文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ニッポン大音頭時代  「東京音頭」から始まる流行音楽のかたち

ニッポン大音頭時代  「東京音頭」から始まる流行音楽のかたち


  • 著者 大石始
  • 出版社 河出書房新社
  • 刊行年 2015年初版
  • 解説 約19×13センチ。281ページ。小口よごれ少々。
  • 在庫 在庫切れ(福ほん堂)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 0円
青森県 0円
岩手県 0円
宮城県 0円
秋田県 0円
山形県 0円
福島県 0円
茨城県 0円
栃木県 0円
群馬県 0円
埼玉県 0円
千葉県 0円
東京都 0円
神奈川県 0円
新潟県 0円
富山県 0円
石川県 0円
福井県 0円
山梨県 0円
長野県 0円
岐阜県 0円
静岡県 0円
愛知県 0円
三重県 0円
滋賀県 0円
京都府 0円
大阪府 0円
兵庫県 0円
奈良県 0円
和歌山県 0円
鳥取県 0円
島根県 0円
岡山県 0円
広島県 0円
山口県 0円
徳島県 0円
香川県 0円
愛媛県 0円
高知県 0円
福岡県 0円
佐賀県 0円
長崎県 0円
熊本県 0円
大分県 0円
宮崎県 0円
鹿児島県 0円
沖縄県 0円


こちらの商品はいかがですか?

著者名「大石始」の検索結果

GLOCAL BEATS <CDジャーナルムック>

古書 音羽館
 東京都杉並区西荻北
1,500
大石始, 吉本秀純 監修、音楽出版社、2011年、205p、21cm
初版 カバー
小口に経年のヤケ有るもそれ以外良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
大石始, 吉本秀純 監修 、音楽出版社 、2011年 、205p 、21cm
初版 カバー 小口に経年のヤケ有るもそれ以外良好です。

MANU & CHAO <CDジャーナルムック>

古書 音羽館
 東京都杉並区西荻北
3,000
ヴォジニアク 著 ; 鈴木孝弥 訳 ; 大石始, 海老原弘子 監修、音楽出版社、2014年、192p・・・
初版 カバー 帯
別冊付録付
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000
ヴォジニアク 著 ; 鈴木孝弥 訳 ; 大石始, 海老原弘子 監修 、音楽出版社 、2014年 、192p 、30cm
初版 カバー 帯 別冊付録付 良好

GLOCAL BEATS <CDジャーナルムック>

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
1,500
大石始/吉本秀純・監修、音楽出版社、2011、1冊
初版 A5判 205P 帯 カバ 程度・上 保存状態ほぼ良好 
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

GLOCAL BEATS <CDジャーナルムック>

1,500
大石始/吉本秀純・監修 、音楽出版社 、2011 、1冊
初版 A5判 205P 帯 カバ 程度・上 保存状態ほぼ良好   

アルテス Vol.1

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
坂本龍一、片山杜秀、吉岡洋、佐々木敦、大石始、石田昌隆、三上敏視、輪島裕介、川崎弘二、毛利嘉孝、谷口・・・
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アルテス Vol.1

680 (送料:¥0~)
坂本龍一、片山杜秀、吉岡洋、佐々木敦、大石始、石田昌隆、三上敏視、輪島裕介、川崎弘二、毛利嘉孝、谷口文和(著者複数)  、アルテスパブリッシング 、256
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

南洋のソングライン 幻の屋久島古謡を追って 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,640
大石始、 国本真治、キルティブックス、2022/11、295頁、B6判
新刊 琉球音階の歌が屋久島に? 第1章 歌であって、歌以上のなにか-真冬の屋久島へ 第2章 歌に残るマージナルマンたちの痕跡 第3章 蘇生する“まつばんだ”-2021年2月 第4章 海の暮らし-屋久島の海民たち ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南洋のソングライン 幻の屋久島古謡を追って 1刷

