
『聚楽行幸記』の写本学 竹内洪介
 ◎コメント:佐々木孝浩・堀新
豊臣秀吉冊封関連史料に紙質から迫る―三通の明国兵部箚付原本の検討 須田牧子
 ◎コメント:佐々木孝浩・堀新
計量テキスト分析を用いた戦国軍記の分類 山本洋
 ◎コメント:湯浅佳子・入口敦志
デジタル技術による合戦図屏風の再生―「大坂冬の陣図屏風 模本」のデジタル想定復元について 薄田大輔
 ◎コメント:湯浅佳子・入口敦志・黒田智
草双紙における上紙摺の意義 佐藤悟
近世彩色絵画資料における色材の分析 日比谷孟俊・大和あすか

Ⅱ 史学と文学研究の交差―一七世紀の軍記と関連資料への視座
山内首藤氏の「討死」と『平治物語』『平治物語絵巻』『平治合戦図屏風』 川合康
天正十六年『聚楽行幸記』の成立について 遠藤珠紀
古活字版『帝鑑図説』再考―『帝鑑図説』は本当に〈秀頼版〉か 高木浩明
甫庵『信長記』とその周辺―『太平記秘伝理尽鈔』との関わり 湯浅佳子
『慶長治乱記』にみる関ケ原合戦軍記の展開 林晃弘

Ⅲ 兵学と有職学―一九世紀の軍記と関連資料の展開
田安宗武の武家故実研究―『軍器摘要抄』をめぐって 高松亮太
旧海軍兵学校蔵鷲見文庫『兵家系図』をめぐって 井上泰至

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,520
井上泰至 編 、勉誠出版 、2021年10月 、236 頁 、A5
文学・歴史に関する資料の研究は、近年進展が著しい理工学の研究方法を導入して、大きな変化の節目を迎えつつある。 そこには文学・史学で個別に蓄積してきた資料への知見の垣根を超える新地平が広がっている。 電子顕微鏡調査、クラスター分析などの理工学的手法を利用した研究、文学・史学・美学の枠組みを飛び越える新たな資料論など、諸学の交差領域である合戦図・軍記を中心に、最先端の研究状況とこれからの課題を指し示す画期的成果。 目次 カラー口絵 序文 井上泰至 Ⅰ 理文融合型資料論の実践 コディコロジー(文理融合型綜合典籍学)の実践(基調講演) 石塚晴通  ◎コメント:佐々木孝浩 『聚楽行幸記』の写本学 竹内洪介  ◎コメント:佐々木孝浩・堀新 豊臣秀吉冊封関連史料に紙質から迫る―三通の明国兵部箚付原本の検討 須田牧子  ◎コメント:佐々木孝浩・堀新 計量テキスト分析を用いた戦国軍記の分類 山本洋  ◎コメント:湯浅佳子・入口敦志 デジタル技術による合戦図屏風の再生―「大坂冬の陣図屏風 模本」のデジタル想定復元について 薄田大輔  ◎コメント:湯浅佳子・入口敦志・黒田智 草双紙における上紙摺の意義 佐藤悟 近世彩色絵画資料における色材の分析 日比谷孟俊・大和あすか Ⅱ 史学と文学研究の交差―一七世紀の軍記と関連資料への視座 山内首藤氏の「討死」と『平治物語』『平治物語絵巻』『平治合戦図屏風』 川合康 天正十六年『聚楽行幸記』の成立について 遠藤珠紀 古活字版『帝鑑図説』再考―『帝鑑図説』は本当に〈秀頼版〉か 高木浩明 甫庵『信長記』とその周辺―『太平記秘伝理尽鈔』との関わり 湯浅佳子 『慶長治乱記』にみる関ケ原合戦軍記の展開 林晃弘 Ⅲ 兵学と有職学―一九世紀の軍記と関連資料の展開 田安宗武の武家故実研究―『軍器摘要抄』をめぐって 高松亮太 旧海軍兵学校蔵鷲見文庫『兵家系図』をめぐって 井上泰至 納入までに3週間ほどかかります。

