文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

続ヨーロッパのデザイナーたち : ドイツ・オランダ・スイス篇 <アイデア別冊>

Idea Extra Issue: European Designers Germany, Holland, Switzerland


  • 著者 編 : 坂本登
  • 出版社 誠文堂新光社
  • 刊行年 1970
  • ページ数 180p (おもに図)
  • サイズ 29.7 x 22.6cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 英文併記

    バルター・タフェルマイヤー
    エルビン・ペル
    コールト・フォン・マンシュタイン
    エルンスト・ウント・ウルスラ・ヒーシュタント
    ハンネス・イェーン
    ブルーノ・K・ビーゼ
    ブルーノ・ペフリ
    ハンス・ヒルマン
    ペーター・シュタイナー
    ルネ・トルーマン
    ハンス・ペーター・ホッホ
    ヘルムート・シュミット-レーン
    シークフリート・オーダマット
    ロズマリー・ティッシ
    バルター・ラントマン
    ハンシャイニ・ピドゥー
    オラーフ・ロイ
    ヨプスト・フライヘル・フォrン・ハルスドルフ
    スウィブ・ストルク
    アントン・ベーケ
    ヤン・ファン・ウット・クロ-ステル
    フリッツ・アルノルト
    ペーター・アンダーマット
    ハンス・ユルゲン・シュボーン
    ギュンター・ムル
    イギルド・G・ビゼレ
    カール・オスカー・ブラーゼ
    アルブレヒト・アーデ
    ルエディ・リュエック
    アンヌク・ビサル・アウフ
    ヒーリン・エシェル

    概略と創造哲学
    今日のグラフィックデザイン / オラーフ・ロイ
    ヨーロッパのデザイン学校
    ゲルマンのバックボーン / 向井周太朗
    カオスの中のデザイン / 今竹翆
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「続ヨーロッパのデザイナーたち : ドイツ・オランダ・スイス篇 <アイデア別冊>」の検索結果

アイデア 別冊 続ヨーロッパのデザイナーたち ドイツ・オランダ・スイス編

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
2,000
誠文堂新光社、昭和45年(1970年)、180P、29.1X21.8X0.8cm
スレ、ヤケ等の経年感あり 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
、誠文堂新光社 、昭和45年(1970年) 、180P 、29.1X21.8X0.8cm
スレ、ヤケ等の経年感あり 

続ヨーロッパのデザイナーたち : ドイツ・オランダ・スイス篇 <アイデア別冊 1970年8月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登、誠文堂新光社、1970、180p (おもに図)、29.7 x 22.6cm、1冊
英文併記

バルター・タフェルマイヤー
エルビン・ペル
コールト・フォン・マンシュタイン
エルンスト・ウント・ウルスラ・ヒーシュタント
ハンネス・イェーン
ブルーノ・K・ビーゼ
ブルーノ・ペフリ
ハンス・ヒルマン
ペーター・シュタイナー
ルネ・トルーマン
ハンス・ペーター・ホッホ
ヘルムート・シュミット-レーン
シークフリート・オーダマット
ロズマリー・ティッシ
バルター・ラントマン
ハンシャイニ・ピドゥー
オラーフ・ロイ
ヨプスト・フライヘル・フォrン・ハルスドルフ
スウィブ・ストルク
アントン・ベーケ
ヤン・ファン・ウット・クロ-ステル
フリッツ・アルノルト
ペーター・アンダーマット
ハンス・ユルゲン・シュボーン
ギュンター・ムル
イギルド・G・ビゼレ
カール・オスカー・ブラーゼ
アルブレヒト・アーデ
ルエディ・リュエック
アンヌク・ビサル・アウフ
ヒーリン・エシェル

概略と創造哲学
今日のグラフィックデザイン / オラーフ・ロイ
ヨーロッパのデザイン学校
ゲルマンのバックボーン / 向井周太朗
カオスの中のデザイン / 今竹翆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 、誠文堂新光社 、1970 、180p (おもに図) 、29.7 x 22.6cm 、1冊
英文併記 バルター・タフェルマイヤー エルビン・ペル コールト・フォン・マンシュタイン エルンスト・ウント・ウルスラ・ヒーシュタント ハンネス・イェーン ブルーノ・K・ビーゼ ブルーノ・ペフリ ハンス・ヒルマン ペーター・シュタイナー ルネ・トルーマン ハンス・ペーター・ホッホ ヘルムート・シュミット-レーン シークフリート・オーダマット ロズマリー・ティッシ バルター・ラントマン ハンシャイニ・ピドゥー オラーフ・ロイ ヨプスト・フライヘル・フォrン・ハルスドルフ スウィブ・ストルク アントン・ベーケ ヤン・ファン・ウット・クロ-ステル フリッツ・アルノルト ペーター・アンダーマット ハンス・ユルゲン・シュボーン ギュンター・ムル イギルド・G・ビゼレ カール・オスカー・ブラーゼ アルブレヒト・アーデ ルエディ・リュエック アンヌク・ビサル・アウフ ヒーリン・エシェル 概略と創造哲学 今日のグラフィックデザイン / オラーフ・ロイ ヨーロッパのデザイン学校 ゲルマンのバックボーン / 向井周太朗 カオスの中のデザイン / 今竹翆

アイデア別冊 続ヨーロッパのデザイナーたち(ドイツ・オランダ・スイス編)

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
2,000
誠文堂新光社、昭45、180p、1
スレ 並

バルター・タフェルマイヤー
エルビン・ペル
コールト・フォン・マンシュタイン
エルンスト・ウント・ウルスラ・ヒーシュタント
ハンネス・イェーン
ブルーノ・K・ビーゼ
ブルーノ・ペフリ
ハンス・ヒルマン
ペーター・シュタイナー
ルネ・トルーマン
ハンス・ペーター・ホッホ
ヘルムート・シュミット-レーン
シークフリート・オーダマット
ロズマリー・ティッシ
バルター・ラントマン
ハンシャイニ・ピドゥー
オラーフ・ロイ
ヨプスト・フライヘル・フォrン・ハルスドルフ
スウィブ・ストルク
アントン・ベーケ
ヤン・ファン・ウット・クロ-ステル
フリッツ・アルノルト
ペーター・アンダーマット
ハンス・ユルゲン・シュボーン
ギュンター・ムル
イギルド・G・ビゼレ
カール・オスカー・ブラーゼ
アルブレヒト・アーデ
ルエディ・リュエック
アンヌク・ビサル・アウフ
ヒーリン・エシェル

概略と創造哲学
今日のグラフィックデザイン / オラーフ・ロイ
ヨーロッパのデザイン学校
ゲルマンのバックボーン / 向井周太朗
カオスの中のデザイン / 今竹翆
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アイデア別冊 続ヨーロッパのデザイナーたち(ドイツ・オランダ・スイス編)

2,000
、誠文堂新光社 、昭45 、180p 、1
スレ 並 バルター・タフェルマイヤー エルビン・ペル コールト・フォン・マンシュタイン エルンスト・ウント・ウルスラ・ヒーシュタント ハンネス・イェーン ブルーノ・K・ビーゼ ブルーノ・ペフリ ハンス・ヒルマン ペーター・シュタイナー ルネ・トルーマン ハンス・ペーター・ホッホ ヘルムート・シュミット-レーン シークフリート・オーダマット ロズマリー・ティッシ バルター・ラントマン ハンシャイニ・ピドゥー オラーフ・ロイ ヨプスト・フライヘル・フォrン・ハルスドルフ スウィブ・ストルク アントン・ベーケ ヤン・ファン・ウット・クロ-ステル フリッツ・アルノルト ペーター・アンダーマット ハンス・ユルゲン・シュボーン ギュンター・ムル イギルド・G・ビゼレ カール・オスカー・ブラーゼ アルブレヒト・アーデ ルエディ・リュエック アンヌク・ビサル・アウフ ヒーリン・エシェル 概略と創造哲学 今日のグラフィックデザイン / オラーフ・ロイ ヨーロッパのデザイン学校 ゲルマンのバックボーン / 向井周太朗 カオスの中のデザイン / 今竹翆
もっと見る

著者名「編 : 坂本登」の検索結果

アイデア No.133 1975年11月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
1,100
坂本登編集 浅葉克己表紙デザイン、誠文堂新光社、1975年発行、136頁、A4、1冊
表紙に少し擦れと角に少し傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
坂本登編集 浅葉克己表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1975年発行 、136頁 、A4 、1冊
表紙に少し擦れと角に少し傷みあり

’69世界のTV・CM 

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,500
坂本登編、誠文堂新光社、昭44、1
p159 状態並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

’69世界のTV・CM 

1,500
坂本登編  、誠文堂新光社 、昭44 、1
p159 状態並

社会教育計画講義

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
1,320 (送料:¥210~)
坂本登 編著、日常出版、平成19年、238p、21cm
第1刷 カバーにヤケあり 本体良好
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

社会教育計画講義

1,320 (送料:¥210~)
坂本登 編著 、日常出版 、平成19年 、238p 、21cm
第1刷 カバーにヤケあり 本体良好
  • 単品スピード注文

アイデア 別冊(世界のデザイン誌)アメリカの心の故郷を描く ポール・デイビス

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
910
坂本登 編、誠文堂新光社、1970、1
A4 スレ・少キレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

アイデア 別冊(世界のデザイン誌)アメリカの心の故郷を描く ポール・デイビス

910
坂本登 編 、誠文堂新光社 、1970 、1
A4 スレ・少キレ

アイデアIDAE 140号 1977.1月 特集/ザ・ワン・ショー ザ・ワン・ショー小史=ジョー・ヤナウ 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
坂本 登 編集、誠文堂新光社、1977(昭和52)一冊、216頁、A4
初版 経年相当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アイデアIDAE 140号 1977.1月 特集/ザ・ワン・ショー ザ・ワン・ショー小史=ジョー・ヤナウ 

1,200
坂本 登 編集 、誠文堂新光社 、1977(昭和52)一冊 、216頁 、A4
初版 経年相当

'70世界のTV・CM

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,500
西尾忠久 尾張幸也 渡辺孝雄 金子秀之 内藤俊夫 松本治助 坂本登編、誠文堂新光社、昭46、1冊
表紙少イタミ汚れ背少スレ 経年変化有 167頁 縦277×横216mm
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

'70世界のTV・CM

2,500
西尾忠久 尾張幸也 渡辺孝雄 金子秀之 内藤俊夫 松本治助 坂本登編 、誠文堂新光社 、昭46 、1冊
表紙少イタミ汚れ背少スレ 経年変化有 167頁 縦277×横216mm

現代公民館全書

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
3,300
湯上二郎・加藤雅晴・坂本 登・野島正也編著、東京書籍、平成1、1
(函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代公民館全書

3,300
湯上二郎・加藤雅晴・坂本 登・野島正也編著 、東京書籍 、平成1 、1
(函)

『商店界』1975年10月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
坂本登編、誠文堂新光社、1975
特集・高賃金時代の小売店経営を考える―人件費アップに対処する経営とは他、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『商店界』1975年10月号

1,650
坂本登編 、誠文堂新光社 、1975
特集・高賃金時代の小売店経営を考える―人件費アップに対処する経営とは他、経年劣化

アイデア 別冊(世界のデザイン誌)アメリカの心の故郷を描く ポール・デイビス 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
坂本登 編、誠文堂新光社、1970、30cm
少ヤケ 少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
坂本登 編 、誠文堂新光社 、1970 、30cm
少ヤケ 少スレ

広告英語辞典(英和/和英)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,730
坂本登編著、誠文堂新光社、1964・10・1第二版、1冊
本の状態(並・)四六判函。広告・マーケッテイング・グラフイックアート・POP・写真・編集・印刷・製版・製本・用紙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

広告英語辞典(英和/和英)

1,730
坂本登編著 、誠文堂新光社 、1964・10・1第二版 、1冊
本の状態(並・)四六判函。広告・マーケッテイング・グラフイックアート・POP・写真・編集・印刷・製版・製本・用紙

ブレーン別冊 ニューヨークのフォトグラファーたち 2集

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
1,830
坂本登:編、講談社、1
A3、139ページ経年並上、特に目につく傷みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ブレーン別冊 ニューヨークのフォトグラファーたち 2集

1,830
坂本登:編 、講談社 、1
A3、139ページ経年並上、特に目につく傷みはありません

IDEA アイデア 17回日宣美特集号 臨時号(1967年10月)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,900
坂本登 編/表紙:河野鷹思、誠文堂新光社、1967、1冊
表紙スレ 経年ヤケシミ 状態並 152頁 公募112作品 会員348作品 原弘、栗田勇、中井幸一、山城隆一、粟津潔等感想 23x30.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,900
坂本登 編/表紙:河野鷹思 、誠文堂新光社 、1967 、1冊
表紙スレ 経年ヤケシミ 状態並 152頁 公募112作品 会員348作品 原弘、栗田勇、中井幸一、山城隆一、粟津潔等感想 23x30.5cm

近隣型商店の繁盛作戦

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
商店界編集部(坂本登) : 編、誠文堂新光社、1979、292p、B5判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
商店界編集部(坂本登) : 編 、誠文堂新光社 、1979 、292p 、B5判 、1冊

英和/和英 広告英語辞典

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
2,500
坂本登編著、誠文堂新光社、昭47、1冊
函開口部イタミ・ヤケ・スレ・シミ、ビニールカバー、初版
広告・マーケティング・グラフィックアート・POP・写真・編集・印刷・製版・製本・用紙
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

英和/和英 広告英語辞典

2,500
坂本登編著 、誠文堂新光社 、昭47 、1冊
函開口部イタミ・ヤケ・スレ・シミ、ビニールカバー、初版 広告・マーケティング・グラフィックアート・POP・写真・編集・印刷・製版・製本・用紙

アイデア No.98 1970年1月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
1,100
坂本登編集 ケネス・F・ジュング表紙デザイン、誠文堂新光社、1970年発行、122頁、A4、1冊
表紙に少し擦れと背に少し変色と角に少し傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
坂本登編集 ケネス・F・ジュング表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1970年発行 、122頁 、A4 、1冊
表紙に少し擦れと背に少し変色と角に少し傷みあり

アイデア No.140 1977年1月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 ロバート・ギュスティ表紙デザイン、誠文堂新光社、1977年発行、216頁、A4、1冊
表紙背に傷みと変色と一部シール跡あり 少しノドワレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 ロバート・ギュスティ表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1977年発行 、216頁 、A4 、1冊
表紙背に傷みと変色と一部シール跡あり 少しノドワレあり

アイデア No.138 1976年9月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 マイケル・オニール表紙デザイン、誠文堂新光社、1976年発行、138頁、A4、1冊
表紙に少し擦れと角に少し傷みと背に少し変色あり 天に少し点状の変色あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 マイケル・オニール表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1976年発行 、138頁 、A4 、1冊
表紙に少し擦れと角に少し傷みと背に少し変色あり 天に少し点状の変色あり

アイデア No.137 1976年7月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
1,100
坂本登編集 マイケル・ドレット表紙デザイン、誠文堂新光社、1976年発行、130頁、A4、1冊
表紙に背に少し変色と角に少し傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
坂本登編集 マイケル・ドレット表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1976年発行 、130頁 、A4 、1冊
表紙に背に少し変色と角に少し傷みあり

