「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム 子安 宣邦
「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム 子安 宣邦
徂徠以後 : 近世後期倫理思想の研究 <科学研究費補助金 (総合研究A) 研究成果報告書>
「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム 子安 宣邦
福沢諭吉『文明論之概略』精読 <岩波現代文庫 文明論之概略 学術>
思想 No.899 1999/5号 「漢語」とは何か 子安宣邦
福沢諭吉「文明論之概略」精読 (岩波現代文庫 学術 142)
「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム
「大正」を読み直す 幸徳・大杉・河上・津田、そして和辻・大川
「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム
中国の経済建設と日中関係 対日抗戦への序曲1927~1937年 <(MINERVA現代経済学叢書 34)>