2,640
大石始、 国本真治 、キルティブックス 、2022/11 、295頁 、B6判
新刊 琉球音階の歌が屋久島に? 第1章 歌であって、歌以上のなにか-真冬の屋久島へ 第2章 歌に残るマージナルマンたちの痕跡 第3章 蘇生する“まつばんだ”-2021年2月 第4章 海の暮らし-屋久島の海民たち ほか

ALL ABOUT DISCO MUSIC <Bounce book>

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
2,000 (送料:¥200~)
大石始 ほか編、TOKYO FM出版、2007、188p、19cm、1冊
カバー 帯 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ALL ABOUT DISCO MUSIC <Bounce book>

2,000 (送料:¥200~)
大石始 ほか編 、TOKYO FM出版 、2007 、188p 、19cm 、1冊
カバー 帯 本文良好
  • 単品スピード注文

Coyote No.32 特集:世界でいちばん幸福な木

ゆうらん古書店
 東京都世田谷区経堂
800
新井敏記 (編集)、スイッチパブリッシング、2008年、27.5cm
状態良好
※送料:195円
【内容】
特集:世界でいちばん幸福な木 コーヒーベルトを行く

グアテマラに始まったコーヒー探訪の旅は、大海原を越えてアフリカ、南米へと至る。
フォレストコーヒーといわれるコーヒー原木が広がるエチオピア。
さらには、大農園でのコーヒー栽培が花開き、
世界で最も多くのコーヒーが生産されているブラジルを訪れ、コーヒー伝播の過程を探る

CONTENTS
エチオピア

■ story カルディと踊るヤギたち〜コーヒーのはじまりのお話〜__絵=飯田淳

■ document ランボーを携えて、コーヒーの森へ__文=石川直樹

■ interview コーヒー謳歌 コーヒー商人ヤニー・ジョルガリスさんに、エチオピアの伝統的な飲み方を訊く

■ column エチオピア再発見!

ブラジル

■ document 百年コーヒーの香り__文=新井敏記

■ column カフェジーニョの作り方

■ interview 最高のコーヒーを求めて コーヒー鑑定士 大橋健三さんに訊く

■ guide 28のキーワードで知るブラジル__文=大石始 イラスト=山崎喜一郎

■ 缶コーヒー物語 ブラジルの陽の下で

■ diary たのむからもうそろそろこの船を降ろしてはくれまいか。サンパウロ国際映画祭の七日間__文と写真=是枝裕和

■ document ジョアン・ジルベルトをめぐる噂の真相__文=宮田茂樹
※店舗と併売中のため、ご注文後に在庫を確認し、改めてお支払い案内のメールをお送りいたします。営業時間中(12:00〜20:00/火曜定休)であれば、ご注文から程なくしてご連絡いたします。火曜日は定休日のため、ご注文のタイミングによりましては少々お時間をいただく場合がございます。 ※ハガキ・電話・FAX・Eメールでのご注文は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
新井敏記 (編集) 、スイッチパブリッシング 、2008年 、27.5cm
状態良好 ※送料:195円 【内容】 特集:世界でいちばん幸福な木 コーヒーベルトを行く グアテマラに始まったコーヒー探訪の旅は、大海原を越えてアフリカ、南米へと至る。 フォレストコーヒーといわれるコーヒー原木が広がるエチオピア。 さらには、大農園でのコーヒー栽培が花開き、 世界で最も多くのコーヒーが生産されているブラジルを訪れ、コーヒー伝播の過程を探る CONTENTS エチオピア 
■ story カルディと踊るヤギたち〜コーヒーのはじまりのお話〜__絵=飯田淳 
■ document ランボーを携えて、コーヒーの森へ__文=石川直樹 
■ interview コーヒー謳歌 コーヒー商人ヤニー・ジョルガリスさんに、エチオピアの伝統的な飲み方を訊く 
■ column エチオピア再発見! 
ブラジル 
■ document 百年コーヒーの香り__文=新井敏記 
■ column カフェジーニョの作り方 
■ interview 最高のコーヒーを求めて コーヒー鑑定士 大橋健三さんに訊く 
■ guide 28のキーワードで知るブラジル__文=大石始 イラスト=山崎喜一郎 
■ 缶コーヒー物語 ブラジルの陽の下で 
■ diary たのむからもうそろそろこの船を降ろしてはくれまいか。サンパウロ国際映画祭の七日間__文と写真=是枝裕和 
■ document ジョアン・ジルベルトをめぐる噂の真相__文=宮田茂樹
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ニッポン大音頭時代

