文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

宋書 全8冊 点校本二十四史修訂本  


  • 著者 沈約 撰
  • 出版社 中華書局
  • サイズ 平装
  • ISBN 9787101140309
  • 解説 點校本二十四史修訂本、丁福林 整理、新本
  • 在庫 在庫切れ(中国書店)

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
宅配代金は下記の通りです。

 [1個につき]
 九州 1,210円
 四国・中国・近畿 1,430円
 北陸・東海 1,650円
 関東・信越 1,870円
 東北・北海道 2,100円
 沖縄 1,650円
 (島嶼部は別料金となります。)
北海道 2,100円
青森県 2,100円
岩手県 2,100円
宮城県 2,100円
秋田県 2,100円
山形県 2,100円
福島県 2,100円
茨城県 1,870円
栃木県 1,870円
群馬県 1,870円
埼玉県 1,870円
千葉県 1,870円
東京都 1,870円
神奈川県 1,870円
新潟県 1,870円
富山県 1,650円
石川県 1,650円
福井県 1,650円
山梨県 1,870円
長野県 1,870円
岐阜県 1,650円
静岡県 1,650円
愛知県 1,650円
三重県 1,650円
滋賀県 1,430円
京都府 1,430円
大阪府 1,430円
兵庫県 1,430円
奈良県 1,430円
和歌山県 1,430円
鳥取県 1,430円
島根県 1,430円
岡山県 1,430円
広島県 1,430円
山口県 1,430円
徳島県 1,430円
香川県 1,430円
愛媛県 1,430円
高知県 1,430円
福岡県 1,210円
佐賀県 1,210円
長崎県 1,210円
熊本県 1,210円
大分県 1,210円
宮崎県 1,210円
鹿児島県 1,210円
沖縄県 1,650円
ゆうパケット(3辺合計60cm以内、重さ1kg以内)については300円
北海道 300円
青森県 300円
岩手県 300円
宮城県 300円
秋田県 300円
山形県 300円
福島県 300円
茨城県 300円
栃木県 300円
群馬県 300円
埼玉県 300円
千葉県 300円
東京都 300円
神奈川県 300円
新潟県 300円
富山県 300円
石川県 300円
福井県 300円
山梨県 300円
長野県 300円
岐阜県 300円
静岡県 300円
愛知県 300円
三重県 300円
滋賀県 300円
京都府 300円
大阪府 300円
兵庫県 300円
奈良県 300円
和歌山県 300円
鳥取県 300円
島根県 300円
岡山県 300円
広島県 300円
山口県 300円
徳島県 300円
香川県 300円
愛媛県 300円
高知県 300円
福岡県 300円
佐賀県 300円
長崎県 300円
熊本県 300円
大分県 300円
宮崎県 300円
鹿児島県 300円
沖縄県 300円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「宋書 全8冊 点校本二十四史修訂本  」の検索結果

宋書(全8冊)点校本二十四史修訂本(精装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
18,500
[梁]沈約撰、中華書局、2018.05、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
18,500
[梁]沈約撰 、中華書局 、2018.05 、1

宋書 全8冊(平装) 点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
17,600
[梁]沈約 撰、中華書局、2019年11月、平装
宋書 1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本
宋书(点校本二十四史修订本·平装本·全八册)
[梁]沈約 中华书局

沈約は何承天・徐爰らの『宋書』を基礎に紀伝70巻(本紀10巻・列伝60巻)、何承天作を基礎に8志30巻をそれぞれ完成。晋後期の劉裕の興起・劉宋立国から滅亡までの70年余りの歴史を記述する。詔令・策文・奏疏・符檄などの原始文献30余篇を留めており、晋末宋初の歴史状況と劉宋の基礎創立の過程を反映する。今回、商務印書館の百衲本を底本、『中華再造善本』影印中国国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本・明南監本・北監本・毛氏汲古閣本・乾隆四年武英殿本・金陵書局本を通校本として修訂。(繁体字縦組)

本纪10篇、列传60篇、志30篇,共一百篇。记事始于宋武帝永初元年(420),下迄宋顺帝升明三年(479),记载了南朝刘宋政权60年的史事。沈约根据何承天、山谦之、苏宝生、徐爰的《宋书》,进行增删、订补工作。《宋书》保存了很多的史料,包括当时的诏令奏议、书札、文章等,参考价值很高。沈约在《宋书》各志中的叙述,经常溯及到魏晋时期,这完全可以弥补《三国志》等书的缺陷,同时因为志才是沈约亲自创作的部分(人物传记多抄前人徐爰之宋书),所以志的价值最高。《宋书》的志有八类,包括《律历志》、《礼志》、《乐志》、《天文志》、《符瑞志》、《五行志》、《州郡志》、《百官志》,号称《宋书》八书,份量占全书的一半。《宋书》志的部分上溯先秦,魏、晋尤为详尽,记载了不少诏诰、奏疏和古代乐曲、歌词等珍贵资料。余嘉锡称赞《宋书》志是“史家之良规”。
本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。

海外在庫につき、納品に1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
17,600
[梁]沈約 撰 、中華書局 、2019年11月 、平装
宋書 1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本 宋书(点校本二十四史修订本·平装本·全八册) [梁]沈約 中华书局 沈約は何承天・徐爰らの『宋書』を基礎に紀伝70巻(本紀10巻・列伝60巻)、何承天作を基礎に8志30巻をそれぞれ完成。晋後期の劉裕の興起・劉宋立国から滅亡までの70年余りの歴史を記述する。詔令・策文・奏疏・符檄などの原始文献30余篇を留めており、晋末宋初の歴史状況と劉宋の基礎創立の過程を反映する。今回、商務印書館の百衲本を底本、『中華再造善本』影印中国国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本・明南監本・北監本・毛氏汲古閣本・乾隆四年武英殿本・金陵書局本を通校本として修訂。(繁体字縦組) 本纪10篇、列传60篇、志30篇,共一百篇。记事始于宋武帝永初元年(420),下迄宋顺帝升明三年(479),记载了南朝刘宋政权60年的史事。沈约根据何承天、山谦之、苏宝生、徐爰的《宋书》,进行增删、订补工作。《宋书》保存了很多的史料,包括当时的诏令奏议、书札、文章等,参考价值很高。沈约在《宋书》各志中的叙述,经常溯及到魏晋时期,这完全可以弥补《三国志》等书的缺陷,同时因为志才是沈约亲自创作的部分(人物传记多抄前人徐爰之宋书),所以志的价值最高。《宋书》的志有八类,包括《律历志》、《礼志》、《乐志》、《天文志》、《符瑞志》、《五行志》、《州郡志》、《百官志》,号称《宋书》八书,份量占全书的一半。《宋书》志的部分上溯先秦,魏、晋尤为详尽,记载了不少诏诰、奏疏和古代乐曲、歌词等珍贵资料。余嘉锡称赞《宋书》志是“史家之良规”。 本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。 海外在庫につき、納品に1ヶ月ほどかかります。

宋書(全8冊、点校本二十四史修訂本)(精装)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,360
(梁)沈約撰、中華書局、2018年05月
宋書 1-8(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
宋书(全八册:点校本二十四史修订本)(精)

本書は、中華書局点校本《宋書》の修訂本。宋武帝永初元年から宋順帝昇明三年までの南朝劉宋政権の歴史を紀伝体、全100巻(本紀10巻、列伝60巻、志30巻)で記述.。宋代のうちに何承天、山謙之、蘇宝生、徐爰らが書いた《宋書》を基に、斉武帝の命を受けた沈約(441-513)が補訂、編纂したもので、中国の二十四史にも数えられた正史である。1974年に中華書局より点校本が出版されたが、今回、商務印書館百衲本を底本、中華再造善本影印国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本、清乾隆四年武英殿本、金陵書局本を通校本、国家図書館蔵宋刻宋元遞修本を参校本に再度の校勘を施す。

《宋書》一百卷,包括本紀十卷、志三十卷、列傳六十卷,南朝梁沈約撰。記述了自東晉後期劉裕興起、劉宋立國至滅亡前後七十多年的曆史。
本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。我們還全面檢核了點校本以“不主一本,擇善而從”原則對原書所作的改動,並根據修訂本的校勘要求,作相應調整。凡原點校本已經厘定及改正、校勘記准確無誤者,悉予保留,並依照修訂總則要求,適當統一體例。原校勘記或可補充材料及論證者,酌情增補;原校勘記有失誤或欠妥者,予以刪除或改寫。原點校本失校者,新撰校勘記。對點校本標點和分段明顯欠妥者,加以更正,其余皆依從原點校本的處理。點校本《宋書》出版以來,學術界和廣大讀者提供了不少校勘或標點方面的意見,或見諸專書,或散在報刊,近年又有多篇博士、碩士學位論文涉及點校本《宋書》的標點校勘,此次修訂都盡可能搜求參考,並列入主要參考文獻。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,360
(梁)沈約撰 、中華書局 、2018年05月
宋書 1-8(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 宋书(全八册:点校本二十四史修订本)(精) 本書は、中華書局点校本《宋書》の修訂本。宋武帝永初元年から宋順帝昇明三年までの南朝劉宋政権の歴史を紀伝体、全100巻(本紀10巻、列伝60巻、志30巻)で記述.。宋代のうちに何承天、山謙之、蘇宝生、徐爰らが書いた《宋書》を基に、斉武帝の命を受けた沈約(441-513)が補訂、編纂したもので、中国の二十四史にも数えられた正史である。1974年に中華書局より点校本が出版されたが、今回、商務印書館百衲本を底本、中華再造善本影印国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本、清乾隆四年武英殿本、金陵書局本を通校本、国家図書館蔵宋刻宋元遞修本を参校本に再度の校勘を施す。 《宋書》一百卷,包括本紀十卷、志三十卷、列傳六十卷,南朝梁沈約撰。記述了自東晉後期劉裕興起、劉宋立國至滅亡前後七十多年的曆史。 本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。我們還全面檢核了點校本以“不主一本,擇善而從”原則對原書所作的改動,並根據修訂本的校勘要求,作相應調整。凡原點校本已經厘定及改正、校勘記准確無誤者,悉予保留,並依照修訂總則要求,適當統一體例。原校勘記或可補充材料及論證者,酌情增補;原校勘記有失誤或欠妥者,予以刪除或改寫。原點校本失校者,新撰校勘記。對點校本標點和分段明顯欠妥者,加以更正,其余皆依從原點校本的處理。點校本《宋書》出版以來,學術界和廣大讀者提供了不少校勘或標點方面的意見,或見諸專書,或散在報刊,近年又有多篇博士、碩士學位論文涉及點校本《宋書》的標點校勘,此次修訂都盡可能搜求參考,並列入主要參考文獻。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
もっと見る

著者名「沈約 撰」の検索結果

宋書 1.2 <和刻本正史>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,500
沈約 新撰、古典研究会 汲古書院、727p、25cm
函ヤケ 天汚 本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
沈約 新撰 、古典研究会 汲古書院 、727p 、25cm
函ヤケ 天汚 本文良好

宋書(上下) 欽定四庫全書薈要(平・?藻堂蔵本影印)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
10,000
沈約撰、吉林出版、2005年1次
普通
在庫確認にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

宋書(上下) 欽定四庫全書薈要(平・?藻堂蔵本影印)

10,000
沈約撰 、吉林出版 、2005年1次
普通

宋書(全8冊)点校本二十四史修訂本(精装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
18,500
[梁]沈約撰、中華書局、2018.05、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
18,500
[梁]沈約撰 、中華書局 、2018.05 、1

宋書

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,800
沈約撰/中華書局、中文書、1983、8冊
中文書 シミ 背傷 A5
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

宋書

4,800
沈約撰/中華書局 、中文書 、1983 、8冊
中文書 シミ 背傷 A5

宋書 全8冊

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
6,000
沈約撰、中華書局、1974年
第1版第1次印刷 ヤケ・シミ・汚れ・背少イタミ 中文 平装
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宋書 全8冊

6,000
沈約撰 、中華書局 、1974年
第1版第1次印刷 ヤケ・シミ・汚れ・背少イタミ 中文 平装

宋書一百巻 全24冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
308,000
沈約撰 毛氏汲古閣版
虫損多 巻末文字磨滅 印記「山本氏蔵書」等
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

