文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

富本憲吉陶器集

THE POTTERY OF TOMIMOTO KENKICHI


  • 著者 内藤匡 : 編
  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1956
  • ページ数 140p (図版54p共) 図版
  • サイズ 29.5 x 21.5cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 初版、 函欠、巻末に英文解説あり

    作品 目録 作者自選並に解説
    1 楽焼、花瓶、柘榴
    2 磁器、白磁、壷
    3 土焼、象嵌、蓋附水注
    4 磁器、染附、机上小品、二
    5 白磁、八角鉢
    6 磁器、染附、陶板、老樹
    7 白磁、鉢
    8 土焼、蝋ぬき天目釉、中壷、芍薬
    9 磁器、鉄描、陶板、竹林月夜
    10 磁器、染附、陶板、祖師谷景風
    11 磁器、蠟ぬき天目釉、大鉢
    12 磁器、染附、色絵、長角箱
    13 磁器、染附、皿、拾枚一組
    14 磁器、色絵、飾箱
    15 磁器、柿釉染附並用、若芦、大皿
    16 磁器、色絵、角陶板、羊歯
    17 磁器、白磁、壷
    18 磁器、染附柿釉並用、角陶板、文鳥
    19 磁器、白磁、壷
    20 磁器、色絵、大皿、葉
    21 磁器、色絵、大鉢、スベリヒユ
    22 磁器、色絵、陶板、洋蘭とアジャンタム
    23 磁器、色絵、大皿、四瓣花
    24 磁器、色絵、陶板、芥子
    25 磁器、染附色絵、中飾箱、椿
    26 磁器、白磁、花器
    27 磁器、色絵染附並用、中飾箱、カーネーション
    28 磁器、色絵、大皿、茄子とピーマン
    29 磁器、色絵、筆架四種
    30 磁器、色絵、陶板、茗荷の花
    31 磁器、色絵、陶板、竹と詩句
    32 磁器、色絵、捻徳利
    33 磁器、色絵、陶板、夏椿紅葉
    34 磁器、色絵、鉢、四瓣花と交又線模様
    35 土焼、蠟ぬき天目釉、平常心
    36 土焼、天目釉、花器
    37 磁器、色絵、角瓶、赤更紗
    38 土焼、鉄描銅彩、大皿、花字
    39 土焼、象嵌、大皿、柳
    40 磁器、色絵、陶板、椿と瑠璃瓶
    41 磁器、色絵、香炉、麦ワラ模様、銀火屋附
    42 磁器、色絵、金銀彩、飾壷、羊歯)
    43 土焼、鉄描銅彩、大皿、急流)
    44 土焼、銅彩、大皿
    45 土焼、鉄描銅彩、壷、大和風景
    46 磁器、染附色絵、大皿、竹林月夜
    47 土焼、鉄描銅彩、大飾皿、鴨
    48 磁器、色絵、八角飾箱、四瓣花
    49 土焼、鉄描銅彩、飾皿、柳
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「富本憲吉陶器集」の検索結果

富本憲吉陶器集

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
11,000
内藤 匡編、昭31、1冊
初版
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

富本憲吉陶器集

11,000
内藤 匡編 、昭31 、1冊
初版

富本憲吉・陶器集

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
6,500
美術出版社、昭31
シミ 箱ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

富本憲吉・陶器集

6,500
、美術出版社 、昭31
シミ 箱ヤケ

富本憲吉陶器集

文遊舎
 静岡県静岡市葵区唐瀬
1,500
内藤匡、美術出版社、S31
初ビニカ 函背・縁-焼、裏少剥離 経年シミ A4 140頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
内藤匡 、美術出版社 、S31
初ビニカ 函背・縁-焼、裏少剥離 経年シミ A4 140頁

富本憲吉陶器集

三茶書房
 東京都千代田区神田神保町
88,000
内藤匡、美術出版社、昭31、140頁、1冊
函、見開きに識語署名入、書店シール貼付有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
88,000
内藤匡 、美術出版社 、昭31 、140頁 、1冊
函、見開きに識語署名入、書店シール貼付有

富本憲吉陶器集

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,200
内藤匡編、昭31、1冊
美術出版社 箱少痛 少汚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

富本憲吉陶器集

1,200
内藤匡編 、昭31 、1冊
美術出版社 箱少痛 少汚

富本憲吉陶器集

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
6,600
富本憲吉、美術出版社、昭31、1冊
初版 函少ヤケ・少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

富本憲吉陶器集

6,600
富本憲吉 、美術出版社 、昭31 、1冊
初版 函少ヤケ・少イタミ

富本憲吉陶器集

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500
富本憲吉、美術出版社、1956、1
函、30.5×22.。函イタミ、ヤケ。文中支障なし。レターパックライトで発送
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\370。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥520。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

富本憲吉陶器集

1,500
富本憲吉 、美術出版社 、1956 、1
函、30.5×22.。函イタミ、ヤケ。文中支障なし。レターパックライトで発送

富本憲吉陶器集

古書舗 フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
10,690
内藤匡、美術出版社、昭31、1冊
図版49点収録 函痛 美術出版社 A4
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

富本憲吉陶器集

10,690
内藤匡 、美術出版社 、昭31 、1冊
図版49点収録 函痛 美術出版社 A4

富本憲吉陶器集

今村書店
 京都府京都市上京区桝屋町
9,000
内藤匡、美術出版社、昭和31年
毛筆サイン入り(献呈先名あり)函ヤケスレ傷あり 天地小口僅かクスミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

富本憲吉陶器集

9,000
内藤匡 、美術出版社 、昭和31年
毛筆サイン入り(献呈先名あり)函ヤケスレ傷あり 天地小口僅かクスミ
もっと見る

著者名「内藤匡 : 編」の検索結果

富本憲吉陶器集

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
11,000
内藤 匡編、昭31、1冊
初版
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

富本憲吉陶器集

11,000
内藤 匡編 、昭31 、1冊
初版

東亞歴史年代図表

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
700
内藤匡/編 、、壺中居
76×29センチ(八つ折り)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東亞歴史年代図表

700
内藤匡/編 、 、壺中居
76×29センチ(八つ折り)

富本憲吉陶器集

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,200
内藤匡編、昭31、1冊
美術出版社 箱少痛 少汚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

富本憲吉陶器集

1,200
内藤匡編 、昭31 、1冊
美術出版社 箱少痛 少汚

明代の染付と赤絵

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
2,200
日本陶磁協会 編、創芸社、昭和28年、200p 図版51p、26cm
カバーヤケシミ、三方ヤケシミ、
本文書き込み無く良好
レターパックライトで発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本陶磁協会 編 、創芸社 、昭和28年 、200p 図版51p 、26cm
カバーヤケシミ、三方ヤケシミ、 本文書き込み無く良好 レターパックライトで発送

日本美術工芸 通巻173号(昭和28年3月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
内藤匡(元末明初の染付1)、米内山康夫(南宋官窯・窯跡の発見)、加藤増夫(日本郷土玩具の評価)、日本・・・
原色寫眞 ピカソの茶盌 / p25~
元末明初の染附-1- / 内藤匡 / 1~11
井戸茶盌を截る / 日・陶・協 / p12~13
鑑賞會のソファー / p16~16
南宋官窯の研究-10- / 米内山庸夫 / 17~22
ちゃわん抄-50-ピカソの茶〔ワン〕 / 加藤義一郎 / 24~28
田邊武次氏(14)愛藏辯あり / 邑木千以 / p29~32
日・陶・協 井戸茶盌研究會記 / p33~38
日本郷土玩具の評価 / 加藤増夫 / 40~41
道具屋三代記 / K・I・X / p42~45
好古雜筆 / 中井浩水 / p46~47
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p48~51
日本陶磁協會彙報 / p39~39
さつまヵ・からつヵ / p53~53
反古庵茶會 / p51~51
三月・近畿の美術館 / p52~52
東京・美術の催(三月) / p52~52
美術通信 / p54~55
編集室 / p58~58
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
内藤匡(元末明初の染付1)、米内山康夫(南宋官窯・窯跡の発見)、加藤増夫(日本郷土玩具の評価) 、日本美術工芸社
原色寫眞 ピカソの茶盌 / p25~ 元末明初の染附-1- / 内藤匡 / 1~11 井戸茶盌を截る / 日・陶・協 / p12~13 鑑賞會のソファー / p16~16 南宋官窯の研究-10- / 米内山庸夫 / 17~22 ちゃわん抄-50-ピカソの茶〔ワン〕 / 加藤義一郎 / 24~28 田邊武次氏(14)愛藏辯あり / 邑木千以 / p29~32 日・陶・協 井戸茶盌研究會記 / p33~38 日本郷土玩具の評価 / 加藤増夫 / 40~41 道具屋三代記 / K・I・X / p42~45 好古雜筆 / 中井浩水 / p46~47 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p48~51 日本陶磁協會彙報 / p39~39 さつまヵ・からつヵ / p53~53 反古庵茶會 / p51~51 三月・近畿の美術館 / p52~52 東京・美術の催(三月) / p52~52 美術通信 / p54~55 編集室 / p58~58 少ヤケ

中国の陶磁

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,320
奥田誠一、広田不狐齋、田中作太郎、林屋晴三 編/佐藤雅彦、林屋晴三、内藤匡、林屋晴三 執筆、東都文化・・・
箱(ヤケ多し)付 本体カバー(背下部ヤケ)付 本体の頁下部の挿図を訂正して、その上から新しい図版を糊付けしたせいで頁がたわんでいる 147頁 カラー10含む106図版 挿図390点 22.5x29cm 昭和30年刊 
まずは、配送方法についてご連絡申し上げます。また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,320
奥田誠一、広田不狐齋、田中作太郎、林屋晴三 編/佐藤雅彦、林屋晴三、内藤匡、林屋晴三 執筆 、東都文化出版 、1955 、1冊
箱(ヤケ多し)付 本体カバー(背下部ヤケ)付 本体の頁下部の挿図を訂正して、その上から新しい図版を糊付けしたせいで頁がたわんでいる 147頁 カラー10含む106図版 挿図390点 22.5x29cm 昭和30年刊 

日本美術工芸 278・11月号1961年 洋画家の消息集覧4石井柏亭/善田幾久夫 釉の色についてーあお・青・BLUE-/内藤匡 陳元贇陶製仏像/小林宗一 短冊覚え書・一茶の短冊をたずねて下/多賀博 白幽子と鉄斎ー付・白幽子と貝原益軒ー/伊藤和男 中村鉄青氏著「和鏡の研究」について/細見古香庵 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
加藤義一郎 編集、日本美術工芸社、1961(昭和36)一冊、62頁、A5
初版 年代並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本美術工芸 278・11月号1961年 洋画家の消息集覧4石井柏亭/善田幾久夫 釉の色についてーあお・青・BLUE-/内藤匡 陳元贇陶製仏像/小林宗一 短冊覚え書・一茶の短冊をたずねて下/多賀博 白幽子と鉄斎ー付・白幽子と貝原益軒ー/伊藤和男 中村鉄青氏著「和鏡の研究」について/細見古香庵 他

1,800
加藤義一郎 編集 、日本美術工芸社 、1961(昭和36)一冊 、62頁 、A5
初版 年代並

日本美術工芸 254・11月号1959年 贋物の見破り方2/内藤匡 古芦屋源氏釜の喜び/細見古香庵 短冊覚え書・国学開花期の短冊/多賀博〈下河邊長流,契沖,海北若冲,荷田春満,山本春正 他〉にしきとぼろの話・弥生式文化/龍村謙 浦上玉堂印の一つについて/杉鮫太郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
加藤義一郎 編集、日本美術工芸社、1959(昭34)一冊、66頁、A5 小さめ
初版 経年相当 少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本美術工芸 254・11月号1959年 贋物の見破り方2/内藤匡 古芦屋源氏釜の喜び/細見古香庵 短冊覚え書・国学開花期の短冊/多賀博〈下河邊長流,契沖,海北若冲,荷田春満,山本春正 他〉にしきとぼろの話・弥生式文化/龍村謙 浦上玉堂印の一つについて/杉鮫太郎 他

1,200
加藤義一郎 編集 、日本美術工芸社 、1959(昭34)一冊 、66頁 、A5 小さめ
初版 経年相当 少シミ

陶説 111号(昭和37年6月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
小森松庵、斉藤菊太郎、日本陶磁協会
表紙 織部千鳥図平向付
原色 明初色絵鳳凰牡丹唐草文皿
単色 1祥瑞密柑水指 2祥瑞砂金袋水指 3~10近世中国名陶展より 11古伊万里染付茶碗(良寛愛蔵)
佐野乾山手控帖についての手記 小森 松庵
シヨンズイの作者銘と吉祥句 斎藤菊太郎
逸話のない人―鷹巣豊治氏の思い出― 桂 又三郎
文五郎・夢・おもいで 直木友次良
利休について 長谷川巳之吉
良寛さま愛用春雨茶碗 黒田陶々庵
美の物差 岡田 宗叡
わが陶師・陶友(2) 柳宗悦 秦秀雄
わかりやすい焼物の科学(7) 金と臙脂 内藤匡
昭和36年度日本陶磁協会賞受賞者紹介
藤原建君のくせ 佐藤 進三
谷口良三君 黒田 領治
新匠放談 近藤悠三 内藤匡 磯野風船子 司会 黒田領治
大師会あれこれ 磯野風船子
坂倉新兵衛襲名披露展 磯野風船子
思いつくまま 磯野風船子
陶説点滴 編集同人
原色解説 U 生
表紙解説 黒田 領治
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
小森松庵、斉藤菊太郎 、日本陶磁協会
表紙 織部千鳥図平向付 原色 明初色絵鳳凰牡丹唐草文皿 単色 1祥瑞密柑水指 2祥瑞砂金袋水指 3~10近世中国名陶展より 11古伊万里染付茶碗(良寛愛蔵) 佐野乾山手控帖についての手記 小森 松庵 シヨンズイの作者銘と吉祥句 斎藤菊太郎 逸話のない人―鷹巣豊治氏の思い出― 桂 又三郎 文五郎・夢・おもいで 直木友次良 利休について 長谷川巳之吉 良寛さま愛用春雨茶碗 黒田陶々庵 美の物差 岡田 宗叡 わが陶師・陶友(2) 柳宗悦 秦秀雄 わかりやすい焼物の科学(7) 金と臙脂 内藤匡 昭和36年度日本陶磁協会賞受賞者紹介 藤原建君のくせ 佐藤 進三 谷口良三君 黒田 領治 新匠放談 近藤悠三 内藤匡 磯野風船子 司会 黒田領治 大師会あれこれ 磯野風船子 坂倉新兵衛襲名披露展 磯野風船子 思いつくまま 磯野風船子 陶説点滴 編集同人 原色解説 U 生 表紙解説 黒田 領治 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良 (少ヤケ)

陶説 107号 (昭和37年2月号) (目次項目記載あり)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
山下朔郎、杉本捷雄、若杉敬、日本陶磁協会
表紙 古伊万里染付竹梅図皿
原色 古伊万里色絵山水人物図皿
単色 1古伊万里染付牡丹図四方瓶 2-7古伊万里皿 8大燈国師偈
初期伊万里の研究(1) 山下 朔郎
立杭焼篠山藩御用徳利のことども 杉本 捷雄
伊賀花入の表裏 岡田 宗叡
楽焼論まつた! 長谷川巳之吉
名陶展めぐり(短歌) 佐藤 欣子
無名士へ 石黒 宗麿
旧魯山人窯見学記 榎本 重雄
水と土と燃料について 若杉敬
土師萠さんの人と芸術 内藤匡
土師萠先生を讃う 黒田 領治
大燈忌の掛物 黒田陶々庵
わかりやすい焼物の科学 酸化炎と環元炎 内藤匡
昭和36年度日本陶磁協会賞決定
萩・上野・高取・薩摩を読んで 清原 土郎
陶器全集の萩上野高取薩摩を見て 上口 愚朗
陶説点滴 編集同人
支部だより(大阪)
やきもの教室 第19回 嘉靖金襴手 小山冨士夫
協会余語 佐藤 進三
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
810
山下朔郎、杉本捷雄、若杉敬 、日本陶磁協会
表紙 古伊万里染付竹梅図皿 原色 古伊万里色絵山水人物図皿 単色 1古伊万里染付牡丹図四方瓶 2-7古伊万里皿 8大燈国師偈 初期伊万里の研究(1) 山下 朔郎 立杭焼篠山藩御用徳利のことども 杉本 捷雄 伊賀花入の表裏 岡田 宗叡 楽焼論まつた! 長谷川巳之吉 名陶展めぐり(短歌) 佐藤 欣子 無名士へ 石黒 宗麿 旧魯山人窯見学記 榎本 重雄 水と土と燃料について 若杉敬 土師萠さんの人と芸術 内藤匡 土師萠先生を讃う 黒田 領治 大燈忌の掛物 黒田陶々庵 わかりやすい焼物の科学 酸化炎と環元炎 内藤匡 昭和36年度日本陶磁協会賞決定 萩・上野・高取・薩摩を読んで 清原 土郎 陶器全集の萩上野高取薩摩を見て 上口 愚朗 陶説点滴 編集同人 支部だより(大阪) やきもの教室 第19回 嘉靖金襴手 小山冨士夫 協会余語 佐藤 進三 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人 少ヤケ