アイデア IDEA 155号 1979.7月 ソヴィエトのポスター60年 サントリー(株)のアート・ポスター ’79卒業制作紙上展 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
坂本 登 編集、誠文堂新光社、1979(昭和54)一冊、124頁、A4
初版 経年相当 三方シミ汚れ 背裏表紙ヤケ 裏表紙ローマ字記名アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アイデア IDEA 155号 1979.7月 ソヴィエトのポスター60年 サントリー(株)のアート・ポスター ’79卒業制作紙上展 他

800
坂本 登 編集 、誠文堂新光社 、1979(昭和54)一冊 、124頁 、A4
初版 経年相当 三方シミ汚れ 背裏表紙ヤケ 裏表紙ローマ字記名アリ

アイデア(idea) 70号 1965年4月号 表紙:今竹七郎

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
坂本登編集 解説:植村鷹千代等、誠文堂新光社、1966年、1
A4版変形 数ページの端にシミ個所 背表紙に折れ跡あり。内容:シカゴ・デザイナーの創造活動、今竹七郎とそのデザイン活動等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アイデア(idea) 70号 1965年4月号 表紙:今竹七郎

2,000
坂本登編集 解説:植村鷹千代等 、誠文堂新光社 、1966年 、1
A4版変形 数ページの端にシミ個所 背表紙に折れ跡あり。内容:シカゴ・デザイナーの創造活動、今竹七郎とそのデザイン活動等

アイデア No.118 1973年5月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 マービン・マテルソン表紙デザイン、誠文堂新光社、1973年発行、136頁、A4、1冊
表紙背に変色と角に少し傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 マービン・マテルソン表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1973年発行 、136頁 、A4 、1冊
表紙背に変色と角に少し傷みあり

アイデア No.69 1965年2月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
1,100
坂本登編集 アンネリ・クブェフランデル表紙デザイン、誠文堂新光社、1965年発行、104頁、A4、1・・・
表紙に少し擦れと背にコワレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
坂本登編集 アンネリ・クブェフランデル表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1965年発行 、104頁 、A4 、1冊
表紙に少し擦れと背にコワレあり

IDEA アイデア No.89(1968年7月) 特集:直感のアーティスト、イザドア・セルツァー 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
坂本登 編/表紙デザイン:大智浩、誠文堂新光社、1968、1冊
表紙スレ、傷み、折れ ヤケシミ 見返し汚れ 角スレ 120頁 図版欠無し、ライン・書き込み等無し 横尾忠則、原弘、大智浩、西尾忠久等執筆 23x30.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
坂本登 編/表紙デザイン:大智浩 、誠文堂新光社 、1968 、1冊
表紙スレ、傷み、折れ ヤケシミ 見返し汚れ 角スレ 120頁 図版欠無し、ライン・書き込み等無し 横尾忠則、原弘、大智浩、西尾忠久等執筆 23x30.5cm

アイデア(idea) 68号 1964年12月号 表紙:大智浩

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
阪本登編集 解説:瀬木慎一、西尾忠久、植村鷹千代等、誠文堂新光社、1964年、1
A4版変形 ウラ表紙角折れ 内容:ブルース・ホッパー&ペギー・ポッパー、カール・コック、ビル・トウビン等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アイデア(idea) 68号 1964年12月号 表紙:大智浩

2,000
阪本登編集 解説:瀬木慎一、西尾忠久、植村鷹千代等 、誠文堂新光社 、1964年 、1
A4版変形 ウラ表紙角折れ 内容:ブルース・ホッパー&ペギー・ポッパー、カール・コック、ビル・トウビン等

アイデア(idea) 69号 1965年2月号 表紙:アンネリ・クブェフランデル

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
阪本登編集 解説:瀬木慎一、大智浩、植村鷹千代等、誠文堂新光社、1965年、1
A4版変形 内容:フィンランドのグラフィック・アート、イラストレーションにおけるユーモア(ビル・チャーマット)等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アイデア(idea) 69号 1965年2月号 表紙:アンネリ・クブェフランデル

2,000
阪本登編集 解説:瀬木慎一、大智浩、植村鷹千代等 、誠文堂新光社 、1965年 、1
A4版変形 内容:フィンランドのグラフィック・アート、イラストレーションにおけるユーモア(ビル・チャーマット)等

アイデア(idea) 71号 1965年6月号 表紙:エティエーヌ・ドゥレセール

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,500
坂本登編集 解説:和田誠、横尾忠則、福田繁雄等、誠文堂新光社、1965年、1
A4版変形 ウラ表紙角折れ 内容:エティエーヌ・ドゥレセールスペインの近代グラフィック、トミー・アンジェラーとその驚くべき創造活動等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アイデア(idea) 71号 1965年6月号 表紙:エティエーヌ・ドゥレセール

1,500
坂本登編集 解説:和田誠、横尾忠則、福田繁雄等 、誠文堂新光社 、1965年 、1
A4版変形 ウラ表紙角折れ 内容:エティエーヌ・ドゥレセールスペインの近代グラフィック、トミー・アンジェラーとその驚くべき創造活動等

アイデア No.106 1971年5月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 中村誠表紙デザイン、誠文堂新光社、1971年発行、124頁、A4、1冊
表紙背と角に少し傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 中村誠表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1971年発行 、124頁 、A4 、1冊
表紙背と角に少し傷みあり

アイデア No.104 1971年1月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 アンドレ・フランソワ表紙デザイン、誠文堂新光社、1971年発行、134頁、A4、1冊
表紙背と角に少し傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 アンドレ・フランソワ表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1971年発行 、134頁 、A4 、1冊
表紙背と角に少し傷みあり

アイデア No.116 1973年1月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
1,100
坂本登編集 バーバラ・ネッシム表紙デザイン、誠文堂新光社、1973年発行、132頁、A4、1冊
表紙背と角に傷みあり 少しノドワレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
坂本登編集 バーバラ・ネッシム表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1973年発行 、132頁 、A4 、1冊
表紙背と角に傷みあり 少しノドワレあり

アイデア No.141 1977年3月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 仲条正義表紙イラストレーション、誠文堂新光社、1977年発行、136頁、A4、1冊
表紙に変色と角に傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 仲条正義表紙イラストレーション 、誠文堂新光社 、1977年発行 、136頁 、A4 、1冊
表紙に変色と角に傷みあり

IDEA アイデア 別冊 現代の代表的イラストレーター ミルトン・グレイサー

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
坂本登 編、誠文堂新光社、1968、1冊
ヤケシミ 表紙傷み、折れ 角スレ傷み 119頁 ヘンリー・ウルフ、原弘、田中一光、粟津潔、西尾忠久等執筆 図版欠無し、ライン・書き込み等無し 23x30.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
坂本登 編 、誠文堂新光社 、1968 、1冊
ヤケシミ 表紙傷み、折れ 角スレ傷み 119頁 ヘンリー・ウルフ、原弘、田中一光、粟津潔、西尾忠久等執筆 図版欠無し、ライン・書き込み等無し 23x30.5cm

アイデア(idea) 72号 1965年8月号 表紙:アントニオ・モリリャス・ベルドゥーラ

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
坂本登編集 解説:伊藤逸平、植村鷹千代等、誠文堂新光社、1965年、1
A4版変形 内容:スペインの近代グラフィック、トミー・アンジェラーとその驚くべき創造活動等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アイデア(idea) 72号 1965年8月号 表紙:アントニオ・モリリャス・ベルドゥーラ

2,000
坂本登編集 解説:伊藤逸平、植村鷹千代等 、誠文堂新光社 、1965年 、1
A4版変形 内容:スペインの近代グラフィック、トミー・アンジェラーとその驚くべき創造活動等

日本の広告キャンペーン '68 <ブレーン別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
坂本登 : 編 ; 永井一正 : 表紙、誠文堂新光社、1968、140p、28.1 x 22.5cm・・・
目かくしテスト・キャンペーン(サッポロビール)
技術輸出・キャンペーン(朝日ビール)
純生・キャンペーン(サントリービール)
サマー化粧品キャンペーン(資生堂) / 犬山達四郎
リップ・アートキャンペーン(資生堂) / 犬山達四郎
ウルトラルーセント・スキンケアキャンペーン(マックス・ファクター)
赤い看板・キャンペーン(三菱銀行)
ブルー・カード・キャンペーン(住友銀行)
セイコービジネス・キャンペーン(セイコー)
個性創造・キャンペーン(帝人)
イエ・イエ・キャンペーン(レナウン)
オン・ザ・ロック・キャンペーン(清酒) / 向秀男
ソフト・ウィスキー・キャンペーン(ニッカ)
リフレッシュ・キャンペーン(サロンパス)
おはよう マギーです・キャンペーン(ネッスル・マギー)
健康の日・キャンペーン(ヤクルト)
カローラ・キャンペーン(トヨタ) / 梶祐輔
セイブマネーキャンペーン(ゼネラル石油)
タイガー・キャンペーン(エッソ石油)
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
坂本登 : 編 ; 永井一正 : 表紙 、誠文堂新光社 、1968 、140p 、28.1 x 22.5cm 、1冊
目かくしテスト・キャンペーン(サッポロビール) 技術輸出・キャンペーン(朝日ビール) 純生・キャンペーン(サントリービール) サマー化粧品キャンペーン(資生堂) / 犬山達四郎 リップ・アートキャンペーン(資生堂) / 犬山達四郎 ウルトラルーセント・スキンケアキャンペーン(マックス・ファクター) 赤い看板・キャンペーン(三菱銀行) ブルー・カード・キャンペーン(住友銀行) セイコービジネス・キャンペーン(セイコー) 個性創造・キャンペーン(帝人) イエ・イエ・キャンペーン(レナウン) オン・ザ・ロック・キャンペーン(清酒) / 向秀男 ソフト・ウィスキー・キャンペーン(ニッカ) リフレッシュ・キャンペーン(サロンパス) おはよう マギーです・キャンペーン(ネッスル・マギー) 健康の日・キャンペーン(ヤクルト) カローラ・キャンペーン(トヨタ) / 梶祐輔 セイブマネーキャンペーン(ゼネラル石油) タイガー・キャンペーン(エッソ石油) 編集後記

アイデア No.132 1975年9月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 クリスチャン・パイパー表紙デザイン、誠文堂新光社、1975年発行、136頁、A4、1冊
表紙に少し擦れと角に傷みあり 小口に一部点状の変色あり 目次のページに一部テープ跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 クリスチャン・パイパー表紙デザイン 、誠文堂新光社 、1975年発行 、136頁 、A4 、1冊
表紙に少し擦れと角に傷みあり 小口に一部点状の変色あり 目次のページに一部テープ跡あり

ポール・デイビス : アメリカ人の心の故郷を描く <アイデア別冊 1970年12月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 坂本登 ; アートエディター : 西尾忠久 ; レイアウト : 松本達、誠文堂新光社、197・・・
和英併記

ポール・デイビスとの一時間 / 西尾忠久
ポール・デイビス 可能性を超えたイマジネーション / ジル・ド・ビュール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 坂本登 ; アートエディター : 西尾忠久 ; レイアウト : 松本達 、誠文堂新光社 、1970 、119p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
和英併記 ポール・デイビスとの一時間 / 西尾忠久 ポール・デイビス 可能性を超えたイマジネーション / ジル・ド・ビュール

アイデア IDEA 154号 1979.5月 ジョン・マコンネルの3つのコーポレート・アイデンティティ/綿野茂 フィオルッチー・グラフィック・スタジオ/ハリー・メッツラー 中山直子 田中一光セリグラフ展1979/山城隆一 藤好鶴之助のタブロー/祐乗坊宣明 増田正がとらえた壁・窓・格子/村松貞二郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
坂本 登 編集、誠文堂新光社、1979(昭和54)一冊、125頁、A4
初版 経年並 背ヤケ 後ろ広告頁シミアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アイデア IDEA 154号 1979.5月 ジョン・マコンネルの3つのコーポレート・アイデンティティ/綿野茂 フィオルッチー・グラフィック・スタジオ/ハリー・メッツラー 中山直子 田中一光セリグラフ展1979/山城隆一 藤好鶴之助のタブロー/祐乗坊宣明 増田正がとらえた壁・窓・格子/村松貞二郎 他

1,800
坂本 登 編集 、誠文堂新光社 、1979(昭和54)一冊 、125頁 、A4
初版 経年並 背ヤケ 後ろ広告頁シミアリ

アイデア No.139 1976年11月号

古書かいた
 東京都杉並区天沼
880
坂本登編集 西島伊三雄表紙イラストレーション、誠文堂新光社、1976年発行、136頁、A4、1冊
表紙に少し擦れと背に変色と角に少し傷みあり 天に少し点状の変色あり 目次のページに一部シール跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
880
坂本登編集 西島伊三雄表紙イラストレーション 、誠文堂新光社 、1976年発行 、136頁 、A4 、1冊
表紙に少し擦れと背に変色と角に少し傷みあり 天に少し点状の変色あり 目次のページに一部シール跡あり

現代公民館全書

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,400
湯上二郎 ほか編著、東京書籍、1989.5、582p、27cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
湯上二郎 ほか編著 、東京書籍 、1989.5 、582p 、27cm

アイデアIDEA  149号 1978.7月 オランダの若威デザイナー,トーン・ミッギルス/綿野茂 ローランド・ヤングの仕事/ルイス・ダジンガー 対談=ローランド・ヤング×チャック・カセル 伊藤憲治と20年にわたるカッパノベルスのカバーデザイン/瀬木慎一 日本グラフィックアイデア展’77に受賞した,4人のアートディレクター/佐藤晃一,田積司朗,東沢雅晴,杉井清二 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
坂本 登 編集、誠文堂新光社、1978(昭和53)一冊、133頁、A4
初版 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アイデアIDEA  149号 1978.7月 オランダの若威デザイナー,トーン・ミッギルス/綿野茂 ローランド・ヤングの仕事/ルイス・ダジンガー 対談=ローランド・ヤング×チャック・カセル 伊藤憲治と20年にわたるカッパノベルスのカバーデザイン/瀬木慎一 日本グラフィックアイデア展’77に受賞した,4人のアートディレクター/佐藤晃一,田積司朗,東沢雅晴,杉井清二 他

1,200
坂本 登 編集 、誠文堂新光社 、1978(昭和53)一冊 、133頁 、A4
初版 経年並

坂本龍馬全集 全1巻 増補三訂版/坂本龍馬写真集/坂本龍馬関係写真集/大政奉還150周年 坂本龍馬最後の一カ月/幕末を歩く 3 土佐・長崎 坂本龍馬 の5冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
23,000
坂本龍馬/平尾道雄(監修)/宮地佐一郎(解説)/宮地佐一郎/坂本登 他(監修)/森重和雄、倉持基編/・・・
大判。(全集):函少ヨゴレ有。函カバーイタミ、ヨゴレ、テープ補修有。本体経年良好。増補三訂版。/(写真集):函イタミ、テープ補修有。本体良好。2刷。/(関係写真集):函入。本体良好。初版/(最後の一カ月):カバー。本体良好。初版。/(幕末を歩く):雑誌。紙装。本体経年良好。定価合計:49183円+税。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

