文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

桂離宮 : 写真集


  • 著者 毎日新聞社編 , 石井清[ほか]撮影
  • 出版社 毎日新聞社
  • 刊行年 昭和45
  • ページ数 図版86p
  • サイズ 38cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 帯破れ補修・表紙スレ・天小口薄シミ
  • 在庫 在庫切れ(万葉書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「桂離宮 : 写真集」の検索結果

桂離宮 : 写真集

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
2,500
毎日新聞社編 , 石井清[ほか]撮影、毎日新聞社、昭和45、図版86p、38cm、1冊
カバーヤケスレ傷み・長辺37センチのためゆうパック80サイズでの配送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
毎日新聞社編 , 石井清[ほか]撮影 、毎日新聞社 、昭和45 、図版86p 、38cm 、1冊
カバーヤケスレ傷み・長辺37センチのためゆうパック80サイズでの配送になります。

桂離宮 写真集

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
11,516 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

桂離宮 写真集

11,516 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

御所離宮 写真集;京都御所,桂離宮,修学院離宮 THEKYOTO

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

桂離宮:KATSURA IMPERIAL VILLA 2版発行

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
9,900 (送料:¥660~)
毎日新聞社、昭和45年、87ページ、37 × 26.5 cm、1
昭和45年(1970年)毎日新聞社発行、奥田健策撮影による大型写真集『桂離宮』

数寄屋造りの代表例である桂離宮の建築美と庭園美を、空撮・外観・内部・平面図などで詳細に紹介

英文解説付き

日本建築や庭園美術の資料としても価値の高い一冊

ソフトカバー
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
9,900 (送料:¥660~)
、毎日新聞社 、昭和45年 、87ページ 、37 × 26.5 cm 、1
昭和45年(1970年)毎日新聞社発行、奥田健策撮影による大型写真集『桂離宮』 数寄屋造りの代表例である桂離宮の建築美と庭園美を、空撮・外観・内部・平面図などで詳細に紹介 英文解説付き 日本建築や庭園美術の資料としても価値の高い一冊 ソフトカバー
  • 単品スピード注文

桂離宮 「木」創刊十周年記念写真集 (昭和49年度カレンダー共)

文生書院
 東京都文京区本郷
8,800
政株式会社/篠田銘木店 編、昭和49、16p、B4
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
政株式会社/篠田銘木店 編 、昭和49 、16p 、B4
ISBN:**

桂離宮

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
22,050
小野昌雄 (写真)岡本茂男、昭57
毎日新聞創刊110年記念出版 豪華写真集 二重函
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

桂離宮

22,050
小野昌雄 (写真)岡本茂男 、昭57
毎日新聞創刊110年記念出版 豪華写真集 二重函

桂離宮 : 「木」創刊十周年記念写真集

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
6,600 (送料:¥660~)
編:篠田銘木店、篠田銘木店、1974、16ページ、25.7 × 36.4cm、1
◼︎本書『木』は、日本建築の至宝・桂離宮をテーマに、木材の美しさと建築美を称える写真集

◼︎昭和49年、政株式会社と篠田銘木店の共同により、創刊十周年を記念して刊行された非売品の一冊です

◼︎ページ数は16と簡素ながら、B4判という大判サイズを活かし、木の質感や陰影、空間における「木の佇まい」が丁寧に写し取られています
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,600 (送料:¥660~)
編:篠田銘木店 、篠田銘木店 、1974 、16ページ 、25.7 × 36.4cm 、1
◼︎本書『木』は、日本建築の至宝・桂離宮をテーマに、木材の美しさと建築美を称える写真集 ◼︎昭和49年、政株式会社と篠田銘木店の共同により、創刊十周年を記念して刊行された非売品の一冊です ◼︎ページ数は16と簡素ながら、B4判という大判サイズを活かし、木の質感や陰影、空間における「木の佇まい」が丁寧に写し取られています
  • 単品スピード注文

月の桂離宮 三好和義:写真集

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,800
三好和義、小学館、2009、1冊
函 帯 美本 20x27cm
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月の桂離宮 三好和義:写真集

1,800
三好和義 、小学館 、2009 、1冊
函 帯 美本 20x27cm

桂離宮 毎日新聞創刊110周年記念豪華写真集

古書象々
 大阪府大阪市中央区瓦町
8,800
写真 岡本茂男、毎日新聞社、昭和57年、433×305×55mm、1
二重函
外函少傷み。やけ、汚れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
写真 岡本茂男 、毎日新聞社 、昭和57年 、433×305×55mm 、1
二重函 外函少傷み。やけ、汚れあり。