宋書一百巻 全24冊 

308,000
沈約撰 毛氏汲古閣版
虫損多 巻末文字磨滅 印記「山本氏蔵書」等

宋書 全8冊のうち第7冊欠

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
6,000
沈約撰、中華書局、1991年
第1版第4次印刷 7冊 少ヤケ、第6冊少汚れ、第8冊折れ・少破れ 中文 平装 送料込
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

宋書 全8冊のうち第7冊欠

6,000
沈約撰 、中華書局 、1991年
第1版第4次印刷 7冊 少ヤケ、第6冊少汚れ、第8冊折れ・少破れ 中文 平装 送料込

二十五史 10 宋書

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
5,000
沈約撰/芸文印書館、中文書、1冊
拠乾隆武英殿刊本。出版年不明。 中文書 縮印/精装/上下二段四面 B5
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

二十五史 10 宋書

5,000
沈約撰/芸文印書館 、中文書 、1冊
拠乾隆武英殿刊本。出版年不明。 中文書 縮印/精装/上下二段四面 B5

宋書―縮印百衲本二十四史06*

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
20,000
梁)沈約撰/商務印書館、中文書、1958、1冊
中文書 精装 B5 1396頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

宋書―縮印百衲本二十四史06*

20,000
梁)沈約撰/商務印書館 、中文書 、1958 、1冊
中文書 精装 B5 1396頁

二十五史 10 宋書

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
6,500
沈約撰/芸文印書館、中文書、1冊
拠乾隆武英殿刊本。出版年不明。 中文書 縮印/布上製/上下二段四面 B5
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

二十五史 10 宋書

6,500
沈約撰/芸文印書館 、中文書 、1冊
拠乾隆武英殿刊本。出版年不明。 中文書 縮印/布上製/上下二段四面 B5

新文選学 『文選』の新研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,500
清水 凱夫、研文出版、1999、552p、A5判
訓詁学中心の伝統的な「文選学」とは異なった角度から詞華集としての『文選』全体像を究明しようとする試み。著者は、『文選』全体像の究明のため、新しい「文選学」を創建しようとしている。
目次
序章 「新文選学」の創建
第一章 『文選』全体像の概観
収録作品の統計による『文選』の全体像把握の必要性/全収録作品の統計による分析/各王朝の存続年数及び遺存作品数と採録作品との関係/収録作品の分野別統計による分析/全文体作品の作家別統計による分析
第二章 『文選』編纂の実態
従来の『文選』編纂実態の究明情況/六朝の「総集」(詩文集)編纂の実態/梁代の「総集」(詩文集)編纂の実態/昭明太子の「総集」(詩文集)編纂実態
第三章 『文選』の実質的撰者
伝統的文選学の実質的撰者に関する見解/『文選』の実質的編者特定の必要性と方法/収録作品の内容分析による『文選』の実質的編者の究明
第四章 『文選』編纂の目的と選録規準
『文選』編纂の動機と目的/『文選』の編纂規準/『文選』収録作品に内在する文学観/昭明太子「文選序」の検討
第五章 『文選』の他書との影響関係及び受容・変遷史
他書との影響関係及び『文選』の受容と変遷史究明の必要性/『文選』と『文心雕龍』との関係―韻文に関する検討/『文選』と『文心雕龍』との関係―散文に関する検討/王羲之「蘭亭序」不入選問題の検討
第六章 「新文選学」の課題と方法
「新文選学」の現状/顧農論文への反論―「頭陀寺碑文」・「廣絶交論」等に関して 「頌」・「上書」等に関して 宋玉「高唐賦」・「神女賦」等に関して/「新文選学」の課題と方法
第七章 『文選』研究の基礎資料―沈約の声律諧和論
沈約「八病」真偽考/沈約声律論考―平頭・上尾・鶴膝の検討/沈約韻紐四病考―大韻・小韻・傍紐・正紐の検討
納入までに1週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,500
清水 凱夫 、研文出版 、1999 、552p 、A5判
訓詁学中心の伝統的な「文選学」とは異なった角度から詞華集としての『文選』全体像を究明しようとする試み。著者は、『文選』全体像の究明のため、新しい「文選学」を創建しようとしている。 目次 序章 「新文選学」の創建 第一章 『文選』全体像の概観 収録作品の統計による『文選』の全体像把握の必要性/全収録作品の統計による分析/各王朝の存続年数及び遺存作品数と採録作品との関係/収録作品の分野別統計による分析/全文体作品の作家別統計による分析 第二章 『文選』編纂の実態 従来の『文選』編纂実態の究明情況/六朝の「総集」(詩文集)編纂の実態/梁代の「総集」(詩文集)編纂の実態/昭明太子の「総集」(詩文集)編纂実態 第三章 『文選』の実質的撰者 伝統的文選学の実質的撰者に関する見解/『文選』の実質的編者特定の必要性と方法/収録作品の内容分析による『文選』の実質的編者の究明 第四章 『文選』編纂の目的と選録規準 『文選』編纂の動機と目的/『文選』の編纂規準/『文選』収録作品に内在する文学観/昭明太子「文選序」の検討 第五章 『文選』の他書との影響関係及び受容・変遷史 他書との影響関係及び『文選』の受容と変遷史究明の必要性/『文選』と『文心雕龍』との関係―韻文に関する検討/『文選』と『文心雕龍』との関係―散文に関する検討/王羲之「蘭亭序」不入選問題の検討 第六章 「新文選学」の課題と方法 「新文選学」の現状/顧農論文への反論―「頭陀寺碑文」・「廣絶交論」等に関して 「頌」・「上書」等に関して 宋玉「高唐賦」・「神女賦」等に関して/「新文選学」の課題と方法 第七章 『文選』研究の基礎資料―沈約の声律諧和論 沈約「八病」真偽考/沈約声律論考―平頭・上尾・鶴膝の検討/沈約韻紐四病考―大韻・小韻・傍紐・正紐の検討 納入までに1週間ほどかかります。

宋書 全8冊(平装) 点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
17,600
[梁]沈約 撰、中華書局、2019年11月、平装
宋書 1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本
宋书(点校本二十四史修订本·平装本·全八册)
[梁]沈約 中华书局

沈約は何承天・徐爰らの『宋書』を基礎に紀伝70巻(本紀10巻・列伝60巻)、何承天作を基礎に8志30巻をそれぞれ完成。晋後期の劉裕の興起・劉宋立国から滅亡までの70年余りの歴史を記述する。詔令・策文・奏疏・符檄などの原始文献30余篇を留めており、晋末宋初の歴史状況と劉宋の基礎創立の過程を反映する。今回、商務印書館の百衲本を底本、『中華再造善本』影印中国国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本・明南監本・北監本・毛氏汲古閣本・乾隆四年武英殿本・金陵書局本を通校本として修訂。(繁体字縦組)

本纪10篇、列传60篇、志30篇,共一百篇。记事始于宋武帝永初元年(420),下迄宋顺帝升明三年(479),记载了南朝刘宋政权60年的史事。沈约根据何承天、山谦之、苏宝生、徐爰的《宋书》,进行增删、订补工作。《宋书》保存了很多的史料,包括当时的诏令奏议、书札、文章等,参考价值很高。沈约在《宋书》各志中的叙述,经常溯及到魏晋时期,这完全可以弥补《三国志》等书的缺陷,同时因为志才是沈约亲自创作的部分(人物传记多抄前人徐爰之宋书),所以志的价值最高。《宋书》的志有八类,包括《律历志》、《礼志》、《乐志》、《天文志》、《符瑞志》、《五行志》、《州郡志》、《百官志》,号称《宋书》八书,份量占全书的一半。《宋书》志的部分上溯先秦,魏、晋尤为详尽,记载了不少诏诰、奏疏和古代乐曲、歌词等珍贵资料。余嘉锡称赞《宋书》志是“史家之良规”。
本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。

海外在庫につき、納品に1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
17,600
[梁]沈約 撰 、中華書局 、2019年11月 、平装
宋書 1-8(修訂本) 點校本二十四史修訂本 宋书(点校本二十四史修订本·平装本·全八册) [梁]沈約 中华书局 沈約は何承天・徐爰らの『宋書』を基礎に紀伝70巻(本紀10巻・列伝60巻)、何承天作を基礎に8志30巻をそれぞれ完成。晋後期の劉裕の興起・劉宋立国から滅亡までの70年余りの歴史を記述する。詔令・策文・奏疏・符檄などの原始文献30余篇を留めており、晋末宋初の歴史状況と劉宋の基礎創立の過程を反映する。今回、商務印書館の百衲本を底本、『中華再造善本』影印中国国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本・明南監本・北監本・毛氏汲古閣本・乾隆四年武英殿本・金陵書局本を通校本として修訂。(繁体字縦組) 本纪10篇、列传60篇、志30篇,共一百篇。记事始于宋武帝永初元年(420),下迄宋顺帝升明三年(479),记载了南朝刘宋政权60年的史事。沈约根据何承天、山谦之、苏宝生、徐爰的《宋书》,进行增删、订补工作。《宋书》保存了很多的史料,包括当时的诏令奏议、书札、文章等,参考价值很高。沈约在《宋书》各志中的叙述,经常溯及到魏晋时期,这完全可以弥补《三国志》等书的缺陷,同时因为志才是沈约亲自创作的部分(人物传记多抄前人徐爰之宋书),所以志的价值最高。《宋书》的志有八类,包括《律历志》、《礼志》、《乐志》、《天文志》、《符瑞志》、《五行志》、《州郡志》、《百官志》,号称《宋书》八书,份量占全书的一半。《宋书》志的部分上溯先秦,魏、晋尤为详尽,记载了不少诏诰、奏疏和古代乐曲、歌词等珍贵资料。余嘉锡称赞《宋书》志是“史家之良规”。 本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。 海外在庫につき、納品に1ヶ月ほどかかります。

宋書(全8冊)(二十四史)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,040
[梁]沈約撰、中華書局、2000年、A5平装本
二十四史 繁体字校点本
卷一 本纪第一
武帝
卷二 本纪第二
武帝中
卷三 本纪第三
武帝下
卷四 本纪第四
少帝
卷五 本纪第五
文帝
卷六 本纪第六
孝武帝
卷七 本纪第七
前废帝
卷八 本纪第八
明帝
卷九 本纪第九
后废帝
卷十 本纪第十
顺帝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,040
[梁]沈約撰 、中華書局 、2000年 、A5平装本
二十四史 繁体字校点本 卷一 本纪第一 武帝 卷二 本纪第二 武帝中 卷三 本纪第三 武帝下 卷四 本纪第四 少帝 卷五 本纪第五 文帝 卷六 本纪第六 孝武帝 卷七 本纪第七 前废帝 卷八 本纪第八 明帝 卷九 本纪第九 后废帝 卷十 本纪第十 顺帝

歴朝五行志(17種53卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020027 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.漢書五行志5卷[漢]班固撰清乾隆四年武英殿刻本
2.後漢書五行志6卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本
3.晋書五行志3卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本
4.宋書五行志5卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本
5.宋書符瑞志3卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本
6.南齊書祥瑞志1卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本
7.南齊書五行志1卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本
8.魏書靈徵志2卷[南北朝]魏收撰清乾隆四年武英殿刻本
9.隋書五行志2卷[唐]魏徵撰清乾隆四年武英殿刻本
10.舊唐書五行志1卷[五代]劉昫撰清乾隆四年武英殿刻本
11.新唐書五行志3卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本
12.舊五代史五行志1卷[宋]薛居正撰百衲本景印吳興劉氏嘉業堂刻本
13.宋史五行志7卷[元]脱脱撰清乾隆四年武英殿刻本
14.金史五行志1卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本
15.元史五行志2卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本
16.明史五行志5卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本
17.清史稿災異志5卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020027 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.漢書五行志5卷[漢]班固撰清乾隆四年武英殿刻本 2.後漢書五行志6卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本 3.晋書五行志3卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本 4.宋書五行志5卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本 5.宋書符瑞志3卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本 6.南齊書祥瑞志1卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本 7.南齊書五行志1卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本 8.魏書靈徵志2卷[南北朝]魏收撰清乾隆四年武英殿刻本 9.隋書五行志2卷[唐]魏徵撰清乾隆四年武英殿刻本 10.舊唐書五行志1卷[五代]劉昫撰清乾隆四年武英殿刻本 11.新唐書五行志3卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本 12.舊五代史五行志1卷[宋]薛居正撰百衲本景印吳興劉氏嘉業堂刻本 13.宋史五行志7卷[元]脱脱撰清乾隆四年武英殿刻本 14.金史五行志1卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本 15.元史五行志2卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本 16.明史五行志5卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本 17.清史稿災異志5卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本 商品の発送は2週間以上かかります。