藝術新潮 1980年10月号 第31巻10号 <特集 : 絵の値段七〇年>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、214p、B5判、1冊
特集 : 絵の値段七〇年/解説:瀬木慎一
岸田劉生「南瓜を持てる女」、岡田三郎助「あやめの衣」、横山大観「紅葉」、松本竣介「街」、山口長男「厚」、和田英作「明け近し」、鏑木清方「妖魚」、小川芋銭「虎溪三笑」、長谷川利行「大和家かほる」、木村荘八「パンの会」、野田英夫「都会の冬」、梅原龍三郎「松と波」、靉光「雉と果物」、国吉康雄「くつろぎ」、坂本繁二郎「能面」、小泉智英「佐渡」
話題
・国際政治がらみの文化財返還
・現代の源流-キュクラデスの女神「ギリシャ美術の源流」展を見て/岡谷公二
・ソビエト・バレエの“新しい波”キエフ
・二百年目の再会・伎楽面と宝冠
デザイン 珍しき“モラ”
安部公房フォト&エッセイ⑩ つらよごし
街 点・点…路傍の彫刻
同好会 旭川の演劇集団「河」/清水邦夫
ゲスト ビデオ・アートの先駆者 ナム・ジュン・パイク/山口勝弘

・時の人/現代の町屋を造る/安藤忠雄
・新人/脱タカラヅカの星/室町あかね
博物館への旅⑩エルギン・マーブルズ(大英博物館)/酒井傳六
随筆
・松茸と栗(味の歳時記⑩)
・ジュゲムタウンと一文字村
・知床と松井康成 / 石塚晴通
・眠っていた「鉄路の白薔薇」/依田義賢
・オークション裏話/畑中俊彦
・気になった二つの展覧会/永田力
・哀悼 立原正秋/円城寺次郎
連載
・武蔵野写生帖⑦夏の終りの檜原村/山口瞳
・大人のための西洋美術史⑦ギリシャ美術の成立II/山田智三郎
・論論⑨蜷川幸雄/扇田昭彦、尾崎宏次
・気まぐれ美術館(82)庭の千草/洲之内徹
・中国画人伝㊻盛懋/陳舜臣
ローカル・ガイド㉞ 函館
オーディオ 「オーケストラ・リハーサル」への疑問/柴田南雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、214p 、B5判 、1冊
特集 : 絵の値段七〇年/解説:瀬木慎一 岸田劉生「南瓜を持てる女」、岡田三郎助「あやめの衣」、横山大観「紅葉」、松本竣介「街」、山口長男「厚」、和田英作「明け近し」、鏑木清方「妖魚」、小川芋銭「虎溪三笑」、長谷川利行「大和家かほる」、木村荘八「パンの会」、野田英夫「都会の冬」、梅原龍三郎「松と波」、靉光「雉と果物」、国吉康雄「くつろぎ」、坂本繁二郎「能面」、小泉智英「佐渡」 話題 ・国際政治がらみの文化財返還 ・現代の源流-キュクラデスの女神「ギリシャ美術の源流」展を見て/岡谷公二 ・ソビエト・バレエの“新しい波”キエフ ・二百年目の再会・伎楽面と宝冠 デザイン 珍しき“モラ” 安部公房フォト&エッセイ⑩ つらよごし 街 点・点…路傍の彫刻 同好会 旭川の演劇集団「河」/清水邦夫 ゲスト ビデオ・アートの先駆者 ナム・ジュン・パイク/山口勝弘 人 ・時の人/現代の町屋を造る/安藤忠雄 ・新人/脱タカラヅカの星/室町あかね 博物館への旅⑩エルギン・マーブルズ(大英博物館)/酒井傳六 随筆 ・松茸と栗(味の歳時記⑩) ・ジュゲムタウンと一文字村 ・知床と松井康成 / 石塚晴通 ・眠っていた「鉄路の白薔薇」/依田義賢 ・オークション裏話/畑中俊彦 ・気になった二つの展覧会/永田力 ・哀悼 立原正秋/円城寺次郎 連載 ・武蔵野写生帖⑦夏の終りの檜原村/山口瞳 ・大人のための西洋美術史⑦ギリシャ美術の成立II/山田智三郎 ・論論⑨蜷川幸雄/扇田昭彦、尾崎宏次 ・気まぐれ美術館(82)庭の千草/洲之内徹 ・中国画人伝㊻盛懋/陳舜臣 ローカル・ガイド㉞ 函館 オーディオ 「オーケストラ・リハーサル」への疑問/柴田南雄
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