日本美術工芸 通巻234号(昭和33年3月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
小林行雄(須恵器の話)、内藤匡(ペルシャ王朝支那染付)、千宗守(武者小路千家 官休庵)、日本美術工芸・・・
古代の日本工芸-9- / 小林行雄 / 2~7
旧ペルシャ王朝の支那染付--J.L.Pope氏の研究-3- / 内藤匡 / 8~15
名作・人間に生きる(続) / 十河巌 / 16~19
陶片と共に-2- / 米内山庸夫 / 21~28
ちやわん抄-110- / 加藤義一郎 / 30~41
大名の短冊-下- / 多賀博 / 35~
有鄰館 / 村松寛 / 42~49
貫山夜話-19-煎茶(上) / 坂東貫山 / 50~53
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~54
繋風繩七話 蘭亭後日譚 / 中村餘容 / p55~60
茶室めぐり-4- / 水無瀬忠政 / 61~66
逸翁美術館春季第一展の仏教美術について / 細見古香庵 / 67~70
俳畫指導(四七) / 赤松柳史 / p76~77
逸翁美術館だより 春季第一期展のしるべ / p71~74
好古雜筆 / 中井浩水 / p19~19,p49~49
山月・近畿の美術館 / p49~49
編集室 / p78~78
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
小林行雄(須恵器の話)、内藤匡(ペルシャ王朝支那染付)、千宗守(武者小路千家 官休庵) 、日本美術工芸社 、1958-03 、21cm
古代の日本工芸-9- / 小林行雄 / 2~7 旧ペルシャ王朝の支那染付--J.L.Pope氏の研究-3- / 内藤匡 / 8~15 名作・人間に生きる(続) / 十河巌 / 16~19 陶片と共に-2- / 米内山庸夫 / 21~28 ちやわん抄-110- / 加藤義一郎 / 30~41 大名の短冊-下- / 多賀博 / 35~ 有鄰館 / 村松寛 / 42~49 貫山夜話-19-煎茶(上) / 坂東貫山 / 50~53 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~54 繋風繩七話 蘭亭後日譚 / 中村餘容 / p55~60 茶室めぐり-4- / 水無瀬忠政 / 61~66 逸翁美術館春季第一展の仏教美術について / 細見古香庵 / 67~70 俳畫指導(四七) / 赤松柳史 / p76~77 逸翁美術館だより 春季第一期展のしるべ / p71~74 好古雜筆 / 中井浩水 / p19~19,p49~49 山月・近畿の美術館 / p49~49 編集室 / p78~78 (少ヤケ)

日本美術工芸 通巻173号(昭和28年3月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
内藤匡(元末明初の染付1)、米内山康夫(南宋官窯・窯跡の発見)、加藤増夫(日本郷土玩具の評価)、日本・・・
原色寫眞 ピカソの茶盌 / p25~
元末明初の染附-1- / 内藤匡 / 1~11
井戸茶盌を截る / 日・陶・協 / p12~13
鑑賞會のソファー / p16~16
南宋官窯の研究-10- / 米内山庸夫 / 17~22
ちゃわん抄-50-ピカソの茶〔ワン〕 / 加藤義一郎 / 24~28
田邊武次氏(14)愛藏辯あり / 邑木千以 / p29~32
日・陶・協 井戸茶盌研究會記 / p33~38
日本郷土玩具の評価 / 加藤増夫 / 40~41
道具屋三代記 / K・I・X / p42~45
好古雜筆 / 中井浩水 / p46~47
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p48~51
日本陶磁協會彙報 / p39~39
さつまヵ・からつヵ / p53~53
反古庵茶會 / p51~51
三月・近畿の美術館 / p52~52
東京・美術の催(三月) / p52~52
美術通信 / p54~55
編集室 / p58~58
少ヤケ 背少イタミ
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
内藤匡(元末明初の染付1)、米内山康夫(南宋官窯・窯跡の発見)、加藤増夫(日本郷土玩具の評価) 、日本美術工芸社 、1953-3 、21cm
原色寫眞 ピカソの茶盌 / p25~ 元末明初の染附-1- / 内藤匡 / 1~11 井戸茶盌を截る / 日・陶・協 / p12~13 鑑賞會のソファー / p16~16 南宋官窯の研究-10- / 米内山庸夫 / 17~22 ちゃわん抄-50-ピカソの茶〔ワン〕 / 加藤義一郎 / 24~28 田邊武次氏(14)愛藏辯あり / 邑木千以 / p29~32 日・陶・協 井戸茶盌研究會記 / p33~38 日本郷土玩具の評価 / 加藤増夫 / 40~41 道具屋三代記 / K・I・X / p42~45 好古雜筆 / 中井浩水 / p46~47 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p48~51 日本陶磁協會彙報 / p39~39 さつまヵ・からつヵ / p53~53 反古庵茶會 / p51~51 三月・近畿の美術館 / p52~52 東京・美術の催(三月) / p52~52 美術通信 / p54~55 編集室 / p58~58 少ヤケ 背少イタミ グラシン紙包装にてお届け致します

日本美術工芸 232・1月号1958年 古代の日本工芸/弥生式土器の話/小林行雄 繋風縄・六祖の話/中村雍子 ペルシャ王朝の支那染付ーJ.L.Pope氏の研究ー/内藤匡 ちゃわん抄・呉器粉引手「春草」/加藤義一郎 短冊覚え書・大名の短冊(伊達政宗・千石久利・脇坂安菫・毛利元義 他)/多賀博 山陽の書(前承三)/豊田清史 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
加藤義一郎 編集、日本美術工芸社、1958(昭和33)一冊、80頁、A5
初版 年代相当 背傷み上中下部破れアリ 折れ跡シミアリ 短冊覚え書ページ伊達綱宗短冊下村の字記入アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本美術工芸 232・1月号1958年 古代の日本工芸/弥生式土器の話/小林行雄 繋風縄・六祖の話/中村雍子 ペルシャ王朝の支那染付ーJ.L.Pope氏の研究ー/内藤匡 ちゃわん抄・呉器粉引手「春草」/加藤義一郎 短冊覚え書・大名の短冊(伊達政宗・千石久利・脇坂安菫・毛利元義 他)/多賀博 山陽の書(前承三)/豊田清史 他 

1,200
加藤義一郎 編集 、日本美術工芸社 、1958(昭和33)一冊 、80頁 、A5
初版 年代相当 背傷み上中下部破れアリ 折れ跡シミアリ 短冊覚え書ページ伊達綱宗短冊下村の字記入アリ

陶説 112号(昭和37年7月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
加瀬藤圃、黒田領治、日本陶磁協会
表紙 富本憲吉作 金彩花間取香炉
原色 富本憲吉作 赤絵壷
単色 1板谷波山作 彩磁百合紫陽花図壷 2富本憲吉作 白磁面取蓋付壷 3富本憲吉作 白磁蓋物 4富本憲吉作 色絵歯朶文六角蓋物 5藤原啓作 手桶形水指 6藤原啓作 耳付花生 7北大路魯山人作 大壷 8荒川豊蔵作 志野茶碗 9坂倉新兵衛作 萩茶碗 10古織部徳利 11天啓赤絵瓢形徳利
新発見佐野乾山に就いて 加瀬 藤圃
鷹巣さんのこと 森田 沙伊
信楽伊賀展の弁明 岡田 宗叡
瀬戸・多治見・四日市 黒田 領治
をりをり 酒井三良子
陶器随想 長谷川巳之吉
長谷川さんへ 磯野風船子
愛陶家訪問(4) 鶴岡健吉氏 黒田 領治
西町雑記 疎林庵宗鳥
鑑定のむずかしさ 小林 和作
大乾山からリーチまで(13) 鈴木 半茶
愛陶家訪問(5) 富所甲子男氏 黒田 領治
わが陶師・陶友(3) 小野賢一郎氏 秦秀雄
美校出身の五人の陶芸家について
11回現代陶芸展そこに活躍した作家たち 内藤匡
加藤滄江遺作展 伊藤 輝男
晩春に「早春」展拝見
山上鎮夫著「古陶小集」を戴いて 邑木 千以
支部便り(大阪・富山)
陶説点滴 編集同人
原色解説 内藤匡
協会余語 佐藤 進三
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
加瀬藤圃、黒田領治 、日本陶磁協会
表紙 富本憲吉作 金彩花間取香炉 原色 富本憲吉作 赤絵壷 単色 1板谷波山作 彩磁百合紫陽花図壷 2富本憲吉作 白磁面取蓋付壷 3富本憲吉作 白磁蓋物 4富本憲吉作 色絵歯朶文六角蓋物 5藤原啓作 手桶形水指 6藤原啓作 耳付花生 7北大路魯山人作 大壷 8荒川豊蔵作 志野茶碗 9坂倉新兵衛作 萩茶碗 10古織部徳利 11天啓赤絵瓢形徳利 新発見佐野乾山に就いて 加瀬 藤圃 鷹巣さんのこと 森田 沙伊 信楽伊賀展の弁明 岡田 宗叡 瀬戸・多治見・四日市 黒田 領治 をりをり 酒井三良子 陶器随想 長谷川巳之吉 長谷川さんへ 磯野風船子 愛陶家訪問(4) 鶴岡健吉氏 黒田 領治 西町雑記 疎林庵宗鳥 鑑定のむずかしさ 小林 和作 大乾山からリーチまで(13) 鈴木 半茶 愛陶家訪問(5) 富所甲子男氏 黒田 領治 わが陶師・陶友(3) 小野賢一郎氏 秦秀雄 美校出身の五人の陶芸家について 11回現代陶芸展そこに活躍した作家たち 内藤匡 加藤滄江遺作展 伊藤 輝男 晩春に「早春」展拝見 山上鎮夫著「古陶小集」を戴いて 邑木 千以 支部便り(大阪・富山) 陶説点滴 編集同人 原色解説 内藤匡 協会余語 佐藤 進三 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 直木友次良

陶説 77号(昭和34年8月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
伊東深水・三上次男・梅沢彦太郎・黒田領治・磯野風船子、日本陶磁協会、74p、21cm
表紙 古染付彫麦藁手筒香炉
原色 ペルシヤ動物文多彩陶鉢 ニシャプール出土

単色 1古染付地捻散蓮華 2古染付輪花形波文向付 3古染付桃花人面物語図向付 4ペルシヤ刻線花文多彩陶大鉢ニシャプール出土 5ペルシヤ ラスター手人物唐草文大鉢 6ペルシヤ動物文台付鉢 一四世紀 7赤色磨研動物文口付壷 インカ・モティーカ期 8古代更紗獅子図裂 9古染付一葉向付 10古染付海老形向付 11古染付大輪菊形向付

此君亭緑窓陶談 伊東深水 三上次男 梅沢彦太郎 黒田領治 磯野風船子
三品展観の随想 森村義行
肥前赤絵のパレード ―肥前磁器研究の諸問題― 永竹威
何れが菖蒲(かきつばた)・燕子花(かきつばた) 磯野風船子
東京∥福岡ふたつの柿右衛門・伊万里・鍋島名品展を見て 清原邦武
九州色絵陶磁展観に寄せる歌 佐藤欣子
万古焼の名称について 小林宗一
展望―福田平八郎― 森田規靖
逗子に在りて 小池威人
古染付 佐藤千寿
桑田忠親博士へのお答え 柳宗悦
近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(5) 尾崎洵盛
やきものかんじんかなめ(31) 鉄彩手 岡田宗叡
古筆手帳(8) 飯島春敬
やきもの講座 茶碗の見方と種類(19) 佐藤進三
承応2年銘古九谷皿について 長谷川巳之吉
第8回現代陶芸展を見て 内藤匡
日本陶磁協会賞11人の作陶展について 内藤匡
宋磁との好日 栗本和夫
支部便り(岡山)
図版解説 久志卓眞
原色解説(目次4頁) 三上次男
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一
(少ヤケ、表紙シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
伊東深水・三上次男・梅沢彦太郎・黒田領治・磯野風船子 、日本陶磁協会 、74p 、21cm
表紙 古染付彫麦藁手筒香炉 原色 ペルシヤ動物文多彩陶鉢 ニシャプール出土 単色 1古染付地捻散蓮華 2古染付輪花形波文向付 3古染付桃花人面物語図向付 4ペルシヤ刻線花文多彩陶大鉢ニシャプール出土 5ペルシヤ ラスター手人物唐草文大鉢 6ペルシヤ動物文台付鉢 一四世紀 7赤色磨研動物文口付壷 インカ・モティーカ期 8古代更紗獅子図裂 9古染付一葉向付 10古染付海老形向付 11古染付大輪菊形向付 此君亭緑窓陶談 伊東深水 三上次男 梅沢彦太郎 黒田領治 磯野風船子 三品展観の随想 森村義行 肥前赤絵のパレード ―肥前磁器研究の諸問題― 永竹威 何れが菖蒲(かきつばた)・燕子花(かきつばた) 磯野風船子 東京∥福岡ふたつの柿右衛門・伊万里・鍋島名品展を見て 清原邦武 九州色絵陶磁展観に寄せる歌 佐藤欣子 万古焼の名称について 小林宗一 展望―福田平八郎― 森田規靖 逗子に在りて 小池威人 古染付 佐藤千寿 桑田忠親博士へのお答え 柳宗悦 近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(5) 尾崎洵盛 やきものかんじんかなめ(31) 鉄彩手 岡田宗叡 古筆手帳(8) 飯島春敬 やきもの講座 茶碗の見方と種類(19) 佐藤進三 承応2年銘古九谷皿について 長谷川巳之吉 第8回現代陶芸展を見て 内藤匡 日本陶磁協会賞11人の作陶展について 内藤匡 宋磁との好日 栗本和夫 支部便り(岡山) 図版解説 久志卓眞 原色解説(目次4頁) 三上次男 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一 (少ヤケ、表紙シミ)

陶説 77号(昭和34年8月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
伊東深水・三上次男・梅沢彦太郎・黒田領治・磯野風船子、日本陶磁協会、74p、21cm
表紙 古染付彫麦藁手筒香炉
原色 ペルシヤ動物文多彩陶鉢 ニシャプール出土

単色 1古染付地捻散蓮華 2古染付輪花形波文向付 3古染付桃花人面物語図向付 4ペルシヤ刻線花文多彩陶大鉢ニシャプール出土 5ペルシヤ ラスター手人物唐草文大鉢 6ペルシヤ動物文台付鉢 一四世紀 7赤色磨研動物文口付壷 インカ・モティーカ期 8古代更紗獅子図裂 9古染付一葉向付 10古染付海老形向付 11古染付大輪菊形向付

此君亭緑窓陶談 伊東深水 三上次男 梅沢彦太郎 黒田領治 磯野風船子
三品展観の随想 森村義行
肥前赤絵のパレード ―肥前磁器研究の諸問題― 永竹威
何れが菖蒲(かきつばた)・燕子花(かきつばた) 磯野風船子
東京∥福岡ふたつの柿右衛門・伊万里・鍋島名品展を見て 清原邦武
九州色絵陶磁展観に寄せる歌 佐藤欣子
万古焼の名称について 小林宗一
展望―福田平八郎― 森田規靖
逗子に在りて 小池威人
古染付 佐藤千寿
桑田忠親博士へのお答え 柳宗悦
近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(5) 尾崎洵盛
やきものかんじんかなめ(31) 鉄彩手 岡田宗叡
古筆手帳(8) 飯島春敬
やきもの講座 茶碗の見方と種類(19) 佐藤進三
承応2年銘古九谷皿について 長谷川巳之吉
第8回現代陶芸展を見て 内藤匡
日本陶磁協会賞11人の作陶展について 内藤匡
宋磁との好日 栗本和夫
支部便り(岡山)
図版解説 久志卓眞
原色解説(目次4頁) 三上次男
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一
(少ヤケ、表紙シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
伊東深水・三上次男・梅沢彦太郎・黒田領治・磯野風船子 、日本陶磁協会 、74p 、21cm
表紙 古染付彫麦藁手筒香炉 原色 ペルシヤ動物文多彩陶鉢 ニシャプール出土 単色 1古染付地捻散蓮華 2古染付輪花形波文向付 3古染付桃花人面物語図向付 4ペルシヤ刻線花文多彩陶大鉢ニシャプール出土 5ペルシヤ ラスター手人物唐草文大鉢 6ペルシヤ動物文台付鉢 一四世紀 7赤色磨研動物文口付壷 インカ・モティーカ期 8古代更紗獅子図裂 9古染付一葉向付 10古染付海老形向付 11古染付大輪菊形向付 此君亭緑窓陶談 伊東深水 三上次男 梅沢彦太郎 黒田領治 磯野風船子 三品展観の随想 森村義行 肥前赤絵のパレード ―肥前磁器研究の諸問題― 永竹威 何れが菖蒲(かきつばた)・燕子花(かきつばた) 磯野風船子 東京∥福岡ふたつの柿右衛門・伊万里・鍋島名品展を見て 清原邦武 九州色絵陶磁展観に寄せる歌 佐藤欣子 万古焼の名称について 小林宗一 展望―福田平八郎― 森田規靖 逗子に在りて 小池威人 古染付 佐藤千寿 桑田忠親博士へのお答え 柳宗悦 近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(5) 尾崎洵盛 やきものかんじんかなめ(31) 鉄彩手 岡田宗叡 古筆手帳(8) 飯島春敬 やきもの講座 茶碗の見方と種類(19) 佐藤進三 承応2年銘古九谷皿について 長谷川巳之吉 第8回現代陶芸展を見て 内藤匡 日本陶磁協会賞11人の作陶展について 内藤匡 宋磁との好日 栗本和夫 支部便り(岡山) 図版解説 久志卓眞 原色解説(目次4頁) 三上次男 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一 (少ヤケ、表紙シミ)