坂本龍馬全集 全1巻 増補三訂版/坂本龍馬写真集/坂本龍馬関係写真集/大政奉還150周年 坂本龍馬最後の一カ月/幕末を歩く 3 土佐・長崎 坂本龍馬 の5冊

23,000
坂本龍馬/平尾道雄(監修)/宮地佐一郎(解説)/宮地佐一郎/坂本登 他(監修)/森重和雄、倉持基編/河合敦(監修) 、光風社書店/新人物往来社/国書刊行会 、昭和57/昭和59/2014/2017/2004 、5
大判。(全集):函少ヨゴレ有。函カバーイタミ、ヨゴレ、テープ補修有。本体経年良好。増補三訂版。/(写真集):函イタミ、テープ補修有。本体良好。2刷。/(関係写真集):函入。本体良好。初版/(最後の一カ月):カバー。本体良好。初版。/(幕末を歩く):雑誌。紙装。本体経年良好。定価合計:49183円+税。

ブレーン : 広告とマーケティング Vol. 7, No. 5 (1967年5月) = 通巻73号 <特集① : 3Cを追う商品群 ; 特集② : 広告クリエート9つの要素>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編集人 : 坂本登 ; 表紙 : 沢田重隆、誠文堂新光社、1967、136p、B5判、1冊
特集① : 3Cを追う商品群 / アド研究サークル
特集② : 広告クリエート9つの要素 / アーネスト・ディヒター
広告の理論史③ / 石川弘義
CM時評 一つの悲劇 / 並河亮
連載 広告代理店をつくるには① アカウントマンが中心のカール・アリー社(前) / 西尾忠久
アートディレクターの目 / スティブレ・ベイカー
戦後宣技史略② 黒い雲と霧の流れの下に(昭和23年の宣伝技術界) / 若園清太郎
パリの広告代理店(中堅どころのGEREP「ジェレップ」社を訪ねて) / 西尾忠久
消費人類の考現学⑤ 19歳の東京二世 成熟したこころ / 今井俊博
広告媒体と写真 コマーシャル・フォト 理論と技術⑪ / 松田多加志
キャンペーンを追う⑤ 田辺製薬 “ドカン!”から“トントン坊や”まで
クリエイティビティ論12章② 続・広告のクリエイティビティとは何か / 梶祐輔
アドマン訪問 逆さが成功のカギ アーサー・C・ファット〈グレイ・アドバタイジング会長〉
コピーで選んだベスト広告 / 東京コピーライターズクラブ選
マーケティング・コミュニケーション概論12章⑫ コンピューターとマーケティング・コミュニケーション / 現代マーケティング研究会
広告英語用語集⑳ / 坂本登
マジソン・アベニューは考える!価格決定 この困難な問題とどう取り組むか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編集人 : 坂本登 ; 表紙 : 沢田重隆 、誠文堂新光社 、1967 、136p 、B5判 、1冊
特集① : 3Cを追う商品群 / アド研究サークル 特集② : 広告クリエート9つの要素 / アーネスト・ディヒター 広告の理論史③ / 石川弘義 CM時評 一つの悲劇 / 並河亮 連載 広告代理店をつくるには① アカウントマンが中心のカール・アリー社(前) / 西尾忠久 アートディレクターの目 / スティブレ・ベイカー 戦後宣技史略② 黒い雲と霧の流れの下に(昭和23年の宣伝技術界) / 若園清太郎 パリの広告代理店(中堅どころのGEREP「ジェレップ」社を訪ねて) / 西尾忠久 消費人類の考現学⑤ 19歳の東京二世 成熟したこころ / 今井俊博 広告媒体と写真 コマーシャル・フォト 理論と技術⑪ / 松田多加志 キャンペーンを追う⑤ 田辺製薬 “ドカン!”から“トントン坊や”まで クリエイティビティ論12章② 続・広告のクリエイティビティとは何か / 梶祐輔 アドマン訪問 逆さが成功のカギ アーサー・C・ファット〈グレイ・アドバタイジング会長〉 コピーで選んだベスト広告 / 東京コピーライターズクラブ選 マーケティング・コミュニケーション概論12章⑫ コンピューターとマーケティング・コミュニケーション / 現代マーケティング研究会 広告英語用語集⑳ / 坂本登 マジソン・アベニューは考える!価格決定 この困難な問題とどう取り組むか

アイデア 1965年10月 臨時号 <15回日宣美展特集号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 坂本登 ; 文 : 原弘、永井一正、田中一光、中井幸一、中原祐介、石岡瑛子ほか ; 表紙デザ・・・
帯、和英併記

入賞作品評/亀倉雄策
第15回日宣美展公募規定
審査感想
・第15回日宣美展の審査をおえて/原弘
・沈滞を打ち破るもの/永井一正
・根本的な分析の時期にある日宣美展/田中一光
日宣美展評
・日宣美展 1965/中井幸一
・アナーキーな様相を示す会員作品/中原祐介
・明日のプログラムをもった作品を/小川正隆
・意欲的な作品を望みたい/塚田敢
日宣美賞を受賞して/石岡瑛子
公募作品
会員作品
第15回日宣美展入選者一覧
第15回日宣美展出品者一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 坂本登 ; 文 : 原弘、永井一正、田中一光、中井幸一、中原祐介、石岡瑛子ほか ; 表紙デザイン : 亀倉雄策 、誠文堂新光社 、1965 、154p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
帯、和英併記 入賞作品評/亀倉雄策 第15回日宣美展公募規定 審査感想 ・第15回日宣美展の審査をおえて/原弘 ・沈滞を打ち破るもの/永井一正 ・根本的な分析の時期にある日宣美展/田中一光 日宣美展評 ・日宣美展 1965/中井幸一 ・アナーキーな様相を示す会員作品/中原祐介 ・明日のプログラムをもった作品を/小川正隆 ・意欲的な作品を望みたい/塚田敢 日宣美賞を受賞して/石岡瑛子 公募作品 会員作品 第15回日宣美展入選者一覧 第15回日宣美展出品者一覧

ミナーレ・タタースフィールド・デザイナーズ <アイデア別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 坂本登 ; 文 : マルチェロ・ミナーレ、ブライアン・タタースフィールド、誠文堂新光社、19・・・
和英併記

ミナーレ・タタースフィールド・デザイナーズ / エドワード・ブース・クリボーン
私の好きな仕事
イタリア国営ツーリスト・オフィス / ロンドン・ウインドウ・ディスプレイ
ハロッズ / コーポレイト・アイデンティティとパッケージング
ファニチュア・デザインについて思うこと
ヤング&ルビカム / インテリア・デザイン
バリック・コンピューティング・サービス / コーポレイト・アイデンティティ
オーシャン・オイル・シンボル
ミルトン・ケインズ / 新しい市のための視覚伝達
ヒースロー空港地下道 / スティフン・ガーディナー
アート・カタログを作る
子供の本をデザインする
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 坂本登 ; 文 : マルチェロ・ミナーレ、ブライアン・タタースフィールド 、誠文堂新光社 、1980 、92p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
和英併記 ミナーレ・タタースフィールド・デザイナーズ / エドワード・ブース・クリボーン 私の好きな仕事 イタリア国営ツーリスト・オフィス / ロンドン・ウインドウ・ディスプレイ ハロッズ / コーポレイト・アイデンティティとパッケージング ファニチュア・デザインについて思うこと ヤング&ルビカム / インテリア・デザイン バリック・コンピューティング・サービス / コーポレイト・アイデンティティ オーシャン・オイル・シンボル ミルトン・ケインズ / 新しい市のための視覚伝達 ヒースロー空港地下道 / スティフン・ガーディナー アート・カタログを作る 子供の本をデザインする

創造の世界 <ブレーンブックス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
坂本登 : 編訳、誠文堂新光社、1968、243p、17 x 11.5cm、1冊
初版、ビニールカバー


第I部 創造の世界
 創造の鍵は直観か
 創造的プロセス
 直観的プロセス
 直観の原理
 本質と形態
 判断
 創造的革命か

第II部 創造人の世界
第一章 コピーライター ジュディス・ドルジンス
 才能がないから劣等感をいだくのだ
 テクニックよりも内容が大切か
 広告ビジネスにおける〝時間の人〟
 文士からアド・スミスへ
 広告はニュースだ
 広告は印刷されたセールスマンシップ
 道化師からは物を買わない
 盛んになったリーズン・ホワイ広告
 ラジオとテレビの出現
 英雄的存在を取戻せるか
第二章 アーティスト ロバート・プリスキン
 ADよ、売ることも学びたまえ
 無限にひらける表現のアベニュー
 何が動機でADになったのか
 依然として匿名に甘んじる
 重視され出したリサーチ
 テレビが生んだ影響
 期待されるシンボル革命
 アーティストの未来像
第三章 アートディレクター ルイス・ドーフスマン ハーブ・ルバーリン
 パパのお仕事はナーニ?
 ADは広告仲間の従僕ではない
 しょせん、広告は技術である

〔付〕 創造性とは何か
 自発生と個性
 知的なグループ思考
 クリエイティビティへの敵対行為
 クリエイティビティの標準
 クリェイティビティと不安定さ
 ブレーンストーミングはクリエイティブではない
 ブレーンストーミングはある一つの目的に役立つ

訳者あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
坂本登 : 編訳 、誠文堂新光社 、1968 、243p 、17 x 11.5cm 、1冊
初版、ビニールカバー 序 第I部 創造の世界  創造の鍵は直観か  創造的プロセス  直観的プロセス  直観の原理  本質と形態  判断  創造的革命か 第II部 創造人の世界 第一章 コピーライター ジュディス・ドルジンス  才能がないから劣等感をいだくのだ  テクニックよりも内容が大切か  広告ビジネスにおける〝時間の人〟  文士からアド・スミスへ  広告はニュースだ  広告は印刷されたセールスマンシップ  道化師からは物を買わない  盛んになったリーズン・ホワイ広告  ラジオとテレビの出現  英雄的存在を取戻せるか 第二章 アーティスト ロバート・プリスキン  ADよ、売ることも学びたまえ  無限にひらける表現のアベニュー  何が動機でADになったのか  依然として匿名に甘んじる  重視され出したリサーチ  テレビが生んだ影響  期待されるシンボル革命  アーティストの未来像 第三章 アートディレクター ルイス・ドーフスマン ハーブ・ルバーリン  パパのお仕事はナーニ?  ADは広告仲間の従僕ではない  しょせん、広告は技術である 〔付〕 創造性とは何か  自発生と個性  知的なグループ思考  クリエイティビティへの敵対行為  クリエイティビティの標準  クリェイティビティと不安定さ  ブレーンストーミングはクリエイティブではない  ブレーンストーミングはある一つの目的に役立つ 訳者あとがき

続ヨーロッパのデザイナーたち : ドイツ・オランダ・スイス篇 <アイデア別冊 1970年8月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登、誠文堂新光社、1970、180p (おもに図)、29.7 x 22.6cm、1冊
英文併記

バルター・タフェルマイヤー
エルビン・ペル
コールト・フォン・マンシュタイン
エルンスト・ウント・ウルスラ・ヒーシュタント
ハンネス・イェーン
ブルーノ・K・ビーゼ
ブルーノ・ペフリ
ハンス・ヒルマン
ペーター・シュタイナー
ルネ・トルーマン
ハンス・ペーター・ホッホ
ヘルムート・シュミット-レーン
シークフリート・オーダマット
ロズマリー・ティッシ
バルター・ラントマン
ハンシャイニ・ピドゥー
オラーフ・ロイ
ヨプスト・フライヘル・フォrン・ハルスドルフ
スウィブ・ストルク
アントン・ベーケ
ヤン・ファン・ウット・クロ-ステル
フリッツ・アルノルト
ペーター・アンダーマット
ハンス・ユルゲン・シュボーン
ギュンター・ムル
イギルド・G・ビゼレ
カール・オスカー・ブラーゼ
アルブレヒト・アーデ
ルエディ・リュエック
アンヌク・ビサル・アウフ
ヒーリン・エシェル

概略と創造哲学
今日のグラフィックデザイン / オラーフ・ロイ
ヨーロッパのデザイン学校
ゲルマンのバックボーン / 向井周太朗
カオスの中のデザイン / 今竹翆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 、誠文堂新光社 、1970 、180p (おもに図) 、29.7 x 22.6cm 、1冊
英文併記 バルター・タフェルマイヤー エルビン・ペル コールト・フォン・マンシュタイン エルンスト・ウント・ウルスラ・ヒーシュタント ハンネス・イェーン ブルーノ・K・ビーゼ ブルーノ・ペフリ ハンス・ヒルマン ペーター・シュタイナー ルネ・トルーマン ハンス・ペーター・ホッホ ヘルムート・シュミット-レーン シークフリート・オーダマット ロズマリー・ティッシ バルター・ラントマン ハンシャイニ・ピドゥー オラーフ・ロイ ヨプスト・フライヘル・フォrン・ハルスドルフ スウィブ・ストルク アントン・ベーケ ヤン・ファン・ウット・クロ-ステル フリッツ・アルノルト ペーター・アンダーマット ハンス・ユルゲン・シュボーン ギュンター・ムル イギルド・G・ビゼレ カール・オスカー・ブラーゼ アルブレヒト・アーデ ルエディ・リュエック アンヌク・ビサル・アウフ ヒーリン・エシェル 概略と創造哲学 今日のグラフィックデザイン / オラーフ・ロイ ヨーロッパのデザイン学校 ゲルマンのバックボーン / 向井周太朗 カオスの中のデザイン / 今竹翆

坂本龍馬関係写真集

岩本書店
 静岡県伊東市広野
16,500
監修:坂本 登, 三吉 治敬, 海保 幸康 編:森重 和雄, 倉持基、国書刊行会、平成 26年(20・・・
「幕末史の奇跡」と呼ばれ、動乱の幕末期に彗星のごとく現れ去って行った、坂本龍馬33年の生涯を、幕末・明治期の古写真約200点から振り返る写真集。龍馬自身はもちろん、勝海舟、中岡慎太郎、三吉慎蔵、岩倉具視など著名な人物から、森山栄之助(多吉郎)、渡辺昇、柴田昌吉、赤松小三郎など、これまで幕末史の中に埋もれてきた人物、龍馬が旅した場所の写真を中心に構成。龍馬が生きた時代が鮮やかに蘇る!永久保存版。 目次:1 坂本龍馬の肖像、坂本龍馬の親族たち / 2 土佐 / 3 海援隊 / 4 長崎 / 5 福井、薩摩、長州、長府 / 6 徳川幕府、新選組、京都見廻組 / 7 京都 / 8 同時代を生きた人々 / 9 坂本龍馬ゆかりの風景 / 座談会 子孫が語る坂本龍馬・三吉慎蔵とその一族
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