臨川書店の新着書籍

栄花物語 1~3 <新編日本古典文学全集31~33>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
11,000
山中裕・秋山虔・池田尚隆・福長進 校注・訳、小学館、1995・2015、23cm、3冊
函 1・2のみ初版・月報付
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

栄花物語 1~3 <新編日本古典文学全集31~33>

11,000
山中裕・秋山虔・池田尚隆・福長進 校注・訳 、小学館 、1995・2015 、23cm 、3冊
函 1・2のみ初版・月報付

創立二十周年記念所蔵展観目録・所蔵品図録 第1・2輯

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
19,800
大阪青山短期大学、昭62・平4、26cm、3冊
カバー
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

創立二十周年記念所蔵展観目録・所蔵品図録 第1・2輯

19,800
、大阪青山短期大学 、昭62・平4 、26cm 、3冊
カバー

鉄心斎文庫所蔵 伊勢物語図録1~20・伊勢物語とその周辺1・2・伊勢物語屏風の世界

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
22,000
鉄心斎文庫伊勢物語文華館、1991~2004、26cm、23冊
並製
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鉄心斎文庫所蔵 伊勢物語図録1~20・伊勢物語とその周辺1・2・伊勢物語屏風の世界

22,000
、鉄心斎文庫伊勢物語文華館 、1991~2004 、26cm 、23冊
並製

榻鴫暁筆 <中世の文学>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
5,500
市古貞次 校注、三弥井書店、平4、584p、22cm、1冊
函 月報付
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

榻鴫暁筆 <中世の文学>

5,500
市古貞次 校注 、三弥井書店 、平4 、584p 、22cm 、1冊
函 月報付

歌論集 1 <中世の文学>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
4,400
久松潜一編校、三弥井書店、昭46、455p 図、22cm、1冊
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌論集 1 <中世の文学>

4,400
久松潜一編校 、三弥井書店 、昭46 、455p 図 、22cm 、1冊

万葉集 1~4 <新編日本古典文学全集6~9>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
11,000
小島憲之・木下正俊・東野治之 校注・訳、小学館、2016、23cm、4冊
函背一部傷み 1~3月報欠
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

万葉集 1~4 <新編日本古典文学全集6~9>

11,000
小島憲之・木下正俊・東野治之 校注・訳 、小学館 、2016 、23cm 、4冊
函背一部傷み 1~3月報欠

日本書紀. 1~3 <新編日本古典文学全集2~3>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
11,000
小島憲之・直木孝次郎・西宮一民・蔵中進・毛利正守 校注・訳、小学館、2015、582p、23cm、3・・・
函 月報なし
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書紀. 1~3 <新編日本古典文学全集2~3>

11,000
小島憲之・直木孝次郎・西宮一民・蔵中進・毛利正守 校注・訳 、小学館 、2015 、582p 、23cm 、3冊
函 月報なし

風土記 <新編日本古典文学全集5>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
5,500
植垣節也 校注・訳、小学館、2016、629p、23cm、1冊
函 月報なし
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風土記 <新編日本古典文学全集5>

5,500
植垣節也 校注・訳 、小学館 、2016 、629p 、23cm 、1冊
函 月報なし
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。