桂離宮 : 「木」創刊十周年記念写真集

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
8,580
篠田銘木店 編、篠田銘木店、1974、16p、37cm、1
函に傷みあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,580
篠田銘木店 編 、篠田銘木店 、1974 、16p 、37cm 、1
函に傷みあり

建築金具  <建築写真類聚 第2期第22回>

港や書店
 東京都文京区大塚
3,850
建築写真類聚刊行会、洪洋社 非売 初版、大9、プレート50枚揃、B6判 紙帙、1冊
日本古建築建具写真集。「鍍金襖引手・桂離宮所用(金谷五郎三郎模造)」から「有徳院御廟拝殿金具」まで。/プレートは経年薄ヤケ有り。
■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は休業日とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
建築写真類聚刊行会 、洪洋社 非売 初版 、大9 、プレート50枚揃 、B6判 紙帙 、1冊
日本古建築建具写真集。「鍍金襖引手・桂離宮所用(金谷五郎三郎模造)」から「有徳院御廟拝殿金具」まで。/プレートは経年薄ヤケ有り。

桂離宮

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,500
岡本茂男 写真/村田治郎、関野克、宇土條治 監修/藤岡通夫 解説/佐藤理、斎藤英俊 工事記録/原弘 ・・・
豪華写真集 創刊110年記念 初版 焦茶色の布装箱付(少ヤケ、輸送箱は欠) 本体状態良 345頁 昭和57年の整備工事後の写真とその記録 箱サイズ27.5x38.5cm 定価55.000円 昭和58年刊の3刷 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,500
岡本茂男 写真/村田治郎、関野克、宇土條治 監修/藤岡通夫 解説/佐藤理、斎藤英俊 工事記録/原弘 装幀 、毎日新聞社 、1982 、1冊
豪華写真集 創刊110年記念 初版 焦茶色の布装箱付(少ヤケ、輸送箱は欠) 本体状態良 345頁 昭和57年の整備工事後の写真とその記録 箱サイズ27.5x38.5cm 定価55.000円 昭和58年刊の3刷 

桂山荘 桂離宮 印象と寫眞集

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
800
高桑義生 文 ; 岡本東洋 写真、芸艸堂出版部、昭和22、39p 図版15枚、19cm、1冊
印有・カバースレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
高桑義生 文 ; 岡本東洋 写真 、芸艸堂出版部 、昭和22 、39p 図版15枚 、19cm 、1冊
印有・カバースレ

毎日新聞創刊110年記念出版豪華写真集 桂離宮

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
8,800 (送料:¥1,450~)
写真 岡本茂男、毎日新聞社、昭和59年第7刷、345p、31cm×44cm
二重箱。輸送用外箱には傷みやや目立ちます。少ヤケ。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価55,000円。

ゆうパックでの発送となります。
こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。

【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800 (送料:¥1,450~)
写真 岡本茂男 、毎日新聞社 、昭和59年第7刷 、345p 、31cm×44cm
二重箱。輸送用外箱には傷みやや目立ちます。少ヤケ。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価55,000円。 ゆうパックでの発送となります。 こちらの商品は、配達の時間帯指定が可能です。以下の時間帯の中からご希望があればお申し出ください。特に申し出がなければ、「希望なし」として発送いたします。 【午前中】【12~14時】【14~16時】【16~18時】【18~20時】【19~21時】【20~21時】
  • 単品スピード注文

京都 <福田勝治写真集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
写真・文 : 福田勝治 ; 装丁 : 河野鷹思、岩崎書店、1958、図版49枚 解説14p、35.6・・・
初版、外函、内函、ビニールカバー、別刷写真目次 + ハガキ付き