坂本龍馬関係写真集

16,500
監修:坂本 登, 三吉 治敬, 海保 幸康 編:森重 和雄, 倉持基 、国書刊行会 、平成 26年(2014年) 初版第1刷 、261 p , 7 p 、サイズ(cm): 27.4 x 20.0 x 3.1 、1
「幕末史の奇跡」と呼ばれ、動乱の幕末期に彗星のごとく現れ去って行った、坂本龍馬33年の生涯を、幕末・明治期の古写真約200点から振り返る写真集。龍馬自身はもちろん、勝海舟、中岡慎太郎、三吉慎蔵、岩倉具視など著名な人物から、森山栄之助(多吉郎)、渡辺昇、柴田昌吉、赤松小三郎など、これまで幕末史の中に埋もれてきた人物、龍馬が旅した場所の写真を中心に構成。龍馬が生きた時代が鮮やかに蘇る!永久保存版。 目次:1 坂本龍馬の肖像、坂本龍馬の親族たち / 2 土佐 / 3 海援隊 / 4 長崎 / 5 福井、薩摩、長州、長府 / 6 徳川幕府、新選組、京都見廻組 / 7 京都 / 8 同時代を生きた人々 / 9 坂本龍馬ゆかりの風景 / 座談会 子孫が語る坂本龍馬・三吉慎蔵とその一族

アイデア No.70 1965年4月 <今竹七郎とそのデザイン活動>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 坂本登 ; 解説 : ハーバート・ピンツキ ; 表紙デザイン : 今竹七郎、誠文堂新光社、1・・・
ピーター・ジーの実験的なグラフィック・デザイン
シカゴ・デザイナーの創造活動 / ハーバート・ピンツキ
イタリアのポスターデザイナー アルマンド・テスタ
クリストス・ジアナコスの巧みなグラフィック・デザイン / クリストス・ジアナコス
今竹七郎とそのデザイン活動 / 植村鷹千代
タイポマンダス20

背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 坂本登 ; 解説 : ハーバート・ピンツキ ; 表紙デザイン : 今竹七郎 、誠文堂新光社 、1965 、114p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
ピーター・ジーの実験的なグラフィック・デザイン シカゴ・デザイナーの創造活動 / ハーバート・ピンツキ イタリアのポスターデザイナー アルマンド・テスタ クリストス・ジアナコスの巧みなグラフィック・デザイン / クリストス・ジアナコス 今竹七郎とそのデザイン活動 / 植村鷹千代 タイポマンダス20 背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)

世界のTV・CM 1969 <ブレーン別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 坂本登、誠文堂新光社、1969、159p (図版共)、28 x 22.5cm、1冊
背にイタミあり(補修済み)

口絵・カラー
食品
飲料
ソフトドリンク
ビール・酒
煙草
化粧品
薬品
繊維・家庭用品
電機・機械
航空
自動車
石油・ゴム・化学
レンタカー
商業・サービス
通信・報道・出版
保険
公共
政治
日本
・明治ミルクチョコレート・デラックス「肩ぐるま」
・資生堂ドルックス・コールドクリーム「京に生きる」
・トヨタ・カローラ1100「ウィリアム・テル」
・味の素・ハイミー「有名人シリーズ」
・ヴィックス・ラボリス「何かお忘れではありませんか」
・ネスカフェ・都市シリーズ「パリ」
・アサヒペンタックス「フーテン旅行」
・キンチョール「シュコロ・キンチョール」
CMの世界への招待
座談会 ぜい肉のないCM表現 / 土屋耕一中村誠操上和美金子秀之
TVコマーシャルで大切なもの / ドン・トレバー(DDBテレビ制作部長) ; 訳 : 西尾忠久
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 坂本登 、誠文堂新光社 、1969 、159p (図版共) 、28 x 22.5cm 、1冊
背にイタミあり(補修済み) 口絵・カラー 食品 飲料 ソフトドリンク ビール・酒 煙草 化粧品 薬品 繊維・家庭用品 電機・機械 航空 自動車 石油・ゴム・化学 レンタカー 商業・サービス 通信・報道・出版 保険 公共 政治 日本 ・明治ミルクチョコレート・デラックス「肩ぐるま」 ・資生堂ドルックス・コールドクリーム「京に生きる」 ・トヨタ・カローラ1100「ウィリアム・テル」 ・味の素・ハイミー「有名人シリーズ」 ・ヴィックス・ラボリス「何かお忘れではありませんか」 ・ネスカフェ・都市シリーズ「パリ」 ・アサヒペンタックス「フーテン旅行」 ・キンチョール「シュコロ・キンチョール」 CMの世界への招待 座談会 ぜい肉のないCM表現 / 土屋耕一中村誠操上和美金子秀之 TVコマーシャルで大切なもの / ドン・トレバー(DDBテレビ制作部長) ; 訳 : 西尾忠久

アイデア No.68 1964年12月 <ブルース・ホッパー & ペギー・ホッパー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : ペギー・ホッパー、誠文堂新光社、1964、96p、29.7 x・・・
ブルース・ホッパー&ペギー・ホッパー / 大智浩 ; ブルース・ホッパー
ロッテ・ヤコビのカメラ・ワーク / 重森弘淹
ジェリー・ブローデ / 植村鷹千代
版画家出身のデザイナー カール・コック / 瀬木慎一
豊饒なビル・トウビン / 西尾忠久
第4回日本広告写真家協会誌上展 / 重森弘淹
二科会商業美術部誌上展 / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : ペギー・ホッパー 、誠文堂新光社 、1964 、96p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
ブルース・ホッパー&ペギー・ホッパー / 大智浩 ; ブルース・ホッパー ロッテ・ヤコビのカメラ・ワーク / 重森弘淹 ジェリー・ブローデ / 植村鷹千代 版画家出身のデザイナー カール・コック / 瀬木慎一 豊饒なビル・トウビン / 西尾忠久 第4回日本広告写真家協会誌上展 / 重森弘淹 二科会商業美術部誌上展 / 植村鷹千代

現代のイラストレーション

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 坂本登 ; アートエディター・レイアウト : 横尾忠則 ; 文 : 栗田勇、田中一光、亀倉雄・・・
初版、 カバー(破れ・イタミあり)

栗田勇 / イラストレーションの空間=根源的流通について
ミルトン・グレイサー / ある制作態度
ポール・デイビス / 1357語で語る私のイラストレーション
田中一光 / ポール・デイビスとミルトン・グレイサー=アメリカの2人のイラストレーター
亀倉雄策 / ある効果
早川良雄 / イラストレーション覚書き
梶祐輔 / 視覚でものを考えよう
粟津潔 / わが愛→illustration
永井一正 / 広告とイラストレーション
岡本信治郎 / イラストレーションと絵画
吉岡康弘 / イラストレーションと写真
高橋睦郎 / エヴァはアダムの肋か イラストレーションと文学
和田誠 / イラストレーションと漫画
宇野亜喜良 / イラストレーションについての回想的考察=エロティシズムの周辺
真鍋博 / イラスト空間へ発射せよ
横尾忠則 / イラストレーションの主体回復
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 坂本登 ; アートエディター・レイアウト : 横尾忠則 ; 文 : 栗田勇、田中一光、亀倉雄策、早川良雄、粟津潔、高橋睦郎、和田誠、宇野亜喜良、真鍋博ほか 、誠文堂新光社 、1966 、168p (おもに図版) 、30.1 x 22.8cm 、1冊
初版、 カバー(破れ・イタミあり) 栗田勇 / イラストレーションの空間=根源的流通について ミルトン・グレイサー / ある制作態度 ポール・デイビス / 1357語で語る私のイラストレーション 田中一光 / ポール・デイビスとミルトン・グレイサー=アメリカの2人のイラストレーター 亀倉雄策 / ある効果 早川良雄 / イラストレーション覚書き 梶祐輔 / 視覚でものを考えよう 粟津潔 / わが愛→illustration 永井一正 / 広告とイラストレーション 岡本信治郎 / イラストレーションと絵画 吉岡康弘 / イラストレーションと写真 高橋睦郎 / エヴァはアダムの肋か イラストレーションと文学 和田誠 / イラストレーションと漫画 宇野亜喜良 / イラストレーションについての回想的考察=エロティシズムの周辺 真鍋博 / イラスト空間へ発射せよ 横尾忠則 / イラストレーションの主体回復

アイデア No.75 1966年3月 <特集 : グラフィックデザイン ペルソナ展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : 大智浩、誠文堂新光社、1966、120p、29.7 x 22.・・・
特集 : グラフィックデザイン ペルソナ展
・ペルソナ展の背後にあるもの / 栗田勇
・ペルソナ展と11人のメンバー / 山城隆一
・永井一正
・細谷巌
・片山利弘
・粟津潔
・田中一光
・勝井三雄
・福田繁雄
・宇野亜喜良
・和田誠
・横尾忠則
・亀倉雄策
・ポール・デイビス (Paul Davis)
・ルイス・ドーフスマン (Lou Dorfsman)
・カール・ゲルストナー (Karl Gerstner)
オリベッティのデザインポリシー
モダンパブリシティ35展
ショー形式で開かれた東商美展
イギリスの銀行広告の新しい傾向 / ジョージ・ウォーリッジ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : 大智浩 、誠文堂新光社 、1966 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
特集 : グラフィックデザイン ペルソナ展 ・ペルソナ展の背後にあるもの / 栗田勇 ・ペルソナ展と11人のメンバー / 山城隆一 ・永井一正 ・細谷巌 ・片山利弘 ・粟津潔 ・田中一光 ・勝井三雄 ・福田繁雄 ・宇野亜喜良 ・和田誠 ・横尾忠則 ・亀倉雄策 ・ポール・デイビス (Paul Davis) ・ルイス・ドーフスマン (Lou Dorfsman) ・カール・ゲルストナー (Karl Gerstner) オリベッティのデザインポリシー モダンパブリシティ35展 ショー形式で開かれた東商美展 イギリスの銀行広告の新しい傾向 / ジョージ・ウォーリッジ

アイデア No.82 1967年5月 <河野鷹思と『さかな』のデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 粟田勇 : 表紙デザイン : 宇留河泰呂、誠文堂新光社、1967、120・・・
創造的な代理店,カール・アリー社の制作活動 代理店はなによりも創造的でなければならない / カール・アリー社
電子工業会社のPR出版物
コラージュ風シュールリアリズムの・イラストレーター,ビン・ジュリアーニ / 日向あき子
西海岸のADs(その3)ロバート M.ラニアン / 西尾忠久
グリーティング・カード’67 / 大智浩
カレンダー’67
激しいアクションを内包した・イラストレーター,ソウル・ランボート
宇野亜喜良とエディトリアル・イラストレーション / 栗田勇
河野鷹思と『さかな』のデザイン / 小川正隆
here & there
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 粟田勇 : 表紙デザイン : 宇留河泰呂 、誠文堂新光社 、1967 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
創造的な代理店,カール・アリー社の制作活動 代理店はなによりも創造的でなければならない / カール・アリー社 電子工業会社のPR出版物 コラージュ風シュールリアリズムの・イラストレーター,ビン・ジュリアーニ / 日向あき子 西海岸のADs(その3)ロバート M.ラニアン / 西尾忠久 グリーティング・カード’67 / 大智浩 カレンダー’67 激しいアクションを内包した・イラストレーター,ソウル・ランボート 宇野亜喜良とエディトリアル・イラストレーション / 栗田勇 河野鷹思と『さかな』のデザイン / 小川正隆 here & there

俳句四季 2015年8月号 No.456

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
900
東京四季出版 巻頭句:友岡子郷・宮田正和・赤尾恵以・井村経郷・一枝伸・山﨑千枝子 花の歳時記/紫陽花・・・
B5版 160頁 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900
東京四季出版 巻頭句:友岡子郷・宮田正和・赤尾恵以・井村経郷・一枝伸・山﨑千枝子 花の歳時記/紫陽花ー渋柿・渡邊狐鷲、桐の花ー野火・菅野孝夫、百日紅^翡翠・鈴木章和 ほんとらし句うそらし句5:ささめやゆき 季語を詠む:四季吟詠選者 いま推奨したい名句集:佐々木六戈 俳壇観測151:筑紫盤井 俳句の新史学20:夏石番矢 すぐれた俳句達44:大牧広 毎日が辞世の句5:坂口昌弘 俳句四季大賞受賞者のいま:岩淵喜代子・後藤比奈夫・矢島渚男・小原啄葉 戦争を詠む 今月の華:武田伸一・福神規子 「南」吟業記:高﨑公久 俳句の旅/岡崎ー谺・山本一歩、五浦ー朱夏・酒井弘司、恵那峡ー夏爐・高尾真琴 精鋭16句/湖の町ー未来図・鍵和田柚子、飢餓大陸ー野の会・鈴木明、炎天ー空・柴田佐知子、梅雨の蝶ー藍生・中岡毅雄 昭和・平成の俳人、わが道を行く:加藤瑠璃子・中澤康人・田島健一 忙中閑談:秋尾敏・井上論天・綾野南志・岩岡中正 今月のハイライト/「豈」「遠矢」「ぶどうの木」「六曜」 俳句と短歌の10作競詠:恩田侑布子・小島ゆかり・徳田千鶴子・木村雅子・大谷弘至・笹公人 第一句集物語:雨宮抱星 八月の季語;能村研三 八月の名句:西山常好 一枚の絵:田島和生・照井翠・石井いさお・津川絵理子 滅びゆく日本の美/花火ー東・三村凪彦、線香花火ー青芝・梶原美邦 わたしの歳時記:竹内柳影・高橋将夫・水口佳子・水口となみ 作品16句/林相抄ー京鹿子・豊田都峰、蝉時雨ー滝・菅原鬨也、蛍ー一葦・件・細谷喨々、白き椅子ー山茶花・田中由子 編集長競詠:石井那由太・坂本登・高木杏子・能勢ゆり・藤井正幸・松村和喜 句会拝見/「朝鳥」俳句会 句のある風景:岡田みさ子・高永久子・林節子・山川和代 一望百里:二ノ宮一雄 他 、平27 、1
B5版 160頁 並本

アイデア No.69 1965年2月 <特集 : フィンランドのグラフィック・アート>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : エイノ・ライニオ、植村鷹千代、真木寛、大智浩、ビル・チャーマッツ ; 表・・・
特集 : フィンランドのグラフィック・アート
・フィンランドにおけるグラフィック・アートの発展 / エイノ・ライニオ
・フィンランドのグラフィック・アートと12人の作家たち / 植村鷹千代
馬越純一郎のレコードジャケット視覚スタイル / 真木寛
スイス博のコ=オーディネイテッド・デザイン・スタイル / 大智浩
彫刻原画のデザイン的発展:ジョルジュ・ルモワヌ / 大智浩
イラストレーションにおけるユーモア:ビル・チャーマッツ / 瀬木慎一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : エイノ・ライニオ、植村鷹千代、真木寛、大智浩、ビル・チャーマッツ ; 表紙デザイン : アンネリ・クブェフランデル 、誠文堂新光社 、1965 、104p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
特集 : フィンランドのグラフィック・アート ・フィンランドにおけるグラフィック・アートの発展 / エイノ・ライニオ ・フィンランドのグラフィック・アートと12人の作家たち / 植村鷹千代 馬越純一郎のレコードジャケット視覚スタイル / 真木寛 スイス博のコ=オーディネイテッド・デザイン・スタイル / 大智浩 彫刻原画のデザイン的発展:ジョルジュ・ルモワヌ / 大智浩 イラストレーションにおけるユーモア:ビル・チャーマッツ / 瀬木慎一