六朝文評価の研究

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
12,000
福井佳夫、汲古書院、平29、1冊
(定1.6万・函入美本) (まえがき、第一章 曹丕「典論論文」の文章、第二章 陸機「文賦」の文章、第三章 沈約「宋書謝霊運伝論」の文章、第四章 劉?「文心雕龍序志」の文章、第五章 裴子野「雕虫論」の文章、第六章 鍾嶸「詩品序」の文章、第七章 蕭統「文選序」の文章、第八章 蕭綱「与湘東王書」の文章、第九章 徐陵「玉台新詠序」の文章、第十章 李諤「上隋高帝革文華書」の文章、附篇一 太安万侶「古事記序」の文章、附篇二 「懐風藻序」の文章、結語 六朝文の評価、あとがき、索引)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

六朝文評価の研究

12,000
福井佳夫 、汲古書院 、平29 、1冊
(定1.6万・函入美本) (まえがき、第一章 曹丕「典論論文」の文章、第二章 陸機「文賦」の文章、第三章 沈約「宋書謝霊運伝論」の文章、第四章 劉?「文心雕龍序志」の文章、第五章 裴子野「雕虫論」の文章、第六章 鍾嶸「詩品序」の文章、第七章 蕭統「文選序」の文章、第八章 蕭綱「与湘東王書」の文章、第九章 徐陵「玉台新詠序」の文章、第十章 李諤「上隋高帝革文華書」の文章、附篇一 太安万侶「古事記序」の文章、附篇二 「懐風藻序」の文章、結語 六朝文の評価、あとがき、索引)

新文選學 : 『文選』の新研究 <文選>

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
16,000
清水凱夫 著、研文、521, 18p、22cm
函にスレ、ヤケ。本体と本文ともに良好です。
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新文選學 : 『文選』の新研究 <文選>

16,000
清水凱夫 著 、研文 、521, 18p 、22cm
函にスレ、ヤケ。本体と本文ともに良好です。

宋書(全8冊、点校本二十四史修訂本)(精装)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,360
(梁)沈約撰、中華書局、2018年05月
宋書 1-8(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
宋书(全八册:点校本二十四史修订本)(精)

本書は、中華書局点校本《宋書》の修訂本。宋武帝永初元年から宋順帝昇明三年までの南朝劉宋政権の歴史を紀伝体、全100巻(本紀10巻、列伝60巻、志30巻)で記述.。宋代のうちに何承天、山謙之、蘇宝生、徐爰らが書いた《宋書》を基に、斉武帝の命を受けた沈約(441-513)が補訂、編纂したもので、中国の二十四史にも数えられた正史である。1974年に中華書局より点校本が出版されたが、今回、商務印書館百衲本を底本、中華再造善本影印国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本、清乾隆四年武英殿本、金陵書局本を通校本、国家図書館蔵宋刻宋元遞修本を参校本に再度の校勘を施す。

《宋書》一百卷,包括本紀十卷、志三十卷、列傳六十卷,南朝梁沈約撰。記述了自東晉後期劉裕興起、劉宋立國至滅亡前後七十多年的曆史。
本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。我們還全面檢核了點校本以“不主一本,擇善而從”原則對原書所作的改動,並根據修訂本的校勘要求,作相應調整。凡原點校本已經厘定及改正、校勘記准確無誤者,悉予保留,並依照修訂總則要求,適當統一體例。原校勘記或可補充材料及論證者,酌情增補;原校勘記有失誤或欠妥者,予以刪除或改寫。原點校本失校者,新撰校勘記。對點校本標點和分段明顯欠妥者,加以更正,其余皆依從原點校本的處理。點校本《宋書》出版以來,學術界和廣大讀者提供了不少校勘或標點方面的意見,或見諸專書,或散在報刊,近年又有多篇博士、碩士學位論文涉及點校本《宋書》的標點校勘,此次修訂都盡可能搜求參考,並列入主要參考文獻。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,360
(梁)沈約撰 、中華書局 、2018年05月
宋書 1-8(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 宋书(全八册:点校本二十四史修订本)(精) 本書は、中華書局点校本《宋書》の修訂本。宋武帝永初元年から宋順帝昇明三年までの南朝劉宋政権の歴史を紀伝体、全100巻(本紀10巻、列伝60巻、志30巻)で記述.。宋代のうちに何承天、山謙之、蘇宝生、徐爰らが書いた《宋書》を基に、斉武帝の命を受けた沈約(441-513)が補訂、編纂したもので、中国の二十四史にも数えられた正史である。1974年に中華書局より点校本が出版されたが、今回、商務印書館百衲本を底本、中華再造善本影印国家図書館蔵宋刻宋元明遞修本、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本、清乾隆四年武英殿本、金陵書局本を通校本、国家図書館蔵宋刻宋元遞修本を参校本に再度の校勘を施す。 《宋書》一百卷,包括本紀十卷、志三十卷、列傳六十卷,南朝梁沈約撰。記述了自東晉後期劉裕興起、劉宋立國至滅亡前後七十多年的曆史。 本次修訂以商務印書館百衲本爲底本,以中華再造善本影印中國國家圖書館藏宋刻宋元明遞修本(簡稱三朝本)、明南監本、北監本、毛氏汲古閣本(簡稱汲本)、清乾隆四年武英殿本(簡稱殿本)、金陵書局本(簡稱局本)爲通校本,以中國國家圖書館藏宋刻宋元遞修本(存三十七卷)爲參校本,重新校勘。充分運用本校、他校,審慎使用理校。我們還全面檢核了點校本以“不主一本,擇善而從”原則對原書所作的改動,並根據修訂本的校勘要求,作相應調整。凡原點校本已經厘定及改正、校勘記准確無誤者,悉予保留,並依照修訂總則要求,適當統一體例。原校勘記或可補充材料及論證者,酌情增補;原校勘記有失誤或欠妥者,予以刪除或改寫。原點校本失校者,新撰校勘記。對點校本標點和分段明顯欠妥者,加以更正,其余皆依從原點校本的處理。點校本《宋書》出版以來,學術界和廣大讀者提供了不少校勘或標點方面的意見,或見諸專書,或散在報刊,近年又有多篇博士、碩士學位論文涉及點校本《宋書》的標點校勘,此次修訂都盡可能搜求參考,並列入主要參考文獻。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

歴朝楽志(16種70卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020021 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.漢書禮樂志1卷[漢]班固撰清武英殿刻本
2.晋書樂志2卷[唐]房玄齡撰清武英殿刻本
3.宋書樂志4卷[南北朝]沈約撰清武英殿刻本
4.南齊書樂志1卷[南北朝]蕭子顯撰清武英殿刻本
5.魏書樂志1卷[南北朝]魏收撰清武英殿刻本
6.隋書樂志3卷[唐]魏徵撰清武英殿刻本
7.舊唐書樂志4卷[五代]劉昫撰清武英殿刻本
8.新唐書禮樂志12卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本
9.舊五代史樂志2卷[宋]薛居正撰清武英殿刻本
10.宋史樂志17卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
11.遼史樂志1卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
12.金史樂志2卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
13.元史禮樂志5卷[明]宋濂撰清武英殿刻本
14.新元史樂志4卷[民國]柯劭忞撰民國九年刻本
15.明史樂志3卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本
16.清史稿樂志8卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020021 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.漢書禮樂志1卷[漢]班固撰清武英殿刻本 2.晋書樂志2卷[唐]房玄齡撰清武英殿刻本 3.宋書樂志4卷[南北朝]沈約撰清武英殿刻本 4.南齊書樂志1卷[南北朝]蕭子顯撰清武英殿刻本 5.魏書樂志1卷[南北朝]魏收撰清武英殿刻本 6.隋書樂志3卷[唐]魏徵撰清武英殿刻本 7.舊唐書樂志4卷[五代]劉昫撰清武英殿刻本 8.新唐書禮樂志12卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本 9.舊五代史樂志2卷[宋]薛居正撰清武英殿刻本 10.宋史樂志17卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 11.遼史樂志1卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 12.金史樂志2卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 13.元史禮樂志5卷[明]宋濂撰清武英殿刻本 14.新元史樂志4卷[民國]柯劭忞撰民國九年刻本 15.明史樂志3卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本 16.清史稿樂志8卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本 商品の発送は2週間以上かかります。

歴朝職官志(16種70卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020019 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.後漢書職官志5卷[南北朝]范曄撰清武英殿刻本
2.晋書職官志1卷[唐]房玄齡撰清武英殿刻本
3.宋書職官志2卷[南北朝]沈約撰清武英殿刻本
4.南齊書百官志1卷[南北朝]蕭子顯撰清武英殿刻本
5.魏書職官志1卷[南北朝]魏收撰清武英殿刻本
6.隋書百官志3卷[唐]魏徵撰清武英殿刻本
7.舊唐書職官志3卷[五代]劉昫撰清武英殿刻本
8.新唐書百官志5卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本
9.舊五代史職官志1卷[宋]薛居正撰清武英殿刻本
10.宋史職官志12卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
11.遼史百官志4卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
12.金史百官志4卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
13.元史百官志8卷[明]宋濂撰清武英殿刻本
14.新元史職官志9卷[民國]柯劭忞撰民國九年刻本
15.明史職官志5卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本
16.清史稿職官志6卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020019 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.後漢書職官志5卷[南北朝]范曄撰清武英殿刻本 2.晋書職官志1卷[唐]房玄齡撰清武英殿刻本 3.宋書職官志2卷[南北朝]沈約撰清武英殿刻本 4.南齊書百官志1卷[南北朝]蕭子顯撰清武英殿刻本 5.魏書職官志1卷[南北朝]魏收撰清武英殿刻本 6.隋書百官志3卷[唐]魏徵撰清武英殿刻本 7.舊唐書職官志3卷[五代]劉昫撰清武英殿刻本 8.新唐書百官志5卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本 9.舊五代史職官志1卷[宋]薛居正撰清武英殿刻本 10.宋史職官志12卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 11.遼史百官志4卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 12.金史百官志4卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 13.元史百官志8卷[明]宋濂撰清武英殿刻本 14.新元史職官志9卷[民國]柯劭忞撰民國九年刻本 15.明史職官志5卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本 16.清史稿職官志6卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本 商品の発送は2週間以上かかります。

古詩選 <新訂中国古典選 ; 第13巻>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
入谷仙介 著、朝日新聞社、昭和49年、442, 21p 地図 図版、19cm
函ヤケ・シミ、三方少ヤケ・シミ、前見返し1枚欠損、扉ベージ印、図版・目次頁に少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古詩選 <新訂中国古典選 ; 第13巻>

500
入谷仙介 著 、朝日新聞社 、昭和49年 、442, 21p 地図 図版 、19cm
函ヤケ・シミ、三方少ヤケ・シミ、前見返し1枚欠損、扉ベージ印、図版・目次頁に少シミ

