依田義賢シナリオ集 2 浪華悲歌 祇園の姉妹 浪花女 荷車の歌 シナリオ文庫109
"いのち"を食う : 3.11後の映画と現実 付録DVD付き
国文学 : 解釈と鑑賞 近代名作作中人物事典 27(8)(322)
山代巴: 中国山地に女の沈黙を破って (Kazoku-sya・1000シリーズ 6)
新日本文學6巻8号 金達寿 百合子 壺井栄 井上光晴 山代巴
『文化評論』1965年7月~1966年6月号(45~56号)揃、12冊分合本4冊
日本残酷物語 1,2 の2冊 (平凡社ライブラリー) (2016~2017年版)
『大阪労演』118~331号うち、ホボ揃209冊分(1959年2月~1976年12月)(169、296、322号欠)
土とふるさとの文学全集 (全15巻) 1(土俗の魂) 2(土の哀歓) 3(現実の擬視) 4(土に生きる) 5(反骨の路線) 6(雲と青空と) 7(記録の目と心) 8(田野落日) 9(歴史の視野) 10(理想と抵抗) 11(荒野に挑む) 12(舞台の上で) 13(戦後のはじまり) 14(大地にうたう) 15(日本農民文学賞先品集)
中野重治著、筑摩書房、1963
539p 図版 20cm
4480720219 4480720227 4480720235 4480720243 4480720251 448072026X 4480720278 4480720286 4480720294 4480720308 4480720316 4480720324 4480720332 4480720340 4480720359 4480720367 4480720375 4480720383 4480720391 4480720405 4480720413 4480720421 448072043X 4480720448 4480720456 4480720464 4480720472 4480720480 4480720499
堀秀成短冊「前詞 見せはやとおもふゆきには道たえむ ひとはとひこよもみちちるころ 秀成」
中村憲吉短冊「松原を越ゆれバ阿波の大浦回 はや始まりし鳴る潮の音 憲吉」
鹿津部真顔短冊「花下憩 おふた子にまづ乳をのます花の蔭 露のたは姥さくらかや 真顔」
市岡猛彦短冊「新樹妨月 もる月もをくらの山のわかかへて てりそふ秋の色をこそまて 猛彦」
一井倭文子短冊「前詞入 思ふとち故さと去し雁か音や あめにもつらハみたさゝる覧」
秋山角弥短冊「おほかみにまめにつかへしきみまさて にはのたちはないつたつらにさく 角弥」