アイデア No.73 1965年11月 <タイポグラフィカ誌15年の編集活動>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : ハーバート・スペンサー ; 表紙デザイン : オーブリー・ビアズリー、誠・・・
タイポグラフィカ誌15年の編集活動 / ハーバート・スペンサー
オーブリー・ビアズリーの生涯とその作品 / ルネ・エルビン
ユーモアを主眼としたイラストレーター〈ソール・マンデル〉 / 大智浩
第5回日本広告写真家協会誌上展 / 重森弘淹
女の顔をテーマとした"テーマとバリエーション"展 ピエロ・フォルナセッティ
タイポグラファー モーリス・リボーウィッツ
DDBの惑星ディレクター ディック・バーゲロン / 西尾忠久
コ・オーディネイテッド・デザイン・スタイル)
ニューヨーク・ヒルトン・ホテル〈レスター・ビール〉 / 大智浩
神戸オリエンタル・ホテル / 今竹みどり
第8回ビエンナーレ展 / ポール・イブー
第30回ビジネス・ショー / 大智浩
展覧会"&"と福田繁雄の世界 / 和田誠
フォード・モーターのアニメーション / 渡辺鴻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : ハーバート・スペンサー ; 表紙デザイン : オーブリー・ビアズリー 、誠文堂新光社 、1965 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
タイポグラフィカ誌15年の編集活動 / ハーバート・スペンサー オーブリー・ビアズリーの生涯とその作品 / ルネ・エルビン ユーモアを主眼としたイラストレーター〈ソール・マンデル〉 / 大智浩 第5回日本広告写真家協会誌上展 / 重森弘淹 女の顔をテーマとした"テーマとバリエーション"展 ピエロ・フォルナセッティ タイポグラファー モーリス・リボーウィッツ DDBの惑星ディレクター ディック・バーゲロン / 西尾忠久 コ・オーディネイテッド・デザイン・スタイル) ニューヨーク・ヒルトン・ホテル〈レスター・ビール〉 / 大智浩 神戸オリエンタル・ホテル / 今竹みどり 第8回ビエンナーレ展 / ポール・イブー 第30回ビジネス・ショー / 大智浩 展覧会"&"と福田繁雄の世界 / 和田誠 フォード・モーターのアニメーション / 渡辺鴻

アイデア No.80 1967年1月 <来日したS.ニール・フジタ氏に聞く>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登、誠文堂新光社、1967、116p、29.7 x 22.7cm、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み)

アメリカの4人の新進デザイナー メアリー・ルー・カービー,ブルース・ダンプロット,セルドン・ディックス,デイビッド・ジャフ / ロバート・L.レスリー
第2回国際タイプフェース・デザイン賞 / 原弘
ハーブ・ルバーリンのタイポグラフィック・ポスター / 原弘
スペインのデザイナー,フェリックス・ベルトラン
大衆の楽しみや喜びにつながるジャンカルロ・マルキのデザイン / 大智浩
DDBロス支社の5人のADs / 西尾忠久
ニューヨークのフランス人トミー・アンジェラー / 森島晟
ドーミエを感じさせる特異な画家トポル / 瀬木慎一
ショウ形式で作品を効果的にアッピールした’66東商美展 / 大智浩
二科商美と公募作品 / 高橋春人
来日したS.ニール・フジタ氏に聞く
海外ニュース
映画の編集とエディトリアル・デザイン / 横尾忠則
Here & there
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 、誠文堂新光社 、1967 、116p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み) アメリカの4人の新進デザイナー メアリー・ルー・カービー,ブルース・ダンプロット,セルドン・ディックス,デイビッド・ジャフ / ロバート・L.レスリー 第2回国際タイプフェース・デザイン賞 / 原弘 ハーブ・ルバーリンのタイポグラフィック・ポスター / 原弘 スペインのデザイナー,フェリックス・ベルトラン 大衆の楽しみや喜びにつながるジャンカルロ・マルキのデザイン / 大智浩 DDBロス支社の5人のADs / 西尾忠久 ニューヨークのフランス人トミー・アンジェラー / 森島晟 ドーミエを感じさせる特異な画家トポル / 瀬木慎一 ショウ形式で作品を効果的にアッピールした’66東商美展 / 大智浩 二科商美と公募作品 / 高橋春人 来日したS.ニール・フジタ氏に聞く 海外ニュース 映画の編集とエディトリアル・デザイン / 横尾忠則 Here & there

アイデア No.101 1970年7月 <特集 : 指導的デザイン事務所の1つといえるケチャム、マクラウド&グローブ社>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : 田保橋淳、誠文堂新光社、1970、124p、30 x 22.5・・・
指導的デザイン事務所の1つといえるケチャム、マクラウド&グローブ社
スペインの異才,ホセ・プラ・ナルボーナ / 大智浩
"企業マーク,マークの分類,広告要素,コンパクトな広告" / O.S.レッヒェンナウアー ; A・スタンコフスキー
カレンダー&グリーティングカード’70
諷刺的イラストレーションとサミュエル・カースン
グラフィック・デザイン大学卒業制作誌上展 / 今竹みどり
典型的なアメリカン・イラストレーター,ダニエル・シュワルツ イラストレーターの未来 / ダニエル・シュワルツ
須藤礼子のフォトビジョン展 / 大智浩
戸口ツトムとそのイラストレーション / 大智浩
ヤン・ピエンコフスキーとその作品
アイデアのエレメントVII / 福田繁雄
新しい書体の動向 / 桑山弥三郎
here & there〈国内ニュース〉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : 田保橋淳 、誠文堂新光社 、1970 、124p 、30 x 22.5cm 、1冊
指導的デザイン事務所の1つといえるケチャム、マクラウド&グローブ社 スペインの異才,ホセ・プラ・ナルボーナ / 大智浩 "企業マーク,マークの分類,広告要素,コンパクトな広告" / O.S.レッヒェンナウアー ; A・スタンコフスキー カレンダー&グリーティングカード’70 諷刺的イラストレーションとサミュエル・カースン グラフィック・デザイン大学卒業制作誌上展 / 今竹みどり 典型的なアメリカン・イラストレーター,ダニエル・シュワルツ イラストレーターの未来 / ダニエル・シュワルツ 須藤礼子のフォトビジョン展 / 大智浩 戸口ツトムとそのイラストレーション / 大智浩 ヤン・ピエンコフスキーとその作品 アイデアのエレメントVII / 福田繁雄 新しい書体の動向 / 桑山弥三郎 here & there〈国内ニュース〉

アイデア No.76 1966年5月 <特集 : ニューヨーク・ガイギー製薬会社の視覚デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 大智浩、フレッド・トロラー ; 表紙デザイン : ボブ・ピーク、誠文堂新・・・
特集 : ニューヨーク・ガイギー製薬会社の視覚デザイン (GEIGY)
・ガイギーの視覚デザイン / 大智浩
・化学薬品会社のためのデザイン / フレッド・トロラー
途方もなく多彩なイラストレーター ボブ・ピーク (BOB PEAK) / 中原佑介
疑似アナクロニズムのイラストレーション / トム・デイリー
無心の筆触の集積 / ジェイムズ・グラショウ
アメリカの写実的イラストレーション / ケネス・ダリスン
AGI展と国際会議<F. H. K. ヘンリオン>
AGIの道徳的意義<ヘイリ・ステイナー>
幅広いサンドロ・ボコラのデザイン活動
今日のグリーティング・カード / 日向あき子
トルコのエジザーシュバシュ医薬品会社のデザイン活動
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 大智浩、フレッド・トロラー ; 表紙デザイン : ボブ・ピーク 、誠文堂新光社 、1966 、116p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
特集 : ニューヨーク・ガイギー製薬会社の視覚デザイン (GEIGY) ・ガイギーの視覚デザイン / 大智浩 ・化学薬品会社のためのデザイン / フレッド・トロラー 途方もなく多彩なイラストレーター ボブ・ピーク (BOB PEAK) / 中原佑介 疑似アナクロニズムのイラストレーション / トム・デイリー 無心の筆触の集積 / ジェイムズ・グラショウ アメリカの写実的イラストレーション / ケネス・ダリスン AGI展と国際会議<F. H. K. ヘンリオン> AGIの道徳的意義<ヘイリ・ステイナー> 幅広いサンドロ・ボコラのデザイン活動 今日のグリーティング・カード / 日向あき子 トルコのエジザーシュバシュ医薬品会社のデザイン活動

アイデア No.74 1966年1月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 坂本登 ; 文 : 梶祐輔 ; 表紙デザイン : チャールス・ショア、誠文堂新光社、1966・・・
スウェーデン広告界の1パーセント / 大智浩
才能的素描家、チャールス・ショア / 植村鷹千代
多様な表現をみせるイラストレーター、アーサー・ポール
幻想的なイメージの魅力、ジョセフ・べーノ
各種のスタイルをもつ・イラストレーター、ジョン・トロッタ
絵葉書の美学 / 瀬木慎一
イスラエルの女流デザイナー、エリー・グロス
幻想的現実の武器、アニメーション / 栗田勇
若返りが望まれる二科会商業美術部 / 日向あき子
イラストレーションと文章のペア・プレイ、地にはピース / 梶祐輔
成功をおさめた英国博のディスプレイを見る / 長谷川一郎
Here & there

背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 坂本登 ; 文 : 梶祐輔 ; 表紙デザイン : チャールス・ショア 、誠文堂新光社 、1966 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
スウェーデン広告界の1パーセント / 大智浩 才能的素描家、チャールス・ショア / 植村鷹千代 多様な表現をみせるイラストレーター、アーサー・ポール 幻想的なイメージの魅力、ジョセフ・べーノ 各種のスタイルをもつ・イラストレーター、ジョン・トロッタ 絵葉書の美学 / 瀬木慎一 イスラエルの女流デザイナー、エリー・グロス 幻想的現実の武器、アニメーション / 栗田勇 若返りが望まれる二科会商業美術部 / 日向あき子 イラストレーションと文章のペア・プレイ、地にはピース / 梶祐輔 成功をおさめた英国博のディスプレイを見る / 長谷川一郎 Here & there 背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)

アイデア No.106 1971年5月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 坂本登、誠文堂新光社、1971、124p、29.8 x 22.5cm、1冊
ダリとフランス国有鉄道の"巨匠の作品"ポスター・シリーズ / ジョルジュ・マルティナ
アイデア豊かなミナーレ・タターズフィールド・プロビンチァーリの新作 / 大智浩
牧歌への野望をいだく,クラックネル / 草森紳一
インターナシヨナル・タイプフェース・コーポレーション / 桑山弥三郎
女流イラストレーター,リンダ・ケイ・レッカー
グラフィックと映画作品で活躍しているハーバート・ダンスカ
アイデアのエレメント(XI) / 福田繁雄
ジャン・クロード・モジラールの典型的なエンバイロンメント・デザイン / 今竹翠
人間らしさをテーマとした東商美デザインショウ6
ピーター・ブラティンガの産業企業,美術展,教育機関のためのデザイン計画
アーロン・ボロードの静物画 / 日向あき子
〈書評〉フォト・レタリング / 長谷川栄一
ベルトールト会社の活字カタログ / 原弘
中村誠+福田繁雄のモナ・リザ100微笑 / 中原佑介
九州の観光ポスター
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 坂本登 、誠文堂新光社 、1971 、124p 、29.8 x 22.5cm 、1冊
ダリとフランス国有鉄道の"巨匠の作品"ポスター・シリーズ / ジョルジュ・マルティナ アイデア豊かなミナーレ・タターズフィールド・プロビンチァーリの新作 / 大智浩 牧歌への野望をいだく,クラックネル / 草森紳一 インターナシヨナル・タイプフェース・コーポレーション / 桑山弥三郎 女流イラストレーター,リンダ・ケイ・レッカー グラフィックと映画作品で活躍しているハーバート・ダンスカ アイデアのエレメント(XI) / 福田繁雄 ジャン・クロード・モジラールの典型的なエンバイロンメント・デザイン / 今竹翠 人間らしさをテーマとした東商美デザインショウ6 ピーター・ブラティンガの産業企業,美術展,教育機関のためのデザイン計画 アーロン・ボロードの静物画 / 日向あき子 〈書評〉フォト・レタリング / 長谷川栄一 ベルトールト会社の活字カタログ / 原弘 中村誠+福田繁雄のモナ・リザ100微笑 / 中原佑介 九州の観光ポスター

アイデア No.86 1968年1月 <個性的なレタリングの名手,トム・カーネイズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 原弘 ; 表紙デザイン : 蕭松根、誠文堂新光社、1968、120p、2・・・
個性的なレタリングの名手, トム・カーネイズ(Tom Carnase) / 原弘
フォーク・アートの唄 / 福田繁雄
堅実なイラストレーター, ハンク・ビルゴナ
台湾デザイン界の現況 / 大智浩 ; 施翠峰
胎児的な知覚の不安をみつめるポール・デイビス / 日向あき子
リーダーズ・ダイジェストのアドバタイジング・プロモーションピース / ルイ・ポーチューズ
二科会商業美術部誌上展
ライオス・サライの絵本"創世記"
ウェスト・コーストの5人のAD スチーブ・マドン/山口光子,ノーマン・ゴリン/ケイス・ブライト,ロバート・R・オバビー / 西尾忠久
アメリカのヤングデザイナーたち / 今竹みどり
here & there
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 原弘 ; 表紙デザイン : 蕭松根 、誠文堂新光社 、1968 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
個性的なレタリングの名手, トム・カーネイズ(Tom Carnase) / 原弘 フォーク・アートの唄 / 福田繁雄 堅実なイラストレーター, ハンク・ビルゴナ 台湾デザイン界の現況 / 大智浩 ; 施翠峰 胎児的な知覚の不安をみつめるポール・デイビス / 日向あき子 リーダーズ・ダイジェストのアドバタイジング・プロモーションピース / ルイ・ポーチューズ 二科会商業美術部誌上展 ライオス・サライの絵本"創世記" ウェスト・コーストの5人のAD スチーブ・マドン/山口光子,ノーマン・ゴリン/ケイス・ブライト,ロバート・R・オバビー / 西尾忠久 アメリカのヤングデザイナーたち / 今竹みどり here & there

アイデア No.66 1964年8月 <コ=オーディネイテッド・デザイン・スタイル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : ピーター・ブラッティンガ、誠文堂新光社、1964、104p、2・・・
世界の人々と街のサイン / ピーター・ブラティンガ
スイスのイラストレーター,エティエンヌ・ドゥレセール / 植村鷹千代
ダイレクト・メソードによるモザイク ジャーヌ・レイナル
コ=オーディネイテッド・デザイン・スタイル
・トレードマークは企業の顔である / 大智浩
・ウェスティングハウス電気会社 / ポール・ランド
・フランク・ホームズ・ラボラトリー / ソウル・バス
・コンティネンタル製造会社 / ラディスラフ・サトナー
・インターナショナル電話電信会社 / マシュー・レイボウィッツ7
・クリスチャン・ホルツェプフェル会社 / ゲルストナー,グレディンガー,クッター
・ラッキー・ラガー・ビール会社 / ワルター・ランダー
ソビエトのデザイン / 瀬木慎一
エキサイティングなレン・シローイッツ / 西尾忠久
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : ピーター・ブラッティンガ 、誠文堂新光社 、1964 、104p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
世界の人々と街のサイン / ピーター・ブラティンガ スイスのイラストレーター,エティエンヌ・ドゥレセール / 植村鷹千代 ダイレクト・メソードによるモザイク ジャーヌ・レイナル コ=オーディネイテッド・デザイン・スタイル ・トレードマークは企業の顔である / 大智浩 ・ウェスティングハウス電気会社 / ポール・ランド ・フランク・ホームズ・ラボラトリー / ソウル・バス ・コンティネンタル製造会社 / ラディスラフ・サトナー ・インターナショナル電話電信会社 / マシュー・レイボウィッツ7 ・クリスチャン・ホルツェプフェル会社 / ゲルストナー,グレディンガー,クッター ・ラッキー・ラガー・ビール会社 / ワルター・ランダー ソビエトのデザイン / 瀬木慎一 エキサイティングなレン・シローイッツ / 西尾忠久