南朝四史增補(17種270卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
31,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020008 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.宋書100卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本
2.補宋書刑法志不分卷[清]郝懿行撰清粵雅堂叢書本
3.補宋書食貨志不分卷[清]郝懿行撰清史學叢書本
4.宋州郡志校勘記1卷[清]成蓉鏡撰清廣雅書局叢書本
5.晋宋書故1卷[清]郝懿行撰清廣雅書局叢書本
6.宋書劄記1卷[清]李慈銘撰民國越縵堂讀史劄記本
7.宋書夷貊傳地理考證1卷[清]丁謙撰民國浙江圖書館叢書本
8.南齊書59卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本
9.南齊書夷貊傳地理考證1卷[清]丁謙撰民國浙江圖書館叢書本
10.梁書56卷[唐]姚思廉撰清乾隆四年武英殿刻本
11.補梁疆域志4卷[清]洪齮孫撰清廣雅書局叢書本
12.梁書佚文1卷[清]王仁俊輯民國經籍佚文本
13.毛本梁書校議1卷[清]陳澧撰民國信古閣小叢書本
14.梁書劄記1卷[清]李慈銘撰民國越縵堂讀史劄記本
15.梁書夷貊傳地理考證1卷[清]丁謙撰民國浙江圖書館叢書本
16.陳書36卷[唐]姚思廉撰清乾隆四年武英殿刻本
17.補陳疆域志4卷[民國]臧勵龢撰民國二十五史補編本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
31,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020008 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.宋書100卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本 2.補宋書刑法志不分卷[清]郝懿行撰清粵雅堂叢書本 3.補宋書食貨志不分卷[清]郝懿行撰清史學叢書本 4.宋州郡志校勘記1卷[清]成蓉鏡撰清廣雅書局叢書本 5.晋宋書故1卷[清]郝懿行撰清廣雅書局叢書本 6.宋書劄記1卷[清]李慈銘撰民國越縵堂讀史劄記本 7.宋書夷貊傳地理考證1卷[清]丁謙撰民國浙江圖書館叢書本 8.南齊書59卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本 9.南齊書夷貊傳地理考證1卷[清]丁謙撰民國浙江圖書館叢書本 10.梁書56卷[唐]姚思廉撰清乾隆四年武英殿刻本 11.補梁疆域志4卷[清]洪齮孫撰清廣雅書局叢書本 12.梁書佚文1卷[清]王仁俊輯民國經籍佚文本 13.毛本梁書校議1卷[清]陳澧撰民國信古閣小叢書本 14.梁書劄記1卷[清]李慈銘撰民國越縵堂讀史劄記本 15.梁書夷貊傳地理考證1卷[清]丁謙撰民國浙江圖書館叢書本 16.陳書36卷[唐]姚思廉撰清乾隆四年武英殿刻本 17.補陳疆域志4卷[民國]臧勵龢撰民國二十五史補編本 商品の発送は2週間以上かかります。

歴朝天文志(17種65卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020024 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.史記天官書1卷[漢]司馬遷撰清乾隆四年武英殿刻本
2.漢書天文志1卷[漢]班固撰清乾隆四年武英殿刻本
3.後漢書天文志3卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本
4.晋書天文志3卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本
5.宋書天文志4卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本
6.南齊書天文志2卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本
7.魏書天象志4卷[南北朝]魏收撰清乾隆四年武英殿刻本
8.隋書天文志3卷[唐]魏徵撰清乾隆四年武英殿刻本
9.舊唐書天文志2卷[五代]劉昫撰清乾隆四年武英殿刻本
10.新唐書天文志3卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本
11.舊五代史天文志1卷[宋]薛居正撰百衲本景印吳興劉氏嘉業堂刻本
12.新五代史司天考2卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本
13.宋史天文志13卷[元]脱脱撰清乾隆四年武英殿刻本
14.金史天文志1卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本
15.元史天文志2卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本
16.明史天文志6卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本
17.清史稿天文志14卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020024 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.史記天官書1卷[漢]司馬遷撰清乾隆四年武英殿刻本 2.漢書天文志1卷[漢]班固撰清乾隆四年武英殿刻本 3.後漢書天文志3卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本 4.晋書天文志3卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本 5.宋書天文志4卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本 6.南齊書天文志2卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本 7.魏書天象志4卷[南北朝]魏收撰清乾隆四年武英殿刻本 8.隋書天文志3卷[唐]魏徵撰清乾隆四年武英殿刻本 9.舊唐書天文志2卷[五代]劉昫撰清乾隆四年武英殿刻本 10.新唐書天文志3卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本 11.舊五代史天文志1卷[宋]薛居正撰百衲本景印吳興劉氏嘉業堂刻本 12.新五代史司天考2卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本 13.宋史天文志13卷[元]脱脱撰清乾隆四年武英殿刻本 14.金史天文志1卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本 15.元史天文志2卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本 16.明史天文志6卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本 17.清史稿天文志14卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本 商品の発送は2週間以上かかります。

歴朝地理志(17種89)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020028 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.漢書地理志2卷[漢]班固撰清乾隆四年武英殿刻本
2.後漢書郡國志5卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本
3.晋書地理志2卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本
4.宋書州郡志4卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本
5.南齊書州郡志2卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本
6.魏書地形志3卷[南北朝]魏收撰清乾隆四年武英殿刻本
7.隋書地理志3卷[唐]魏徵撰清乾隆四年武英殿刻本
8.舊唐書地理志4卷[五代]劉昫撰清乾隆四年武英殿刻本
9.新唐書地理志8卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本
10.舊五代史郡县志1卷[宋]薛居正撰百衲本景印吳興劉氏嘉業堂刻本
11.新五代史職方考1卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本
12.宋史地理志6卷[元]脱脱撰清乾隆四年武英殿刻本
13.遼史地理志5卷[元]脱脱撰清乾隆四年武英殿刻本
14.金史地理志3卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本
15.元史地理志6卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本
16.明史地理志6卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本
17.清史稿地理志28卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020028 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.漢書地理志2卷[漢]班固撰清乾隆四年武英殿刻本 2.後漢書郡國志5卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本 3.晋書地理志2卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本 4.宋書州郡志4卷[南北朝]沈約撰清乾隆四年武英殿刻本 5.南齊書州郡志2卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆四年武英殿刻本 6.魏書地形志3卷[南北朝]魏收撰清乾隆四年武英殿刻本 7.隋書地理志3卷[唐]魏徵撰清乾隆四年武英殿刻本 8.舊唐書地理志4卷[五代]劉昫撰清乾隆四年武英殿刻本 9.新唐書地理志8卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本 10.舊五代史郡县志1卷[宋]薛居正撰百衲本景印吳興劉氏嘉業堂刻本 11.新五代史職方考1卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本 12.宋史地理志6卷[元]脱脱撰清乾隆四年武英殿刻本 13.遼史地理志5卷[元]脱脱撰清乾隆四年武英殿刻本 14.金史地理志3卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本 15.元史地理志6卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本 16.明史地理志6卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本 17.清史稿地理志28卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本 商品の発送は2週間以上かかります。

南斉書(全3冊)(精装)点校本二十四史修訂本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,890
[梁]蕭子顕撰、中華書局、2017
南齊書 1-3(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装
南齋書南齐书(共3册:点校本二十四史修订本)(精)

『南斉書』は南朝斉王朝24年(479-502)の歴史を記載する正史「二十四史」の1つ。原書60巻、現存59巻。今回、底本は1972年出版時の商務印書館百衲本から、中華再造善本影印中国国家図書館蔵宋刻宋元明初遞修本に改めて修訂を実施。旧校勘記1756条から340条を削除し、約1000条を増加して新校勘記は2400余条となった。(繁体字縦組)

《南齐书》,梁朝萧子显撰。纪传体史书。全书原为60卷,《自序》一卷早已亡佚,今存59卷,本纪8卷,志11卷,列传40卷。记载自齐高帝建元元年(479年)至齐和帝中兴2年(502年)的南齐历史。梁武帝天监年间吴均曾请求撰写《齐史》,未获准许,后萧子显自告奋勇承担了这个任务。经过几年的努力,书成上奏,梁武帝下诏付秘阁收藏。《南齐书》在体例上“本(檀)超、(江)淹之旧而小変之”;萧子显多取材自前史家檀超和江淹奉诏修未成的齐史体例。还参考了熊襄的《齐典》、沈约的《齐纪》、吴均的《齐春秋》和江淹著的《齐史》十志等等。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,890
[梁]蕭子顕撰 、中華書局 、2017
南齊書 1-3(修訂本) /點校本二十四史修訂本 精装 南齋書南齐书(共3册:点校本二十四史修订本)(精) 『南斉書』は南朝斉王朝24年(479-502)の歴史を記載する正史「二十四史」の1つ。原書60巻、現存59巻。今回、底本は1972年出版時の商務印書館百衲本から、中華再造善本影印中国国家図書館蔵宋刻宋元明初遞修本に改めて修訂を実施。旧校勘記1756条から340条を削除し、約1000条を増加して新校勘記は2400余条となった。(繁体字縦組) 《南齐书》,梁朝萧子显撰。纪传体史书。全书原为60卷,《自序》一卷早已亡佚,今存59卷,本纪8卷,志11卷,列传40卷。记载自齐高帝建元元年(479年)至齐和帝中兴2年(502年)的南齐历史。梁武帝天监年间吴均曾请求撰写《齐史》,未获准许,后萧子显自告奋勇承担了这个任务。经过几年的努力,书成上奏,梁武帝下诏付秘阁收藏。《南齐书》在体例上“本(檀)超、(江)淹之旧而小変之”;萧子显多取材自前史家檀超和江淹奉诏修未成的齐史体例。还参考了熊襄的《齐典》、沈约的《齐纪》、吴均的《齐春秋》和江淹著的《齐史》十志等等。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

二十六史合編(26種4006卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
107,800
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020001 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.史記130卷 [漢]司馬遷撰 清乾隆四年武英殿刻本
2.漢書100卷 [漢]班固撰 清乾隆四年武英殿刻本
3.後漢書120卷 [南北朝]范曄撰 百衲本景宋紹熙刻本
4.三國志65卷 [晋]陳壽撰 百衲本景宋紹熙刊本
5.晋書130卷 [唐]房玄齡撰 清乾隆四年武英殿刻本
6.宋書100卷 [南北朝]沈約撰 清乾隆四年武英殿刻本
7.南齊書59卷 [南北朝]蕭子顯撰 清乾隆四年武英殿刻本
8.梁書56卷 [唐]姚思廉撰 清乾隆四年武英殿刻本
9.陳書36卷 [唐]姚思廉撰 清乾隆四年武英殿刻本
10.魏書114卷 [南北朝]魏收撰 清乾隆四年武英殿刻本
11.北齊書50卷 [唐]李百藥撰 清乾隆四年武英殿刻本
12.周書50卷 [唐]令狐德棻撰 清乾隆四年武英殿刻本
13.南史80卷 [唐]李延夀撰 清乾隆四年武英殿刻本
14.北史100卷 [唐]李延壽撰 清乾隆四年武英殿刻本
15.隋書85卷 [唐]魏徵撰 清乾隆四年武英殿刻本
16.舊唐書200卷 [五代]劉昫撰 清乾隆四年武英殿刻本
17.新唐書225卷 [宋]歐陽修撰 清乾隆四年武英殿刻本
18.舊五代史150卷 [宋]薛居正撰 百衲本景印吳興劉氏嘉業堂刻本
19.新五代史記74卷 [宋]歐陽修撰 清乾隆四年武英殿刻本
20.宋史496卷 [元]脱脱撰 清乾隆四年武英殿刻本
21.遼史116卷 [元]脱脱撰 清乾隆四年武英殿刻本
22.金史135卷 [元]脱脱撰 百衲本景印元至正刊本
23.元史210卷 [明]宋濂撰 清乾隆四年武英殿刻本
24.新元史257卷 [民國]柯劭忞撰 民國九年刻本
25.明史332卷 [清]張廷玉撰 清乾隆四年武英殿刻本
26.清史稿536卷 [民國]趙爾巽撰 民國十七年鉛印本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
107,800
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020001 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.史記130卷 [漢]司馬遷撰 清乾隆四年武英殿刻本 2.漢書100卷 [漢]班固撰 清乾隆四年武英殿刻本 3.後漢書120卷 [南北朝]范曄撰 百衲本景宋紹熙刻本 4.三國志65卷 [晋]陳壽撰 百衲本景宋紹熙刊本 5.晋書130卷 [唐]房玄齡撰 清乾隆四年武英殿刻本 6.宋書100卷 [南北朝]沈約撰 清乾隆四年武英殿刻本 7.南齊書59卷 [南北朝]蕭子顯撰 清乾隆四年武英殿刻本 8.梁書56卷 [唐]姚思廉撰 清乾隆四年武英殿刻本 9.陳書36卷 [唐]姚思廉撰 清乾隆四年武英殿刻本 10.魏書114卷 [南北朝]魏收撰 清乾隆四年武英殿刻本 11.北齊書50卷 [唐]李百藥撰 清乾隆四年武英殿刻本 12.周書50卷 [唐]令狐德棻撰 清乾隆四年武英殿刻本 13.南史80卷 [唐]李延夀撰 清乾隆四年武英殿刻本 14.北史100卷 [唐]李延壽撰 清乾隆四年武英殿刻本 15.隋書85卷 [唐]魏徵撰 清乾隆四年武英殿刻本 16.舊唐書200卷 [五代]劉昫撰 清乾隆四年武英殿刻本 17.新唐書225卷 [宋]歐陽修撰 清乾隆四年武英殿刻本 18.舊五代史150卷 [宋]薛居正撰 百衲本景印吳興劉氏嘉業堂刻本 19.新五代史記74卷 [宋]歐陽修撰 清乾隆四年武英殿刻本 20.宋史496卷 [元]脱脱撰 清乾隆四年武英殿刻本 21.遼史116卷 [元]脱脱撰 清乾隆四年武英殿刻本 22.金史135卷 [元]脱脱撰 百衲本景印元至正刊本 23.元史210卷 [明]宋濂撰 清乾隆四年武英殿刻本 24.新元史257卷 [民國]柯劭忞撰 民國九年刻本 25.明史332卷 [清]張廷玉撰 清乾隆四年武英殿刻本 26.清史稿536卷 [民國]趙爾巽撰 民國十七年鉛印本 商品の発送は2週間以上かかります。