陶説 110号(昭和37年5月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
小山冨士夫、鈴木半茶、秦秀雄、日本陶磁協会
表紙 織部菖蒲図平向付
原色 志野草花図鉢
単色 1~10鍋島染付大皿 11~16近世中国名陶展より
戦後発見された唐宋の古窯址 小山冨士夫
古窯の追憶 鈴木 半茶
正月の旅より 秋刀魚
陶器随想 長谷川巳之吉
犬ころのうた 佐藤 欣子
大曲市花館出土の瓶子とその環境 小野 正人
北大路魯山人 秦秀雄
日本陶磁協会賞授賞の集い 黒田 領治
瓦窯の一考察など―「楽茶わん」を読んで― 杉本 捷雄
愛陶家訪問(3) 郷土愛のコレクターシツプ 佐藤 進三
わかりやすい焼物の科学(6) 内藤匡
第2回藤原健作陶展 磯野風船子
みづみづしい出発 第一回藤原雄作陶展 村山武
陶説点滴 編集同人
原色解説 黒田 領治
表紙解説 黒田 領治
協会余語 佐藤 進三
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人
(背少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
小山冨士夫、鈴木半茶、秦秀雄 、日本陶磁協会
表紙 織部菖蒲図平向付 原色 志野草花図鉢 単色 1~10鍋島染付大皿 11~16近世中国名陶展より 戦後発見された唐宋の古窯址 小山冨士夫 古窯の追憶 鈴木 半茶 正月の旅より 秋刀魚 陶器随想 長谷川巳之吉 犬ころのうた 佐藤 欣子 大曲市花館出土の瓶子とその環境 小野 正人 北大路魯山人 秦秀雄 日本陶磁協会賞授賞の集い 黒田 領治 瓦窯の一考察など―「楽茶わん」を読んで― 杉本 捷雄 愛陶家訪問(3) 郷土愛のコレクターシツプ 佐藤 進三 わかりやすい焼物の科学(6) 内藤匡 第2回藤原健作陶展 磯野風船子 みづみづしい出発 第一回藤原雄作陶展 村山武 陶説点滴 編集同人 原色解説 黒田 領治 表紙解説 黒田 領治 協会余語 佐藤 進三 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人 (背少ヤケ)

日本美術工芸 通巻201号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
内藤匡(磁州窯の研究)、藤倉孝吉、山中蘭経(玉堂琴士私見)、日本美術工芸社、1955-06、21cm
浮世絵前派 / 矢田三千男 /
日本史の大概-3- / 中村直勝 /
ちやわん抄-77- / 加藤義一郎 /
大阪の町人学校懐徳堂と含翠堂 / 多賀博 /
大黒常是について / 桑原雙蛙 / )
ほとけ随筆-4- / 松本楢重 /
愛蔵弁あり-37- / 邑木千以 /
アート寫眞頁 大原野 / 三村幸一 ; 熊野紀一 /
アート寫眞頁 渡邊冲庵追悼茶會記 / 渡邊常庵 ; 白壁武彌 /
俳畫指導(一四) / 赤松柳史 /
大乘茶道記 / 小林逸翁 /
『書』 / 榊莫山 /
バカ画 / 上口愚朗 /
東陶會展寸評 / 觀塔樓 /
初期浮世繪參考資料 /
六月・近畿の美術館 /
美術春秋 /
編集室 /
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
内藤匡(磁州窯の研究)、藤倉孝吉、山中蘭経(玉堂琴士私見) 、日本美術工芸社 、1955-06 、21cm
浮世絵前派 / 矢田三千男 / 日本史の大概-3- / 中村直勝 / ちやわん抄-77- / 加藤義一郎 / 大阪の町人学校懐徳堂と含翠堂 / 多賀博 / 大黒常是について / 桑原雙蛙 / ) ほとけ随筆-4- / 松本楢重 / 愛蔵弁あり-37- / 邑木千以 / アート寫眞頁 大原野 / 三村幸一 ; 熊野紀一 / アート寫眞頁 渡邊冲庵追悼茶會記 / 渡邊常庵 ; 白壁武彌 / 俳畫指導(一四) / 赤松柳史 / 大乘茶道記 / 小林逸翁 / 『書』 / 榊莫山 / バカ画 / 上口愚朗 / 東陶會展寸評 / 觀塔樓 / 初期浮世繪參考資料 / 六月・近畿の美術館 / 美術春秋 / 編集室 /

日本美術工芸 264号(昭和35年9月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1960-9、21cm
「永仁の壺」ニセモノの見破り方-5- / 内藤匡 / p2~9
古作芦屋真形釜の一例を発表して造型線による年代決定説を問う / 細見古香庵 / p10~13
花前放談-下- / 中村余容 / p14~19
『美濃』にひかれる / 榊原順一 / p20~21
やきものばなし-6- / 茶わん堂陶楽 / p23~28
ちゃわん抄-140- / 加藤義一郎 / p29~34
短冊覚え書-40- / 多賀博 / p35~41
陶片と共に-29- / 米内山経鳳 / p42~45
俳画指導(七七) / 赤松柳史 / p46~47
相模湖畔石老庵の茶会 / 邑木千以 / p48~51
日本の工房--竹芸-7- / 村松寛 / p52~60
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p61~61
九月・関西の美術館 / p62~62
新刊紹介 / p9~9,p28~28
編集室 / p62~62
少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1960-9 、21cm
「永仁の壺」ニセモノの見破り方-5- / 内藤匡 / p2~9 古作芦屋真形釜の一例を発表して造型線による年代決定説を問う / 細見古香庵 / p10~13 花前放談-下- / 中村余容 / p14~19 『美濃』にひかれる / 榊原順一 / p20~21 やきものばなし-6- / 茶わん堂陶楽 / p23~28 ちゃわん抄-140- / 加藤義一郎 / p29~34 短冊覚え書-40- / 多賀博 / p35~41 陶片と共に-29- / 米内山経鳳 / p42~45 俳画指導(七七) / 赤松柳史 / p46~47 相模湖畔石老庵の茶会 / 邑木千以 / p48~51 日本の工房--竹芸-7- / 村松寛 / p52~60 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p61~61 九月・関西の美術館 / p62~62 新刊紹介 / p9~9,p28~28 編集室 / p62~62 少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 276号(昭和36年6月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1961-6、21cm
須恵器――特に吉備の須恵器について / 鎌木義昌 / p2~4
吉備の装飾須恵器をめぐって 座談 / A・B・C・D / p5~8
釉の色について / 内藤匡 / p9~12
黄檗と臨済--随縁遊墨-34- / 中村余容 / p18~22
安親の鐔-2- / 中村鉄青 / p23~27
石と語る / 小林宗一 / p28~30
蓑半農軒氏--愛蔵弁あり-86- / 邑木千以 / p31~37
短冊覚え書-52- / 多賀博 / p38~43
群馬発掘の古瀬戸瓶子 / 菊田清年 / p44~58
白幽子の書について / 伊藤和男 / p62~63
俳画指導(89) / 赤松柳史 / p66~67
石皿と油皿 / 瀬良陽介 / p60~61
九月・関西の美術館 / p65~65
「友太郎の赤」と「永仁の壷」 / p68~68
新刊紹介-今日庵歴代好み物集 / p64~64
読者の声 / p64~64,p65~65
編集室 / p68~68
少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1961-6 、21cm
須恵器――特に吉備の須恵器について / 鎌木義昌 / p2~4 吉備の装飾須恵器をめぐって 座談 / A・B・C・D / p5~8 釉の色について / 内藤匡 / p9~12 黄檗と臨済--随縁遊墨-34- / 中村余容 / p18~22 安親の鐔-2- / 中村鉄青 / p23~27 石と語る / 小林宗一 / p28~30 蓑半農軒氏--愛蔵弁あり-86- / 邑木千以 / p31~37 短冊覚え書-52- / 多賀博 / p38~43 群馬発掘の古瀬戸瓶子 / 菊田清年 / p44~58 白幽子の書について / 伊藤和男 / p62~63 俳画指導(89) / 赤松柳史 / p66~67 石皿と油皿 / 瀬良陽介 / p60~61 九月・関西の美術館 / p65~65 「友太郎の赤」と「永仁の壷」 / p68~68 新刊紹介-今日庵歴代好み物集 / p64~64 読者の声 / p64~64,p65~65 編集室 / p68~68 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 259号(昭和35年4月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1960-04、21cm
逸翁美術館第十回特別展より / p1~5
短冊覚え書-35- / 多賀博 / p6~11
誕生釈迦 / 中村余容 / p12~15
日本の工房--竹芸-3- / 村松寛 / p16~23
続・現代日本画家の消息文-1-富田渓仙 / 喜田幾久夫 / 24~26
「にしき」と「ぼろ」の話-11-幻の耶馬台 / 竜村謙 / p28~35
俳画指導(七二) / 赤松柳史 / p36~37
ちゃわん抄-135- / 加藤義一郎 / p38~44
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p45~45
贋せ物の見破り方-3- / 内藤匡 / p46~52
やきものばなし-1- / 茶わん堂陶楽 / p53~61
俳句の歩み / 岡田柿衛 / p4~5
魯山人をしのびて / いせの五郎 / p11~11
四月・関西の美術館 / p44~44
益子焼の町 / 藤倉孝吉 / p61~61
編集室 / p62~62
少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1960-04 、21cm
逸翁美術館第十回特別展より / p1~5 短冊覚え書-35- / 多賀博 / p6~11 誕生釈迦 / 中村余容 / p12~15 日本の工房--竹芸-3- / 村松寛 / p16~23 続・現代日本画家の消息文-1-富田渓仙 / 喜田幾久夫 / 24~26 「にしき」と「ぼろ」の話-11-幻の耶馬台 / 竜村謙 / p28~35 俳画指導(七二) / 赤松柳史 / p36~37 ちゃわん抄-135- / 加藤義一郎 / p38~44 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p45~45 贋せ物の見破り方-3- / 内藤匡 / p46~52 やきものばなし-1- / 茶わん堂陶楽 / p53~61 俳句の歩み / 岡田柿衛 / p4~5 魯山人をしのびて / いせの五郎 / p11~11 四月・関西の美術館 / p44~44 益子焼の町 / 藤倉孝吉 / p61~61 編集室 / p62~62 少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 277号(1961年10月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1961-10、21cm
衣浦観革--日本一,瓦の仏像 / 小林宗一 / p2~6
菊によって陶公を偲ぶ--随縁遊墨-35- / 中村余容 / p7~10
ちゃわん抄-153- / 加藤義一郎 / p11~14
釉の色について-2- / 内藤匡 / p15~21
短冊覚え書-53- / 多賀博 / p22~28
初期古瀬戸-1- / 菊田清年 / p29~36
高岡市美術館--続・美術館めぐり-5- / 村松寛 / p37~43
白幽子について(補遺) / 伊藤和男 / p44~45
天命釜の鑑賞 /細見古香庵 / p46~50
俳画指導(90) / 赤松柳史 / p52~53
古瀬戸瓶子の底作りについて / p51~51
新刊「古備前名品図譜」について / p54~54
十月・関西の美術館 / p55~55
逸翁美術館第14回特別展列品目録 / p56~57
ニセものめきき / 田子依 / p58~58
編集室 / p58~58
少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1961-10 、21cm
衣浦観革--日本一,瓦の仏像 / 小林宗一 / p2~6 菊によって陶公を偲ぶ--随縁遊墨-35- / 中村余容 / p7~10 ちゃわん抄-153- / 加藤義一郎 / p11~14 釉の色について-2- / 内藤匡 / p15~21 短冊覚え書-53- / 多賀博 / p22~28 初期古瀬戸-1- / 菊田清年 / p29~36 高岡市美術館--続・美術館めぐり-5- / 村松寛 / p37~43 白幽子について(補遺) / 伊藤和男 / p44~45 天命釜の鑑賞 /細見古香庵 / p46~50 俳画指導(90) / 赤松柳史 / p52~53 古瀬戸瓶子の底作りについて / p51~51 新刊「古備前名品図譜」について / p54~54 十月・関西の美術館 / p55~55 逸翁美術館第14回特別展列品目録 / p56~57 ニセものめきき / 田子依 / p58~58 編集室 / p58~58 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 264号(昭和35年9月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1960-9、21cm
「永仁の壺」ニセモノの見破り方-5- / 内藤匡 / p2~9
古作芦屋真形釜の一例を発表して造型線による年代決定説を問う / 細見古香庵 / p10~13
花前放談-下- / 中村余容 / p14~19
『美濃』にひかれる / 榊原順一 / p20~21
やきものばなし-6- / 茶わん堂陶楽 / p23~28
ちゃわん抄-140- / 加藤義一郎 / p29~34
短冊覚え書-40- / 多賀博 / p35~41
陶片と共に-29- / 米内山経鳳 / p42~45
俳画指導(七七) / 赤松柳史 / p46~47
相模湖畔石老庵の茶会 / 邑木千以 / p48~51
日本の工房--竹芸-7- / 村松寛 / p52~60
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p61~61
九月・関西の美術館 / p62~62
新刊紹介 / p9~9,p28~28
編集室 / p62~62
少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1960-9 、21cm
「永仁の壺」ニセモノの見破り方-5- / 内藤匡 / p2~9 古作芦屋真形釜の一例を発表して造型線による年代決定説を問う / 細見古香庵 / p10~13 花前放談-下- / 中村余容 / p14~19 『美濃』にひかれる / 榊原順一 / p20~21 やきものばなし-6- / 茶わん堂陶楽 / p23~28 ちゃわん抄-140- / 加藤義一郎 / p29~34 短冊覚え書-40- / 多賀博 / p35~41 陶片と共に-29- / 米内山経鳳 / p42~45 俳画指導(七七) / 赤松柳史 / p46~47 相模湖畔石老庵の茶会 / 邑木千以 / p48~51 日本の工房--竹芸-7- / 村松寛 / p52~60 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p61~61 九月・関西の美術館 / p62~62 新刊紹介 / p9~9,p28~28 編集室 / p62~62 少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 264号(昭和35年9月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1960-9、21cm
「永仁の壺」ニセモノの見破り方-5- / 内藤匡 / p2~9
古作芦屋真形釜の一例を発表して造型線による年代決定説を問う / 細見古香庵 / p10~13
花前放談-下- / 中村余容 / p14~19
『美濃』にひかれる / 榊原順一 / p20~21
やきものばなし-6- / 茶わん堂陶楽 / p23~28
ちゃわん抄-140- / 加藤義一郎 / p29~34
短冊覚え書-40- / 多賀博 / p35~41
陶片と共に-29- / 米内山経鳳 / p42~45
俳画指導(七七) / 赤松柳史 / p46~47
相模湖畔石老庵の茶会 / 邑木千以 / p48~51
日本の工房--竹芸-7- / 村松寛 / p52~60
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p61~61
九月・関西の美術館 / p62~62
新刊紹介 / p9~9,p28~28
編集室 / p62~62
少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1960-9 、21cm
「永仁の壺」ニセモノの見破り方-5- / 内藤匡 / p2~9 古作芦屋真形釜の一例を発表して造型線による年代決定説を問う / 細見古香庵 / p10~13 花前放談-下- / 中村余容 / p14~19 『美濃』にひかれる / 榊原順一 / p20~21 やきものばなし-6- / 茶わん堂陶楽 / p23~28 ちゃわん抄-140- / 加藤義一郎 / p29~34 短冊覚え書-40- / 多賀博 / p35~41 陶片と共に-29- / 米内山経鳳 / p42~45 俳画指導(七七) / 赤松柳史 / p46~47 相模湖畔石老庵の茶会 / 邑木千以 / p48~51 日本の工房--竹芸-7- / 村松寛 / p52~60 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p61~61 九月・関西の美術館 / p62~62 新刊紹介 / p9~9,p28~28 編集室 / p62~62 少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 278号(昭和36年8月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1961-8、21cm
文房清玩(1)--随縁遊墨-36- / 中村余容 / p3~7
洋画家の消息集覧-4- / 喜田幾久夫 / 8~15
ちゃわん抄-154- / 加藤義一郎 / p16~19
釉の色について-3- / 内藤匡 / p20~25
陳元贇陶製仏像 / 小林宗一 / p26~28
短冊覚え書-54- / 多賀博 / p29~33
白幽子と鉄斎--付・白幽子と貝原益軒 / 伊藤和男 / 34~39
石川県美術館--続・美術館めぐり-6- / 村松寛 / p40~48
中村鉄青氏著「和鏡の研究」について / 細見古香庵 / p49~54
祖母懐土の茶わん――矢野陶々のことども / 加藤増夫 / p56~57
美術おおさか――パリの魅力 / 杉本亀久雄 / p58~59
俳画指導(91) / 赤松柳史 / p60~61
鼠鬚筆の賦 / p7~7
穴がま / p15~15
十一月・関西の美術館 / p55~55
編集室 / p39~39,p62~62
少ヤケ 表紙にキレあり
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1961-8 、21cm
文房清玩(1)--随縁遊墨-36- / 中村余容 / p3~7 洋画家の消息集覧-4- / 喜田幾久夫 / 8~15 ちゃわん抄-154- / 加藤義一郎 / p16~19 釉の色について-3- / 内藤匡 / p20~25 陳元贇陶製仏像 / 小林宗一 / p26~28 短冊覚え書-54- / 多賀博 / p29~33 白幽子と鉄斎--付・白幽子と貝原益軒 / 伊藤和男 / 34~39 石川県美術館--続・美術館めぐり-6- / 村松寛 / p40~48 中村鉄青氏著「和鏡の研究」について / 細見古香庵 / p49~54 祖母懐土の茶わん――矢野陶々のことども / 加藤増夫 / p56~57 美術おおさか――パリの魅力 / 杉本亀久雄 / p58~59 俳画指導(91) / 赤松柳史 / p60~61 鼠鬚筆の賦 / p7~7 穴がま / p15~15 十一月・関西の美術館 / p55~55 編集室 / p39~39,p62~62 少ヤケ 表紙にキレあり パラフィン包装にてお届け致します

