JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
五十年のあゆみ 北海道旭川北高等学校刊行年 平2年函付き ◇北海道旭川北高等学校1950 4 1 北海道に移管し、北海道旭川北高等学校という現在の名称になる。(1学6、2年5、3年3の14学級)1950 4 11 男女共学制並びに通学区域制実施により分散式挙行1950 5 12 正規の授業が開始される。(現在の開校記念日はこれによる)1952 4 1 鷹栖分校開設1952 11 1 鷹栖分校分離1953 4 1 定時制課程1学級を併置(通常6間口、定1間口)1955 4 1 通常課程1学級定時制課程1学級を増設(通常7間口、定2間口)1955 8 30 北海道知事より職業指導優秀校として表彰1955 9 9 開設15周年、開校5周年記念式挙行1956 11 31 北海道知事より学校植林優秀校として表彰(1954.1.31同前)1957 9 15 職業課程家政科1学級併設(全普7間口、家1間口、定2間口) 昭和40年頃の校舎1958 11 16 NHKラジオ歌唱コンクール全国大会高校の部第2位入賞1960年 第42回甲子園出場1959 4 1 校歌校旗制定1960 8 12 第42回全国高校野球大会(甲子園)出場1960 9 10 開設20周年、開校10周年記念式挙行1962 3 27 第16回学生野球協会結成記念大会(明治神宮球場)出場1962 3 29 隣接地を旭川市より屋外運動場用地として寄付採納願、7.14より引継1962 4 1 全日制課程普通科1学級を増設(全普8間口、家1間口、定2間口)1962 9 12 屋外運動場整備完成記念式挙行1962 11 18 NHKラジオ歌唱コンクール全国大会高校の部第3位入賞
イスラエル・ノート高橋渉二 著出版社:ダニエル社2007年初版185p 21cm
世界のエトワールたち : 写真集・世界バレエフェスティバル著者 瀬戸秀美, 長谷川清一 写真 出版社 新書館 刊行年 1985年初版カバー ページ数 143p
健全牛乳キャップ 10点 千葉 健全牛乳工場
1968年11月17日吾妻山遭難の記録 1969年11月17日平凡社発行 非売品松本栄子 今井春雄 渡辺宏 写真は渡辺宏撮影のカメラから(1968年11月17日午前撮影)
羞恥 創刊2号 浅見淵 藤永修 眞田誇 菅原紳也 五領田諭喜人 鈴木利貞 昭26年10月発行出版:羞恥同人會
街に吹く風1991外賀嘉起 著出版社:風来舎1992.424×24cm 上海 尾道 の風景写真
東学과 東学乱 金庠基著 春秋文庫002(ハングル表記)刊行年 1975