歴朝外夷伝(22種103卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
26,400
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020033 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.史記匈奴朝鮮西南夷傳3卷[漢]司馬遷撰清乾隆四年武英殿刻本
2.漢書匈奴西南夷兩粤朝鮮西域5卷[漢]班固撰清乾隆武英殿刻本
3.後漢書東夷南蠻西南夷西羌西域南匈奴烏桓鮮卑傳6卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本
4.三國志魏書三十1卷[晋]陳壽撰百衲本景宋紹熙刊本
5.晋書四夷傳1卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本
6.宋書索虜鮮卑夷蠻氐胡4卷[南北朝]沈約撰清乾隆武英殿刻本
7.南齊書魏虜蠻東南夷傳2卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆武英殿刻本
8.梁書諸夷傳1卷[唐]姚思廉撰清乾隆武英殿刻本
9.周書異域傳2卷[唐]令狐德棻撰清乾隆武英殿刻本
10.南史夷貊傳2卷[唐]李延夀撰清乾隆武英殿刻本
11.北史四夷外國傳6卷[唐]李延壽撰清乾隆武英殿刻本
12.隋書東夷南蠻西域北狄傳4卷[唐]魏徵撰清乾隆武英殿刻本
13.舊唐書突厥迴紇吐蕃南蠻西南蠻西戎東夷北狄傳9卷[五代]劉昫撰清乾隆武英殿刻本
14.新唐書突厥吐蕃迴紇沙陀北狄東夷西域南蠻13卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本
15.新五代史四夷附錄3卷[宋]歐陽修撰清乾隆武英殿刻本
16.舊五代史外國列傳2卷[宋]薛居正撰百衲本景印吴興劉氏嘉業堂刻本
17.宋史外國蠻夷傳12卷[元]脱脱撰清乾隆武英殿刻本
18.遼史外國記1卷[元]脱脱撰清乾隆武英殿刻本
19.金史外國傳2卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本
20.元史外夷傳3卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本
21.明史外國傳9卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本
22.清史稿藩部屬國12卷[民國]趙爾巽撰民國十七年清史館本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
26,400
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020033 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.史記匈奴朝鮮西南夷傳3卷[漢]司馬遷撰清乾隆四年武英殿刻本 2.漢書匈奴西南夷兩粤朝鮮西域5卷[漢]班固撰清乾隆武英殿刻本 3.後漢書東夷南蠻西南夷西羌西域南匈奴烏桓鮮卑傳6卷[南北朝]范曄撰百衲本景宋紹熙刻本 4.三國志魏書三十1卷[晋]陳壽撰百衲本景宋紹熙刊本 5.晋書四夷傳1卷[唐]房玄齡撰清乾隆四年武英殿刻本 6.宋書索虜鮮卑夷蠻氐胡4卷[南北朝]沈約撰清乾隆武英殿刻本 7.南齊書魏虜蠻東南夷傳2卷[南北朝]蕭子顯撰清乾隆武英殿刻本 8.梁書諸夷傳1卷[唐]姚思廉撰清乾隆武英殿刻本 9.周書異域傳2卷[唐]令狐德棻撰清乾隆武英殿刻本 10.南史夷貊傳2卷[唐]李延夀撰清乾隆武英殿刻本 11.北史四夷外國傳6卷[唐]李延壽撰清乾隆武英殿刻本 12.隋書東夷南蠻西域北狄傳4卷[唐]魏徵撰清乾隆武英殿刻本 13.舊唐書突厥迴紇吐蕃南蠻西南蠻西戎東夷北狄傳9卷[五代]劉昫撰清乾隆武英殿刻本 14.新唐書突厥吐蕃迴紇沙陀北狄東夷西域南蠻13卷[宋]歐陽修撰清乾隆四年武英殿刻本 15.新五代史四夷附錄3卷[宋]歐陽修撰清乾隆武英殿刻本 16.舊五代史外國列傳2卷[宋]薛居正撰百衲本景印吴興劉氏嘉業堂刻本 17.宋史外國蠻夷傳12卷[元]脱脱撰清乾隆武英殿刻本 18.遼史外國記1卷[元]脱脱撰清乾隆武英殿刻本 19.金史外國傳2卷[元]脱脱撰百衲本景印元至正刊本 20.元史外夷傳3卷[明]宋濂撰清乾隆四年武英殿刻本 21.明史外國傳9卷[清]張廷玉撰清乾隆四年武英殿刻本 22.清史稿藩部屬國12卷[民國]趙爾巽撰民國十七年清史館本 商品の発送は2週間以上かかります。

元貞本論語注疏考証・王隠晋書(王欣夫先生遺稿)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,850
王欣夫 撰輯 李慶 編、復旦大学出版社、2025
元贞本论语注疏考证·王隐晋书 王欣夫先生遗稿 王欣夫撰辑 / 李庆编 复旦大学出版社
李庆先生主编了五种王欣夫先生遗存的著述,拟影印出版,他们分别是《元贞本论语考证》、《王隐晋书》(辑佚)、《许庼经籍题跋》(汇辑整理)、《积书岩摹古帖题跋》(汇辑)和《管子校释》。本书稿拟收录《元贞本论语考证》和《王隐晋书》(辑佚),《论语》的考证与《王隐晋书》的辑佚是王欣夫在经史两个方面的努力。第一种《元贞本论语考证》:该书稿是王欣夫历年研读《论语》的结晶,他以贵池刘氏刻元贞本《论语注疏解经》为底本,校核阮元《十三经校勘记》、刘氏《论语札记》的错误,至1951年整理成书。第二种《王隐晋书》:《晋书》在历史上有多种,据《隋书·经籍志》等文献记载:有沈约、虞预、王隐、何法盛、臧荣绪、干宝、束晢等人撰的多种晋朝历史,可惜都已亡佚。晚清时期,随着对“正史”校勘研究的深入,涌现了张文虎对《史记》的校勘,王先谦的《汉书补注》《后汉书集解》、卢弼的《三国志集注》等名著。而对于《晋书》的文本研究,自清代卢文绍、钱大昕、凌廷堪、章宗源以来,晚清时期文廷式、丁国钧、吴士鉴、刘承干等都有探究。王欣夫在此基础上,辑佚的这部《王隐晋书》即是受这时学术风气的影响,是这种学术风气的产物。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,850
王欣夫 撰輯 李慶 編 、復旦大学出版社 、2025
元贞本论语注疏考证·王隐晋书 王欣夫先生遗稿 王欣夫撰辑 / 李庆编 复旦大学出版社 李庆先生主编了五种王欣夫先生遗存的著述,拟影印出版,他们分别是《元贞本论语考证》、《王隐晋书》(辑佚)、《许庼经籍题跋》(汇辑整理)、《积书岩摹古帖题跋》(汇辑)和《管子校释》。本书稿拟收录《元贞本论语考证》和《王隐晋书》(辑佚),《论语》的考证与《王隐晋书》的辑佚是王欣夫在经史两个方面的努力。第一种《元贞本论语考证》:该书稿是王欣夫历年研读《论语》的结晶,他以贵池刘氏刻元贞本《论语注疏解经》为底本,校核阮元《十三经校勘记》、刘氏《论语札记》的错误,至1951年整理成书。第二种《王隐晋书》:《晋书》在历史上有多种,据《隋书·经籍志》等文献记载:有沈约、虞预、王隐、何法盛、臧荣绪、干宝、束晢等人撰的多种晋朝历史,可惜都已亡佚。晚清时期,随着对“正史”校勘研究的深入,涌现了张文虎对《史记》的校勘,王先谦的《汉书补注》《后汉书集解》、卢弼的《三国志集注》等名著。而对于《晋书》的文本研究,自清代卢文绍、钱大昕、凌廷堪、章宗源以来,晚清时期文廷式、丁国钧、吴士鉴、刘承干等都有探究。王欣夫在此基础上,辑佚的这部《王隐晋书》即是受这时学术风气的影响,是这种学术风气的产物。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

顧隨講《文選》顧隨講義系列叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
葉嘉瑩、河北教育出版社、2012年08月
顾随讲《文选》:顾随讲义系列丛书
叶嘉莹 刘在昭 笔记 高献红 顾之京 整理

本書講說魏晉文,依據葉嘉瑩女士與劉在昭女士聽課筆記整理而成,並以此分為兩部分:前一部分包括《答蘇武書》、《為幽州牧與彭寵書》、《報孫會宗書》、《與朝歌令吳質書》、《運命論》等九篇;後一部分包括《與魏文帝箋》、《答東阿王箋》、《報孫會宗書》、《遺民傳論》、《晉紀總論》等十篇。其中所選篇目來看,書、記、論、箋,體裁不一;史論、政論、純散文,題材多樣。而就講說體例言,則先釋字詞,次言文之“美”。

“顧隨講義系列叢書”含《顧隨講<詩經>》<顧隨講<論語><中庸>》《顧隨講<文心雕龍>》《顧隨講古代文論》《顧隨講《文選》》五種,是顧隨先生各個階段講述中國古典文學的真實記錄,其中不乏著名學者葉嘉瑩保存的六十年前聽老師講解詩詞所記下的筆記,它真實地、片言未漏地保存了下來,呈現在讀者面前的是一本名副其實的講壇實錄,庶可再現一位國學大師半個多世紀前在講壇上的風神情采、覃思卓識。