陶説 105号(昭和36年12月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
古賀孝、岡田宗叡、日本陶磁協会
表紙 志野猿香合
原色 信楽茶入・伊賀茶入
単色 伊賀、信楽展より
豊前国出土の緑釉陶杯について 古賀孝
山水放蕩(終)―中近東・欧州の旅― 岡田 宗叡
古瀬戸と瓶窯(2) 米内山経凰
大乾山からリーチまで(11)第四代抱一乾山 鈴木 半茶
景徳鎮陶磁史稿を読む(4) 尾崎 洵盛
北大路魯山人伝(18) 吉田 耕三
今日庵歴代好物集あれこれ 磯野風船子
わかりやすい焼物の科学(2) 釉に含まれているいろいろの元素 内藤匡
常滑陶芸研究所開館 黒田 領治
第8回日本伝統工芸展陶磁器部を観て 無 名 士
船木父子の作を讃ふ R・K・生
志野小猿の香合(表紙解説) 小森 松庵
やきもの教室18 伊賀・信楽 岡田 宗叡
協会余語 佐藤 進三
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人
(弱ヤケ)



かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
古賀孝、岡田宗叡 、日本陶磁協会
表紙 志野猿香合 原色 信楽茶入・伊賀茶入 単色 伊賀、信楽展より 豊前国出土の緑釉陶杯について 古賀孝 山水放蕩(終)―中近東・欧州の旅― 岡田 宗叡 古瀬戸と瓶窯(2) 米内山経凰 大乾山からリーチまで(11)第四代抱一乾山 鈴木 半茶 景徳鎮陶磁史稿を読む(4) 尾崎 洵盛 北大路魯山人伝(18) 吉田 耕三 今日庵歴代好物集あれこれ 磯野風船子 わかりやすい焼物の科学(2) 釉に含まれているいろいろの元素 内藤匡 常滑陶芸研究所開館 黒田 領治 第8回日本伝統工芸展陶磁器部を観て 無 名 士 船木父子の作を讃ふ R・K・生 志野小猿の香合(表紙解説) 小森 松庵 やきもの教室18 伊賀・信楽 岡田 宗叡 協会余語 佐藤 進三 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 北大路魯山人 (弱ヤケ)

日本美術工芸 189号 1954年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1954-6、21cm
目次
日本彫刻展望-3- / 松本楢重/1~6
月渓・蕪村の彫像を遺す / 小野圭史/7~13
古備前文正銘陶硯 / 荻原喜久治/14~16
白い焼物の話-5- / 内藤匡/17~26
ちゃわん抄-65- / 加藤義一郎/28~32
南宋官窯の研究-25- / 米内山庸夫/33~37
愛蔵弁あり-26- / 邑木千以/38~42
アート寫眞頁 北嵯峨野 / 三村幸一 ; 熊野紀一/p43~50
俳画指導-2- / 赤松柳史/53~57
大乘茶道記 / 小林逸翁/p59~62
道具の傳來と書付 / 古香庵/p27~27
美術春秋――京都・奈良・金澤・大阪・福岡/p64~67
六月・近畿の美術館/p62~62
愛讀者室・愛讀者名簿/p62~63
新刊紹介/p58~58,p70~70
編集室/p70~70
(ヤケ) シミ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1954-6 、21cm
目次 日本彫刻展望-3- / 松本楢重/1~6 月渓・蕪村の彫像を遺す / 小野圭史/7~13 古備前文正銘陶硯 / 荻原喜久治/14~16 白い焼物の話-5- / 内藤匡/17~26 ちゃわん抄-65- / 加藤義一郎/28~32 南宋官窯の研究-25- / 米内山庸夫/33~37 愛蔵弁あり-26- / 邑木千以/38~42 アート寫眞頁 北嵯峨野 / 三村幸一 ; 熊野紀一/p43~50 俳画指導-2- / 赤松柳史/53~57 大乘茶道記 / 小林逸翁/p59~62 道具の傳來と書付 / 古香庵/p27~27 美術春秋――京都・奈良・金澤・大阪・福岡/p64~67 六月・近畿の美術館/p62~62 愛讀者室・愛讀者名簿/p62~63 新刊紹介/p58~58,p70~70 編集室/p70~70 (ヤケ) シミ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 通巻273号(昭和36年6月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1961-6、58p、21cm
土方稲嶺--鳥取の画人 / 細見古香庵 / p2~7
オパー現象 / 内藤匡 / p9~12
ちゃわん抄-149 / 加藤義一郎 / p13~18
逸翁美術館中国陶磁入門展列品目録 / p19~21
奥原晴湖--随縁遊墨-31- / 中村よう / p22~25
やきものばなし-15- / 茶わん堂陶楽 / p26~30
赤楽の灰壺 / 加藤増夫 / p30~31
木村荘八--洋画家の消息集覧-1- / 喜田幾久夫 / 32~36
短冊覚え書-49- / 多賀博 / p37~42
「松留窯」以前の模作古瀬戸 / 上口愚朗 / p43~48
愛蔵弁あり-84- / 邑木千以 / p49~55
俳画指導(86) / 赤松柳史 / p56~57
日本古文化財非爆の実証 / p58~58
千房の藤花は真っ盛りであった / p55~55
六月・関西の美術館 / p12~12
編集室 / p48~48
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1961-6 、58p 、21cm
土方稲嶺--鳥取の画人 / 細見古香庵 / p2~7 オパー現象 / 内藤匡 / p9~12 ちゃわん抄-149 / 加藤義一郎 / p13~18 逸翁美術館中国陶磁入門展列品目録 / p19~21 奥原晴湖--随縁遊墨-31- / 中村よう / p22~25 やきものばなし-15- / 茶わん堂陶楽 / p26~30 赤楽の灰壺 / 加藤増夫 / p30~31 木村荘八--洋画家の消息集覧-1- / 喜田幾久夫 / 32~36 短冊覚え書-49- / 多賀博 / p37~42 「松留窯」以前の模作古瀬戸 / 上口愚朗 / p43~48 愛蔵弁あり-84- / 邑木千以 / p49~55 俳画指導(86) / 赤松柳史 / p56~57 日本古文化財非爆の実証 / p58~58 千房の藤花は真っ盛りであった / p55~55 六月・関西の美術館 / p12~12 編集室 / p48~48 (少ヤケ)

日本美術工芸 通巻201号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
内藤匡(磁州窯の研究)、藤倉孝吉、山中蘭経(玉堂琴士私見)、日本美術工芸社、1955-06、21cm
浮世絵前派 / 矢田三千男 /
日本史の大概-3- / 中村直勝 /
ちやわん抄-77- / 加藤義一郎 /
大阪の町人学校懐徳堂と含翠堂 / 多賀博 /
大黒常是について / 桑原雙蛙 / )
ほとけ随筆-4- / 松本楢重 /
愛蔵弁あり-37- / 邑木千以 /
アート寫眞頁 大原野 / 三村幸一 ; 熊野紀一 /
アート寫眞頁 渡邊冲庵追悼茶會記 / 渡邊常庵 ; 白壁武彌 /
俳畫指導(一四) / 赤松柳史 /
大乘茶道記 / 小林逸翁 /
『書』 / 榊莫山 /
バカ画 / 上口愚朗 /
東陶會展寸評 / 觀塔樓 /
初期浮世繪參考資料 /
六月・近畿の美術館 /
美術春秋 /
編集室 /
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
内藤匡(磁州窯の研究)、藤倉孝吉、山中蘭経(玉堂琴士私見) 、日本美術工芸社 、1955-06 、21cm
浮世絵前派 / 矢田三千男 / 日本史の大概-3- / 中村直勝 / ちやわん抄-77- / 加藤義一郎 / 大阪の町人学校懐徳堂と含翠堂 / 多賀博 / 大黒常是について / 桑原雙蛙 / ) ほとけ随筆-4- / 松本楢重 / 愛蔵弁あり-37- / 邑木千以 / アート寫眞頁 大原野 / 三村幸一 ; 熊野紀一 / アート寫眞頁 渡邊冲庵追悼茶會記 / 渡邊常庵 ; 白壁武彌 / 俳畫指導(一四) / 赤松柳史 / 大乘茶道記 / 小林逸翁 / 『書』 / 榊莫山 / バカ画 / 上口愚朗 / 東陶會展寸評 / 觀塔樓 / 初期浮世繪參考資料 / 六月・近畿の美術館 / 美術春秋 / 編集室 /

日本美術工芸 218号(昭和31年11月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本美術工芸社、1956-11、21cm
繪曆――紅葉月 西行歌入文・蔦細道硯箱 /
古美術叢話-11- / 細見古香庵 / p4~7
元・明の焼物-3- / 内藤匡 / p9~18
浄橋寺 / 熊野紀一 / p59~65
ちゃわん抄-94- / 加藤義一郎 / p36~40
公刊 乾山自筆『佐野傳書』 / 鈴木半茶 / p19~35
貫山夜話 天台山 / 坂東貫山 ; 佐分雄二 / p41~45
愛藏辯あり――山上鎮夫氏 / 邑木千以 / p49~54
美術館めぐり(二) / 村松寬 / p55~58
俳畫指導(三一) / 赤松柳史 / p66~67
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p70~71
宗徧所持の伊勢茶碗 / 中井浩水 / p69~69
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p68~68
一わん茶會記 / / p72~72
第三回日本傳統工藝展 / いちゐのや / p73~74
十一月・近畿の美術館 / / p75~75
編集室 / / p76~76
少ヤケ 背テープ補修
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本美術工芸社 、1956-11 、21cm
繪曆――紅葉月 西行歌入文・蔦細道硯箱 / 古美術叢話-11- / 細見古香庵 / p4~7 元・明の焼物-3- / 内藤匡 / p9~18 浄橋寺 / 熊野紀一 / p59~65 ちゃわん抄-94- / 加藤義一郎 / p36~40 公刊 乾山自筆『佐野傳書』 / 鈴木半茶 / p19~35 貫山夜話 天台山 / 坂東貫山 ; 佐分雄二 / p41~45 愛藏辯あり――山上鎮夫氏 / 邑木千以 / p49~54 美術館めぐり(二) / 村松寬 / p55~58 俳畫指導(三一) / 赤松柳史 / p66~67 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p70~71 宗徧所持の伊勢茶碗 / 中井浩水 / p69~69 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p68~68 一わん茶會記 / / p72~72 第三回日本傳統工藝展 / いちゐのや / p73~74 十一月・近畿の美術館 / / p75~75 編集室 / / p76~76 少ヤケ 背テープ補修 グラシン紙包装にてお届け致します

日本美術工芸 282号(昭和37年3月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1962-3、21cm
目次
ルイジアーナ現代美術館(一)私の見た欧州 / 十河巌 / p2~6
酸化第一鉄と青磁 / 内藤匡 / p7~22
ちゃわん抄-157- / 加藤義一郎 / p23~27
西王母と麻如--随縁遊墨-38- / 中村余容 / p28~30
短冊覚え書-57- / 多賀博 / p31~36
「日本名陶」をきる / 上口愚朗 / p37~43
円空のそりかえる薬師如来 / 土屋常義 / p44~46
円空仏写真譜一 / 後藤英夫 / p47~50 (0029.jp2)
白幽子墨跡たずねある記 / 伊藤和男 / p51~55
俳画指導(95) / 赤松柳史 / p56~57
三月・関西の美術館 / p22~22
フランス美術展 / p36~36
円空仏のその後 / p46~46
画廊炎上 / p58~58
編集室 / p58~58
表紙少ヤケ、 パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1962-3 、21cm
目次 ルイジアーナ現代美術館(一)私の見た欧州 / 十河巌 / p2~6 酸化第一鉄と青磁 / 内藤匡 / p7~22 ちゃわん抄-157- / 加藤義一郎 / p23~27 西王母と麻如--随縁遊墨-38- / 中村余容 / p28~30 短冊覚え書-57- / 多賀博 / p31~36 「日本名陶」をきる / 上口愚朗 / p37~43 円空のそりかえる薬師如来 / 土屋常義 / p44~46 円空仏写真譜一 / 後藤英夫 / p47~50 (0029.jp2) 白幽子墨跡たずねある記 / 伊藤和男 / p51~55 俳画指導(95) / 赤松柳史 / p56~57 三月・関西の美術館 / p22~22 フランス美術展 / p36~36 円空仏のその後 / p46~46 画廊炎上 / p58~58 編集室 / p58~58 表紙少ヤケ、 パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 282号(昭和37年3月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1962-3、21cm
目次
ルイジアーナ現代美術館(一)私の見た欧州 / 十河巌 / p2~6
酸化第一鉄と青磁 / 内藤匡 / p7~22
ちゃわん抄-157- / 加藤義一郎 / p23~27
西王母と麻如--随縁遊墨-38- / 中村余容 / p28~30
短冊覚え書-57- / 多賀博 / p31~36
「日本名陶」をきる / 上口愚朗 / p37~43
円空のそりかえる薬師如来 / 土屋常義 / p44~46
円空仏写真譜一 / 後藤英夫 / p47~50 (0029.jp2)
白幽子墨跡たずねある記 / 伊藤和男 / p51~55
俳画指導(95) / 赤松柳史 / p56~57
三月・関西の美術館 / p22~22
フランス美術展 / p36~36
円空仏のその後 / p46~46
画廊炎上 / p58~58
編集室 / p58~58
少ヤケ、背少キズ パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1962-3 、21cm
目次 ルイジアーナ現代美術館(一)私の見た欧州 / 十河巌 / p2~6 酸化第一鉄と青磁 / 内藤匡 / p7~22 ちゃわん抄-157- / 加藤義一郎 / p23~27 西王母と麻如--随縁遊墨-38- / 中村余容 / p28~30 短冊覚え書-57- / 多賀博 / p31~36 「日本名陶」をきる / 上口愚朗 / p37~43 円空のそりかえる薬師如来 / 土屋常義 / p44~46 円空仏写真譜一 / 後藤英夫 / p47~50 (0029.jp2) 白幽子墨跡たずねある記 / 伊藤和男 / p51~55 俳画指導(95) / 赤松柳史 / p56~57 三月・関西の美術館 / p22~22 フランス美術展 / p36~36 円空仏のその後 / p46~46 画廊炎上 / p58~58 編集室 / p58~58 少ヤケ、背少キズ パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 277号(1961年10月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1961-10、21cm
衣浦観革--日本一,瓦の仏像 / 小林宗一 / p2~6
菊によって陶公を偲ぶ--随縁遊墨-35- / 中村余容 / p7~10
ちゃわん抄-153- / 加藤義一郎 / p11~14
釉の色について-2- / 内藤匡 / p15~21
短冊覚え書-53- / 多賀博 / p22~28
初期古瀬戸-1- / 菊田清年 / p29~36
高岡市美術館--続・美術館めぐり-5- / 村松寛 / p37~43
白幽子について(補遺) / 伊藤和男 / p44~45
天命釜の鑑賞 /細見古香庵 / p46~50
俳画指導(90) / 赤松柳史 / p52~53
古瀬戸瓶子の底作りについて / p51~51
新刊「古備前名品図譜」について / p54~54
十月・関西の美術館 / p55~55
逸翁美術館第14回特別展列品目録 / p56~57
ニセものめきき / 田子依 / p58~58
編集室 / p58~58
少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1961-10 、21cm
衣浦観革--日本一,瓦の仏像 / 小林宗一 / p2~6 菊によって陶公を偲ぶ--随縁遊墨-35- / 中村余容 / p7~10 ちゃわん抄-153- / 加藤義一郎 / p11~14 釉の色について-2- / 内藤匡 / p15~21 短冊覚え書-53- / 多賀博 / p22~28 初期古瀬戸-1- / 菊田清年 / p29~36 高岡市美術館--続・美術館めぐり-5- / 村松寛 / p37~43 白幽子について(補遺) / 伊藤和男 / p44~45 天命釜の鑑賞 /細見古香庵 / p46~50 俳画指導(90) / 赤松柳史 / p52~53 古瀬戸瓶子の底作りについて / p51~51 新刊「古備前名品図譜」について / p54~54 十月・関西の美術館 / p55~55 逸翁美術館第14回特別展列品目録 / p56~57 ニセものめきき / 田子依 / p58~58 編集室 / p58~58 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 267号(昭和35年12月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1960-12、21cm
文献による古瀬戸「松留窯」考 / 小山富士夫 / p2~11
松留窯についての歴史的考証 / 滝本知二 / p12~13
「松留窯」所見 / 菊田清年 / p14~20
古瀬戸事件問答 / 細見古香庵 / p21~22
東坡生日(二五話)随縁遊墨 / 中村よう / p23~26
火の芸術-下- / 内藤匡 / p27~30
ちゃわん抄-143- / 加藤義一郎 / p31~
八栗寺の洪鐘 / 加藤増夫 / p36~38
備前のやきもの(3) / 茶わん堂陶楽 / p39~45
石を売った話 / 三隅貞吉 / 46~51
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p52~52
短冊覚え書-43- / 多賀博 / p54~58
続々現代日本画家の消息文 平福百穂 / 喜田幾久夫 / p60~63
光琳・乾山の絵巻模写 / 墨田栄吉 / p64~65
俳画指導(八〇) / 赤松柳史 / p66~67
十二月・関西の美術館 / p51~51
まつどめがま / p59~59
古美術錦秋 / p68~68
編集室 / p68~68
少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1960-12 、21cm
文献による古瀬戸「松留窯」考 / 小山富士夫 / p2~11 松留窯についての歴史的考証 / 滝本知二 / p12~13 「松留窯」所見 / 菊田清年 / p14~20 古瀬戸事件問答 / 細見古香庵 / p21~22 東坡生日(二五話)随縁遊墨 / 中村よう / p23~26 火の芸術-下- / 内藤匡 / p27~30 ちゃわん抄-143- / 加藤義一郎 / p31~ 八栗寺の洪鐘 / 加藤増夫 / p36~38 備前のやきもの(3) / 茶わん堂陶楽 / p39~45 石を売った話 / 三隅貞吉 / 46~51 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p52~52 短冊覚え書-43- / 多賀博 / p54~58 続々現代日本画家の消息文 平福百穂 / 喜田幾久夫 / p60~63 光琳・乾山の絵巻模写 / 墨田栄吉 / p64~65 俳画指導(八〇) / 赤松柳史 / p66~67 十二月・関西の美術館 / p51~51 まつどめがま / p59~59 古美術錦秋 / p68~68 編集室 / p68~68 少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 233号(昭和33年2月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
日本美術工芸社、1958-02、21cm
古代の日本工芸-8- / 小林行雄 / 2~7
旧ペルシャ王朝の支那染付--J.L.Pope氏の研究-2- / 内藤匡 / 9~16
名作・人間に生きる / 十河巖 / p17~20
陶片と共に-1- / 米内山庸夫 / 21~28
ちやわん抄-109- / 加藤義一郎 / 30~34
大名の短冊-中- / 多賀博 / 36~41
繋風繩六話 蘭亭曲水宴 / 中村餘容 / p42~44
貫山夜話-18- / 坂東貫山 / 45~47
京阪神カメラ紀行--豊島の里 / 熊野紀一 / 48~55
俳畫指導(四六) / 赤松柳史 / p56~57
孤陶洞の客 / 広田不孤斎 / 58~60
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p61~61
京都市美術館 / 村松寛 / 62~70
好古雜筆 / 中井浩水 / p7~7
好陶奇聞 / 半庵 / p16~16,p20~20
二月・近畿の美術館 / p47~47
大人を偲ぶ夜咄茶會 / いちゐのや / p71~73
逸翁忌茶會・一わん茶會 / p73~73
編集室・新刊紹介 / p74~74
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、日本美術工芸社 、1958-02 、21cm
古代の日本工芸-8- / 小林行雄 / 2~7 旧ペルシャ王朝の支那染付--J.L.Pope氏の研究-2- / 内藤匡 / 9~16 名作・人間に生きる / 十河巖 / p17~20 陶片と共に-1- / 米内山庸夫 / 21~28 ちやわん抄-109- / 加藤義一郎 / 30~34 大名の短冊-中- / 多賀博 / 36~41 繋風繩六話 蘭亭曲水宴 / 中村餘容 / p42~44 貫山夜話-18- / 坂東貫山 / 45~47 京阪神カメラ紀行--豊島の里 / 熊野紀一 / 48~55 俳畫指導(四六) / 赤松柳史 / p56~57 孤陶洞の客 / 広田不孤斎 / 58~60 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p61~61 京都市美術館 / 村松寛 / 62~70 好古雜筆 / 中井浩水 / p7~7 好陶奇聞 / 半庵 / p16~16,p20~20 二月・近畿の美術館 / p47~47 大人を偲ぶ夜咄茶會 / いちゐのや / p71~73 逸翁忌茶會・一わん茶會 / p73~73 編集室・新刊紹介 / p74~74 少ヤケ