アイデア No.72 1965年8月 <スペインの近代グラフィック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登、誠文堂新光社、1965、120p、29.7 x 22.7cm、1冊
スペインの近代グラフィック
・ペドロ・クレウス・パルドス
・リカルド・イラルト・ミラクレ
・ヘルバシオ・ガリャルド
・アントニオ・モリリャス・ベルドゥーラ
・アマンド・ドメネチ・カサノバ
・エンリック・ウゲ・ムイヒ
・ホセ・ブラ=ナルボナ
・アンヘル・グラニェーナ・ペレス
・ファン・ポサ
・バルトロメ・リアルテ
・フェルミン・フェルナンデス・ガルバヨ
・ホセ・マリア・ヒメノ・アビラ
・フランシスコ・バス・ロペス
・フェルナンド・オルモス
・フリアン・サンタマリア
・ルイス・デ・オルナ
・ファン・カルロス・フリアルト
・トーマス・ベルベ・メングアル
・ファン・ペドラゴサ・ドメネチ / ファン・ペルーチョ
オーバックの15年間 / 西尾忠久
トミー・アンジェラーとその驚くべき創造活動 (Tomi Ungerer) / 伊藤逸平
イラストレーター’65 誌上展 / ラルフ・サーロウ
イラストレーターズ協会歴と信条 / アーサー・ウィリアム・ブラウ
宇留河泰呂と個展・月を護る鬼 / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 、誠文堂新光社 、1965 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
スペインの近代グラフィック ・ペドロ・クレウス・パルドス ・リカルド・イラルト・ミラクレ ・ヘルバシオ・ガリャルド ・アントニオ・モリリャス・ベルドゥーラ ・アマンド・ドメネチ・カサノバ ・エンリック・ウゲ・ムイヒ ・ホセ・ブラ=ナルボナ ・アンヘル・グラニェーナ・ペレス ・ファン・ポサ ・バルトロメ・リアルテ ・フェルミン・フェルナンデス・ガルバヨ ・ホセ・マリア・ヒメノ・アビラ ・フランシスコ・バス・ロペス ・フェルナンド・オルモス ・フリアン・サンタマリア ・ルイス・デ・オルナ ・ファン・カルロス・フリアルト ・トーマス・ベルベ・メングアル ・ファン・ペドラゴサ・ドメネチ / ファン・ペルーチョ オーバックの15年間 / 西尾忠久 トミー・アンジェラーとその驚くべき創造活動 (Tomi Ungerer) / 伊藤逸平 イラストレーター’65 誌上展 / ラルフ・サーロウ イラストレーターズ協会歴と信条 / アーサー・ウィリアム・ブラウ 宇留河泰呂と個展・月を護る鬼 / 植村鷹千代

ブレーン : 広告とマーケティング Vol. 19, No. 8 (1979年8月) = 通巻229号 <特集 : セールス・プロモーションの主役は変わった!>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 坂本登、誠文堂新光社、1979、166p、B5判、1冊
特集 : セールス・プロモーションの主役は変わった!
成熟と不安の時代のSP戦略、その八つの出発点
プロローグ
<座談会>女性化進む消費構造、変わるSPアプローチ/栗原勇+成井実+三木覚+吉田節夫<司会>水口健次
1 家計費をめぐる費目間競争とSPの切り口 変わるライバルの条件/杉浦肇
2 様変わりした消費者の心理的フレームとSPアプローチ/広野穣
3 変わるセールス・プロモーションの作戦空間/森茂樹
4 “地方の時代”の幕明けと地域別・店別プロモーション/坂井幸三郎
5 “現場主体の時代”のセールス・プロモーション/三田村和彦
6 曲がり角にきたセールス・メッセージづくり「言葉じゃないよ、心だよ」の時代/吉岡徹雄
7 ニュー・マーチャンダイジング・キャンベーン 商品開発からパッケージ、売り場の提案まで、その今日的な切り口/福田成美
8 クロスオーバーするSPとPRの領域/堀章男
ロータリー
・「消費者主導型市揚」に対応するマーケティング戦略/御厨文雄
・コピー十日会発足のころ 上野壮夫氏を偲んで/近藤朔
カラーとグラビア CARNAVAL/新正卓
私の創造哲学:192 三振はインコースの高目の直球でとる/山崎勉
CMピックアップ・5/プレーン・アベニュー同人選
CF Production Now シバ・プロダクション
魚住勉の新聞広告評② 義理と人情のハカリを捨てます/魚住勉
北澤輝明のテレビCM評② “チンドン屋”が否定されてしまうと/北澤輝明
イラストレーション・ギャラリー⑧ 湯村輝彦
イラストレークーの午後のおしゃぺり⑧ Het a umai,湯村輝彦/土屋耕一
おくのたかしのCMクリエイクー直撃インタビュー⑧
富沢哲雄,金沢栄ー=プロダクト・マネジャー/おくのたかし
わが友を語る ああ,これで私は「たまりば」襴を書けなくなってしまった/糸井重里
動向
・アパレル: どこまで伸びるか”省エネ・ルック”
・ファッション: 過熟化するスポーツウェア市場
・万年筆: クラシックスタイル復活
・カメラ: 一眼レフ.大衆化.低価格の時代へ
・化品紐:サマー商載、資生堂"ナツコ"で先行
・ビール:キリンの牙城に3社が生で挑戦
・菓子:値上げムードにからむ企業間格差
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 坂本登 、誠文堂新光社 、1979 、166p 、B5判 、1冊
特集 : セールス・プロモーションの主役は変わった! 成熟と不安の時代のSP戦略、その八つの出発点 プロローグ <座談会>女性化進む消費構造、変わるSPアプローチ/栗原勇+成井実+三木覚+吉田節夫<司会>水口健次 1 家計費をめぐる費目間競争とSPの切り口 変わるライバルの条件/杉浦肇 2 様変わりした消費者の心理的フレームとSPアプローチ/広野穣 3 変わるセールス・プロモーションの作戦空間/森茂樹 4 “地方の時代”の幕明けと地域別・店別プロモーション/坂井幸三郎 5 “現場主体の時代”のセールス・プロモーション/三田村和彦 6 曲がり角にきたセールス・メッセージづくり「言葉じゃないよ、心だよ」の時代/吉岡徹雄 7 ニュー・マーチャンダイジング・キャンベーン 商品開発からパッケージ、売り場の提案まで、その今日的な切り口/福田成美 8 クロスオーバーするSPとPRの領域/堀章男 ロータリー ・「消費者主導型市揚」に対応するマーケティング戦略/御厨文雄 ・コピー十日会発足のころ 上野壮夫氏を偲んで/近藤朔 カラーとグラビア CARNAVAL/新正卓 私の創造哲学:192 三振はインコースの高目の直球でとる/山崎勉 CMピックアップ・5/プレーン・アベニュー同人選 CF Production Now シバ・プロダクション 魚住勉の新聞広告評② 義理と人情のハカリを捨てます/魚住勉 北澤輝明のテレビCM評② “チンドン屋”が否定されてしまうと/北澤輝明 イラストレーション・ギャラリー⑧ 湯村輝彦 イラストレークーの午後のおしゃぺり⑧ Het a umai,湯村輝彦/土屋耕一 おくのたかしのCMクリエイクー直撃インタビュー⑧ 富沢哲雄,金沢栄ー=プロダクト・マネジャー/おくのたかし わが友を語る ああ,これで私は「たまりば」襴を書けなくなってしまった/糸井重里 動向 ・アパレル: どこまで伸びるか”省エネ・ルック” ・ファッション: 過熟化するスポーツウェア市場 ・万年筆: クラシックスタイル復活 ・カメラ: 一眼レフ.大衆化.低価格の時代へ ・化品紐:サマー商載、資生堂"ナツコ"で先行 ・ビール:キリンの牙城に3社が生で挑戦 ・菓子:値上げムードにからむ企業間格差 [ほか]

アイデア No.71 1965年6月 <ルネサンスの国から来た才能 ブルーノ・ムナーリ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 和田誠、福田繁雄ほか ; 表紙デザイン : エティエーヌ・ドゥレセール、・・・
精力的なイラストレーター エティエーヌ・ドゥレセール / ベルティン・ギャラン
5人の新進デザイナー AからZまで
 エバレット・エイスン
 フランク・アッタルディ
 トム・ヒュースティス
 ロジャー・ジンマーマン
 ジョーン・ストライアー
クリスマスカード’65 / 大智浩
ニューヨークの若手イラストレーター アラン・E.コーバー / 植村鷹千代
フランスの異才 アンドレ・フランソワ / 和田誠
ベルエポック展を見て思うこと / 植村鷹千代
ベルエポック展 / 横尾忠則
ロンドン交通のポスター60年 / ジョージ・バーレッジ
第44回N.Y.ADC展とイラストレーター’65
〈ルネサンスの国から来た才能〉ブルーノ・ムナーリ / 福田繁雄
マークを核とするコ=オーディネイト・デザイン・スタイル
65年度グラフィック・デザイン卒業制作 / 中井幸一 ; 平田自一 ; 伊東一信 ; 森嘉紀 ; 高田正二郎 ; 笠井美恵子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 和田誠、福田繁雄ほか ; 表紙デザイン : エティエーヌ・ドゥレセール 、誠文堂新光社 、1965 、124p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
精力的なイラストレーター エティエーヌ・ドゥレセール / ベルティン・ギャラン 5人の新進デザイナー AからZまで  エバレット・エイスン  フランク・アッタルディ  トム・ヒュースティス  ロジャー・ジンマーマン  ジョーン・ストライアー クリスマスカード’65 / 大智浩 ニューヨークの若手イラストレーター アラン・E.コーバー / 植村鷹千代 フランスの異才 アンドレ・フランソワ / 和田誠 ベルエポック展を見て思うこと / 植村鷹千代 ベルエポック展 / 横尾忠則 ロンドン交通のポスター60年 / ジョージ・バーレッジ 第44回N.Y.ADC展とイラストレーター’65 〈ルネサンスの国から来た才能〉ブルーノ・ムナーリ / 福田繁雄 マークを核とするコ=オーディネイト・デザイン・スタイル 65年度グラフィック・デザイン卒業制作 / 中井幸一 ; 平田自一 ; 伊東一信 ; 森嘉紀 ; 高田正二郎 ; 笠井美恵子

アイデア No.79 1966年11月 <特集 : CBSテレビのプロモーション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : ロバート・レスリー ; 表紙デザイン : マイク・クェスタ、誠文堂新光社・・・
CBSテレビのプロモーション / ロバートS.レスリー
新具象絵画の中心的な存在 バーナード・ダンドリー / 瀬木慎一
トータル・デザ・イン・グループとそのデザインワーク
明朗快適な印象派風イラストレーター ジョウ・ボーラー / 瀬木慎一
チェコスロバキヤの応用グラフィック・アート / ヤン・ライリッヒ
Here&there
1965-66国際タイプフェース・デザイン賞決まる
書評 DDBという巨人の偉大さに驚嘆 / 永井一正
明日のデザインを考える デザインの美学 / 日向あき子
ジョージ・ロイスとエスカイヤの表紙について語る / 西尾忠久
第6回日本広告写真家協会誌上展
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : ロバート・レスリー ; 表紙デザイン : マイク・クェスタ 、誠文堂新光社 、1966 、117p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
CBSテレビのプロモーション / ロバートS.レスリー 新具象絵画の中心的な存在 バーナード・ダンドリー / 瀬木慎一 トータル・デザ・イン・グループとそのデザインワーク 明朗快適な印象派風イラストレーター ジョウ・ボーラー / 瀬木慎一 チェコスロバキヤの応用グラフィック・アート / ヤン・ライリッヒ Here&there 1965-66国際タイプフェース・デザイン賞決まる 書評 DDBという巨人の偉大さに驚嘆 / 永井一正 明日のデザインを考える デザインの美学 / 日向あき子 ジョージ・ロイスとエスカイヤの表紙について語る / 西尾忠久 第6回日本広告写真家協会誌上展

アイデア No.91 1968年11月 <新書体タイポスのデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : 水野卓史、誠文堂新光社、1968、120p、29.7 x 22・・・
ブルノ〈チェコスロバキア〉のグラフィック・デザイナー / ヤン・ライリフ
ヤン・ライリフ
エバ・グラブミュレロバ
ミロシュ・スレザーク
ミロスラフ・ホレク
イバン・ソウクプ
イールジー・ハドラチュ
私のグラフィック・コンセプト / レン・シローイッツ ; 西尾忠久
変貌するイラストレーター,クリフォード・アラ・コンダック
堅実なフォトグラファー,ケン・コーシュ
"マッチの本" / クロスビー ; フレッチャー ; フォーブス (Crosby Fletcher Forbes)
ロバート・ライツフェルドの人間臭ふんぷんのCF群 / 山川浩二
新書体〈タイポス〉のデザイン
ザ・サンドマン / 松永謙一
水野卓史と理知的なイラストレーション
「日本」にいどむ全商美展 / 太田英茂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 表紙デザイン : 水野卓史 、誠文堂新光社 、1968 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
ブルノ〈チェコスロバキア〉のグラフィック・デザイナー / ヤン・ライリフ ヤン・ライリフ エバ・グラブミュレロバ ミロシュ・スレザーク ミロスラフ・ホレク イバン・ソウクプ イールジー・ハドラチュ 私のグラフィック・コンセプト / レン・シローイッツ ; 西尾忠久 変貌するイラストレーター,クリフォード・アラ・コンダック 堅実なフォトグラファー,ケン・コーシュ "マッチの本" / クロスビー ; フレッチャー ; フォーブス (Crosby Fletcher Forbes) ロバート・ライツフェルドの人間臭ふんぷんのCF群 / 山川浩二 新書体〈タイポス〉のデザイン ザ・サンドマン / 松永謙一 水野卓史と理知的なイラストレーション 「日本」にいどむ全商美展 / 太田英茂