私の作品から / 福田勝治

おお、永遠なるものよ ブルノー・タウト・桂離宮
美しき木目を 中書院縁側
穂垣に沿って 桂離宮
桂棚 桂離宮 新書院
部屋を観る 桂離宮 笑意軒
丹の字をかたどりて 桂離宮 新書院
歩みを置いて 桂離宮 真の飛石
月の燈籠 桂離宮 庭より中書院を望む
ここぞ山背の都なり 京都市内を眺める
鴨川は暮れて
しぶき光りて 東本願寺
大いなる伽藍を 東本願寺・大師堂
武士の住いし家を 京都市内
すだれ格子の窓に 京都市内
雲窓 京都市内
虫籠窓のある黒塀 京都市内
武家屋敷の塀を 京都市内
古き倉塀ありて 京都市内
商家・からふね 京都市内
商家・十一家 京都市内
菓子屋・よしなが 京都市内
しる屋 京都市内
湯屋 祗園
舞妓 先斗町
おさらいに出かける 祇園
一力楼 祇園
きようは都おどりの日 祇園
花見踊りに 都おどり
三人集って 祇園
大いなる饗宴ぞ 都おどり
祇園芸者
祇園まつりの日に 先斗町
吹け吹け風よ 桂川友禅・布さらし
去年の雪ふりつもる 清水寺をのぞむ
囲炉裏ばたにて 河井寛次郎氏宅
笠をおいて 河井寛次郎氏宅
古きかまど 鷹ガ峰にて
白川女が通る 京都市内
水なき水の流れを 南禅寺天授庵
そびゆる山門を 南禅寺山門
美しき佗びを 南禅寺・金地院・八窓の茶室の庭
大曲りの飛石 南禅寺金地院
簡素を尊ぶ 南禅寺金地院・八窓の茶室
里に咲く 嵐山附近
糸ざくら 醍醐寺・三宝院
美しき思索 広隆寺・弥勒菩薩
黄金の眠りを 泉湧寺・三尊仏(運慶作)
涅槃の図 泉湧寺・壁画
抽象の感性を 竜安寺石庭
壁の美学 妙心寺庫裡
海なき海を 大徳寺・大仙院
庫裏の中にて 大徳寺
賢人並びて 曼珠院の北画
質素を愛でる 曼珠院
月の砂鏡にも似て 銀閣寺・銀沙灘
渦潮と見たてて 東福寺・方丈庭園
海の象徴を 東福寺・方丈庭園
井田をかたどる 東福寺・方丈庭園
ほか

禅宗文化私観
北山と東山の文化
京都雑感
・桂離宮
・天授庵の庭にて
・鷹ガ峰を眺めて

美しき象徴 京都の庭について
写真家と世阿弥 花伝書を中心として
季節を売る女たち
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
写真・文 : 福田勝治 ; 装丁 : 河野鷹思 、岩崎書店 、1958 、図版49枚 解説14p 、35.6 x 26.8 x 3cm 、1冊
初版、外函、内函、ビニールカバー、別刷写真目次 + ハガキ付き 私の作品から / 福田勝治 おお、永遠なるものよ ブルノー・タウト・桂離宮 美しき木目を 中書院縁側 穂垣に沿って 桂離宮 桂棚 桂離宮 新書院 部屋を観る 桂離宮 笑意軒 丹の字をかたどりて 桂離宮 新書院 歩みを置いて 桂離宮 真の飛石 月の燈籠 桂離宮 庭より中書院を望む ここぞ山背の都なり 京都市内を眺める 鴨川は暮れて しぶき光りて 東本願寺 大いなる伽藍を 東本願寺・大師堂 武士の住いし家を 京都市内 すだれ格子の窓に 京都市内 雲窓 京都市内 虫籠窓のある黒塀 京都市内 武家屋敷の塀を 京都市内 古き倉塀ありて 京都市内 商家・からふね 京都市内 商家・十一家 京都市内 菓子屋・よしなが 京都市内 しる屋 京都市内 湯屋 祗園 舞妓 先斗町 おさらいに出かける 祇園 一力楼 祇園 きようは都おどりの日 祇園 花見踊りに 都おどり 三人集って 祇園 大いなる饗宴ぞ 都おどり 祇園芸者 祇園まつりの日に 先斗町 吹け吹け風よ 桂川友禅・布さらし 去年の雪ふりつもる 清水寺をのぞむ 囲炉裏ばたにて 河井寛次郎氏宅 笠をおいて 河井寛次郎氏宅 古きかまど 鷹ガ峰にて 白川女が通る 京都市内 水なき水の流れを 南禅寺天授庵 そびゆる山門を 南禅寺山門 美しき佗びを 南禅寺・金地院・八窓の茶室の庭 大曲りの飛石 南禅寺金地院 簡素を尊ぶ 南禅寺金地院・八窓の茶室 里に咲く 嵐山附近 糸ざくら 醍醐寺・三宝院 美しき思索 広隆寺・弥勒菩薩 黄金の眠りを 泉湧寺・三尊仏(運慶作) 涅槃の図 泉湧寺・壁画 抽象の感性を 竜安寺石庭 壁の美学 妙心寺庫裡 海なき海を 大徳寺・大仙院 庫裏の中にて 大徳寺 賢人並びて 曼珠院の北画 質素を愛でる 曼珠院 月の砂鏡にも似て 銀閣寺・銀沙灘 渦潮と見たてて 東福寺・方丈庭園 海の象徴を 東福寺・方丈庭園 井田をかたどる 東福寺・方丈庭園 ほか 禅宗文化私観 北山と東山の文化 京都雑感 ・桂離宮 ・天授庵の庭にて ・鷹ガ峰を眺めて 円 美しき象徴 京都の庭について 写真家と世阿弥 花伝書を中心として 季節を売る女たち