日本美術工芸 通巻119号(昭和23年9月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本美術工芸社
繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3
古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~
元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14
新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46
日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46
千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64
ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~
「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21
貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29
大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51
俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69
貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55
岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31
光悦茶會――會記・漫評 / p32~33
好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72
好古雜筆 / 浩水 / p53~53
一わん茶会の記 / p70~71
十二月・近畿の美術館 / p71~71
編集室 / p72~73

ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本美術工芸社
繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3 古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~ 元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14 新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46 日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46 千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64 ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~ 「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21 貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29 大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51 俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69 貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55 岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31 光悦茶會――會記・漫評 / p32~33 好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72 好古雜筆 / 浩水 / p53~53 一わん茶会の記 / p70~71 十二月・近畿の美術館 / p71~71 編集室 / p72~73 ヤケ

日本美術工芸 通巻259号(昭和35年4月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本美術工芸社、1960-04、21cm
逸翁美術館第十回特別展より / p1~5
短冊覚え書-35- / 多賀博 / p6~11
誕生釈迦 / 中村余容 / p12~15
日本の工房--竹芸-3- / 村松寛 / p16~23
続・現代日本画家の消息文-1-富田渓仙 / 喜田幾久夫 / 24~26
「にしき」と「ぼろ」の話-11-幻の耶馬台 / 竜村謙 / p28~35
俳画指導(七二) / 赤松柳史 / p36~37
ちゃわん抄-135- / 加藤義一郎 / p38~44
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p45~45
贋せ物の見破り方-3- / 内藤匡 / p46~52
やきものばなし-1- / 茶わん堂陶楽 / p53~61
俳句の歩み / 岡田柿衛 / p4~5
魯山人をしのびて / いせの五郎 / p11~11
四月・関西の美術館 / p44~44
益子焼の町 / 藤倉孝吉 / p61~61
編集室 / p62~62
(蔵印)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本美術工芸社 、1960-04 、21cm
逸翁美術館第十回特別展より / p1~5 短冊覚え書-35- / 多賀博 / p6~11 誕生釈迦 / 中村余容 / p12~15 日本の工房--竹芸-3- / 村松寛 / p16~23 続・現代日本画家の消息文-1-富田渓仙 / 喜田幾久夫 / 24~26 「にしき」と「ぼろ」の話-11-幻の耶馬台 / 竜村謙 / p28~35 俳画指導(七二) / 赤松柳史 / p36~37 ちゃわん抄-135- / 加藤義一郎 / p38~44 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p45~45 贋せ物の見破り方-3- / 内藤匡 / p46~52 やきものばなし-1- / 茶わん堂陶楽 / p53~61 俳句の歩み / 岡田柿衛 / p4~5 魯山人をしのびて / いせの五郎 / p11~11 四月・関西の美術館 / p44~44 益子焼の町 / 藤倉孝吉 / p61~61 編集室 / p62~62 (蔵印)

日本美術工芸 1956年11月号 通巻218号

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
800 (送料:¥185~)
日本美術工芸社 [編]、日本美術工芸社、昭和31、21cm
ヤケ・シミ・傷み 後見返し値札跡
※都合により現在店舗営業を休業しております。 通販は通常通り対応しておりますが電話対応が難しい場合がございますので、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※公費を除き決裁・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
日本美術工芸社 [編] 、日本美術工芸社 、昭和31 、21cm
ヤケ・シミ・傷み 後見返し値札跡
  • 単品スピード注文

日本美術工芸 195号 1954年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1954-12、21cm
目次
日本彫刻展望-9- / 松本楢重/1~5
石仏・石像美術 / 細見古香庵/6~9
アート寫眞頁 柿蔕茶盌・仁淸香爐・鍋島色繪茶釜/p10~10,p16~16
佐渡が島 / 田中義久/11~15
白い焼物の話-10- / 内藤匡/17~22
ちゃわん抄-71- / 加藤義一郎/24~28
南宋官窯の研究-29- / 米内山庸夫/29~33
愛蔵弁あり-31- / 邑木千以/35~38
アート寫眞頁 山崎(一) / 三村幸一 ; 熊野紀一/p43~50
俳画指導-8- / 赤松柳史/58~61
大乘茶道記 / 小林逸翁/p54~57
泥絵について / 渡辺紳一郎/40~41
『耽々庵手控』 / 藤倉孝吉/p52~53
古香滿喫 / 中井浩水/p23~23,p39~39
鋳金の心得 / 中島保美/p64~65
光悦會會記・光悦會理事長への公開狀 / 加藤義一郎/p63~63
大阪美術倶楽部入札高値表/p23~23
美術春秋/p66~67
愛讀者室・愛讀者名簿/p51~51
十二月・近畿の美術館/p68~68
編集室/p68~68
ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1954-12 、21cm
目次 日本彫刻展望-9- / 松本楢重/1~5 石仏・石像美術 / 細見古香庵/6~9 アート寫眞頁 柿蔕茶盌・仁淸香爐・鍋島色繪茶釜/p10~10,p16~16 佐渡が島 / 田中義久/11~15 白い焼物の話-10- / 内藤匡/17~22 ちゃわん抄-71- / 加藤義一郎/24~28 南宋官窯の研究-29- / 米内山庸夫/29~33 愛蔵弁あり-31- / 邑木千以/35~38 アート寫眞頁 山崎(一) / 三村幸一 ; 熊野紀一/p43~50 俳画指導-8- / 赤松柳史/58~61 大乘茶道記 / 小林逸翁/p54~57 泥絵について / 渡辺紳一郎/40~41 『耽々庵手控』 / 藤倉孝吉/p52~53 古香滿喫 / 中井浩水/p23~23,p39~39 鋳金の心得 / 中島保美/p64~65 光悦會會記・光悦會理事長への公開狀 / 加藤義一郎/p63~63 大阪美術倶楽部入札高値表/p23~23 美術春秋/p66~67 愛讀者室・愛讀者名簿/p51~51 十二月・近畿の美術館/p68~68 編集室/p68~68 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

日本美術工芸 205号 1955年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1955-10、21cm
目次
アート写眞頁 佐伯祐三とその繪/p1~11
佐伯祐三の芸術 / 杉本亀久雄/p12~13
佐伯祐三年譜/p11~12
尾崎洵盛先生の「汝窯考」を読んで / 内藤匡/p17~20
ほとけ随筆-7- / 松本楢重/p21~23
アート写真頁 秋趣/p24~26
ちゃわん抄-81- / 加藤義一郎/p29~30
竺仙梵僊の画論 / 古田紹欽/31~34
丹司豊山と青磁・天目 / 米内山庸夫/p36~40
神峰山寺 / 三村幸一 ; 熊野紀一/p41~49
枕の歴史的工芸的考察-2- / 小野圭史/p50~53
茶道各流 / 神斧 ; 浩水/p54~55
俳畫指導(一八) / 赤松柳史/p59~61
大乘茶道記 / 小林逸翁/p62~64
美術おおさか / 杉本龜久雄/p15~15
割高臺について / 早川渉/p58~58
愛讀者室/p56~57
十月・近畿の美術館/p61~61
十月各地古美術展觀/p65~65
日本美術工藝お茶の會の記/p66~67
編集室/p68~68

少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1955-10 、21cm
目次 アート写眞頁 佐伯祐三とその繪/p1~11 佐伯祐三の芸術 / 杉本亀久雄/p12~13 佐伯祐三年譜/p11~12 尾崎洵盛先生の「汝窯考」を読んで / 内藤匡/p17~20 ほとけ随筆-7- / 松本楢重/p21~23 アート写真頁 秋趣/p24~26 ちゃわん抄-81- / 加藤義一郎/p29~30 竺仙梵僊の画論 / 古田紹欽/31~34 丹司豊山と青磁・天目 / 米内山庸夫/p36~40 神峰山寺 / 三村幸一 ; 熊野紀一/p41~49 枕の歴史的工芸的考察-2- / 小野圭史/p50~53 茶道各流 / 神斧 ; 浩水/p54~55 俳畫指導(一八) / 赤松柳史/p59~61 大乘茶道記 / 小林逸翁/p62~64 美術おおさか / 杉本龜久雄/p15~15 割高臺について / 早川渉/p58~58 愛讀者室/p56~57 十月・近畿の美術館/p61~61 十月各地古美術展觀/p65~65 日本美術工藝お茶の會の記/p66~67 編集室/p68~68 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

日本美術工芸 254号(昭和34年11月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1959-11、21cm
贋せ物の見破り方-2- / 内藤匡 / p2~7
黒田領治氏--愛蔵弁あり-75- / 邑木千以 / p8~15
「古芦屋源氏釜」の喜び / 細見古香庵 / p16~19
詩人梁川星巖とその夫人紅蘭(十三話)?風繩 / 中村余容 / p20~25
ちゃわん抄-130- / 加藤義一郎 / p27~32
随筆 陶片と共に 柴窯と影靑(中) / 米内山庸夫 / p33~38
短冊覚え書-30- / 多賀博 / p39~44
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p45~45
工藝随筆 錦とボロの話(Ⅶ) / 龍村謙 / p46~53
俳畫指導(六七) / 赤松柳史 / p54~55
白端溪と黑端溪(三一)貫山夜話 / 阪東貫山 ; 佐分雄二 / p56~58
尊鉢--京阪神カメラ紀行 / 熊野紀一 / p59~64
十一月・關西の美術館 / / p25~25
繪志野呼繼茶?「與三郎」の來歴 / 長谷川元三郞 / p38~38
浦上玉堂印の一つについて / 杉鮫太郞 / p58~58
仁淸雉子雌雄の出會(石川縣美術館開館) / / p65~65
編集室 / / p66~66
少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1959-11 、21cm
贋せ物の見破り方-2- / 内藤匡 / p2~7 黒田領治氏--愛蔵弁あり-75- / 邑木千以 / p8~15 「古芦屋源氏釜」の喜び / 細見古香庵 / p16~19 詩人梁川星巖とその夫人紅蘭(十三話)?風繩 / 中村余容 / p20~25 ちゃわん抄-130- / 加藤義一郎 / p27~32 随筆 陶片と共に 柴窯と影靑(中) / 米内山庸夫 / p33~38 短冊覚え書-30- / 多賀博 / p39~44 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p45~45 工藝随筆 錦とボロの話(Ⅶ) / 龍村謙 / p46~53 俳畫指導(六七) / 赤松柳史 / p54~55 白端溪と黑端溪(三一)貫山夜話 / 阪東貫山 ; 佐分雄二 / p56~58 尊鉢--京阪神カメラ紀行 / 熊野紀一 / p59~64 十一月・關西の美術館 / / p25~25 繪志野呼繼茶?「與三郎」の來歴 / 長谷川元三郞 / p38~38 浦上玉堂印の一つについて / 杉鮫太郞 / p58~58 仁淸雉子雌雄の出會(石川縣美術館開館) / / p65~65 編集室 / / p66~66 少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

陶説 .72 (昭和34年3月1日)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本陶磁協会、1959、68p、21cm
表紙 汝窯鳳凰唐草文水注
原色 汝窯牡丹唐草文瓶

単色 1越州余姚窯鳳凰文鉢 2汝窯碗 3汝窯洗 4汝窯三足香炉 5越州余姚窯蓮花香炉 6汝窯牡丹唐草文双耳瓶 2均窯紅斑文瓶 4汝窯蓮劃花鉢

近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(1) 尾崎洵盛
汝窯址の調査と麗和店の発掘 久志卓眞
私の蒐集遍歴 長谷川幾久雄
ポコポコ玩具 平野敏三
生きる喜びと憩う喜び 森田規晴
志野定説に訂正を求む 長谷川巳之吉
擒采庵覚書 岡田宗叡
鶏竜山三島と官窯について(終) 福島良美
やきものかんじんかなめ(27)< 明朝物と清朝物 久志卓眞
乾山偽物考(2)併せて 乾山作品縮小論に及ぶ 保田憲司
続茶老漫歩(1) 松永安左衛門
古代の工芸(10) 奥田直栄
古筆手帖(6) 飯島春敬
やきもの講座 茶碗の見方と種類(16) 佐藤進三
やきもの教室 万暦赤絵展のために 久志卓眞
書評「やきもの談義」 磯野風船子
昭和33年度の新進作家詮衡について 内藤匡
図版解説 繭山順吉
原色解説(目次4頁) 繭山順吉
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一
表紙・背少ヤケ、一部シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、日本陶磁協会 、1959 、68p 、21cm
表紙 汝窯鳳凰唐草文水注 原色 汝窯牡丹唐草文瓶 単色 1越州余姚窯鳳凰文鉢 2汝窯碗 3汝窯洗 4汝窯三足香炉 5越州余姚窯蓮花香炉 6汝窯牡丹唐草文双耳瓶 2均窯紅斑文瓶 4汝窯蓮劃花鉢 近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(1) 尾崎洵盛 汝窯址の調査と麗和店の発掘 久志卓眞 私の蒐集遍歴 長谷川幾久雄 ポコポコ玩具 平野敏三 生きる喜びと憩う喜び 森田規晴 志野定説に訂正を求む 長谷川巳之吉 擒采庵覚書 岡田宗叡 鶏竜山三島と官窯について(終) 福島良美 やきものかんじんかなめ(27)< 明朝物と清朝物 久志卓眞 乾山偽物考(2)併せて 乾山作品縮小論に及ぶ 保田憲司 続茶老漫歩(1) 松永安左衛門 古代の工芸(10) 奥田直栄 古筆手帖(6) 飯島春敬 やきもの講座 茶碗の見方と種類(16) 佐藤進三 やきもの教室 万暦赤絵展のために 久志卓眞 書評「やきもの談義」 磯野風船子 昭和33年度の新進作家詮衡について 内藤匡 図版解説 繭山順吉 原色解説(目次4頁) 繭山順吉 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一 表紙・背少ヤケ、一部シミ