アイデア No.92 1969年1月 <特集 : 第3回チェコスロバキア・グラフィック・アート>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 亀倉雄策、西尾忠久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、誠文堂新光社、196・・・
《特集》第3回<チェコスロバキア>グラフィック・アート
円を中心に構成した早川良雄の個展 / 植村鷹千代
ニューヨークのアート・ディレクター、マーク・ドーリアン
最も典型的なニューヨーカーといてるウイリアム・K・ウーツェル / 今竹みどり
アクティブなイラストレーター。ロバート・ロゼッキー / 大智浩
視覚的なグラフィック・アーツにおける造形実験、アルベルト・ディ・マウロ / 日向あき子
中世的なインスピレーションを描く、ミリアム・スョットランド
新鮮な魅力が望まれる二科商美展
平面の構造化《福田繁雄展》 / 田中一光
第8回日本広告写真家協会展
横尾忠則の見事な賭 / 亀倉雄策
ハーブ・ルバーリンのスタジオ / 西尾忠久
here & there 海外 ; 国内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 亀倉雄策、西尾忠久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、誠文堂新光社 、1969 、120p 、30 x 22.5cm 、1冊
《特集》第3回<チェコスロバキア>グラフィック・アート 円を中心に構成した早川良雄の個展 / 植村鷹千代 ニューヨークのアート・ディレクター、マーク・ドーリアン 最も典型的なニューヨーカーといてるウイリアム・K・ウーツェル / 今竹みどり アクティブなイラストレーター。ロバート・ロゼッキー / 大智浩 視覚的なグラフィック・アーツにおける造形実験、アルベルト・ディ・マウロ / 日向あき子 中世的なインスピレーションを描く、ミリアム・スョットランド 新鮮な魅力が望まれる二科商美展 平面の構造化《福田繁雄展》 / 田中一光 第8回日本広告写真家協会展 横尾忠則の見事な賭 / 亀倉雄策 ハーブ・ルバーリンのスタジオ / 西尾忠久 here & there 海外 ; 国内

アイデア No.93 1969年3月 <メキシコ・オリンピックのグラフィックデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 福田繁雄 ; 表紙デザイン : 木村恒久、誠文堂新光社、1969、120・・・
対象の束縛からの解放 P・ブーシェのフォトデザイン / 重森弘淹
アルゼンチンの3人のデザイナー, ルイス/モスケラ/シェイクスピア
フォーク・イラストレーション, 河原淳 / 原弘
珍奇な時代を主題としたピエロ・フォルナセッチのディスプレイ / 大智浩
バーナード・ウェイルのタイプ・オン・カンバス
ジョン・フレイオリの自己啓発 / 今竹みどり
メキシコ・オリンピックのグラフィックデザイン / 福田繁雄
カラフルなイラストレーションを描くロン・チェレスキン
素朴な面白味のあるパトリック・V・ノラード
永井一正のペーパーリレーフ / 山城隆一
面白いデザイナー, 木村恒久 / 亀倉雄策
ボルボはどうなった? / 西尾忠久
ブックレビュー
here&there 国内 海外
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 福田繁雄 ; 表紙デザイン : 木村恒久 、誠文堂新光社 、1969 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
対象の束縛からの解放 P・ブーシェのフォトデザイン / 重森弘淹 アルゼンチンの3人のデザイナー, ルイス/モスケラ/シェイクスピア フォーク・イラストレーション, 河原淳 / 原弘 珍奇な時代を主題としたピエロ・フォルナセッチのディスプレイ / 大智浩 バーナード・ウェイルのタイプ・オン・カンバス ジョン・フレイオリの自己啓発 / 今竹みどり メキシコ・オリンピックのグラフィックデザイン / 福田繁雄 カラフルなイラストレーションを描くロン・チェレスキン 素朴な面白味のあるパトリック・V・ノラード 永井一正のペーパーリレーフ / 山城隆一 面白いデザイナー, 木村恒久 / 亀倉雄策 ボルボはどうなった? / 西尾忠久 ブックレビュー here&there 国内 海外

アイデア No.90 1968年9月 <特集 : グラフィック・アートの世代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 大智浩 ; 表紙デザイン : 稲垣行一郎、誠文堂新光社、1968、120・・・
グラフィック・アートの世代 / 大智浩
1935 ゲオルク・サルター ; レイモンド・ラフキン
1936 リンド・ウォード ; ブルース・ロジャーズ ; グスタフ・ジェンスン ; サミュエル・バーナード・シェーファー
1937 レスター・ビール ; ルシアン・ベルンハルト ; E・マクナイト・コーファー ; クラレンス・P・ホーナング ; ラースロ・マテュレー ; ウィリアム・E・ラッジ
1938-39 バウハウス ; ハーバート・バイヤー ; ジョーゼフ・バインダー ; ハンス・J・バーシェル
1939-40 ジョルジ・ケペシュ ; ハワード・W・ウィラード ; G・ジュスティ ; ジャン・カルリュ
1940-41 ポール・ランド ; ハンス・モラー
1941-42 G・クリコリアン ; レスター・ビール ; ウィル・バーティン ; アレックス・ステインウェイス
広告美術のアバン・ギャルド作家 4人のベテラン展
1947 アレックス・ステインウェイス ; ポール・ランド ; ラディスラフ・サトナー
1948-9 ベン・ローズ ; アルビン・ラスティグ ; ウィル・バーティン
1950, 59 モートン・ゴールドショル ; ブラウンジョン・シャーマイエフ&ガイスマー
1960 ブラウンジョン・シャーマイエフ&ガイスマー ; レスター・ビール ; ジーン・フェデリコ ; マコールズ誌
1949-66 ハル・ザンボーニ ; アービング・ミラー ; CBSテレビ ; ピーター・ハーシュ ; プッシュピン・スタジオ ; アーロン・バーンズ
1960-61 レスター・ロッシン創造グループ ; ミラノのデザイナーたち ; パリのデザイナーたち ; ニューヨーク・タイムズ紙 ; サドラー&ヘネシー社 ; CBC ; アート・ケーン
1962-5 ジョルジ・ケペシュ ; フォーチュン誌 ; ジョン・マッシー ;タイム誌 NBCテレビ
1966 CBSテレビ カール・アリー社
1965-6 ガイギー ; メトロメディア社 ; ウォード&サクス社
リン・スウェット
マレー・ティンケルマン
ヘミスフェア’68 / 福田繁雄
アートディレクターの危険な状態 / ヘンリー・ウルフ
太郎爆発展とそのパンフレット
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 坂本登 ; 文 : 大智浩 ; 表紙デザイン : 稲垣行一郎 、誠文堂新光社 、1968 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
グラフィック・アートの世代 / 大智浩 1935 ゲオルク・サルター ; レイモンド・ラフキン 1936 リンド・ウォード ; ブルース・ロジャーズ ; グスタフ・ジェンスン ; サミュエル・バーナード・シェーファー 1937 レスター・ビール ; ルシアン・ベルンハルト ; E・マクナイト・コーファー ; クラレンス・P・ホーナング ; ラースロ・マテュレー ; ウィリアム・E・ラッジ 1938-39 バウハウス ; ハーバート・バイヤー ; ジョーゼフ・バインダー ; ハンス・J・バーシェル 1939-40 ジョルジ・ケペシュ ; ハワード・W・ウィラード ; G・ジュスティ ; ジャン・カルリュ 1940-41 ポール・ランド ; ハンス・モラー 1941-42 G・クリコリアン ; レスター・ビール ; ウィル・バーティン ; アレックス・ステインウェイス 広告美術のアバン・ギャルド作家 4人のベテラン展 1947 アレックス・ステインウェイス ; ポール・ランド ; ラディスラフ・サトナー 1948-9 ベン・ローズ ; アルビン・ラスティグ ; ウィル・バーティン 1950, 59 モートン・ゴールドショル ; ブラウンジョン・シャーマイエフ&ガイスマー 1960 ブラウンジョン・シャーマイエフ&ガイスマー ; レスター・ビール ; ジーン・フェデリコ ; マコールズ誌 1949-66 ハル・ザンボーニ ; アービング・ミラー ; CBSテレビ ; ピーター・ハーシュ ; プッシュピン・スタジオ ; アーロン・バーンズ 1960-61 レスター・ロッシン創造グループ ; ミラノのデザイナーたち ; パリのデザイナーたち ; ニューヨーク・タイムズ紙 ; サドラー&ヘネシー社 ; CBC ; アート・ケーン 1962-5 ジョルジ・ケペシュ ; フォーチュン誌 ; ジョン・マッシー ;タイム誌 NBCテレビ 1966 CBSテレビ カール・アリー社 1965-6 ガイギー ; メトロメディア社 ; ウォード&サクス社 リン・スウェット マレー・ティンケルマン ヘミスフェア’68 / 福田繁雄 アートディレクターの危険な状態 / ヘンリー・ウルフ 太郎爆発展とそのパンフレット
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

日経アーキテクチュア 別冊インテリア 1986年-1 <特集 : アーク森ビル インテリジェント化への対応>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 久留宮金一、日経マグロウヒル社、1986、183p、28.1 x 20.8cm、1冊
フラッシュ
・ホロニックスタジアムARK / マイケル・グレーブス
・スクール / 高松伸建築設計事務所
・パパラギ / ザ・デコ
・ルネサンス / 竹山実建築綜合研究所
・タイムコレクション・コンノ / GK設計
<インタビュー>倉俣史朗(クラマタデザイン事務所) 自由な発想のデザインにスタイルは不要だ ; インタビュアー : 久留宮金一
・インテリアを面白くしているスピード
・自由にあらゆるものから刺激を受ける
・ユーモアとかウィットも大切では
・オフィス空間の概念を変えないと
・何をやっても巧みな若手デザイナー
・“インスタマチック”な教育では
特集 : アーク森ビル インテリジェント化への対応
・バンク・オブ・アメリカ東京支店 / メックデザインインターナショナル
・ドイツ銀行東京支店 / 魁建築設計事務所
・ドイツ銀証券東京支店 / 魁建築設計事務所
・セキュリティ・パシフィック・ナショナル・バンク東京支店 / ザ・デザイン・スタジオ
・ボルボ・ジャパン / 森ビル商事
・メディ・コープ / K.I.D.アソシェイツ
<店舗>渋谷ナウ 町を活性化する仕掛け
・ワン・オー・ナイン / 石本建築事務所 ; 現代環境設計
・シード / 菊竹清訓建築設計事務所 ; スーパーポテト
・ライズ / 北河原温 + ILCD
<ホテル>競合時代の要請にこたえる
・東京全日空ホテル / 観光企画設計社
・箱根プリンスホテル・レイクサイドロッジ / デザインシステム
・ホテル安比グランド / 谷口建築研究所 ; 亀倉雄策(総合監修) ; カザッポ・アンド・アソシエイツ(植木莞爾)
・品川プリンスホテル別館・ANNEX / 竹中工務店東京本店設計部
<海外報告>アンドレ・プットマン
<教育機関>実戦インテリア教育
・桑沢デザイン研究所
・ミサワインテリアスクール
・町田ひろこインテリアコーディネーターアカデミー
<職能>インテリアプランナー制度
<新製品>素材への挑戦
・タイル 池澤寛
・金属 浜崎ベア
・新製品ニュース
私のインテリア論
・「紙の家」固さ冷たさへの挑戦 / 光藤俊夫
・椅子こそデザインの原点 / 豊口協
・建築・都市へもCIの視点を / 永原浄
編集後記
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日経アーキテクチュア 別冊インテリア 1986年-1 <特集 : アーク森ビル インテリジェント化への対応>

3,300
編 : 久留宮金一 、日経マグロウヒル社 、1986 、183p 、28.1 x 20.8cm 、1冊
フラッシュ ・ホロニックスタジアムARK / マイケル・グレーブス ・スクール / 高松伸建築設計事務所 ・パパラギ / ザ・デコ ・ルネサンス / 竹山実建築綜合研究所 ・タイムコレクション・コンノ / GK設計 <インタビュー>倉俣史朗(クラマタデザイン事務所) 自由な発想のデザインにスタイルは不要だ ; インタビュアー : 久留宮金一 ・インテリアを面白くしているスピード ・自由にあらゆるものから刺激を受ける ・ユーモアとかウィットも大切では ・オフィス空間の概念を変えないと ・何をやっても巧みな若手デザイナー ・“インスタマチック”な教育では 特集 : アーク森ビル インテリジェント化への対応 ・バンク・オブ・アメリカ東京支店 / メックデザインインターナショナル ・ドイツ銀行東京支店 / 魁建築設計事務所 ・ドイツ銀証券東京支店 / 魁建築設計事務所 ・セキュリティ・パシフィック・ナショナル・バンク東京支店 / ザ・デザイン・スタジオ ・ボルボ・ジャパン / 森ビル商事 ・メディ・コープ / K.I.D.アソシェイツ <店舗>渋谷ナウ 町を活性化する仕掛け ・ワン・オー・ナイン / 石本建築事務所 ; 現代環境設計 ・シード / 菊竹清訓建築設計事務所 ; スーパーポテト ・ライズ / 北河原温 + ILCD <ホテル>競合時代の要請にこたえる ・東京全日空ホテル / 観光企画設計社 ・箱根プリンスホテル・レイクサイドロッジ / デザインシステム ・ホテル安比グランド / 谷口建築研究所 ; 亀倉雄策(総合監修) ; カザッポ・アンド・アソシエイツ(植木莞爾) ・品川プリンスホテル別館・ANNEX / 竹中工務店東京本店設計部 <海外報告>アンドレ・プットマン <教育機関>実戦インテリア教育 ・桑沢デザイン研究所 ・ミサワインテリアスクール ・町田ひろこインテリアコーディネーターアカデミー <職能>インテリアプランナー制度 <新製品>素材への挑戦 ・タイル 池澤寛 ・金属 浜崎ベア ・新製品ニュース 私のインテリア論 ・「紙の家」固さ冷たさへの挑戦 / 光藤俊夫 ・椅子こそデザインの原点 / 豊口協 ・建築・都市へもCIの視点を / 永原浄 編集後記 [ほか]

建築と社会 <特集:日本万国博と技術開発 ; 連載:日本万国博ニュース①~⑯ ; ③欠 連載:日本万国博跡地開発計画①~⑭ (19冊一括)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
日本建築協会(松井昭光) : 編 ; TEAM BARK(プランナー:奥保多聞、小北博一、デザイナー・・・
建築と社会 1970年3月 特集 : 日本万国博と技術開発

日本万国博ニュース
1969年
・5月① タカラビューティーパビリオン、三井グループパビリオン ほか
・6月② 東芝IHI館、本部ビル ほか
・7月③(欠) 日本政府館、せんい館、サンヨー館 ほか
・8月④ 万国博美術館、万国博ホール
・9月⑤ 富士グループパビリオン、住友童話館、サントリー館
・10月⑥ ケベック館、三菱館、オランダ館 ほか
・11月⑦ ブルガリア館、ビルマ館、ベルギー館 ほか
・12月⑧ 太陽の塔、アメリカ館、日立グループ館 ほか
1970年
・1月⑨ イタリア館、日本庭園、エキスポタワー ほか
・2月⑩ キューバ館、コロンビア館、スイス館 ほか
・3月⑪ 西ドイツ館、アルゼンチン館、リコー館 ほか
・4月⑫ ハワイ館、サウジアラビア館、EC館 ほか
・5月⑬ テーマ館、太陽の塔、カナダ館、スイス館 ほか
・6月⑭ エキスポランド、サンフランシスコ館 ほか
・7月⑮ 休憩
・8月⑯ インタビュー 万博のなかの人

日本万国博跡地開発計画 / TEAM BARK
プランナー
・奥保多聞 : 奥保建築事務所
・小北博一 : 双星社竹腰建築事務所
デザイナー
・植田昌吾 : 集団制作建築事務所
・清水正俊 : 黒川紀章建築都市設計研究所
リサーチャー
・木内俊明 : 国士館大学
・中東達男 : 平田構造研究所
・中村守保 : 設備計画