ニッポン大音頭時代

大石始 著、河出書房新社、2015.7

281p 20cm

978-4-309-27613-7

  • リクエストを送る
もっと見る

福ほん堂の新着書籍

図解科学 昭和8年5月号 第1巻第5号

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
2,000
図解科学社、昭和8年
時代を画した飛行機、通信鳩の興味、飛行機はどうして撃つか?、写真機関銃、など。約30×21センチ。52ページ。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
、図解科学社 、昭和8年
時代を画した飛行機、通信鳩の興味、飛行機はどうして撃つか?、写真機関銃、など。約30×21センチ。52ページ。

科学知識 昭和15年新年号

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
1,500
科学知識普及会、昭和15年
波動幾何学、防雪科学陣、など。約26×18センチ。292ページ。背表紙の下端2センチほど欠け。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
、科学知識普及会 、昭和15年
波動幾何学、防雪科学陣、など。約26×18センチ。292ページ。背表紙の下端2センチほど欠け。

科学知識 昭和14年5月号

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
1,500
科学知識普及会、昭和14年
新興工業の動向、文化映画に満州を見る、法隆寺論争、など。約26×18センチ。208ページ。背表紙の下端5センチほど欠け。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
、科学知識普及会 、昭和14年
新興工業の動向、文化映画に満州を見る、法隆寺論争、など。約26×18センチ。208ページ。背表紙の下端5センチほど欠け。

国立公園 16号 1951年3月号

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
880
国立公園協会、1951年
熊野川電源開発について、びわ湖周辺の史蹟価値、など。約26×18センチ。32ページ。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
880
、国立公園協会 、1951年
熊野川電源開発について、びわ湖周辺の史蹟価値、など。約26×18センチ。32ページ。

航空朝日 昭和17年7月号 特集・高々度飛行

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
1,500
朝日新聞社、昭和17年
ボーイング亜成層圏用旅客輸送機、ドイツにおける成層圏飛行瞥見記、など。約26×18センチ。166ページ。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
、朝日新聞社 、昭和17年
ボーイング亜成層圏用旅客輸送機、ドイツにおける成層圏飛行瞥見記、など。約26×18センチ。166ページ。

旅 昭和14年7月号

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
1,000
日本旅行倶楽部、昭和14年
堂本印象「涼風の旅」、馬場孤蝶「緑の階調」、など。約26×18センチ。90ページ。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、日本旅行倶楽部 、昭和14年
堂本印象「涼風の旅」、馬場孤蝶「緑の階調」、など。約26×18センチ。90ページ。

動くもののくふう (くふうする工作教室5)

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
3,000
公楽工暉、誠文堂新光社、昭和45年重版
昭和40年代の児童向け工作本。風力自動車、空飛ぶ円盤、あるくロボット2V号、飛行艇、など。約26×19センチ。106ページ。カバーに破れ数カ所。小口よごれ。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
公楽工暉 、誠文堂新光社 、昭和45年重版
昭和40年代の児童向け工作本。風力自動車、空飛ぶ円盤、あるくロボット2V号、飛行艇、など。約26×19センチ。106ページ。カバーに破れ数カ所。小口よごれ。

こども朝日 昭和22年1月1日号

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
980
朝日新聞社、昭和22年
表紙・清水良雄。柳田国男、壺井栄、森田たまなど。約26×18センチ。46ページ。小やぶれあり。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
980
、朝日新聞社 、昭和22年
表紙・清水良雄。柳田国男、壺井栄、森田たまなど。約26×18センチ。46ページ。小やぶれあり。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。