日本美術工芸 通巻236号(昭和33年5月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、21cm
逸翁美術館五月誌上展 / / p1~4
須惠器の話(3)(十一)古代の日本工藝 / 小林行雄 / p5~9
随筆・陶片と共に-4- / 米内山庸夫 / p10~19
旧ペルシャ王朝の染付-5- / 内藤匡 / p20~25
俳畫指導(四九) / 赤松柳史 / p26~27
ちゃわん抄-112- / 加藤義一郎 / p28~32
貫山夜話-20-明治憲法と硯 / 坂東貫山 / 33~36
短冊覚え書-12-(公卿短冊点描-上-) / 多賀博 / p38~43
相馬焼というもの-2- / 藤倉孝吉 / p44~46
林羅山と禅・茶 / 古田紹欽 / p47~51
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p52~52
天理參考館(18)美術館めぐり / 村松寛 / p53~61
硝子繪のことなど / 三隅貞吉 / p62~63
好古雜筆 / 中井浩水 / p36~36
溪苔會の逸翁追善茶會・そのほか / / p64~65
五月・近畿の美術館 / / p65~65
高松陶磁協會十周年大會?報 / / p66~66
逸翁美術館春季第三期展列品目録 / / p67~67
編集室 / / p68~68
(背ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、21cm
逸翁美術館五月誌上展 / / p1~4 須惠器の話(3)(十一)古代の日本工藝 / 小林行雄 / p5~9 随筆・陶片と共に-4- / 米内山庸夫 / p10~19 旧ペルシャ王朝の染付-5- / 内藤匡 / p20~25 俳畫指導(四九) / 赤松柳史 / p26~27 ちゃわん抄-112- / 加藤義一郎 / p28~32 貫山夜話-20-明治憲法と硯 / 坂東貫山 / 33~36 短冊覚え書-12-(公卿短冊点描-上-) / 多賀博 / p38~43 相馬焼というもの-2- / 藤倉孝吉 / p44~46 林羅山と禅・茶 / 古田紹欽 / p47~51 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p52~52 天理參考館(18)美術館めぐり / 村松寛 / p53~61 硝子繪のことなど / 三隅貞吉 / p62~63 好古雜筆 / 中井浩水 / p36~36 溪苔會の逸翁追善茶會・そのほか / / p64~65 五月・近畿の美術館 / / p65~65 高松陶磁協會十周年大會?報 / / p66~66 逸翁美術館春季第三期展列品目録 / / p67~67 編集室 / / p68~68 (背ヤケ)

日本美術工芸 191号 1954年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1954-8、21cm
目次
アート寫眞頁 安藝の嚴島 / 中村直勝/p1~8
アート寫眞頁 飛び入り茶碗抄 / 奥田誠一/p9~12
日本彫刻展望-5- / 松本楢重/13~17
白い焼物の話-7- / 内藤匡/18~22
四條・圓山派繪畫 仁阿彌・保全作品 展觀目録/p23~23
ちゃわん抄-67- / 加藤義一郎/24~27
不昧流擬筆の大名人 / 桑原双蛙/28~30
アート寫眞頁 上嵯峨附近 / 三村幸一 ; 熊野紀一/p31~35
アート寫眞頁 古九谷彩磁/p36~39
アート寫眞頁 古陶館誕生 / 杉鮫太郎/p40~42
愛蔵弁あり-27- / 邑木千以/44~47
俳画指導-4- / 赤松柳史/49~53
大乘茶道記――新茶碗の話 / 小林逸翁/p58~64
名古屋から瀨戸へ / いちゐのや/p36~41
壁畫を描く畫伯 / 田中義久/p42~42
美術春秋 京都・奈良・金澤・東京・名古屋/p55~56
不昧公の印について/p57~57
夏の祭禮釜會記集/p62~63
愛讀者名簿/p54~54
八月・近畿の美術館/p63~63
編集室/p64~64
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1954-8 、21cm
目次 アート寫眞頁 安藝の嚴島 / 中村直勝/p1~8 アート寫眞頁 飛び入り茶碗抄 / 奥田誠一/p9~12 日本彫刻展望-5- / 松本楢重/13~17 白い焼物の話-7- / 内藤匡/18~22 四條・圓山派繪畫 仁阿彌・保全作品 展觀目録/p23~23 ちゃわん抄-67- / 加藤義一郎/24~27 不昧流擬筆の大名人 / 桑原双蛙/28~30 アート寫眞頁 上嵯峨附近 / 三村幸一 ; 熊野紀一/p31~35 アート寫眞頁 古九谷彩磁/p36~39 アート寫眞頁 古陶館誕生 / 杉鮫太郎/p40~42 愛蔵弁あり-27- / 邑木千以/44~47 俳画指導-4- / 赤松柳史/49~53 大乘茶道記――新茶碗の話 / 小林逸翁/p58~64 名古屋から瀨戸へ / いちゐのや/p36~41 壁畫を描く畫伯 / 田中義久/p42~42 美術春秋 京都・奈良・金澤・東京・名古屋/p55~56 不昧公の印について/p57~57 夏の祭禮釜會記集/p62~63 愛讀者名簿/p54~54 八月・近畿の美術館/p63~63 編集室/p64~64 (少ヤケ)

日本美術工芸 216号 1956年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1956-09、21cm
目次 (tableOfContents)
素月(九がつ)不昧公玉兎・飛青磁瓶・傳行成筆朗詠 / / p1~2
古美術叢話-9- / 細見古香庵 / p3~6
元・明の焼物-1- / 内藤匡 / p7~15
汝窯論-4- / 米内山庸夫 / p21~33
再度山大竜寺 / 熊野紀一 / p53~58
日本陶史図譜-7- / 藤岡了一 / p59~64
ちやわん抄-92- / 加藤義一郎 / p16~20
愛蔵弁あり-46- / 邑木千以 / p34~34
鏝絵と呉先生 / 三隅貞吉 / 38~41
貫山夜話(四) / 坂東貫山 ; 佐分雄二 / p42~45
俳畫指導(二九) / 赤松柳史 / p70~71
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p65~67
汝窯環形色見・群蝶文古鏡蓋・朝鮮唐津陶釜(アート寫眞) / / p64~64
益田鈍翁遺稿〝食養の六則〟 / / p46~48
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p51~51
九月・近畿の美術館 / / p52~52
大阪祭禮釜會記一覽表 / / p68~69
一わん茶會記 / / p72~73
新しく刊行された茶會記二部 / / p74~75
編集室 / / p76~76
少ヤケ 背イタミ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1956-09 、21cm
目次 (tableOfContents) 素月(九がつ)不昧公玉兎・飛青磁瓶・傳行成筆朗詠 / / p1~2 古美術叢話-9- / 細見古香庵 / p3~6 元・明の焼物-1- / 内藤匡 / p7~15 汝窯論-4- / 米内山庸夫 / p21~33 再度山大竜寺 / 熊野紀一 / p53~58 日本陶史図譜-7- / 藤岡了一 / p59~64 ちやわん抄-92- / 加藤義一郎 / p16~20 愛蔵弁あり-46- / 邑木千以 / p34~34 鏝絵と呉先生 / 三隅貞吉 / 38~41 貫山夜話(四) / 坂東貫山 ; 佐分雄二 / p42~45 俳畫指導(二九) / 赤松柳史 / p70~71 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p65~67 汝窯環形色見・群蝶文古鏡蓋・朝鮮唐津陶釜(アート寫眞) / / p64~64 益田鈍翁遺稿〝食養の六則〟 / / p46~48 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p51~51 九月・近畿の美術館 / / p52~52 大阪祭禮釜會記一覽表 / / p68~69 一わん茶會記 / / p72~73 新しく刊行された茶會記二部 / / p74~75 編集室 / / p76~76 少ヤケ 背イタミ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 219号(昭和31年11月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
日本美術工芸社、1956-12、72p、21cm
目次
繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3
古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~
元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14
新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46
日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46
千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64
ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~
「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21
貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29
大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51
俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69
貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55
岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31
光悦茶會――會記・漫評 / p32~33
好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72
好古雜筆 / 浩水 / p53~53
一わん茶会の記 / p70~71
十二月・近畿の美術館 / p71~71
編集室 / p72~73
ヤケ パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
、日本美術工芸社 、1956-12 、72p 、21cm
目次 繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3 古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~ 元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14 新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46 日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46 千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64 ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~ 「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21 貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29 大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51 俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69 貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55 岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31 光悦茶會――會記・漫評 / p32~33 好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72 好古雜筆 / 浩水 / p53~53 一わん茶会の記 / p70~71 十二月・近畿の美術館 / p71~71 編集室 / p72~73 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 195号 1954年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
日本美術工芸社、1954-12、21cm
目次
日本彫刻展望-9- / 松本楢重/1~5
石仏・石像美術 / 細見古香庵/6~9
アート寫眞頁 柿蔕茶盌・仁淸香爐・鍋島色繪茶釜/p10~10,p16~16
佐渡が島 / 田中義久/11~15
白い焼物の話-10- / 内藤匡/17~22
ちゃわん抄-71- / 加藤義一郎/24~28
南宋官窯の研究-29- / 米内山庸夫/29~33
愛蔵弁あり-31- / 邑木千以/35~38
アート寫眞頁 山崎(一) / 三村幸一 ; 熊野紀一/p43~50
俳画指導-8- / 赤松柳史/58~61
大乘茶道記 / 小林逸翁/p54~57
泥絵について / 渡辺紳一郎/40~41
『耽々庵手控』 / 藤倉孝吉/p52~53
古香滿喫 / 中井浩水/p23~23,p39~39
鋳金の心得 / 中島保美/p64~65
光悦會會記・光悦會理事長への公開狀 / 加藤義一郎/p63~63
大阪美術倶楽部入札高値表/p23~23
美術春秋/p66~67
愛讀者室・愛讀者名簿/p51~51
十二月・近畿の美術館/p68~68
編集室/p68~68
少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、日本美術工芸社 、1954-12 、21cm
目次 日本彫刻展望-9- / 松本楢重/1~5 石仏・石像美術 / 細見古香庵/6~9 アート寫眞頁 柿蔕茶盌・仁淸香爐・鍋島色繪茶釜/p10~10,p16~16 佐渡が島 / 田中義久/11~15 白い焼物の話-10- / 内藤匡/17~22 ちゃわん抄-71- / 加藤義一郎/24~28 南宋官窯の研究-29- / 米内山庸夫/29~33 愛蔵弁あり-31- / 邑木千以/35~38 アート寫眞頁 山崎(一) / 三村幸一 ; 熊野紀一/p43~50 俳画指導-8- / 赤松柳史/58~61 大乘茶道記 / 小林逸翁/p54~57 泥絵について / 渡辺紳一郎/40~41 『耽々庵手控』 / 藤倉孝吉/p52~53 古香滿喫 / 中井浩水/p23~23,p39~39 鋳金の心得 / 中島保美/p64~65 光悦會會記・光悦會理事長への公開狀 / 加藤義一郎/p63~63 大阪美術倶楽部入札高値表/p23~23 美術春秋/p66~67 愛讀者室・愛讀者名簿/p51~51 十二月・近畿の美術館/p68~68 編集室/p68~68 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

日本美術工芸 265号(昭和35年10月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1960-10、21cm
目次
逸翁美術館第十二回特別展抄 / p1~4
「主人公だまさるな」-2- / 細見古香庵 / p5~9
蘇公赤壁の再遊 / 中村余容 / p10~12
柴野栗山の書風 / 猪熊信男 / p14~20
ちゃわん抄-141- / 加藤義一郎 / p21~26
土田麦僊--続続・現代日本画家の消息文-1- / 喜田幾久夫 / 28~32
古備前花えびら吊花生 / 桂又三郎 / p33~34
短冊覚え書-41- / 多賀博 / p35~42
やきものばなし-7- / 茶わん堂陶楽 / p43~48
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p49~49
日本の工房--竹芸-8- / 村松寛 / p50~59
俳画指導(七八) / 赤松柳史 / p60~61
「永仁の壺」のその後 / 内藤匡 / p62~65
十月・関西の美術館 / 神戸 / p26~26
十月・関西の美術館 / 大阪 / p34~34
十月・関西の美術館 / 京都 ; 奈良 / p59~59
焼物のふるさと / p20~20
新刊紹介 / p42~42
編集室 / p66~66
少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1960-10 、21cm
目次 逸翁美術館第十二回特別展抄 / p1~4 「主人公だまさるな」-2- / 細見古香庵 / p5~9 蘇公赤壁の再遊 / 中村余容 / p10~12 柴野栗山の書風 / 猪熊信男 / p14~20 ちゃわん抄-141- / 加藤義一郎 / p21~26 土田麦僊--続続・現代日本画家の消息文-1- / 喜田幾久夫 / 28~32 古備前花えびら吊花生 / 桂又三郎 / p33~34 短冊覚え書-41- / 多賀博 / p35~42 やきものばなし-7- / 茶わん堂陶楽 / p43~48 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p49~49 日本の工房--竹芸-8- / 村松寛 / p50~59 俳画指導(七八) / 赤松柳史 / p60~61 「永仁の壺」のその後 / 内藤匡 / p62~65 十月・関西の美術館 / 神戸 / p26~26 十月・関西の美術館 / 大阪 / p34~34 十月・関西の美術館 / 京都 ; 奈良 / p59~59 焼物のふるさと / p20~20 新刊紹介 / p42~42 編集室 / p66~66 少ヤケ、パラフィン包装にてお届け致します

日本美術工芸 通巻236号(昭和33年5月号) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1958-05、21cm
逸翁美術館五月誌上展 / / p1~4
須惠器の話(3)(十一)古代の日本工藝 / 小林行雄 / p5~9
随筆・陶片と共に-4- / 米内山庸夫 / p10~19
旧ペルシャ王朝の染付-5- / 内藤匡 / p20~25
俳畫指導(四九) / 赤松柳史 / p26~27
ちゃわん抄-112- / 加藤義一郎 / p28~32
貫山夜話-20-明治憲法と硯 / 坂東貫山 / 33~36
短冊覚え書-12-(公卿短冊点描-上-) / 多賀博 / p38~43
相馬焼というもの-2- / 藤倉孝吉 / p44~46
林羅山と禅・茶 / 古田紹欽 / p47~51
美術おおさか / 杉本亀久雄 / p52~52
天理參考館(18)美術館めぐり / 村松寛 / p53~61
硝子繪のことなど / 三隅貞吉 / p62~63
好古雜筆 / 中井浩水 / p36~36
溪苔會の逸翁追善茶會・そのほか / / p64~65
五月・近畿の美術館 / / p65~65
高松陶磁協會十周年大會?報 / / p66~66
逸翁美術館春季第三期展列品目録 / / p67~67
編集室 / / p68~68
(少ヤケ)
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1958-05 、21cm
逸翁美術館五月誌上展 / / p1~4 須惠器の話(3)(十一)古代の日本工藝 / 小林行雄 / p5~9 随筆・陶片と共に-4- / 米内山庸夫 / p10~19 旧ペルシャ王朝の染付-5- / 内藤匡 / p20~25 俳畫指導(四九) / 赤松柳史 / p26~27 ちゃわん抄-112- / 加藤義一郎 / p28~32 貫山夜話-20-明治憲法と硯 / 坂東貫山 / 33~36 短冊覚え書-12-(公卿短冊点描-上-) / 多賀博 / p38~43 相馬焼というもの-2- / 藤倉孝吉 / p44~46 林羅山と禅・茶 / 古田紹欽 / p47~51 美術おおさか / 杉本亀久雄 / p52~52 天理參考館(18)美術館めぐり / 村松寛 / p53~61 硝子繪のことなど / 三隅貞吉 / p62~63 好古雜筆 / 中井浩水 / p36~36 溪苔會の逸翁追善茶會・そのほか / / p64~65 五月・近畿の美術館 / / p65~65 高松陶磁協會十周年大會?報 / / p66~66 逸翁美術館春季第三期展列品目録 / / p67~67 編集室 / / p68~68 (少ヤケ) パラフィン包装にてお届け致します。

陶説 72号 (昭和34年3月号) (目次項目記載有り)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本陶磁協会、68p
表紙 汝窯鳳凰唐草文水注

原色 汝窯牡丹唐草文瓶

単色 1越州余姚窯鳳凰文鉢 2汝窯碗 3汝窯洗 4汝窯三足香炉 5越州余姚窯蓮花香炉 6汝窯牡丹唐草文双耳瓶 2均窯紅斑文瓶 4汝窯蓮劃花鉢

近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(1) 尾崎洵盛
汝窯址の調査と麗和店の発掘   久志卓眞
私の蒐集遍歴   長谷川幾久雄  
ポコポコ玩具   平野敏三
生きる喜びと憩う喜び   森田規晴
志野定説に訂正を求む   長谷川巳之吉
擒采庵覚書   岡田宗叡
鶏竜山三島と官窯について(終)   福島良美
やきものかんじんかなめ(27)< 明朝物と清朝物   久志卓眞
乾山偽物考(2)併せて 乾山作品縮小論に及ぶ   保田憲司
続茶老漫歩(1)   松永安左衛門
古代の工芸(10)   奥田直栄
古筆手帖(6)   飯島春敬
やきもの講座 茶碗の見方と種類(16)   佐藤進三
やきもの教室 万暦赤絵展のために   久志卓眞
書評「やきもの談義」   磯野風船子
昭和33年度の新進作家詮衡について   内藤匡
図版解説   繭山順吉
原色解説(目次4頁)   繭山順吉
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一
(少ヤケ、本文角シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、日本陶磁協会 、68p
表紙 汝窯鳳凰唐草文水注 原色 汝窯牡丹唐草文瓶 単色 1越州余姚窯鳳凰文鉢 2汝窯碗 3汝窯洗 4汝窯三足香炉 5越州余姚窯蓮花香炉 6汝窯牡丹唐草文双耳瓶 2均窯紅斑文瓶 4汝窯蓮劃花鉢 近年中国に於ける古陶磁に関する調査報告について(1) 尾崎洵盛 汝窯址の調査と麗和店の発掘   久志卓眞 私の蒐集遍歴   長谷川幾久雄   ポコポコ玩具   平野敏三 生きる喜びと憩う喜び   森田規晴 志野定説に訂正を求む   長谷川巳之吉 擒采庵覚書   岡田宗叡 鶏竜山三島と官窯について(終)   福島良美 やきものかんじんかなめ(27)< 明朝物と清朝物   久志卓眞 乾山偽物考(2)併せて 乾山作品縮小論に及ぶ   保田憲司 続茶老漫歩(1)   松永安左衛門 古代の工芸(10)   奥田直栄 古筆手帖(6)   飯島春敬 やきもの講座 茶碗の見方と種類(16)   佐藤進三 やきもの教室 万暦赤絵展のために   久志卓眞 書評「やきもの談義」   磯野風船子 昭和33年度の新進作家詮衡について   内藤匡 図版解説   繭山順吉 原色解説(目次4頁)   繭山順吉 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 田村耕一 (少ヤケ、本文角シミ)