北山考二郎 : 都市科学研究所
佐久間照弥 : 集団制作建築事務所
佐野武仁 : 桜井設備研究所
芝野孜 : 設備計画
長崎哲士 : 現代芸術研究所

1969年
・10月① プロローグ、都市人口の策定
・11月② 都市機能は何が適当か
・12月③ 都市人口の策定
1970年
・1月④ 都市空間構成
・2月⑤ 都市空間構成
・3月⑥ 都市軸計画 PROJECT701
・4月⑦ 都市空間構成
・5月⑧ 環境装置計画
・6月⑨ 都市空間構成
・8月⑩ 都市空間構成
・10月⑪ 建設プログラム
・12月⑫ 建設プログラム
1971年
・1月⑬ 建設プログラム
・2月⑭ 具体化への提案(最終回)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築と社会 <特集:日本万国博と技術開発 ; 連載:日本万国博ニュース①~⑯ ; ③欠 連載:日本万国博跡地開発計画①~⑭ (19冊一括)>

33,000
日本建築協会(松井昭光) : 編 ; TEAM BARK(プランナー:奥保多聞、小北博一、デザイナー:植田昌吾、清水正俊、リサーチャー:木内俊明、中東達男、中村守保) 、日本建築協会 、1969 ; 1970 ; 1971 、29.8 x 22.4cm 、19冊
建築と社会 1970年3月 特集 : 日本万国博と技術開発 日本万国博ニュース 1969年 ・5月① タカラビューティーパビリオン、三井グループパビリオン ほか ・6月② 東芝IHI館、本部ビル ほか ・7月③(欠) 日本政府館、せんい館、サンヨー館 ほか ・8月④ 万国博美術館、万国博ホール ・9月⑤ 富士グループパビリオン、住友童話館、サントリー館 ・10月⑥ ケベック館、三菱館、オランダ館 ほか ・11月⑦ ブルガリア館、ビルマ館、ベルギー館 ほか ・12月⑧ 太陽の塔、アメリカ館、日立グループ館 ほか 1970年 ・1月⑨ イタリア館、日本庭園、エキスポタワー ほか ・2月⑩ キューバ館、コロンビア館、スイス館 ほか ・3月⑪ 西ドイツ館、アルゼンチン館、リコー館 ほか ・4月⑫ ハワイ館、サウジアラビア館、EC館 ほか ・5月⑬ テーマ館、太陽の塔、カナダ館、スイス館 ほか ・6月⑭ エキスポランド、サンフランシスコ館 ほか ・7月⑮ 休憩 ・8月⑯ インタビュー 万博のなかの人 日本万国博跡地開発計画 / TEAM BARK プランナー ・奥保多聞 : 奥保建築事務所 ・小北博一 : 双星社竹腰建築事務所 デザイナー ・植田昌吾 : 集団制作建築事務所 ・清水正俊 : 黒川紀章建築都市設計研究所 リサーチャー ・木内俊明 : 国士館大学 ・中東達男 : 平田構造研究所 ・中村守保 : 設備計画 北山考二郎 : 都市科学研究所 佐久間照弥 : 集団制作建築事務所 佐野武仁 : 桜井設備研究所 芝野孜 : 設備計画 長崎哲士 : 現代芸術研究所 1969年 ・10月① プロローグ、都市人口の策定 ・11月② 都市機能は何が適当か ・12月③ 都市人口の策定 1970年 ・1月④ 都市空間構成 ・2月⑤ 都市空間構成 ・3月⑥ 都市軸計画 PROJECT701 ・4月⑦ 都市空間構成 ・5月⑧ 環境装置計画 ・6月⑨ 都市空間構成 ・8月⑩ 都市空間構成 ・10月⑪ 建設プログラム ・12月⑫ 建設プログラム 1971年 ・1月⑬ 建設プログラム ・2月⑭ 具体化への提案(最終回)

建築を愛しなさい <美術選書>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ジオ・ポンティ : 著 ; 大石敏雄 : 訳、美術出版社、1964、381p (図版共)、20.7 ・・・
初版、記名あり

この本は
序文
建築を愛しなさい
建築家のための予言
建築
その他のものと建築
建築の政治性
建築は結晶である
壁の消失
建築、建物
個人的成熟
建築を評価する
正確なもののファンタジー
建築の魅力
不安なピラミッド
芸術として建築は内容を疎外する
建築は非色彩的である
建築を理解するためにまた芸術について
芸術の(真に)神聖な定義
過去、現在、未来
ミラノはイタリアのうちでもっともイタリア的なものである
建築と時間
夜の古代建築
イタリアふうの昔の家
建築家、芸術家
仲だちとなるイマジネーションによって
(床)
オベリスク
(噴水)
階段
屋根
(ヴォルト)
(ロジア)
(窓)
(部屋)
貢献
第一の素材
(再び矛盾について)
家と庭
良い好みと悪趣味
女性と建築
手仕事
明瞭なこと
建物
机のうえにカードをあけて
インダストリアル・デザイン
建築の理念 (線引き箇所あり ; 可能な範囲で消去済み)
立役者電気
予言
想像の年代記
世界一周
格言
五十の質問、五十の答え
建物に耳を傾ける
建築、宗教
弁明
われわれの時代はすばらしい時代である
訳者あとがき
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築を愛しなさい <美術選書>

1,100
ジオ・ポンティ : 著 ; 大石敏雄 : 訳 、美術出版社 、1964 、381p (図版共) 、20.7 x 15cm 、1冊
初版、記名あり この本は 序文 建築を愛しなさい 建築家のための予言 建築 その他のものと建築 建築の政治性 建築は結晶である 壁の消失 建築、建物 個人的成熟 建築を評価する 正確なもののファンタジー 建築の魅力 不安なピラミッド 芸術として建築は内容を疎外する 建築は非色彩的である 建築を理解するためにまた芸術について 芸術の(真に)神聖な定義 過去、現在、未来 ミラノはイタリアのうちでもっともイタリア的なものである 建築と時間 夜の古代建築 イタリアふうの昔の家 建築家、芸術家 仲だちとなるイマジネーションによって (床) オベリスク (噴水) 階段 屋根 (ヴォルト) (ロジア) (窓) (部屋) 貢献 第一の素材 (再び矛盾について) 家と庭 良い好みと悪趣味 女性と建築 手仕事 明瞭なこと 建物 机のうえにカードをあけて インダストリアル・デザイン 建築の理念 (線引き箇所あり ; 可能な範囲で消去済み) 立役者電気 予言 想像の年代記 世界一周 格言 五十の質問、五十の答え 建物に耳を傾ける 建築、宗教 弁明 われわれの時代はすばらしい時代である 訳者あとがき 索引

造形心理学入門 <美術選書>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
本明寛 : 著、美術出版社、1967、229p、A5判、1冊
第6版

I 造形心理学の方向と課題
II 形の現象性
1 属性としての形
2 物の認知の条件
3 バランス
4 境界と領域
5 深さと立体感
6 大きさと深さ
7 絵画における深さの表現
III 色と材質の効果
1 色の属性と表示法
2 色の現象性
3 色と好み
4 認知の場の特性
5 配色
6 材質の心理
IV みかけの運動
1 運動視
2 運動感
V 造形心理学の方法
1 精神物理的方法
2 調査法
3 鑑賞の評価
4 表現の評価
VI 欲求と感情
1 欲求と認知
2 感情について
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

造形心理学入門 <美術選書>

1,100
本明寛 : 著 、美術出版社 、1967 、229p 、A5判 、1冊
第6版 I 造形心理学の方向と課題 II 形の現象性 1 属性としての形 2 物の認知の条件 3 バランス 4 境界と領域 5 深さと立体感 6 大きさと深さ 7 絵画における深さの表現 III 色と材質の効果 1 色の属性と表示法 2 色の現象性 3 色と好み 4 認知の場の特性 5 配色 6 材質の心理 IV みかけの運動 1 運動視 2 運動感 V 造形心理学の方法 1 精神物理的方法 2 調査法 3 鑑賞の評価 4 表現の評価 VI 欲求と感情 1 欲求と認知 2 感情について あとがき

われわれは明日どこに住むか <美術選書>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ミシェル・ラゴン : 著 ; 宮川淳 : 訳、美術出版社、1968、258p 図版20枚、A5判、1・・・
第5版、 函、元パラ

第一章 明日の都市の諸形態
第二章 第三次時代の住い
第三章 新しい素材、新しいかたち
第四章 家・彫刻
第五章 空中都市計画
第六章 地下都市計画
第七章 動く建築
第八章 防音、気候調節、非物質性
第九章 余暇文明と未来のショー
訳者あとがき
図版目次・挿図目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

われわれは明日どこに住むか <美術選書>

1,100
ミシェル・ラゴン : 著 ; 宮川淳 : 訳 、美術出版社 、1968 、258p 図版20枚 、A5判 、1冊
第5版、 函、元パラ 第一章 明日の都市の諸形態 第二章 第三次時代の住い 第三章 新しい素材、新しいかたち 第四章 家・彫刻 第五章 空中都市計画 第六章 地下都市計画 第七章 動く建築 第八章 防音、気候調節、非物質性 第九章 余暇文明と未来のショー 訳者あとがき 図版目次・挿図目次

鏡・空間・イマージュ <美術選書>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
宮川淳 : 著、美術出版社、1967、178p 図版12枚、A5判、1冊
初版、 函、元パラ、線引き箇所あり

1 一角獣をつれた貴婦人(タピスリー)
2 マリリン・モンロー(写真)
3 ジョルジュ・スーラ 夜のそぞろ歩き(デッサン)
4 ジョルジュ・スーラ 踊るダンディ(デッサン)
5 佐伯祐三 モラン風景
6 ホアン・ミロ 古靴のある静物
7 ジョルジュ・ブラック 紫色のテーブルクロス
8 ジョルジュ・ブラック アトリエIII
9 ギュスターヴ・モロー 死せる竪琴
10 ギュスターヴ・モロー 勝利のスフィンクス
11 アルベルト・ジャコメッティ 頭部
12 アルベルト・ジャコメッティ 見えない事物
13 アルベルト・ジャコメッティ 顔
14 アルベルト・ジャコメッティ 坐る女
15 三岸好太郎 海と射光
16 三岸好太郎 雲の上を飛ぶ蝶
17 アンリ・ルソー 蛇使いの女
18 ミゲル・G・ヴィヴァンコ 鳥たちの庭
19 リオネット・カピエロ アマンディーヌ・ド・プロヴァンス(ポスター)
20 ロイ・リクテンシュタイン 溺れる女
21 ジャスパー・ジョーンズ 灰色の数字
22 クリスト 梱包の神秘
23 マルセル・デュシャン フレッシュ・ウィドウ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

鏡・空間・イマージュ <美術選書>

2,200
宮川淳 : 著 、美術出版社 、1967 、178p 図版12枚 、A5判 、1冊
初版、 函、元パラ、線引き箇所あり 1 一角獣をつれた貴婦人(タピスリー) 2 マリリン・モンロー(写真) 3 ジョルジュ・スーラ 夜のそぞろ歩き(デッサン) 4 ジョルジュ・スーラ 踊るダンディ(デッサン) 5 佐伯祐三 モラン風景 6 ホアン・ミロ 古靴のある静物 7 ジョルジュ・ブラック 紫色のテーブルクロス 8 ジョルジュ・ブラック アトリエIII 9 ギュスターヴ・モロー 死せる竪琴 10 ギュスターヴ・モロー 勝利のスフィンクス 11 アルベルト・ジャコメッティ 頭部 12 アルベルト・ジャコメッティ 見えない事物 13 アルベルト・ジャコメッティ 顔 14 アルベルト・ジャコメッティ 坐る女 15 三岸好太郎 海と射光 16 三岸好太郎 雲の上を飛ぶ蝶 17 アンリ・ルソー 蛇使いの女 18 ミゲル・G・ヴィヴァンコ 鳥たちの庭 19 リオネット・カピエロ アマンディーヌ・ド・プロヴァンス(ポスター) 20 ロイ・リクテンシュタイン 溺れる女 21 ジャスパー・ジョーンズ 灰色の数字 22 クリスト 梱包の神秘 23 マルセル・デュシャン フレッシュ・ウィドウ

建築の造形

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
谷口吉郎 : 編 ; 山本学治 清水夏雄 藤岡通夫 神代雄一郎 浜口隆一 川添登 池辺陽 竹内芳太郎・・・
初版、 函

建築への愛情 はじめに 谷口吉郎
建築の技術
建築構造 山本学治
建設工事 清水夏雄
建築の歴史
文化財としての古建築 藤岡通夫
日本近代建築の歩み 神代雄一郎
建築のかたち
建築様式 浜口隆一
建築・美術・デザイン 川添登
建築の種類
住居 池辺陽
農村の建築 竹内芳太郎
公共建築 森田茂介
都市と建築 川上秀光
その他
建築設計事務所について 藤井正一郎
建築教育の現況 高杉造酒太郎
建築写真 二川幸夫
執筆者略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築の造形

3,300
谷口吉郎 : 編 ; 山本学治 清水夏雄 藤岡通夫 神代雄一郎 浜口隆一 川添登 池辺陽 竹内芳太郎 森田茂介 川上秀光 藤井正一郎 高杉造酒太郎 二川幸夫 : 執筆 、毎日新聞社 、1964 、304p 図版 、20.7 x 14 x 2.8cm 、1冊
初版、 函 建築への愛情 はじめに 谷口吉郎 建築の技術 建築構造 山本学治 建設工事 清水夏雄 建築の歴史 文化財としての古建築 藤岡通夫 日本近代建築の歩み 神代雄一郎 建築のかたち 建築様式 浜口隆一 建築・美術・デザイン 川添登 建築の種類 住居 池辺陽 農村の建築 竹内芳太郎 公共建築 森田茂介 都市と建築 川上秀光 その他 建築設計事務所について 藤井正一郎 建築教育の現況 高杉造酒太郎 建築写真 二川幸夫 執筆者略歴

わたしの青春物語

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
宇野千代 : 著 ; 青山次郎 : 装幀、酣燈社、1947、198p 図版、A5判、1冊
初版

わたしの青春物語
私は百萬長者にならうと思つた
私は戀文の先生だつた
最初の失戀
私はどうして故郷を出たかといふ話
幸福を知る才能
困つたお正月
寒い街・京城
私の貧乏は蝉の聲みたいなものだつたといふ話
女の手紙
花日記
三宅やす子さんと戀人
歸京記
三好達治さんへの手紙
家を持つてゐる女
親しい仲
母性の發見
仔犬
犬好きではない

私の好きな本
日記抄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

わたしの青春物語

2,200
宇野千代 : 著 ; 青山次郎 : 装幀 、酣燈社 、1947 、198p 図版 、A5判 、1冊
初版 わたしの青春物語 私は百萬長者にならうと思つた 私は戀文の先生だつた 最初の失戀 私はどうして故郷を出たかといふ話 幸福を知る才能 困つたお正月 寒い街・京城 私の貧乏は蝉の聲みたいなものだつたといふ話 女の手紙 花日記 三宅やす子さんと戀人 歸京記 三好達治さんへの手紙 家を持つてゐる女 親しい仲 母性の發見 仔犬 犬好きではない 猫 私の好きな本 日記抄
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。