目  录

《文选》选讲一

 一 -开堂引言

 二 -李陵(少卿) -《答苏武书》

 三 -杨恽(子幼)《报孙会宗书》

 四 -孔融(文举)《论盛孝章书》

 五 -朱浮(叔元)《为幽州牧与彭宠书》

 六 -曹丕(子桓)《与朝歌令吴质书》

 七 -曹丕(子桓) -《与吴质书》

 八 -曹植(子建)《与吴季重书》

 九 -嵇康(叔夜) -《与山巨源绝交书》

 十 -刘峻(孝标)《重答刘秣陵沼书》

 十一 -李康(萧远)《运命论》

《文选》选讲二

 一 -课前闲叙

 二 -散文漫议

 三 -繁钦(休伯)《与魏文帝笺》

 二 -陈琳(孔璋)《答东阿王笺》

 三 -杨恽(子幼)《报孙会宗书》

 四 -孔融(文举)《论盛孝章书》

 五 -丘迟(希范)《与陈伯之书》

 六 -刘峻(孝标)《重答刘秣陵沼书》

 七 -干宝(令升)《晋纪总论》

 八 -范哗(蔚宗)《逸民传论》

 九 -沈约(休文)《恩幸传论》
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
葉嘉瑩 、河北教育出版社 、2012年08月
顾随讲《文选》:顾随讲义系列丛书 叶嘉莹 刘在昭 笔记 高献红 顾之京 整理 本書講說魏晉文,依據葉嘉瑩女士與劉在昭女士聽課筆記整理而成,並以此分為兩部分:前一部分包括《答蘇武書》、《為幽州牧與彭寵書》、《報孫會宗書》、《與朝歌令吳質書》、《運命論》等九篇;後一部分包括《與魏文帝箋》、《答東阿王箋》、《報孫會宗書》、《遺民傳論》、《晉紀總論》等十篇。其中所選篇目來看,書、記、論、箋,體裁不一;史論、政論、純散文,題材多樣。而就講說體例言,則先釋字詞,次言文之“美”。 “顧隨講義系列叢書”含《顧隨講<詩經>》<顧隨講<論語><中庸>》《顧隨講<文心雕龍>》《顧隨講古代文論》《顧隨講《文選》》五種,是顧隨先生各個階段講述中國古典文學的真實記錄,其中不乏著名學者葉嘉瑩保存的六十年前聽老師講解詩詞所記下的筆記,它真實地、片言未漏地保存了下來,呈現在讀者面前的是一本名副其實的講壇實錄,庶可再現一位國學大師半個多世紀前在講壇上的風神情采、覃思卓識。 目  录 《文选》选讲一  一 -开堂引言  二 -李陵(少卿) -《答苏武书》  三 -杨恽(子幼)《报孙会宗书》  四 -孔融(文举)《论盛孝章书》  五 -朱浮(叔元)《为幽州牧与彭宠书》  六 -曹丕(子桓)《与朝歌令吴质书》  七 -曹丕(子桓) -《与吴质书》  八 -曹植(子建)《与吴季重书》  九 -嵇康(叔夜) -《与山巨源绝交书》  十 -刘峻(孝标)《重答刘秣陵沼书》  十一 -李康(萧远)《运命论》 《文选》选讲二  一 -课前闲叙  二 -散文漫议  三 -繁钦(休伯)《与魏文帝笺》  二 -陈琳(孔璋)《答东阿王笺》  三 -杨恽(子幼)《报孙会宗书》  四 -孔融(文举)《论盛孝章书》  五 -丘迟(希范)《与陈伯之书》  六 -刘峻(孝标)《重答刘秣陵沼书》  七 -干宝(令升)《晋纪总论》  八 -范哗(蔚宗)《逸民传论》  九 -沈约(休文)《恩幸传论》

歴朝礼祀輿服志(37種186卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
37,400
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020020 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM
枚数: 1枚
1.史記封禪書1卷[漢]司馬遷撰清武英殿刻本
2.漢書禮樂志1卷[漢]班固撰清武英殿刻本
3.漢書郊祀志2卷[漢]班固撰清武英殿刻本
4.後漢書禮儀志3卷[南北朝]范曄撰清武英殿刻本
5.後漢書祭祀志3卷[南北朝]范曄撰清武英殿刻本
6.後漢書輿服志2卷[南北朝]范曄撰清武英殿刻本
7.晋書禮志3卷[唐]房玄齡撰清武英殿刻本
8.晋書輿服志1卷[唐]房玄齡撰清武英殿刻本
9.宋書禮志5卷[南北朝]沈約撰清武英殿刻本
10.南齊書禮志2卷[南北朝]蕭子顯撰清武英殿刻本
11.南齊書輿服志1卷[南北朝]蕭子顯撰清武英殿刻本
12.魏書禮志4卷[南北朝]魏收撰清武英殿刻本
13.隋書禮儀志7卷[唐]魏徵撰清武英殿刻本
14.舊唐書禮儀志7卷[五代]劉昫撰清武英殿刻本
15.舊唐書輿服志1卷[五代]劉昫撰清武英殿刻本
16.新唐書禮樂志12卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本
17.新唐書儀衛制2卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本
18.新唐書車服志1卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本
19.舊五代史禮志2卷[宋]薛居正撰清武英殿刻本
20.宋史禮志28卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
21.宋史儀衛志6卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
22.宋史輿服志6卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
23.遼史禮志6卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
24.遼史儀衛志4卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
25.金史禮志11卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
26.金史儀衛2卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
27.金史輿服1卷[元]脫脫撰清武英殿刻本
28.元史禮樂志5卷[明]宋濂撰清武英殿刻本
29.元史祭祀志6卷[明]宋濂撰清武英殿刻本
30.元史輿服志3卷[明]宋濂撰清武英殿刻本
31.新元史禮志10卷[民國]柯劭忞撰民國九年刻本
32.新元史輿服志3卷[民國]柯劭忞撰民國九年刻本
33.明史禮志14卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本
34.明史儀衛志1卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本
35.明史輿服志4卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本
36.清史稿禮志12卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本
37.清史稿輿服志4卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
37,400
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020020 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.史記封禪書1卷[漢]司馬遷撰清武英殿刻本 2.漢書禮樂志1卷[漢]班固撰清武英殿刻本 3.漢書郊祀志2卷[漢]班固撰清武英殿刻本 4.後漢書禮儀志3卷[南北朝]范曄撰清武英殿刻本 5.後漢書祭祀志3卷[南北朝]范曄撰清武英殿刻本 6.後漢書輿服志2卷[南北朝]范曄撰清武英殿刻本 7.晋書禮志3卷[唐]房玄齡撰清武英殿刻本 8.晋書輿服志1卷[唐]房玄齡撰清武英殿刻本 9.宋書禮志5卷[南北朝]沈約撰清武英殿刻本 10.南齊書禮志2卷[南北朝]蕭子顯撰清武英殿刻本 11.南齊書輿服志1卷[南北朝]蕭子顯撰清武英殿刻本 12.魏書禮志4卷[南北朝]魏收撰清武英殿刻本 13.隋書禮儀志7卷[唐]魏徵撰清武英殿刻本 14.舊唐書禮儀志7卷[五代]劉昫撰清武英殿刻本 15.舊唐書輿服志1卷[五代]劉昫撰清武英殿刻本 16.新唐書禮樂志12卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本 17.新唐書儀衛制2卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本 18.新唐書車服志1卷[宋]歐陽修撰清武英殿刻本 19.舊五代史禮志2卷[宋]薛居正撰清武英殿刻本 20.宋史禮志28卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 21.宋史儀衛志6卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 22.宋史輿服志6卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 23.遼史禮志6卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 24.遼史儀衛志4卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 25.金史禮志11卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 26.金史儀衛2卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 27.金史輿服1卷[元]脫脫撰清武英殿刻本 28.元史禮樂志5卷[明]宋濂撰清武英殿刻本 29.元史祭祀志6卷[明]宋濂撰清武英殿刻本 30.元史輿服志3卷[明]宋濂撰清武英殿刻本 31.新元史禮志10卷[民國]柯劭忞撰民國九年刻本 32.新元史輿服志3卷[民國]柯劭忞撰民國九年刻本 33.明史禮志14卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本 34.明史儀衛志1卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本 35.明史輿服志4卷[清]張廷玉撰清武英殿刻本 36.清史稿禮志12卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本 37.清史稿輿服志4卷[民國]趙爾巽撰民國十七年鉛印本 商品の発送は2週間以上かかります。

六朝文評価の研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
福井佳夫 著、汲古書院、2017年09月、628p、A5
◎文学作品を数値化して評価する初めての試み ―その基準と方法―

目次

まえがき

第一章 曹丕「典論論文」の文章
 「典論論文」研究史/困難な主題把握/政治的意図/論旨の矛盾/採録時の添削/友情物語への改編

第二章 陸機「文賦」の文章
 「文賦」の評価/満腔の自信/豊麗な語彙/「対偶+比喩」表現/うるわしい自然/儒道の使いわけ/断章取義ふう典故/意図的な楽観主義

第三章 沈約「宋書謝霊運伝論」の文章
 文学ジャンルとしての史論/「謝霊運伝論」の評価/意図的な名実不一致/文学史的記述の価値/陸賦・范書との関係/硬質の美/清弁の行文

第四章 劉勰「文心雕龍序志」の文章
 駢散の兼行/行文のくどさ/渋阻なる多し/行文の難解さ/律儀な叙しかた/典故の混乱/推敲不足/おおいなる実験

第五章 裴子野「雕虫論」の文章
 「雕虫論」研究史/『宋略』の執筆/美文への志向/地味な語彙/生呑活剥の典故/「喩虜檄文」の文章/文学復古派での位置

第六章 鍾嶸「詩品序」の文章
 破格な調子/希薄な対偶意欲/ぞんざいな典故利用/杜撰な措辞/個性的な表現/散在する不具合/粗削りの魅力

第七章 蕭統「文選序」の文章
 「文選序」研究史/対偶への配慮/論理としての比喩/中庸の語彙/折衷志向/序文代作説/温雅な人がら

第八章 蕭綱「与湘東王書」の文章
 「与湘東王書」の執筆/姚思廉の誤解/艶詩との関係/不用意な対偶/文壇の現場報告/好悪の情/きかんぼう

第九章 徐陵「玉台新詠序」の文章
 卓抜した修辞/才色兼備の麗人/謙虚な姿勢/幸福な一致/麗人編纂説/仮構の玉台

第十章 李諤「上隋高帝革文華書」の文章
 美文による官人登用/篤実な対偶研究/硬軟語彙の使いわけ/実務的文章の改革/文学と政治の相関

附篇一 太安万侶「古事記序」の文章
 絢爛の文/非美文ふう表現/和習的表現/和習おおき報告書/過剰な擁護

附篇二 「懐風藻序」の文章
 積極的な対偶意欲/洗練された句法/純文学志向/感傷性/追慕の情

結語 六朝文の評価
 文章技術からの評価/優劣の実際/評価基準の構築/評価の指標

あとがき
索 引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
福井佳夫 著 、汲古書院 、2017年09月 、628p 、A5
◎文学作品を数値化して評価する初めての試み ―その基準と方法― 目次 まえがき 第一章 曹丕「典論論文」の文章  「典論論文」研究史/困難な主題把握/政治的意図/論旨の矛盾/採録時の添削/友情物語への改編 第二章 陸機「文賦」の文章  「文賦」の評価/満腔の自信/豊麗な語彙/「対偶+比喩」表現/うるわしい自然/儒道の使いわけ/断章取義ふう典故/意図的な楽観主義 第三章 沈約「宋書謝霊運伝論」の文章  文学ジャンルとしての史論/「謝霊運伝論」の評価/意図的な名実不一致/文学史的記述の価値/陸賦・范書との関係/硬質の美/清弁の行文 第四章 劉勰「文心雕龍序志」の文章  駢散の兼行/行文のくどさ/渋阻なる多し/行文の難解さ/律儀な叙しかた/典故の混乱/推敲不足/おおいなる実験 第五章 裴子野「雕虫論」の文章  「雕虫論」研究史/『宋略』の執筆/美文への志向/地味な語彙/生呑活剥の典故/「喩虜檄文」の文章/文学復古派での位置 第六章 鍾嶸「詩品序」の文章  破格な調子/希薄な対偶意欲/ぞんざいな典故利用/杜撰な措辞/個性的な表現/散在する不具合/粗削りの魅力 第七章 蕭統「文選序」の文章  「文選序」研究史/対偶への配慮/論理としての比喩/中庸の語彙/折衷志向/序文代作説/温雅な人がら 第八章 蕭綱「与湘東王書」の文章  「与湘東王書」の執筆/姚思廉の誤解/艶詩との関係/不用意な対偶/文壇の現場報告/好悪の情/きかんぼう 第九章 徐陵「玉台新詠序」の文章  卓抜した修辞/才色兼備の麗人/謙虚な姿勢/幸福な一致/麗人編纂説/仮構の玉台 第十章 李諤「上隋高帝革文華書」の文章  美文による官人登用/篤実な対偶研究/硬軟語彙の使いわけ/実務的文章の改革/文学と政治の相関 附篇一 太安万侶「古事記序」の文章  絢爛の文/非美文ふう表現/和習的表現/和習おおき報告書/過剰な擁護 附篇二 「懐風藻序」の文章  積極的な対偶意欲/洗練された句法/純文学志向/感傷性/追慕の情 結語 六朝文の評価  文章技術からの評価/優劣の実際/評価基準の構築/評価の指標 あとがき 索 引 納入までに3週間ほどかかります。