日本文化と建築

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
5,940 (送料:¥600~)
川添登 著、彰国社、昭和40年第1版第1刷、391p 図版、22cm
函ヤケ、函少傷み。本体にかけられた透明のビニルカバー破れあり。経年によるヤケ、シミあるほか、ところどころやや目立つシミ汚れあり(通読に支障ありません)。販売当時定価 1,800円。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,940 (送料:¥600~)
川添登 著 、彰国社 、昭和40年第1版第1刷 、391p 図版 、22cm
函ヤケ、函少傷み。本体にかけられた透明のビニルカバー破れあり。経年によるヤケ、シミあるほか、ところどころやや目立つシミ汚れあり(通読に支障ありません)。販売当時定価 1,800円。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
  • 単品スピード注文

石元泰博-写真という思考

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
森山明子 : 著 ; 杉浦康平 : 装幀、武蔵野美術大学出版局、2010、321p、21 x 15 ・・・
初版、 カバー、 帯

〈1999〉
プロローグ 石元泰博への旅
シカゴ 一九九九年/カメラを置いて 写真家の余生

〈1948-1953〉
第1章 インスティテュート・オブ・デザイン
一九四八年、ニューバウハウス入学/落書きから始まる基礎課程/キャラハンの元で写真を実践/ニューマンとの一日は二十九時間/マイノリティーと「ロリータ」

〈1921-1948〉
第2章 「黒い羊」として生まれて
サンフランシスコに生まれ、土佐で育つ/工業に興味、進学は農業学校/日系人収容所での眼の危機/農業—建築—写真へのジグザグ道

〈1953-1958〉
第3章 ある日ある所
スタイケンの依頼による日本滞在/桂離宮の飛び石/前衛の季節のコミッティー人脈/写真教育/東京での「ある日ある所」/異色の写真家の離日をめぐって

〈1958-1973〉
第4章 シカゴ、東京、人間
おのれのシカゴを求めて/黒から浮かび上がるシカゴ/マイナー・ホワイトによる石元論/四十代は「シカゴ、シカゴ」展に始まる /雑誌の時代のメディア写真/建築雑誌のための凄まじき撮影/シカゴと比較しての都市・東京

〈1973-1983〉
第5章 曼荼羅との遭遇、桂との再会
後世に残すべきは写真、ドキュメントには無関心/「伝真言院両界曼荼羅」の「復元」/不二=ふたつにあらず/複写によって兆したデザインへの疑問/プロの仕事、アマチュアの仕事/修復成った桂をカラーで/写真集における編集とデザイン/二冊目のシカゴ、東京では山手線周辺をめぐる

〈1983-1993〉
第6章 日常、神話、異境
日常にひそむ無気味/『花』でも『flower』でもなく『HANA』/建築写真家としての作法/古代史へのトリップ/ラストチャンスの伊勢神宮を撮る/ニューヨークに残した後悔/イスラム圏への旅

〈1993-2009〉
第7章 魂を置き去りにしないために
落ち葉と空き缶/写真家の宇宙誌/一九九四年、アルルにて/世界各地を舞台とする個展、グループ展/半世紀を越えるカラー多重露光/石元泰博 写真という思考