日本美術工芸 217号 1956年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1956-10、21cm
目次 (tableOfContents)
繪暦(十月)雪舟筆一本菊・傳行成筆詩懐紙 / p1~2
古美術叢話-10- / 細見古香庵 / 3~5
元・明の焼物-2- / 内藤匡 / 8~16
日本陶史図譜-8- / 藤岡了一 / 51~55
西能勢の古仏 / 熊野紀一 / 59~64
ちゃわん抄-93- / 加藤義一郎 / 30~33
宮島寶物館 / 豐田淸史 / p6~7,p18~20
汝窯論-5- / 米内山庸夫 / 21~28
東嶺の茶道論 / 古田紹欽 / 34~36
貫山夜話-5-墨の話 / 坂東貫山 / 37~41
愛蔵弁あり-47- / 邑木千以 / 44~49
俳畫指導(三〇) / 赤松柳史 / p42~43
大阪市立美術館-1- / 村松寛 / 65~69
大乘茶道記 附――魯山人氏の茶會 / 小林逸翁 / p70~71
好古雜筆 / 浩水 / p29~29,p49~49
香木談義 / 西川博之居 / p56~58
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p69~
十月・近畿の美術館 / p57~58,p74~74
一わん茶會記 / p72~73
美術ニュース / p74~74,p76~76
編集室 / p76~76
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1956-10 、21cm
目次 (tableOfContents) 繪暦(十月)雪舟筆一本菊・傳行成筆詩懐紙 / p1~2 古美術叢話-10- / 細見古香庵 / 3~5 元・明の焼物-2- / 内藤匡 / 8~16 日本陶史図譜-8- / 藤岡了一 / 51~55 西能勢の古仏 / 熊野紀一 / 59~64 ちゃわん抄-93- / 加藤義一郎 / 30~33 宮島寶物館 / 豐田淸史 / p6~7,p18~20 汝窯論-5- / 米内山庸夫 / 21~28 東嶺の茶道論 / 古田紹欽 / 34~36 貫山夜話-5-墨の話 / 坂東貫山 / 37~41 愛蔵弁あり-47- / 邑木千以 / 44~49 俳畫指導(三〇) / 赤松柳史 / p42~43 大阪市立美術館-1- / 村松寛 / 65~69 大乘茶道記 附――魯山人氏の茶會 / 小林逸翁 / p70~71 好古雜筆 / 浩水 / p29~29,p49~49 香木談義 / 西川博之居 / p56~58 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p69~ 十月・近畿の美術館 / p57~58,p74~74 一わん茶會記 / p72~73 美術ニュース / p74~74,p76~76 編集室 / p76~76 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術工芸 205号 1955年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
日本美術工芸社、1955-10、21cm
目次
アート写眞頁 佐伯祐三とその繪/p1~11
佐伯祐三の芸術 / 杉本亀久雄/p12~13
佐伯祐三年譜/p11~12
尾崎洵盛先生の「汝窯考」を読んで / 内藤匡/p17~20
ほとけ随筆-7- / 松本楢重/p21~23
アート写真頁 秋趣/p24~26
ちゃわん抄-81- / 加藤義一郎/p29~30
竺仙梵僊の画論 / 古田紹欽/31~34
丹司豊山と青磁・天目 / 米内山庸夫/p36~40
神峰山寺 / 三村幸一 ; 熊野紀一/p41~49
枕の歴史的工芸的考察-2- / 小野圭史/p50~53
茶道各流 / 神斧 ; 浩水/p54~55
俳畫指導(一八) / 赤松柳史/p59~61
大乘茶道記 / 小林逸翁/p62~64
美術おおさか / 杉本龜久雄/p15~15
割高臺について / 早川渉/p58~58
愛讀者室/p56~57
十月・近畿の美術館/p61~61
十月各地古美術展觀/p65~65
日本美術工藝お茶の會の記/p66~67
編集室/p68~68

少ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
、日本美術工芸社 、1955-10 、21cm
目次 アート写眞頁 佐伯祐三とその繪/p1~11 佐伯祐三の芸術 / 杉本亀久雄/p12~13 佐伯祐三年譜/p11~12 尾崎洵盛先生の「汝窯考」を読んで / 内藤匡/p17~20 ほとけ随筆-7- / 松本楢重/p21~23 アート写真頁 秋趣/p24~26 ちゃわん抄-81- / 加藤義一郎/p29~30 竺仙梵僊の画論 / 古田紹欽/31~34 丹司豊山と青磁・天目 / 米内山庸夫/p36~40 神峰山寺 / 三村幸一 ; 熊野紀一/p41~49 枕の歴史的工芸的考察-2- / 小野圭史/p50~53 茶道各流 / 神斧 ; 浩水/p54~55 俳畫指導(一八) / 赤松柳史/p59~61 大乘茶道記 / 小林逸翁/p62~64 美術おおさか / 杉本龜久雄/p15~15 割高臺について / 早川渉/p58~58 愛讀者室/p56~57 十月・近畿の美術館/p61~61 十月各地古美術展觀/p65~65 日本美術工藝お茶の會の記/p66~67 編集室/p68~68 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

日本美術工芸 219号(昭和31年11月号) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本美術工芸社、1956-12、72p、21cm
目次
繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3
古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~
元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14
新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46
日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46
千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64
ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~
「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21
貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29
大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51
俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53
大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69
貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67
美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55
岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31
光悦茶會――會記・漫評 / p32~33
好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72
好古雜筆 / 浩水 / p53~53
一わん茶会の記 / p70~71
十二月・近畿の美術館 / p71~71
編集室 / p72~73
ヤケ パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本美術工芸社 、1956-12 、72p 、21cm
目次 繪暦――師走 遠州歳暮文など / p1~3 古美術叢話-12- / 細見古香庵 / p4~ 元・明の焼物-4- / 内藤匡 / p9~14 新指定重要文化財の古芦屋釜 / 保坂三郎 / p35~46 日本陶史図譜-9- / 藤岡了一 / p43~46 千本釈迦堂 / 熊野紀一 / p58~64 ちゃわん抄-95- / 加藤義一郎 / p22~ 「佐野乾山」と「佐野伝書」 / 鈴木半茶 / 16~21 貫山夜話-7-筆の話 / 坂東貫山 / 27~29 大阪市立美術館-3- / 村松寛 / p48~51 俳畫指導(三二) / 赤松柳史 / p52~53 大乘茶道記 / 小林逸翁 / p68~69 貫山夜話に憶う / 山中蘭径 / p65~67 美術おおさか / 杉本龜久雄 / p54~55 岡部敢先生作陶展を觀て / 邑木千以 / p30~31 光悦茶會――會記・漫評 / p32~33 好陶漫語 / 陶悦 / p56~64,p72~72 好古雜筆 / 浩水 / p53~53 一わん茶会の記 / p70~71 十二月・近畿の美術館 / p71~71 編集室 / p72~73 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します

日本陶磁協会誌「陶説」 第110号 1962年5月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、昭和37年(1962年)、70p、A5判、1冊
背ヤケ、ページ並

戦後発見された唐宋の古窯址/小山富士夫
大曲市花館出土の瓶子とその環境/小野正人
北大路魯山人/秦秀雄
愛陶家訪問(3)郷土愛のコレクターシップ/佐藤進三
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、昭和37年(1962年) 、70p 、A5判 、1冊
背ヤケ、ページ並 戦後発見された唐宋の古窯址/小山富士夫 大曲市花館出土の瓶子とその環境/小野正人 北大路魯山人/秦秀雄 愛陶家訪問(3)郷土愛のコレクターシップ/佐藤進三 等
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

富本憲吉陶器集

富本憲吉陶器集

内藤匡 編、美術出版社、1956

140p (図版54p共) 図版 30cm

  • リクエストを送る
もっと見る

パージナの新着書籍

第21回オリンピック競技大会報告書 <モントリオール・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会、日本体育協会、1976、476p (図共)、B5判、1冊
ビニールカバー、別刷の「第21回オリンピック競技大会エントリー表」付き

モスクワをめざして / 田畑政治
任務を終えて / 河野謙三
選手団総括報告 / 藤田明
写真口絵
本部関係報告
・大会の全般的概要
 競技プログラムと日程 / 山田吉弥
 競技場 / 山田吉弥
 選手村の施設と村内生活 / 広樫太郎
 組織運営 / 佐野雅之
 参加国と参加選手 / 佐野雅之
 開・閉会式の概要 / 広樫太郎
・競技の総合的概要
 今大会の競技面の特徴と分析 / 笹塚正三
 日本選手の総合成績と内容 / 安斎実
・選手団本部の業務
 本部の構成 / 山田吉弥
 選手団の入村過程 / 佐野雅之
 入村式 / 佐野雅之
 現地における練習 / 山田吉弥
 通訳の雇用と勤務 / 山田吉弥
 組織委員会との折衝事項 / 佐野雅之
 報道関係者との協力関係 / 広樫太郎
 レセプション等の選手団行事 / 広樫太郎
 選手団の医務 / 高沢晴夫
 本部日誌 / 津留一清
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 山田吉弥
 アタッシュの委属と活動 / 山田吉弥
 現地事項調査 / 津留一清
 組織委からの来日 / 佐野雅之
 日本選手団のエントリー業務 / 津留一清
 選手団の渡航関係業務 / 津留一清
 選手団の公式服装等 / 津留一清
 選手団本部の携行物品 / 津留一清
 報道関係者の資格認定手続 / 山田吉弥・山本佳代子
 公式レポートの発行と委託経緯 / 伊藤公
 結・解団式 / 土屋和平
各競技別報告
関連報告
・JOC調査団の派遣 / 佐野雅之
・ユースキャンプへの派遣 / 佐野雅之・山田吉弥・小林晃
・日本選手団の激励標語募集 / 津留一清
日本代表選手団名簿(クレー射撃に麻生太郎氏の掲載(肖像写真・略歴等)あり)
競技記録 / 森本哲夫
国内の反響 留守部隊の記録 / 伊藤公
あとがき / 広樫太郎ほか

別刷の『第21回オリンピック競技大会エントリー表』付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第21回オリンピック競技大会報告書 <モントリオール・オリンピック関連資料>

6,600
日本体育協会 、日本体育協会 、1976 、476p (図共) 、B5判 、1冊
ビニールカバー、別刷の「第21回オリンピック競技大会エントリー表」付き モスクワをめざして / 田畑政治 任務を終えて / 河野謙三 選手団総括報告 / 藤田明 写真口絵 本部関係報告 ・大会の全般的概要  競技プログラムと日程 / 山田吉弥  競技場 / 山田吉弥  選手村の施設と村内生活 / 広樫太郎  組織運営 / 佐野雅之  参加国と参加選手 / 佐野雅之  開・閉会式の概要 / 広樫太郎 ・競技の総合的概要  今大会の競技面の特徴と分析 / 笹塚正三  日本選手の総合成績と内容 / 安斎実 ・選手団本部の業務  本部の構成 / 山田吉弥  選手団の入村過程 / 佐野雅之  入村式 / 佐野雅之  現地における練習 / 山田吉弥  通訳の雇用と勤務 / 山田吉弥  組織委員会との折衝事項 / 佐野雅之  報道関係者との協力関係 / 広樫太郎  レセプション等の選手団行事 / 広樫太郎  選手団の医務 / 高沢晴夫  本部日誌 / 津留一清 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 山田吉弥  アタッシュの委属と活動 / 山田吉弥  現地事項調査 / 津留一清  組織委からの来日 / 佐野雅之  日本選手団のエントリー業務 / 津留一清  選手団の渡航関係業務 / 津留一清  選手団の公式服装等 / 津留一清  選手団本部の携行物品 / 津留一清  報道関係者の資格認定手続 / 山田吉弥・山本佳代子  公式レポートの発行と委託経緯 / 伊藤公  結・解団式 / 土屋和平 各競技別報告 関連報告 ・JOC調査団の派遣 / 佐野雅之 ・ユースキャンプへの派遣 / 佐野雅之・山田吉弥・小林晃 ・日本選手団の激励標語募集 / 津留一清 日本代表選手団名簿(クレー射撃に麻生太郎氏の掲載(肖像写真・略歴等)あり) 競技記録 / 森本哲夫 国内の反響 留守部隊の記録 / 伊藤公 あとがき / 広樫太郎ほか 別刷の『第21回オリンピック競技大会エントリー表』付き

第23回オリンピック競技大会報告書 <ロサンゼルス・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 : 編、日本体育協会、1984、518p、B5判、1冊
ビニールカバー

大会を終えて / 柴田勝治
写真口絵
本部関係報告
・選手団総括報告 / 安斎実
・オリンピックを省みて / 福山信義
・大会の全般的概要
 競技日程とプログラム / 土屋和平、平野祐司
 組織運営 / 土屋和平
 競技会場と練習会場 / 林克也
 選手村の施設と生活 / 土屋和平
 参加国と参加選手 / 土屋和平
 開・閉会式の概要 / 林克也、平野祐司
・競技の総合的概要
 競技面の特徴 / 福山信義
 成績と内容 / 福山信義
・選手団本部の業務
 選手団本部の構成 / 土屋和平
 選手団の入村過程 / 土屋和平
 入村式 / 浅沼孝和
 団長会議 / 浅沼孝和
 公式レセプション等 / 佐々木秀幸
 交通運輸関係 / 金古正
 OOCとの交渉 / 土屋和平
 報道 / 廣堅太郎
 選手団の医務 / 坂本静男、川野哲英
 選手団支援本部 / 射越栄一
 支援本部の運営 / 山川敏
 本部日誌 / 三浦宣久
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 森本哲夫
 エンヴォイの活動 / 土屋和平
 現地事項調査 / 土屋和平
 アタッシュの委属と活動 / 土屋和平
 現地事前調査 / 土屋和平
 エントリー業務 / 春日良一
 オリンピック・ファミリー・リスト / 土屋和平
 渡航関係業務 / 金古正
 公式服装等 / 三浦宣久
 本部の調達・携行物品 / 三浦宣久
 報道関係者のエントリー / 山本佳代子
 結・解団式の概要 / 森村五郎
 入賞者の表彰・拝謁等 / 森村五郎
・関連報告
 オリンピック・ボイコット問題 / 土屋和平
 JOC調査団の派遣 / 土屋和平
 公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 向佐恵一
 ジュニア担当コーチ視察団の派遣 / 佐藤則夫
 日系支援委員会の活動 / 射越栄一
 LAOOCの入場配分のシステム / 森本哲夫
 LAOOCの入場配分システム / 森本哲夫
各競技別報告
・日本代表選手団名簿
・競技記録
・あとがき / 廣堅太郎、土屋和平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第23回オリンピック競技大会報告書 <ロサンゼルス・オリンピック関連資料>

6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 : 編 、日本体育協会 、1984 、518p 、B5判 、1冊
ビニールカバー 大会を終えて / 柴田勝治 写真口絵 本部関係報告 ・選手団総括報告 / 安斎実 ・オリンピックを省みて / 福山信義 ・大会の全般的概要  競技日程とプログラム / 土屋和平、平野祐司  組織運営 / 土屋和平  競技会場と練習会場 / 林克也  選手村の施設と生活 / 土屋和平  参加国と参加選手 / 土屋和平  開・閉会式の概要 / 林克也、平野祐司 ・競技の総合的概要  競技面の特徴 / 福山信義  成績と内容 / 福山信義 ・選手団本部の業務  選手団本部の構成 / 土屋和平  選手団の入村過程 / 土屋和平  入村式 / 浅沼孝和  団長会議 / 浅沼孝和  公式レセプション等 / 佐々木秀幸  交通運輸関係 / 金古正  OOCとの交渉 / 土屋和平  報道 / 廣堅太郎  選手団の医務 / 坂本静男、川野哲英  選手団支援本部 / 射越栄一  支援本部の運営 / 山川敏  本部日誌 / 三浦宣久 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 森本哲夫  エンヴォイの活動 / 土屋和平  現地事項調査 / 土屋和平  アタッシュの委属と活動 / 土屋和平  現地事前調査 / 土屋和平  エントリー業務 / 春日良一  オリンピック・ファミリー・リスト / 土屋和平  渡航関係業務 / 金古正  公式服装等 / 三浦宣久  本部の調達・携行物品 / 三浦宣久  報道関係者のエントリー / 山本佳代子  結・解団式の概要 / 森村五郎  入賞者の表彰・拝謁等 / 森村五郎 ・関連報告  オリンピック・ボイコット問題 / 土屋和平  JOC調査団の派遣 / 土屋和平  公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 向佐恵一  ジュニア担当コーチ視察団の派遣 / 佐藤則夫  日系支援委員会の活動 / 射越栄一  LAOOCの入場配分のシステム / 森本哲夫  LAOOCの入場配分システム / 森本哲夫 各競技別報告 ・日本代表選手団名簿 ・競技記録 ・あとがき / 廣堅太郎、土屋和平

