一向一揆研究ノート1―消された城砦と金沢の原点を探る・一向一揆時代の金沢小立野台地周辺考
一向一揆ノート(一) 消された城砦と金沢の原点を探る 一向一揆時代の金沢・小立野台地周辺考
城下町金沢の人々 : 前田利家没後400年 : よみがえる江戸時代のくらし
『石川県立歴史博物館紀要』5、9~14号、不揃6冊分(1992~2002)
石川県立歴史博物館(旧金沢陸軍兵器支廠兵器庫)保存工事報告書(正誤表付)
一向一揆の時代に村と城を支えたものは : 戦国北陸の百姓女も絹の小袖を"タンス貯金"していたか?越中礪波郡五位荘の場合 <加賀一向一揆を越中国礪波郡五位荘小野から考える no.6> 改訂増補第2版.
山本幸子 著編、オフィスさち、1999.5
30p 30cm