寺田透・評論 第2期 第3巻 (バルザック論集成) <月報付>
寺田透・評論 (ニヒリズムの周辺 : 1953-1956) 4のみ
寺田透・評論 (ドラクロワ.世界の中の日本美術) 第2期 4 のみ
日本思想大系〈13〉道元 下 (1972年) 寺田 透; 水野 弥穂子
寺田透・評論 第2期 Ⅱ 1967-1969 ヴァレリーとともに
現代詩手帖 第20巻第7号1977年6月臨時増刊 寺田透評唱 表紙・目次/加山又造、扉スケッチ/寺田透 本文作品/李禹煥「寺田透氏へ」絵画論/井上長三郎、粟津則雄、東野芳明、酒井忠康、阿部良雄 記憶と現在/杉浦明平、吉増剛造、呉茂一 他 寺田透氏を囲んで/小説・絵画・批評=寺田透×森本和夫×大岡信×清水徹 座談会/意味を剥ぎとる視覚=秋山駿×磯田光一×柄谷行人×桶谷秀昭 寺田透アルバム、年譜、書誌 他
現代詩手帖 1977年6月臨時増刊 第20巻第7号 寺田透評唱
エラリイクイーンズ ミステリマガジン 通巻46・55・67・68号 不揃計4冊 ヤケシミ汚難痛有 レターパックプラス送付 E2左
ミステリ・マガジン 1969年1月‐5・7・8・10・11月 1970年1・2月 計不揃11冊セット ヤケシミ汚難有 ゆうパック送付 E2左