第24回オリンピック競技大会報告書 <ソウル・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 編、日本体育協会、1989、606p、B5判、1冊
ビニールカバー

大会を終えて / 柴田勝治
写真口絵
本部関係報告
・選手団総括報告 / 鈴木祐
・オリンピックを省みて / 帖佐寛章
・競技の総合的概要
 競技面の特徴 / 福山信義
 成績と内容 / 林克也
・大会の全般的概要
 競技日程とプログラム / 林克也
 組織運営 / 射越栄一
 競技会場と練習会場 / 林克也
 選手村の施設と生活 / 射越栄一
 参加国と参加選手 / 射越栄一
・選手団本部の業務
 選手団本部の構成 / 射越栄一
 入村式 / 射越栄一
 団長会議 / 穂積八洲雄
 報道 / 穂積八洲雄
 選手団の医務 / 河野一郎、川原貴、隆島研吾、加賀谷善教
 エキストラ・オフィシャルの派遣経緯 / 木下孝二
 本部日誌 / 小寺重利
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 射越栄一
 アタッシュの委属と活動 / 射越栄一
 事前調査 / 射越栄一
 エントリー業務 / 川島雄二
 ファミリー・リストとIDカード / 川島雄二
 選手団の渡航関係業務 / 金古正
 選手村の公式服装 / 津留一清
 選手団本部の調達・携行物品 / 小野寺晴美
 報道関係者のエントリー / 田村玲子
 結・解団式の概要 / 津留一清
 入賞者の表彰・御接見等 / 津留一清
・関連報告
 オリンピック国際ユースキャンプ / 佐藤忠良
 JOC調査団の派遣 / 射越栄一
 公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 鷲山元
 ソウル・オリンピック日本代表選手壮行記念音楽界 / 津留一清
・資料
・写真口絵
・各競技別報告
 日本代表選手団名簿
 競技記録
あとがき / 射越栄一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第24回オリンピック競技大会報告書 <ソウル・オリンピック関連資料>

6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 編 、日本体育協会 、1989 、606p 、B5判 、1冊
ビニールカバー 大会を終えて / 柴田勝治 写真口絵 本部関係報告 ・選手団総括報告 / 鈴木祐 ・オリンピックを省みて / 帖佐寛章 ・競技の総合的概要  競技面の特徴 / 福山信義  成績と内容 / 林克也 ・大会の全般的概要  競技日程とプログラム / 林克也  組織運営 / 射越栄一  競技会場と練習会場 / 林克也  選手村の施設と生活 / 射越栄一  参加国と参加選手 / 射越栄一 ・選手団本部の業務  選手団本部の構成 / 射越栄一  入村式 / 射越栄一  団長会議 / 穂積八洲雄  報道 / 穂積八洲雄  選手団の医務 / 河野一郎、川原貴、隆島研吾、加賀谷善教  エキストラ・オフィシャルの派遣経緯 / 木下孝二  本部日誌 / 小寺重利 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 射越栄一  アタッシュの委属と活動 / 射越栄一  事前調査 / 射越栄一  エントリー業務 / 川島雄二  ファミリー・リストとIDカード / 川島雄二  選手団の渡航関係業務 / 金古正  選手村の公式服装 / 津留一清  選手団本部の調達・携行物品 / 小野寺晴美  報道関係者のエントリー / 田村玲子  結・解団式の概要 / 津留一清  入賞者の表彰・御接見等 / 津留一清 ・関連報告  オリンピック国際ユースキャンプ / 佐藤忠良  JOC調査団の派遣 / 射越栄一  公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 鷲山元  ソウル・オリンピック日本代表選手壮行記念音楽界 / 津留一清 ・資料 ・写真口絵 ・各競技別報告  日本代表選手団名簿  競技記録 あとがき / 射越栄一

XVIII Olympiad official bulletin No.1 (1961年)~No.21 (1964年9月) <全21巻揃い一括 (東京オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
126,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介、Organizing Committee・・・
文 : 英・仏語
『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり

No.1 (1961年)
No.2 (1961年)
No.3 (1961年)
No.4 (1961年)
No.5 (1962年)
No.6 (1962年)
No.7 (1962年)
No.8 (1963年)
No.9 (1963年5月)
No.10 (1963年7月)
No.11 (1963年9月)
No.12 (1963年11月)
No.13 (1964年1月)
No.14 (1964年3月)
No.15 (1964年4月)
No.16 (1964年5月)
No.17 (1964年6月)
No.18 (1964年7月)
No.19 (1964年8月)
No.20 (1964年9月)
No.21 (1964年9月)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

XVIII Olympiad official bulletin No.1 (1961年)~No.21 (1964年9月) <全21巻揃い一括 (東京オリンピック関連資料)>

126,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介 、Organizing Committee for the Games of the 18th Olympiad (財団法人オリンピック東京大会組織委員会) 、1961 ; 1962 ; 1963 ; 1964 、23p~35p 、25 x 24.5cm 、21冊
文 : 英・仏語 『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり No.1 (1961年) No.2 (1961年) No.3 (1961年) No.4 (1961年) No.5 (1962年) No.6 (1962年) No.7 (1962年) No.8 (1963年) No.9 (1963年5月) No.10 (1963年7月) No.11 (1963年9月) No.12 (1963年11月) No.13 (1964年1月) No.14 (1964年3月) No.15 (1964年4月) No.16 (1964年5月) No.17 (1964年6月) No.18 (1964年7月) No.19 (1964年8月) No.20 (1964年9月) No.21 (1964年9月)

XVIII Olympiad official bulletin No.1 (1961年) <東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介、Organizing Committee・・・
無刊記(推定1961年)
文 : 英・仏語、『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり

Cover : Mount Fuji photographed by Koyo Okada (富士山 / 岡田光陽)
Message from Mr. Avery Brundage President of the I.O.C.
Message from Mr. Juichi Tsushima President of the Organization Comittee for the Games of the 18th Olympiad (津島壽一)
Message from Dr. Ryotaro Azuma Governor of Tokyo (東龍太郎)
Japan's Efforts for the Tokyo Olympic Games
The National Stadium (国立競技場)
Prof. Jigoro Kano and Judo (嘉納治五郎)
Tokyo - Host City to the Coming Olympic Games
Membership List of the Organization Committee for the Games of the 18th Olympiad
Baron de Coubertin's Letter
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

XVIII Olympiad official bulletin No.1 (1961年) <東京オリンピック関連資料>

16,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介 、Organizing Committee for the Games of the 18th Olympiad (財団法人オリンピック東京大会組織委員会) 、1961 、23p 、25 x 24.5cm 、1冊
無刊記(推定1961年) 文 : 英・仏語、『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり Cover : Mount Fuji photographed by Koyo Okada (富士山 / 岡田光陽) Message from Mr. Avery Brundage President of the I.O.C. Message from Mr. Juichi Tsushima President of the Organization Comittee for the Games of the 18th Olympiad (津島壽一) Message from Dr. Ryotaro Azuma Governor of Tokyo (東龍太郎) Japan's Efforts for the Tokyo Olympic Games The National Stadium (国立競技場) Prof. Jigoro Kano and Judo (嘉納治五郎) Tokyo - Host City to the Coming Olympic Games Membership List of the Organization Committee for the Games of the 18th Olympiad Baron de Coubertin's Letter

XVIII Olympiad official bulletin No.4 <東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介、The Organizing Commi・・・
無刊記(推定1962年)、文 : 英・仏語、『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり

表紙 / Waseda Memorial Hall (早稲田大学記念会堂)
New Work Progressing on the Olympic Stadium
Waseda Memorial Hall Cgisen for Fencing Events
News in Brief
Cycling Road Races Planned at Scenic Hachioji City
New Exprssway Being Prepared for 18th Olympiad
Baji-Koen(馬事公苑), Site of Olympic Equestrian Events
Housing Comittee Formed to Aid Olympic Visitors
Japan's Sports Organizations
Historic Saddle
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

XVIII Olympiad official bulletin No.4 <東京オリンピック関連資料>

5,500
アートディレクション : 原弘 ; デザイン : 小西啓介 、The Organizing Committee for the Games of the XVIII Olympiad (財団法人オリンピック東京大会組織委員会) 、c1962 、22p 、25 x 24.5cm 、1冊
無刊記(推定1962年)、文 : 英・仏語、『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』33pに掲載あり 表紙 / Waseda Memorial Hall (早稲田大学記念会堂) New Work Progressing on the Olympic Stadium Waseda Memorial Hall Cgisen for Fencing Events News in Brief Cycling Road Races Planned at Scenic Hachioji City New Exprssway Being Prepared for 18th Olympiad Baji-Koen(馬事公苑), Site of Olympic Equestrian Events Housing Comittee Formed to Aid Olympic Visitors Japan's Sports Organizations Historic Saddle

エーロ・サーリネン <a+u : 建築と都市 1984年4月臨時増刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 中村敏男 ; 著 : 穂積信夫 [ほか]、エー・アンド・ユー、1984、240p(図版共)、・・・
序文
エーロ・サーリネンから学ぶもの / 穂積信夫
エーロ・サーリネンは現代建築になにを遺したか / 山下司
現代建築にインパクトを与えたサーリネン / 丹下健三
ジェファーソン記念碑 (1948-64)
GM技術研究所 (1948-56)
MIT・オーディトリアムおよびチャペル (1953-56)
ミルウォーキー戦没者記念館 (1953-57)
イェール大学・インガルズ・ホッケーリンク (1956-59)
TWA空港ターミナル (1956-62)
ディア・カンパニー本社 (1957-63)
IBM・トーマス・ワトソン研究所 (1957-61)
イェール大学・エズラ・スタイルズ学寮およびサムエル・モース学寮 (1958-62)
ダレス国際空港ターミナル (1958-62)
ノース・クリスチャン教会 (1959-63)
CBS本社 (1960-64)
Eero Saarinen on His Work
エーロ・サーリネンと彼の建築 : ケヴィン・ローチ、ロバート・ヴェンチューリ、グンナー・バーカーツ、シーザー・ペリ、アンソニイ・ラムズデン、ポール・ケノン インタビュー
<私の建築印象記> : 岡田新一、椎名政夫、竹山実、高橋志保彦、三沢浩、武者英二、菊竹清訓、三栖邦博、木村誠之助、早川邦彦、徳岡昌克、山田弘康、宮脇檀
エーロ・サーリネンの経歴・作品譜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

エーロ・サーリネン <a+u : 建築と都市 1984年4月臨時増刊号>

4,400
編 : 中村敏男 ; 著 : 穂積信夫 [ほか] 、エー・アンド・ユー 、1984 、240p(図版共) 、29.2 x 22.2cm 、1冊
序文 エーロ・サーリネンから学ぶもの / 穂積信夫 エーロ・サーリネンは現代建築になにを遺したか / 山下司 現代建築にインパクトを与えたサーリネン / 丹下健三 ジェファーソン記念碑 (1948-64) GM技術研究所 (1948-56) MIT・オーディトリアムおよびチャペル (1953-56) ミルウォーキー戦没者記念館 (1953-57) イェール大学・インガルズ・ホッケーリンク (1956-59) TWA空港ターミナル (1956-62) ディア・カンパニー本社 (1957-63) IBM・トーマス・ワトソン研究所 (1957-61) イェール大学・エズラ・スタイルズ学寮およびサムエル・モース学寮 (1958-62) ダレス国際空港ターミナル (1958-62) ノース・クリスチャン教会 (1959-63) CBS本社 (1960-64) Eero Saarinen on His Work エーロ・サーリネンと彼の建築 : ケヴィン・ローチ、ロバート・ヴェンチューリ、グンナー・バーカーツ、シーザー・ペリ、アンソニイ・ラムズデン、ポール・ケノン インタビュー <私の建築印象記> : 岡田新一、椎名政夫、竹山実、高橋志保彦、三沢浩、武者英二、菊竹清訓、三栖邦博、木村誠之助、早川邦彦、徳岡昌克、山田弘康、宮脇檀 エーロ・サーリネンの経歴・作品譜

和食料理店の設計ガイド 2 <すし・そば・うどん・天ぷら・うなぎ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
商店建築社 : 編 ; 大前錦次郎 浜秀孝 山本鉎一 寒川登 太田三郎 薮井勇雄 遠藤雄二 衛藤博 ・・・
初版、 カバー

すし店の経営のポイント/大前錦次郎
すし店設計の基本/浜秀孝
すし店の厨房計画/山本鉎一
そば・うどん店の企画と設計/寒川登
そば・うどん店の厨房計画/太田三郎
天ぷら店の経営のポイント/薮井勇雄
天ぷら店の基本計画と各部のデザイン/遠藤雄二
和食料理店の照明企画/衛藤博
和食料理店の建築法規と設計手法/菅原淳治
秀作店舗
すし
・鮨処 町屋飛脚 水越昭雄 メディアM シブヤイサム建築設計事務所
・寿司 むら田 平井生活デザイン研究所
・寿司・なぺ物 京とよ新 DOING203
・すし池田屋 寒川登
・寿司割烹 高尾 十亀勝次 梶尾寛
・大江戸本店 日本工設
・鮨割烹 梅の木 プランニング・プロモーション イズミ
・せんば ざこば鮨 竹中工務店設計部
・寿司処 すし銀 松屋ハウジング設計室 滝田勝之
・鮨 きょうたる渋谷店 スペースデザイン一級建築事務所
・寿司 Kuru Kuru 藤田鉱太郎 片山一夫 田口利夫
そば・うどん
・自家手打 沙奴貴 森崎造形研究所
・京風味 生そば白川麺 常盤 ポールデザイン建築設計事務所
・生そば 本家尾張屋 汎美建築設計事務所
・うどんの庄 かな泉松山店 寒川商業建築研究所
・うどんの庄 かな泉 寒川商業建築研究所
・さぬきうどん 瀬戸 ジョイントセンター 原兆英 原成光 平原正人
・茶そば 天ぶら 寿庵喜多院店 スペースデザイン一級建築士事務所
・手打そば おおさわ 束孝光建築研究所 今村史郎
・永坂更科 太兵衛の家 丹青社デザインセンター
・そば処 吉田 針谷建築設計事務所渋谷設計室
天ぷら・うなぎ
・天扶良 稲ぎく本店 森崎滋建築造形事務所
・てんぶら 小六 若松勝喜 滝沢寿文
・つる家 大林組
・うなぎ 丹波屋 協立山下建築設計事務所
・やす春 軽井沢店 尾崎建築事務所
看板・置物考/蓜島庸二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
商店建築社 : 編 ; 大前錦次郎 浜秀孝 山本鉎一 寒川登 太田三郎 薮井勇雄 遠藤雄二 衛藤博 菅原淳治 蓜島庸二 : 執筆 、商店建築社 、1977 、209p 、26.3 x 18.8cm 、1冊
初版、 カバー すし店の経営のポイント/大前錦次郎 すし店設計の基本/浜秀孝 すし店の厨房計画/山本鉎一 そば・うどん店の企画と設計/寒川登 そば・うどん店の厨房計画/太田三郎 天ぷら店の経営のポイント/薮井勇雄 天ぷら店の基本計画と各部のデザイン/遠藤雄二 和食料理店の照明企画/衛藤博 和食料理店の建築法規と設計手法/菅原淳治 秀作店舗 すし ・鮨処 町屋飛脚 水越昭雄 メディアM シブヤイサム建築設計事務所 ・寿司 むら田 平井生活デザイン研究所 ・寿司・なぺ物 京とよ新 DOING203 ・すし池田屋 寒川登 ・寿司割烹 高尾 十亀勝次 梶尾寛 ・大江戸本店 日本工設 ・鮨割烹 梅の木 プランニング・プロモーション イズミ ・せんば ざこば鮨 竹中工務店設計部 ・寿司処 すし銀 松屋ハウジング設計室 滝田勝之 ・鮨 きょうたる渋谷店 スペースデザイン一級建築事務所 ・寿司 Kuru Kuru 藤田鉱太郎 片山一夫 田口利夫 そば・うどん ・自家手打 沙奴貴 森崎造形研究所 ・京風味 生そば白川麺 常盤 ポールデザイン建築設計事務所 ・生そば 本家尾張屋 汎美建築設計事務所 ・うどんの庄 かな泉松山店 寒川商業建築研究所 ・うどんの庄 かな泉 寒川商業建築研究所 ・さぬきうどん 瀬戸 ジョイントセンター 原兆英 原成光 平原正人 ・茶そば 天ぶら 寿庵喜多院店 スペースデザイン一級建築士事務所 ・手打そば おおさわ 束孝光建築研究所 今村史郎 ・永坂更科 太兵衛の家 丹青社デザインセンター ・そば処 吉田 針谷建築設計事務所渋谷設計室 天ぷら・うなぎ ・天扶良 稲ぎく本店 森崎滋建築造形事務所 ・てんぶら 小六 若松勝喜 滝沢寿文 ・つる家 大林組 ・うなぎ 丹波屋 協立山下建築設計事務所 ・やす春 軽井沢店 尾崎建築事務所 看板・置物考/蓜島庸二
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。