JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
秋芳洞
菊田一夫戯曲選集 1・2・3巻 3冊
菊田一夫草稿 「美空ひばり」
菊田一夫戯曲選集2
君の名 (第一部)
薔薇の港
落穂の籠 -遺稿・演劇随想集-
菊田一夫戯曲選集3
菊田一夫戯曲選集 全3巻 揃
菊田一夫作 花咲く港 劇団仲間創立5周年記念・第12回公演パンフ
雑草の萠える路
海猫が飛んで
ながれ <ラジオ・ドラマ新書 3>
数寄屋橋々畔
有楽町哀詩 : らくちよう・えれぢ
菊田一夫戯曲選集 全3巻揃
あの橋の畔で 離愁篇
菊田一夫 : 小説
わが家の幸福
ながれ <ラジオ・ドラマ新書>
小説 菊田一夫
落穂の籠 : 遺稿・演劇随想集
菊田一夫戯曲選集 全3巻
月刊現代劇 昭30年5月創刊号 菊田一夫(大盗大助)、飯沢匡(トッコはどこに)、尾崎宏次他
キング 昭和24年6月 (読切小説傑作選)木々高太郎・源氏鶏太・菊田一夫ほか
噫・その人を 昭和30年 菊田一夫
君の名は 故菊田一夫胸像除幕式のための台本 NHK
花咲港
がしんたれ 角川文庫
幸福の鈴
小堀誠所蔵台本 菊田一夫作「五つの青空」 昭和20年12月・邦楽座上演
君の名は 上
君の名は 下
君の名は 下巻
小説菊田一夫
幸四郎三国志 : 菊田一夫との四〇〇〇日
君の名は
がしんたれ 菊田一夫・八千草薫・久保明・中山千夏ほか チラシ付 梅田コマ・スタジアムパンフ
さくらんぼ大将 第3部 ふるさとは呼ぶ 菊田一夫 昭和27年
評伝 菊田一夫
駒鳥夫人
白鳥のゆくえ
演劇人 創刊号~第3号、第5号 4冊
がしんたれ <角川文庫>
ながれ ラジオ・ドラマ新書
君の名は 上 新装版
春陽文庫 1427 君の名は (上)
流れの岸に
君の名は 第3部 (忘却の彼方)
菊田一夫 色紙
リラの花・忘れじ
花咲く港 戯曲
放浪記 東宝現代劇特別公演 初演プログラム チラシ・半券共
楽譜 連続放送劇「駒鳥夫人」主題歌 「駒鳥は啼けど」
落穂の籠 遺稿・演劇随想集
新宿コマ4月・コマ喜劇特別公演 極楽島物語 ―菊田一夫演劇祭【公演パンフレット】(半券付)
かもめが飛んで
婦人公論 昭和41年6月号
雨のオランダ坂
小堀誠所蔵台本「新風」 菊田一夫
君の名は 第3部 忘却の彼方
少女小説駒鳥のランタン
菊田一夫ラジオ・ドラマ選集
リラの花忘れじ
君の名は1~4部、4冊分
駒鳥のランタン
菊田一夫の仕事 浅草・日比谷・宝塚
平凡 昭和30年12月号
恋知り初めて
平凡 昭和30年3月号
平凡 昭和29年12月号
君の名は 第2部 結婚の幸福
『現代劇』No.1〜10号
君の名は 第1部~第3部
若いいのち
花咲く港
浅草のマノン
今日を限りの
君の名は 第4部
『演劇人』1946年7月号(3号)
平凡 昭和32年5月号
「現代劇」 第1巻第6号(通巻第6号) 1955年10月号
落穂の籠ー遺稿・演劇随想集
丼池(どぶいけ) 東宝現代劇特別公演カタログ
父のいる場所
韓国現代戯曲集Ⅰ
王様盛衰記 ギィ・フォワシィー一幕劇集Ⅱ
ニール・サイモン戯曲集Ⅳ
声/怖るべき親たち ベスト・オブ・コクトー
オレアナ
世界の映画作家4 フェデリコ・フェリーニ/ルキノ・ヴィスコンティ
崩れたバランス/氷の下