JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
愛と死の歌―名曲物語◇角川新書
野上彰詩集
幼き歌 : 野上彰詩集
前奏曲
幼き歌 野上彰詩集
幼き歌 野上彰詩集 別冊「詩人野上彰の思い出」共
前奏曲 <限定 600部> 誌 野上 昭 序 川端康成 跋 中島健藏 作曲 高田三郎 英訳 齋藤襄治 装・畫 猪熊弦一郎 <本体と「前奏曲抄」高田三郎楽譜苦p黄の楽譜と 英訳「前奏曲」の冊子の別冊2冊付です。
蛾 戯曲集
いたずらうさぎ <こどものとも第18号>
野上彰草稿(原稿・詩稿)「小さい春」 400字詰2枚完
小公女 角川文庫 川端康成・野上彰訳
小公女
基本定石集
世界少年少女文学全集 44 日本古典文学集(続)
風のバラード <ラジオ・ドラマ新書 11>
みどりいろの童話集 <偕成社文庫ラング世界童話全集 1>
はめ手・基本手筋・死活 : 必携囲碁読本
こどものとも はるですよ(心のかてを与える「母の友」絵本13) <こどものとも>
疑惑の霧 Hayakawa Pocket Mystery No.420 <世界探偵小説全集>
詩に生き碁に生き : 野上彰小伝
いわんのばか 世界のひらがな童話 16
三つのねがい世界のひらがな童話22
三つのねがい 世界のひらがな童話 22 野上彰編
あしながおじさん
みずいろの童話集
劇作 第8号(昭和23年2月号)
放送 少年宮本武蔵1~3
そらいろの童話集
さくらいろの童話集
ばらいろの童話集
風のバラード◇ラジオドラマ新書
三年生 家なき子
ほらふきだんしゃく
詩集幼き歌
詩集 幼き歌
ラングの世界むかしばなし 4年生
ラング世界童話集(1)みどりいろの童話集 偕成社文庫
劇作 第22号 火山の見える別荘(1幕・18頁掲載・野上彰)ほか
劇作 第8号 戯曲・夢を喰ふ女(4幕前半・33頁掲載・野上彰)ほか
戯曲集 蛾 (初版)
くじゃくいろの童話集 ラング世界童話全集12
『劇作』No.6、8〜16号
はるですよ <こどものとも>
愛と死の歌 角川新書
くさいろの童話集 ラング世界童話全集 5
少年少女 ギリシャ・ローマ神話
若草物語 世界の名著13
基本定石集 改訂
絶版いたずら うさぎ こどものとも復刻版 福音館書店 野上彰 太田大8
戯曲集 蛾
定本 初学囲碁講座 下巻
囲碁の急所 カード式・上達法 劫の部
赤とんぼ 3巻3号
囲碁の急所
囲碁太平記
前奏曲 別冊2冊揃(英訳前奏曲/作曲集前奏曲抄)
前奏曲 別冊:作曲集前奏曲抄付 (別冊:英訳前奏曲は欠)
世界少年少女文学全集・36巻 アメリカ編(6)荒野の叫び声(ジャック・ロンドン)あしながおじさん(ウェブスター)他
定本 初学 囲碁講座 全3冊
赤とんぼ 昭和23年3月(3巻3号)サトウ・ハチロー、山本映祐、宮津博、波多野完治、青木茂、野上彰、西山敏夫 他
いたずらうさぎ こどものとも
「人間」 第2巻2号
プロメテ Vol.1 No.1 創刊号 東西好色文学特集/フロイド・大佛次郎・坂口安吾・ほか
バルザックの文学
プロメテ 創刊号
初学 囲碁講座 第三巻
ぼくたちの研究室 社会科 13の新しい知識
学校劇 風の子
王さまのお耳はロバの耳 ギリシヤ・ローマ神話より
囲碁大観 入門から初段まで
放送 少年宮本武蔵 第一巻
定本 初学囲碁講座 上中下 全3冊 付録付
赤とんぼ 昭和23年2月(3巻2号)サトウ・ハチロー、野上彰、與田準一、波多野完治、花岡大学、竹山道雄 他
世界少年少女文学全集 34 イギリス編(6)
新女苑 11巻2号
新女苑 11巻1号
夜の眼
疑惑の霧 H・P・B420
風のバラード ラジオ・ドラマ新書
にーるすのぼうけん(世界のひらがな童話)
風のバラード ラジオドラマ新書
ラング世界童話全集 11 さくらいろの童話集 ジャックと豆の木ほか
『プロメテ』1946年11月(1巻2号)
世界名作学校劇集 小学一二年用
ラング世界童話全集 9
世界童謡集 <フレア文庫>
高田三郎歌曲集
はるですよ 「母の友」絵本13 こどものとも 復刻版
ラング世界童話全集 7・ねずみいろの童話集 付録「ねずみいろのこびと」つき
ラング世界童話全集 3・そらいろの童話集
(楽譜)日本放送協会・日本教育音楽協会主催 昭和41年度NHK全国学校音楽コンクール 合唱の部 課題曲 「教育音楽<中学版>」6月号付録
門前町史
歴史の道調査報告書2~6揃、5冊分(能登街道1/加賀の道1/能登街道2/信仰の道/海の道と川の道・補遺)
門前町の祭り―町制施行50周年記念
ピストン堀口の風景
維摩の再発見(現代仏教叢書)
我が闘争
日本教育道(教育革新叢書5)
性敎育の理論と実際〔発行地・石川県金沢市〕