黄叔琳注本文心雕龍 全2冊 国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,080
〔南朝梁〕劉勰 撰 〔清〕黃叔琳 注、国家図書館出版社、2017年6月、21cm
黃叔琳注本文心雕龍1、2國學基本典籍叢刊 国家图书馆
国学基本典籍丛刊 黄叔琳注本文心雕龙(全二册)

首都図書館に所蔵する清乾隆年間姚培謙刻黄叔琳注本《文心雕龍輯注》を底本とする影印本。南斉末年に成書した中国初めての文論専書《文心雕龍》は、中国文学批評史上における地位が高く、後世に多大な影響を及ぼした名著。清人黄叔琳の《文心雕龍輯注》は《文心雕龍》の最も良い注本として後の研究者に多く引用され、首都図書館所蔵のこの版本は精美な印刷と保存状態の良さで評判である。

《文心雕龙》是我国第一部文论专著,以体大思精,内容宏富,辞藻华赡,受到昭明太子萧统和当时文坛领袖沈约的爱赏。此书《序志》篇说,勰“尝夜梦执丹漆之礼器,随仲尼而南行”,并慨叹“自生人以来,未有如夫子者也”;又以“本乎道,师乎圣,体乎经,酌乎纬,变乎骚”,作为“父之枢纽”。其《原道》《征圣》《宗经》诸篇,作为全书导论,反复阐明“道原圣以垂文,圣因文而明道”的道理,其尊孔宗儒的面目,由此可以概见。此书在维护和阐扬儒家传统诗教及儒家经世致用的文学观念等方面,对后世产生重大影响。

目录
卷一
原道第一
征圣第二
宗经第三
正纬第四
辨骚第五
卷二
明诗第六
乐府第七
诠赋第八
颂赞第九
祝盟第十
卷三
铭箴第十一
诔碑第十二
哀吊第十三
杂文第十四
谐隐第十五
卷四
史传第十六
诸子第十七
论说第十八
诏策第十九
檄移第二十
卷五
封禅第二十一
章表第二十二
奏启第二十三
议对第二十四
书记第二十五
卷六
神思第二十六
体性第二十七
风骨第二十八
通变第二十九
定势第三十
卷七
情釆第三十一
镕裁第三十二
声律第三十三
章句第三十四
丽辞第三十五
卷八
比兴第三十六
夸饰第三十七
事类第三十八
练字第三十九
隐秀第四十
卷九
指瑕第四十一
养气第四十二
附会第四十三
总术第四十四
时序第四十五
卷十
物色第四十六
才略第四十七
知音第四十八
程器第四十九
序志第五十

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
〔南朝梁〕劉勰 撰 〔清〕黃叔琳 注 、国家図書館出版社 、2017年6月 、21cm
黃叔琳注本文心雕龍1、2國學基本典籍叢刊 国家图书馆 国学基本典籍丛刊 黄叔琳注本文心雕龙(全二册) 首都図書館に所蔵する清乾隆年間姚培謙刻黄叔琳注本《文心雕龍輯注》を底本とする影印本。南斉末年に成書した中国初めての文論専書《文心雕龍》は、中国文学批評史上における地位が高く、後世に多大な影響を及ぼした名著。清人黄叔琳の《文心雕龍輯注》は《文心雕龍》の最も良い注本として後の研究者に多く引用され、首都図書館所蔵のこの版本は精美な印刷と保存状態の良さで評判である。 《文心雕龙》是我国第一部文论专著,以体大思精,内容宏富,辞藻华赡,受到昭明太子萧统和当时文坛领袖沈约的爱赏。此书《序志》篇说,勰“尝夜梦执丹漆之礼器,随仲尼而南行”,并慨叹“自生人以来,未有如夫子者也”;又以“本乎道,师乎圣,体乎经,酌乎纬,变乎骚”,作为“父之枢纽”。其《原道》《征圣》《宗经》诸篇,作为全书导论,反复阐明“道原圣以垂文,圣因文而明道”的道理,其尊孔宗儒的面目,由此可以概见。此书在维护和阐扬儒家传统诗教及儒家经世致用的文学观念等方面,对后世产生重大影响。 目录 卷一 原道第一 征圣第二 宗经第三 正纬第四 辨骚第五 卷二 明诗第六 乐府第七 诠赋第八 颂赞第九 祝盟第十 卷三 铭箴第十一 诔碑第十二 哀吊第十三 杂文第十四 谐隐第十五 卷四 史传第十六 诸子第十七 论说第十八 诏策第十九 檄移第二十 卷五 封禅第二十一 章表第二十二 奏启第二十三 议对第二十四 书记第二十五 卷六 神思第二十六 体性第二十七 风骨第二十八 通变第二十九 定势第三十 卷七 情釆第三十一 镕裁第三十二 声律第三十三 章句第三十四 丽辞第三十五 卷八 比兴第三十六 夸饰第三十七 事类第三十八 练字第三十九 隐秀第四十 卷九 指瑕第四十一 养气第四十二 附会第四十三 总术第四十四 时序第四十五 卷十 物色第四十六 才略第四十七 知音第四十八 程器第四十九 序志第五十 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

中国書店の新着書籍

新訳尚書読本(二版)(古籍今注新訳)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,180
呉璵注訳、台湾三民書局、2022、304p
《尚書》是中國最古老的一本散文著作,收集了唐虞三代的政府號令、公文宣言等,是先民文化的實錄。從中可以了解先民生活背景、古老政治體系、古人用人行政的精神和做人處事應有的態度等。不過由於時代久遠,文辭艱深,一般人很難讀得通。因此本書詳加解題、注釋,並譯成白話,藉以揭開它神祕的面紗,讓大家能多認識它、親近它,使這份珍貴的民族遺產能夠發揚光大。
台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,180
呉璵注訳 、台湾三民書局 、2022 、304p
《尚書》是中國最古老的一本散文著作,收集了唐虞三代的政府號令、公文宣言等,是先民文化的實錄。從中可以了解先民生活背景、古老政治體系、古人用人行政的精神和做人處事應有的態度等。不過由於時代久遠,文辭艱深,一般人很難讀得通。因此本書詳加解題、注釋,並譯成白話,藉以揭開它神祕的面紗,讓大家能多認識它、親近它,使這份珍貴的民族遺產能夠發揚光大。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

新訳穀梁伝(第2版)(古籍今注新訳叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
顧宝田注譯訳 葉国良校閲、台湾三民書局、2022、556p
《穀梁傳》是《春秋穀梁傳》的簡稱,與《左傳》、《公羊傳》同為解說《春秋》的三傳之一。它以弘揚儒家的仁義禮法為宗旨,強調禮樂教化,力主仁德之治,論理平正,在《春秋》三傳中,其影響雖不如《左傳》、《公羊傳》之大,但唐代列為九經之一,宋代列為十三經之一,可見《穀梁傳》亦是儒家經典中頗具權威的一部,對中國古代思想文化有相當重要的影響。本書以十三經注疏本《春秋穀梁傳注疏》為底本,注譯、說明力求準確通俗,不旁微博引、羅列眾說,極適合一般讀者研讀。
台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
顧宝田注譯訳 葉国良校閲 、台湾三民書局 、2022 、556p
《穀梁傳》是《春秋穀梁傳》的簡稱,與《左傳》、《公羊傳》同為解說《春秋》的三傳之一。它以弘揚儒家的仁義禮法為宗旨,強調禮樂教化,力主仁德之治,論理平正,在《春秋》三傳中,其影響雖不如《左傳》、《公羊傳》之大,但唐代列為九經之一,宋代列為十三經之一,可見《穀梁傳》亦是儒家經典中頗具權威的一部,對中國古代思想文化有相當重要的影響。本書以十三經注疏本《春秋穀梁傳注疏》為底本,注譯、說明力求準確通俗,不旁微博引、羅列眾說,極適合一般讀者研讀。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

新訳資治通鑑(一)~(四十)(平裝)(古籍今注新訳)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
192,860
張大可・韓兆琦等注譯、台湾三民書局、2017
新譯資治通鑑(一)~(四十)(平裝) 張大可; 韓兆琦等-注譯
三民書局
《資治通鑑》是司馬光領銜修撰的歷史名著,全書兩百九十四卷,上起周威烈王二十三年,下至後周世宗顯德六年,記載了戰國初年迄於五代末葉一千三百六十二年的歷史,宋神宗賜名「資治通鑑」。顧名思義,即史學要「鑑於往事,有資於治道」,所以在選用史料以及敘述方面,「專取關國家盛衰,繫生民休戚,善可為法,惡可為戒者」,全書內容緊扣於「治、亂、興、衰」四字上。《資治通鑑》吸收《左傳》、《漢紀》,以及紀傳史敘事的優點,在政治軍事中關注禮樂、曆數、天文、地理及經濟、文化等面向,並極力描繪各種戰爭場景,是一部內容豐富的編年通史。
《資治通鑑》的史學價值主要有三:(1)幫助人們貫通古今、以史為鑑。對於瞭解歷史、總結歷史,具有極高的史學價值;(2)按年月日記事的方式編纂,讓讀者能夠掌握大勢,並將一定時期歷史演變的概貌展現在讀者面前;(3)廣泛收集史料,遍及正史、雜說,種類達三百餘種,更添內容的豐富與價值。
本書由張大可、韓兆琦等多位學者教授共同點校注譯。正文以清胡克家本為底本,參考章鈺校記與當今研究成果釐定文字。每卷開頭皆有「題解」,指出該卷大事內容,「章旨」則以注釋段落首尾完備的大事件為單元,述與評結合,提示重要史事。「注釋」詳盡明確、「校記」勘校嚴謹、「語譯」通順流暢。卷末則有「研析」,評點大事、總結史實。真正達到普及學術,雅俗共賞,對於專家學者與一般讀者,都有極大的幫助。
台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
192,860
張大可・韓兆琦等注譯 、台湾三民書局 、2017
新譯資治通鑑(一)~(四十)(平裝) 張大可; 韓兆琦等-注譯 三民書局 《資治通鑑》是司馬光領銜修撰的歷史名著,全書兩百九十四卷,上起周威烈王二十三年,下至後周世宗顯德六年,記載了戰國初年迄於五代末葉一千三百六十二年的歷史,宋神宗賜名「資治通鑑」。顧名思義,即史學要「鑑於往事,有資於治道」,所以在選用史料以及敘述方面,「專取關國家盛衰,繫生民休戚,善可為法,惡可為戒者」,全書內容緊扣於「治、亂、興、衰」四字上。《資治通鑑》吸收《左傳》、《漢紀》,以及紀傳史敘事的優點,在政治軍事中關注禮樂、曆數、天文、地理及經濟、文化等面向,並極力描繪各種戰爭場景,是一部內容豐富的編年通史。 《資治通鑑》的史學價值主要有三:(1)幫助人們貫通古今、以史為鑑。對於瞭解歷史、總結歷史,具有極高的史學價值;(2)按年月日記事的方式編纂,讓讀者能夠掌握大勢,並將一定時期歷史演變的概貌展現在讀者面前;(3)廣泛收集史料,遍及正史、雜說,種類達三百餘種,更添內容的豐富與價值。 本書由張大可、韓兆琦等多位學者教授共同點校注譯。正文以清胡克家本為底本,參考章鈺校記與當今研究成果釐定文字。每卷開頭皆有「題解」,指出該卷大事內容,「章旨」則以注釋段落首尾完備的大事件為單元,述與評結合,提示重要史事。「注釋」詳盡明確、「校記」勘校嚴謹、「語譯」通順流暢。卷末則有「研析」,評點大事、總結史實。真正達到普及學術,雅俗共賞,對於專家學者與一般讀者,都有極大的幫助。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

