「朝日グラヒック」87号(大11・10/1) 大阪朝日新聞付録
大阪朝日新聞 昭和12年7月27日第3名古屋号外「近衛総理大臣演説」他 同8月23日号外「上海戦線・皇軍」写真他 同11月15日号外皇軍「嘉定占領」「太倉入城」写真他 大阪朝日新聞昭和12年12月19日附録「南京入城式」写真 3部1枚
満州国承認記念写真帖(『大阪朝日新聞』1932年10月5日号附録)
大阪朝日新聞 号外 明治28年~45年 10枚 旅順開城規約・最後の旅順・露軍降伏旅順陥落他
大正天皇他外人3人(『大阪朝日新聞』大正6年1月1日号付録)
新聞号外6点一括 -漢口占領・大正天皇崩御・海軍定期異動/他-
素天「忘れがたみ」1~41/43~57回分(『大阪朝日新聞』1914年)56枚、旧蔵者こしらえ合本1冊〔新聞連載小説/スクラップ/切抜コレクション他〕
大阪朝日新聞 明治28年11月1日、2日、5日、7日、10日、14日、16日、17日、19日~22日 12部 「文官叙勲」「文官授爵」「授爵叙勲」「伊藤候と自由党」「朝鮮国守備」「英兵溺死」「近衛師団凱旋」「台湾近時」他
大阪朝日新聞 附録 新日本勝景六題 額面用 第一萬九千二百八十三號 袋付き
『世界の労働』15巻7〜12号(1938年4〜12月)9冊、合本1冊
大江素天 ペン書簡 400字3枚 ※宛:南木芳太郎(上方主宰)
アサヒグラフ 27巻9号ベルリンオリンピック第3報 昭和11年8月26日グラビヤ躍動する青年都市富山市
大阪朝日新聞 明治28年12月1日、3日~8日、10日~13日、18日~20日、22日、24日~29日 22部 「朝鮮時事」「朝鮮人にての首謀者」「他山之石」「台湾守備隊」「半島国の運命」「社会の討論終結」他
大阪朝日新聞 明治28年4月10日、21日、28日、6月1日、7日「大阪凱旋祝賀軍隊歓迎会中之島公園式場図」13日~16日、18日、19日、21日、23日、7月4日、5日「台湾叛徒征伐公報」9日「朝鮮破裂」10日、8月3日、10月13日、11月29日 20部
最新上海地図 共同租界/佛租界/上海呉淞略図/他 一万二千分の一 大阪朝日新聞社 昭和7年
朝日新聞創刊前記(1冊)、朝日新聞編年史 明治12~20年(14冊)、大阪朝日新聞編年史 明治21~33、37、39、40、42~44年、明治45大正元年、大正2、3年(24冊)、東京朝日新聞編年史 改巻1~7、9、10、18~28(22冊)、社員写真帳 昭和29~63年(8冊)、西村天囚伝他別巻(15冊)
はるのおどりぱんふれつと 大阪朝日新聞創刊五十周年記念レヴユー
旬刊大阪朝日新聞号外 (明治37年7月5日)9号~51号(明治38年9月5日)内32部 -愛知博物館の瞥見、名古屋の芝居、伊藤治郎左衛門氏、県下漁業の過去と将来、入鹿樋管工事の成績、名古屋地方の資力、女学生の言葉、俘虜と愛知県、名古屋の呉服店、名古屋代々の長他
アサヒグラフ 16巻23号、17巻2号、7号、26号クリスマス号 4冊 グラビヤ新旧隅田川風景、淀川新旧風景、満洲派遣軍のこの頃、大仏次郎氏撮影解説「ミス・ヨコハマ雄横顔マドロスと白い墓」他
アサヒグラフ 5巻8号~14号 7冊 グラビヤ鏑木清方氏とその一門、尾上梅幸、帝都復興の第二年、よいお父さんになつた小説家里見弴氏、映画ポスター大展覧会、新多額議員当選者写真名鑑、東京放送局他
週刊朝日 春季特別号 第11巻283号 夢から憶ひ出す(小説)志賀直哉、他
写真集報・秋 大正11年11月 (朝日グラヒックに募集写真を纏めた写真集) 関西中心200点
入清日記その他 全 <536P+図版 壷外書屋 非売 裸本・表紙少疵>
朝日新聞外地版 第1・2期 全106巻揃【朝鮮版, 満州・大陸版, 台湾版 1915年12月-1945年3月】 ●内容見本付属 復刻版
新聞切抜スクラップブック(外地・臺湾日日新報/満洲日報/多)昭和9年
建築雑誌 351号~418号内44冊 附図写真-帝国鉄道協会、旧上杉邸平面図、三菱合資会社上海支店、三井銀行大阪支店、神戸支店、大阪朝日新聞社、三越呉服店大阪支店、大阪中央公会堂、日本工業倶楽部会館、大阪市庁舎他
『月刊雑誌 建築知識』 第1巻第2号 特輯・外国の建築に見る日本性