VHSビデオ 「怪談夜泣き燈篭」 中村雁治郎/小林勝彦/藤原礼子 <大映ビデオミュージアム>
シナリオ 昭和31年6月号 (晴れた日に-柳井隆雄、花の兄弟-犬塚稔、わが街に詩あり-長瀬喜伴・新井一)
シナリオ 昭和31年1月号 (流離の岸-新藤兼人、月に消えた男-犬塚稔)
土屋主税 《落花篇・雪解篇》 元禄快挙余譚 [VHS] <SHV best selection>
CINEMA AND SPOT 第181号 「砂絵呪縛 森尾重四郎篇」 阪東妻三郎
「シナリオ」 第13巻第12号 (通巻114号) 昭和32年12月号 特集:時代劇と現代劇
「シナリオ」 第13巻第4号 昭和32年4月号 特集・映画に描かれた恋愛
(大判映画チラシ) 林長二郎「江戸育」岩田祐吉・川田芳子「姉の楽園」阪東妻三郎「明治綺聞開化異相」岩田祐吉・川田芳子「愛恋行進曲」嵐寛寿郎「鞍馬天狗恐怖篇」阪東妻三郎、犬塚稔監督「闇」鈴木伝明、田中絹代「彼と田園」原作脚色監督島津保次郎「民族の叫び予告篇」市川右太衛門「かげろふ」水島あやめ女史原作「乙女心」「故郷の空」吉川英治原作「ひよどり草紙」林長二郎「天保悲剣録」「鳥辺山心中」稲垣浩監督、片岡千恵蔵「伏盗源氏小僧」井上正夫主演「輝く昭和」他 14枚
聚楽館ニュース 昭和11年元旦林長二郎「め組の喧嘩」26号、32号、35号、51号、69号、71号、74号、78号、81号、86号、91号、93号、101号、104号、106号、109号 17部
キネマ旬報 720号 通巻1534号 1977年11月上旬号
キネマ旬報 352号 通巻1167号 1963年11月上旬号 ◆目次記載あり