中野嘉一はがき 歌人・詩人 明40愛知県生 戸張みち子宛 ボールペン書10行 会費受領
(詩誌) 詩人会議 第2巻第3号(昭和23年7月10日)―民主革命と詩人の任務(3)(竹中久七)、近代詩の径(中野嘉一)、詩の制作と実践化(杉本駿彦)ほか
(詩誌) 詩の家 第6号(通刊84号・昭和28年3月15日)―せつせと立ちあがるパイプの煙(清水房之丞)、生物の体温から(外五篇)(渡辺延次)、基地の歌(二篇)(藤田三郎)、森林の奥(中野嘉一)、文学批評上の悪習慣(竹中久七)ほか
モダニズム詩の時代 (著:中野嘉一) 宝文館出版~昭和61年年、初版一刷
彷書月刊 1986年9月号 (通巻12号) 特集:日本のシュルレアリスム
「美術」(みづゑ改題) 第1号(創刊号/昭和19年1月号) 群像の研究
「美術」(みづゑ改題) 第2号(昭和19年2月号) 力の研究
「美術」(みづゑ改題) 第4号(昭和19年5月号) 陸軍作戦記録画