新訳尹文子(第2版):古籍今注新訳叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
徐忠良注訳 黄俊郎校閲、台湾三民書局、2021年10月
新譯尹文子(第2版)古籍今注新譯叢書·哲學類
新译尹文子(二版) 古籍今注新译丛书 哲学类 港台原版
徐忠良注释,黄俊郎校閲 三民书局股份有限公司

本書是戰國時齊國稷下學宮道家黃老學派學者尹文子及其學派的語錄體著作,大抵是經過其弟子的整理而成編的。這部並不算長的古文獻,意豐 而文簡理富,聚百家而治之,合萬流而一之,折衷群說,兼攬眾長,實為一部 整齊博贍之書。

本书是战国时齐国稷下学宫道家黄老学派学者尹文子及其学派的语录体着作,大抵是经过其弟子的整理而成编的。这部并不算长的古文献,意丰 而文简理富,聚百家而治之,合万流而一之,折衷群说,兼揽众长,实为一部 整齐博赡之书。

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
徐忠良注訳 黄俊郎校閲 、台湾三民書局 、2021年10月
新譯尹文子(第2版)古籍今注新譯叢書·哲學類 新译尹文子(二版) 古籍今注新译丛书 哲学类 港台原版 徐忠良注释,黄俊郎校閲 三民书局股份有限公司 本書是戰國時齊國稷下學宮道家黃老學派學者尹文子及其學派的語錄體著作,大抵是經過其弟子的整理而成編的。這部並不算長的古文獻,意豐 而文簡理富,聚百家而治之,合萬流而一之,折衷群說,兼攬眾長,實為一部 整齊博贍之書。 本书是战国时齐国稷下学宫道家黄老学派学者尹文子及其学派的语录体着作,大抵是经过其弟子的整理而成编的。这部并不算长的古文献,意丰 而文简理富,聚百家而治之,合万流而一之,折衷群说,兼揽众长,实为一部 整齐博赡之书。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

新訳鬼谷子(増訂二版):古籍今注新訳叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
王德華 趙鵬団、台湾三民書局、2020年03月、192p
新譯鬼谷子(增訂二版):古籍今注新譯叢書/哲學類
新译鬼谷子增订2版 古籍今注新译丛书 哲学类 港台原版
王德华 赵鹏团注译 三民书局股份有限公司

戰國時期國情瞬息萬變,各家學說蓬勃發展,其中,縱橫家於諸子百家之中獨樹一幟,他們不以推廣中心學說為己任,而以從事政治外交活動為重心。相傳為縱橫家鼻祖鬼谷先生所作的《鬼谷子》一書,則是系統總結縱橫遊說之術的理論著作,也是先秦縱橫家的代表作。書中先述遊說權謀,次講權謀之士的內在克制力,最後綜述遊說重點。全書用字精煉,結構清晰,邏輯性強,除了可讓世人系統地了解縱橫遊說之術外,對於處世、外交及商業社交活動,也有值得借鑑之處。本書依據善本重新標點、分段,詳為校勘,注譯、研析並力求盡可能合理、如實,以方便讀者閱讀理解《鬼谷子》的文義。

目次:
刊印古籍今注新譯叢書源起
自序
導讀
鬼谷子卷上
捭闔第一
反應第二
內揵第三
抵巇第四
鬼谷子卷中
飛箝第五
忤合第六
揣篇第七
摩篇第八
權篇第九
謀篇第十
決篇第十一
符言第十二
轉丸第十三(亡佚)
胠亂第十四(亡佚)
鬼谷子卷下
本經陰符七篇
盛神法五龍
養志法靈龜
實意法螣蛇
分威法伏熊
散勢法鷙鳥
轉圓法猛獸
損兌法靈蓍
持樞
中經

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
王德華 趙鵬団 、台湾三民書局 、2020年03月 、192p
新譯鬼谷子(增訂二版):古籍今注新譯叢書/哲學類 新译鬼谷子增订2版 古籍今注新译丛书 哲学类 港台原版 王德华 赵鹏团注译 三民书局股份有限公司 戰國時期國情瞬息萬變,各家學說蓬勃發展,其中,縱橫家於諸子百家之中獨樹一幟,他們不以推廣中心學說為己任,而以從事政治外交活動為重心。相傳為縱橫家鼻祖鬼谷先生所作的《鬼谷子》一書,則是系統總結縱橫遊說之術的理論著作,也是先秦縱橫家的代表作。書中先述遊說權謀,次講權謀之士的內在克制力,最後綜述遊說重點。全書用字精煉,結構清晰,邏輯性強,除了可讓世人系統地了解縱橫遊說之術外,對於處世、外交及商業社交活動,也有值得借鑑之處。本書依據善本重新標點、分段,詳為校勘,注譯、研析並力求盡可能合理、如實,以方便讀者閱讀理解《鬼谷子》的文義。 目次: 刊印古籍今注新譯叢書源起 自序 導讀 鬼谷子卷上 捭闔第一 反應第二 內揵第三 抵巇第四 鬼谷子卷中 飛箝第五 忤合第六 揣篇第七 摩篇第八 權篇第九 謀篇第十 決篇第十一 符言第十二 轉丸第十三(亡佚) 胠亂第十四(亡佚) 鬼谷子卷下 本經陰符七篇 盛神法五龍 養志法靈龜 實意法螣蛇 分威法伏熊 散勢法鷙鳥 轉圓法猛獸 損兌法靈蓍 持樞 中經 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

新訳宋詩三百首(古籍今注新訳叢書・文学類)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
陶文鵬 注訳、台湾三民書局、2022年02月、640p
新譯宋詩三百首 /古籍今注新譯叢書·文學類
原文名稱:Three Hundred Song Poems: A New Translation

新译宋诗三百首 /古籍今注新译丛书·文学类

《全宋詩》及其補編收錄詩人九千多家,詩作二十多萬首,是唐詩的四、五倍以上。宋代詩人在學習和繼承唐詩思想與藝術精華的基礎上,銳意變革創新。他們發揚集官僚,文士、學者三位於一身的複合型人才的特點,以文為詩,以學問為詩,以議論為詩,把以豐神情韻擅長、貴在醞藉空靈、饒有圓熟渾成意境的唐詩,改變成以筋骨思理取勝、貴在深折透闢、以清奇生新拗峭瘦勁為尚的宋詩。宋詩在原創性和總體成就上稍遜於唐詩,但在構思立意、章法結構、使典用韻、對仗造境以及煉字琢句等技術與語言方面,比唐詩更精細。宋代詩壇在三百多年中,先後湧現出王禹偁、歐陽脩、梅堯臣、蘇舜欽、王安石、蘇軾、黃庭堅、陳與義、楊萬里、范成大、陸游、朱熹、劉克莊、文天祥等大家名家,宛若群星璀璨,蔚為壯觀。宋詩是中國詩史上與唐詩並立的兩座高峰。本書精選一五六位宋代詩人的詩作三〇七首,按詩人生年先後順序排列,突出名家大家,兼顧各種題材內容和體裁風格,深入研析,以幫助讀者認識宋詩發展的概況,欣賞、涵泳宋詩之精華。

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
陶文鵬 注訳 、台湾三民書局 、2022年02月 、640p
新譯宋詩三百首 /古籍今注新譯叢書·文學類 原文名稱:Three Hundred Song Poems: A New Translation 新译宋诗三百首 /古籍今注新译丛书·文学类 《全宋詩》及其補編收錄詩人九千多家,詩作二十多萬首,是唐詩的四、五倍以上。宋代詩人在學習和繼承唐詩思想與藝術精華的基礎上,銳意變革創新。他們發揚集官僚,文士、學者三位於一身的複合型人才的特點,以文為詩,以學問為詩,以議論為詩,把以豐神情韻擅長、貴在醞藉空靈、饒有圓熟渾成意境的唐詩,改變成以筋骨思理取勝、貴在深折透闢、以清奇生新拗峭瘦勁為尚的宋詩。宋詩在原創性和總體成就上稍遜於唐詩,但在構思立意、章法結構、使典用韻、對仗造境以及煉字琢句等技術與語言方面,比唐詩更精細。宋代詩壇在三百多年中,先後湧現出王禹偁、歐陽脩、梅堯臣、蘇舜欽、王安石、蘇軾、黃庭堅、陳與義、楊萬里、范成大、陸游、朱熹、劉克莊、文天祥等大家名家,宛若群星璀璨,蔚為壯觀。宋詩是中國詩史上與唐詩並立的兩座高峰。本書精選一五六位宋代詩人的詩作三〇七首,按詩人生年先後順序排列,突出名家大家,兼顧各種題材內容和體裁風格,深入研析,以幫助讀者認識宋詩發展的概況,欣賞、涵泳宋詩之精華。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

新訳四書読本(7版) 古籍今注新訳叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,070
謝冰栄 ほか編訳、三民書局 (TW)、2024、664p
新譯四書讀本(七版) 古籍今注新譯/哲學類 謝冰瑩-等編譯 三民書局
儒家的思想學說與人生哲學,是中華文化歷久彌新的主要根源,而《四書》所包含的《大學》、《中庸》、《論語》、《孟子》,則代表了儒家學說的精髓,因此《四書》可說是人人必讀的典籍,其中啟示我們做人處世的道理,仍是千古不變的原則。本書原文後有章旨、注釋及語譯三部分,注釋以十三經注疏本和朱熹集注為主,並兼採各家注釋的長處,使文義融貫,讓讀者更能一目瞭然,加上提綱挈領的章旨和明白曉暢的語譯,是最適合現代人自修的《四書》讀本。
台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,070
謝冰栄 ほか編訳 、三民書局 (TW) 、2024 、664p
新譯四書讀本(七版) 古籍今注新譯/哲學類 謝冰瑩-等編譯 三民書局 儒家的思想學說與人生哲學,是中華文化歷久彌新的主要根源,而《四書》所包含的《大學》、《中庸》、《論語》、《孟子》,則代表了儒家學說的精髓,因此《四書》可說是人人必讀的典籍,其中啟示我們做人處世的道理,仍是千古不變的原則。本書原文後有章旨、注釋及語譯三部分,注釋以十三經注疏本和朱熹集注為主,並兼採各家注釋的長處,使文義融貫,讓讀者更能一目瞭然,加上提綱挈領的章旨和明白曉暢的語譯,是最適合現代人自修的《四書》讀本。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

新訳老子読本(修訂4版)古籍今注新訳叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,400
余培林、三民書局 (TW)、2024、208p
新譯老子讀本(四版) 古籍今注新譯/哲學類 余培林-注譯 三民書局
《老子》又名《道德經》,是先秦道家思想的開山之作與主要源頭,也是中國歷史上首部完整的哲學著作。《老子》一書雖僅五千餘言,可是歷代有關《老子》的著述,卻不下千餘種,一是其思想微妙玄通,深不可識,使人一接觸,就感到其中別有天地,廣大無垠,非要窮其究竟不可;一是其思想已深入到每個中國人的軀體裡,如「知足常樂」、「柔能克剛」、「功成身退」等,可見《老子》受世人重視之一斑。
本書目的即在以現代語言,把《老子》注釋、翻譯出來,以供現代人閱讀,希望能為現代人提供一個充滿哲思的精神食糧。
台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,400
余培林 、三民書局 (TW) 、2024 、208p
新譯老子讀本(四版) 古籍今注新譯/哲學類 余培林-注譯 三民書局 《老子》又名《道德經》,是先秦道家思想的開山之作與主要源頭,也是中國歷史上首部完整的哲學著作。《老子》一書雖僅五千餘言,可是歷代有關《老子》的著述,卻不下千餘種,一是其思想微妙玄通,深不可識,使人一接觸,就感到其中別有天地,廣大無垠,非要窮其究竟不可;一是其思想已深入到每個中國人的軀體裡,如「知足常樂」、「柔能克剛」、「功成身退」等,可見《老子》受世人重視之一斑。 本書目的即在以現代語言,把《老子》注釋、翻譯出來,以供現代人閱讀,希望能為現代人提供一個充滿哲思的精神食糧。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。