JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
大学今昔譚
大学今昔譚 「自伝『漢学と蘭学』『名古屋から東京へ』他」「東京ところどころ『丸ノ内』『文明と水道』『夜の東京』『東京の桜』『銀座の繁華』他」ほか
大学今昔譚 昭和21年刊復刻 <日本教育史基本文献・史料叢書8>
近代日本文学誌 : 本・人・出版社
近代日本文学誌 本・人・出版社
三宅雪嶺 著、我観社、昭和21
303p 19cm
日本教育史基本文献・史料叢書 8 [復刻版]
三宅雪嶺著、大空社、1991.4
305, 2, 11p 22cm
4872366085
明治文化資料叢書 第10巻
スポーツ編
明治文化資料叢書刊行会 編、風間書房、1962
389p 22cm
4759907459
紅野敏郎 著、早稲田大学出版部、1988.10
1046p 図版12枚 22cm
4657880365
土上 1巻7号、2巻8号、3巻8号~10号、12号、4巻5号、7号~11号、5巻3号、6号~8号、10号、7巻3号、7号、9号 20冊 平福百穂、川端龍子、小川芋銭、森田恒友、前川千帆他表紙裏絵、柳瀬正夢他挿絵入
婦人世界 5巻10号、6巻1号、2号、7巻3号川端龍子表紙 4冊 鰭崎英朋、井川洗厓。太田三郎、山村耕花他彩色口絵入
婦人世界 11巻4号春増刊郷里の誉、5号、8号~11号、14号 7冊 佐々木林風、荻野千代子他彩色口絵、渋沢栄一男爵夫婦、穂積陳重氏の家庭、渡辺文子女史他写真口絵入
父 野口雨情 青春と詩への旅
全国五十万円以上資産家表 大正5年10月7日時事新報附録
秋季陸上運動会プログラム 昭和13年10月15日 *戦時色を反映
大岡政談豊川利生記 彩色絵入表紙
教のもと 「菅原道真」「富士山」「小野道風」「二宮尊徳」他絵入