〈2008〉
エピローグ 石元泰博+滋子 ふたりの「不二」
その一 命日/その二 『シブヤ、シブヤ』/その三 ふたりのエッセイ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
森山明子 : 著 ; 杉浦康平 : 装幀 、武蔵野美術大学出版局 、2010 、321p 、21 x 15 x 3.2cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 〈1999〉 プロローグ 石元泰博への旅 シカゴ 一九九九年/カメラを置いて 写真家の余生 〈1948-1953〉 第1章 インスティテュート・オブ・デザイン 一九四八年、ニューバウハウス入学/落書きから始まる基礎課程/キャラハンの元で写真を実践/ニューマンとの一日は二十九時間/マイノリティーと「ロリータ」 〈1921-1948〉 第2章 「黒い羊」として生まれて サンフランシスコに生まれ、土佐で育つ/工業に興味、進学は農業学校/日系人収容所での眼の危機/農業—建築—写真へのジグザグ道 〈1953-1958〉 第3章 ある日ある所 スタイケンの依頼による日本滞在/桂離宮の飛び石/前衛の季節のコミッティー人脈/写真教育/東京での「ある日ある所」/異色の写真家の離日をめぐって 〈1958-1973〉 第4章 シカゴ、東京、人間 おのれのシカゴを求めて/黒から浮かび上がるシカゴ/マイナー・ホワイトによる石元論/四十代は「シカゴ、シカゴ」展に始まる /雑誌の時代のメディア写真/建築雑誌のための凄まじき撮影/シカゴと比較しての都市・東京 〈1973-1983〉 第5章 曼荼羅との遭遇、桂との再会 後世に残すべきは写真、ドキュメントには無関心/「伝真言院両界曼荼羅」の「復元」/不二=ふたつにあらず/複写によって兆したデザインへの疑問/プロの仕事、アマチュアの仕事/修復成った桂をカラーで/写真集における編集とデザイン/二冊目のシカゴ、東京では山手線周辺をめぐる 〈1983-1993〉 第6章 日常、神話、異境 日常にひそむ無気味/『花』でも『flower』でもなく『HANA』/建築写真家としての作法/古代史へのトリップ/ラストチャンスの伊勢神宮を撮る/ニューヨークに残した後悔/イスラム圏への旅 〈1993-2009〉 第7章 魂を置き去りにしないために 落ち葉と空き缶/写真家の宇宙誌/一九九四年、アルルにて/世界各地を舞台とする個展、グループ展/半世紀を越えるカラー多重露光/石元泰博 写真という思考 〈2008〉 エピローグ 石元泰博+滋子 ふたりの「不二」 その一 命日/その二 『シブヤ、シブヤ』/その三 ふたりのエッセイ
もっと見る

著者名「毎日新聞社編 , 石井清[ほか]撮影」の検索結果

桂離宮 : 写真集

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
2,500
毎日新聞社編 , 石井清[ほか]撮影、毎日新聞社、昭和45、図版86p、38cm、1冊
カバーヤケスレ傷み・長辺37センチのためゆうパック80サイズでの配送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
毎日新聞社編 , 石井清[ほか]撮影 、毎日新聞社 、昭和45 、図版86p 、38cm 、1冊
カバーヤケスレ傷み・長辺37センチのためゆうパック80サイズでの配送になります。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

TANGE BY TANGE 1949-1959

TANGE BY TANGE 1949-1959

丹下健三が見た丹下健三 Tange bai tange senkyuhyakuyonjukyu senkyuhyakugojukyu

丹下健三 [撮影] ; 岸和郎, 原研哉 監修 ; 豊川斎赫 編著、TOTO、2015.1

251p 32cm

978-4-88706-347-1

  • リクエストを送る
京都茶庭拝見 <SUIKO BOOKS 167>

京都茶庭拝見 <SUIKO BOOKS 167>

Invitation to Tea Gardens in Kyoto

水野克比古 著、光村推古書院、2013.6

119p 17×19cm

978-4-8381-0491-8

  • リクエストを送る
日本カメラ (661)

日本カメラ (661)

カメラ年鑑

日本カメラ社、1996-08

冊 26cm

  • リクエストを送る
日本カメラ (96)

日本カメラ (96)

カメラ年鑑

日本カメラ社、1957-07

冊 26cm

  • リクエストを送る
日本カメラ (491)

日本カメラ (491)

カメラ年鑑

日本カメラ社、1984-01

冊 26cm

  • リクエストを送る
日本カメラ (554)

日本カメラ (554)

