『私小説研究』1、2号、2冊分(1972/1975年)(雑誌)
国文学 : 解釈と鑑賞 特集=無頼文学の系譜 35(14)[(443)]
東京劇場番組 昭和13年11月興行「爆笑劇団松竹家庭劇」 昭和14年9月興行「砂糖壺」「宝の虫ぼし」他
昭和13年5月春秋座市川猿之助一座独立興行「坊つちゃん」他、昭和16年10月東宝榎本健一一座、昭和17年12月芸術座水谷八重子一座公演、昭和18年10月東宝古川緑波一座公演 有楽座プログラム4冊
昭和13年5月春秋座市川猿之助一座独立興行「坊つちゃん」他、昭和16年10月東宝榎本健一一座、昭和17年12月芸術座水谷八重子一座公演、昭和18年10月東宝古川緑波一座公演 有楽座プログラム4冊
東京松竹少女歌劇 大阪初公演「サロメ」他 大阪初公演二の替り「タンゴ・ローザ」他