ディテール別冊 奥村昭雄のディテール 空気・熱の動きをデザインする
奥村昭雄のディテール 空気・熱の動きをデザインする <ディテール別冊>
奥村昭雄のディテール 空気・熱の動きをデザインする <ディテール別冊>
ディテール別冊 奥村昭雄のディテール 空気・熱の動きをデザインする
樹から生まれる家具 人を支え、人が触れるかたち <百の知恵双書 7>
中村建築研究所(中村登一)資料一括 設計図・原図・青焼き・スケッチ・書簡ほか
パッシブデザインとOMソ-ラ- (シリーズ土曜建築学校 2)
建築とマカロニ : Architects' garden '95 「原研哉」署名入。
ディテール 65号 (1980年7月 夏季号) <特集①住環境のディテール 水まわり-構成としかけ ; 特集②住宅のディテール>
住宅建築 1993年12月 第225号 <奥村昭雄さんの家具づくり>
Space Modulator No.13 1963年3月 <現代の建築家 ミースとサーリネン (日本板硝子 PR誌)>
日本の木の椅子 : 明治から近代・現代までの108脚 <別冊商店建築 78>
都市住宅 195号 (1984年1月) <特集 : GLASS ON HOUSE 表現と設計手法 1>
都市住宅 195号 (1984年1月) <特集 : GLASS ON HOUSE 表現と設計手法 1>
住宅建築 1982年12月 第93号 <古典数寄屋研究㉙ 桂離宮再見 ; 特集 : 北国の住まい>
新建築 1971年6月 第46巻 第6号 <特集 : 愛知県立芸術大学>
ディテール 67号 (1981年1月 冬季号) <特集①薬師寺西塔復原のディテール ; 特集②住宅・別荘のディテール>
新建築. 住宅特集 325号 (2013年5月) <特集 : リノベーション解 16題>
ディテール 61号 (1979年7月 夏季号) <特集①村野藤吾のディテール 箱根プリンスホテルをとおして ; 特集②住環境のディテール : 外まわり ; 特集③住宅のディテール>
建築知識 21巻1号 (昭和54年1月) <特集 : 20年20人の住宅ディテール ①>
ディテール 38号 (1973年10月 秋季号) <特集① 人間行動とディテール あける ; 特集② 住宅のディテール 西沢文隆>
ディテール 59号 (1979年1月 冬季号) <特集①住環境のディテール 床・基礎 ; 特集②住宅のディテール>
新建築 1992年12月臨時増刊 <木の空間 : 新木造建築のデザインとディテール>
ディテール 57号 (1978年7月 夏季号) <特集①住環境のディテール 屋根 ; 特集②住宅のディテール>
新建築 1957年8月 第32巻 第8号 <読売会館・そごう百貨店>
ディテール 64号 (1980年4月 春季号) <特集①集合住宅のディテール ; 特集②空気集熱方式のソーラーハウス 大泉学園の家 ; 特集③省エネルギー住宅のディテール 寒冷地にみる各種の試み>
建築知識 21巻1号 (昭和54年1月) + 2号 (昭和54年2月) <特集 : 20年20人の住宅ディテール ① + ② (2冊一括)>
新建築 1997年12月 第72巻 第13号 <特集 : 高齢社会のためのデザイン>
新建築 1993年10月 第68巻 第10号 <インスタレーション 巴里大茶会 : 安藤忠雄 ; 崔在銀 ; エットーレ・ソットサス ; シャルロット・ペリアン ; 勅使河原宏>
新建築 1993年11月 第68巻 第11号 <特集 : 富山県まちのかおプロジェクト>
建築文化 第45巻 第523号 (1990年5月) <特集 : 住宅年鑑 HOUSE IN JAPAN '90>
SD スペースデザイン No.289 1988年10月 <特集 : 素材と技術のコレクション>
a+u臨時増刊 可能性の住宅 THE POTENTIAL HOUSE ヘンリィ・プラマー
a+u臨時増刊 建築:光の詩学 ヘンリィ・プラマー POETICS OF LIGHT HENRY PLUMMER
イタリア建築 : 1945-1985 <a+u : 建築と都市>
Frank Lloyd Wright The Early Work
伝統の昇華 : 本歌取りの手法 <村野藤吾のデザイン・エッセンス / 村野藤吾 作 v.1>