カメラ年鑑

日本カメラ社、1988-05

冊 26cm

  • リクエストを送る
日本文化と建築

日本文化と建築

川添登 著、彰国社、1965

391p 図版 22cm

  • リクエストを送る
月の桂離宮 : 三好和義:写真集

月の桂離宮 : 三好和義:写真集

三好和義 著、小学館、2009.1

1冊 (ページ付なし) 19×27cm

978-4-09-680629-6

  • リクエストを送る
桂離宮 : 写真集

桂離宮 : 写真集

毎日新聞社編 , 石井清[ほか]撮影、毎日新聞社、1970

図版86p 38cm

  • リクエストを送る
桂離宮 : 島田貫一郎写真集

桂離宮 : 島田貫一郎写真集

島田貫一郎 著、岩崎書店、1959

147, 19p 35cm

  • リクエストを送る
桂離宮 : 渡辺誠写真集 <Ryoko Yomiuri photobooks>

桂離宮 : 渡辺誠写真集 <Ryoko Yomiuri photobooks>

渡辺誠 著、旅行読売出版社、1994.2

83p 18×19cm

4897524016

  • リクエストを送る
もっと見る

万葉書房の新着書籍

先人を駆る : 教育思想余影

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
4,000 (送料:¥185~)
湯川光雄 著、宝文館、昭和12、510p、23cm、1冊
3版・裸本・表紙スレ色剥げ有
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

先人を駆る : 教育思想余影

4,000 (送料:¥185~)
湯川光雄 著 、宝文館 、昭和12 、510p 、23cm 、1冊
3版・裸本・表紙スレ色剥げ有
  • 単品スピード注文

地上の愛

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
5,000 (送料:¥185~)
加藤武雄 著、東方社、昭和29、261p、19cm、1冊
初版・天小口薄シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

地上の愛

5,000 (送料:¥185~)
加藤武雄 著 、東方社 、昭和29 、261p 、19cm 、1冊
初版・天小口薄シミ
  • 単品スピード注文

野の恋 : 天狗になった小作人の話

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
10,000 (送料:¥185~)
加藤武雄 著、享栄出版社、昭和23、155p、19cm、1冊
初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

野の恋 : 天狗になった小作人の話

10,000 (送料:¥185~)
加藤武雄 著 、享栄出版社 、昭和23 、155p 、19cm 、1冊
初版
  • 単品スピード注文

狂想曲 長編小説

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
20,000 (送料:¥0~)
加藤武雄 著、実業之日本社、昭和2、332p、20cm、1冊
初版・函傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

狂想曲 長編小説

20,000 (送料:¥0~)
加藤武雄 著 、実業之日本社 、昭和2 、332p 、20cm 、1冊
初版・函傷み
  • 単品スピード注文

生 (ライフ) の悲しみ : 鳴海要吉の半生

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
10,000 (送料:¥185~)
竹浪和夫著、北の街社、昭和50、169p、20cm、1冊
600部限定出版のうち543番・函帯スレ・小口少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生 (ライフ) の悲しみ : 鳴海要吉の半生

10,000 (送料:¥185~)
竹浪和夫著 、北の街社 、昭和50 、169p 、20cm 、1冊
600部限定出版のうち543番・函帯スレ・小口少シミ
  • 単品スピード注文

白水社中国語辞典

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
4,500 (送料:¥600~)
伊地智善継 編、白水社、平成14、2178, 153p、19cm、1冊
函褪せスレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

白水社中国語辞典

4,500 (送料:¥600~)
伊地智善継 編 、白水社 、平成14 、2178, 153p 、19cm 、1冊
函褪せスレ
  • 単品スピード注文

江家次第 第一・二 全2冊 <覆刻日本古典全集>

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
8,000 (送料:¥430~)
大江匡房 著 ; 正宗敦夫 編纂校訂、現代思潮社、昭和53、2冊、16cm、2冊
函ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

江家次第 第一・二 全2冊 <覆刻日本古典全集>

8,000 (送料:¥430~)
大江匡房 著 ; 正宗敦夫 編纂校訂 、現代思潮社 、昭和53 、2冊 、16cm 、2冊
函ヤケ
  • 単品スピード注文

Maya マヤ

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
2,000
利根山光人 著、暮しの手帖社、昭和44、167p (図版共)、31cm、1冊
函ヤケスレ・プラスチックケース欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Maya マヤ

2,000
利根山光人 著 、暮しの手帖社 、昭和44 、167p (図版共) 、31cm 、1冊
函ヤケスレ・プラスチックケース欠
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。