JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
現代農村の解剖
追想原祐三先生
防長遺芳
講演 第467輯 統制経済の缺陥と改善策(原祐三)
講演 第495輯 昭和16年1月30日 経済新体制と経済の理法(原祐三)
米穀蚕糸統制策の清算―益々深みへ陥らんとする米政策・現実を無視せる繭及生糸販売統制
山口縣自治大觀 : 大典記念
大典記念 山口縣自治大観
本邦重要物価の実証的研究 増補改訂
防長維新秘録
通貨価値変動の実証的研究
物価統制下の物価変動
物価停止と其の後の問題
工業組合 第三巻第三號 科学動員論=宮本武之輔・統制経済に対する立場の批判=原祐三ほか
維新の英傑 高杉晋作
物価の常識
大典記念 山口県自治大観
警戒すべき米穀事情 - 戦時食糧問題卑見ー1
通貨価値変動の実証的研究ー通貨・株価・金利・金銀価格の問題ー
通貨価値変動の実証的研究 通貨・株価・金利・金銀価格の問題
日本戦時経済の諸問題
講演 第578輯 戦力増強と物価政策
新編基礎経済学原理 上・下 2冊揃
新東の謎を解く
本邦重要物価の実証的研究 新訂増補
新東の謎を解く スタンプ・シール有 株価機構の新らしい研究
新編基礎経済学原理 上下 5版・3版
經濟研究叢書 第104輯 日本統制經濟の改善に就て
大典記念山口県自治大観
日本統制經濟の改善に就て 104輯 <經濟研究叢書>
山口県自治大観 大典記念
婦人公論 戦後復刊1号
新しい景気変動の研究
日本戦時経済の実証的研究 日本戦時経済の諸問題 2冊
本邦重要物価の実証的研究 商品価格の構成と変動
本邦重要物価の実証的研究
各国軍需景気の渦紋
新日本経済説話
『商工経済』1941年7月号
かねもちの心がけ 私の随筆集
日本統制経済論 その批判と提唱
米穀問題の将来 米専売説の理論的根拠
実証的工業経済学
通貨価値変動の実証的研究 -通貨・株価・金利・金銀価格の問題-
通貨安定講話 敗戦経済復興の眼目 インフレの理論と実際
インフレーション防止策としての国力通貨案の提唱ー貯蓄通貨案の修正再検討ー
新東の謎を解く : 株価機構の新しい研究
新東の謎を解く―株価機構の新しい研究
本邦重要物価の実証的研究 増補改訂 <初版 函付>
中央公論 第56年第11号 第651号 臨戦下国民生活の構造 附録東亜ソ聯事典
まぼろしのしつぽ 初版
防長遺芳 上下 (2冊揃)
私の人生記録 -動乱期を生きた一記者・一学究の証言-
「講演時報」 第678号 昭和17年12月下旬号
肥料 昭和14年6月(1巻3号)加里肥料検討特輯号 河野一郎、原祐三、桜内幸雄、松村謙三、小平権一、田中定雄、斉藤省三、深沢大三、久保英一、岩佐東一郎、北村小松、吉植庄亮 他
戦時財政経済と常會指導講話
経済研究叢書 102(昭15.11)~111輯(昭16.12)
證券市場 <現代商業学実務講座>
日本週報 第162号
山口県自治大観
原祐三著、ダイヤモンド社、1931.5
4, 12, 376p 19cm
原祐三 著、ダイヤモンド社出版部、昭和6
376p 19cm
京都地域史の研究
金日斎先生回甲紀念漢詩集
金石遺文 考古美術資料第2輯
続金石遺文 考古美術資料第15輯
朝鮮学術通報 第15巻第1・2号、第3・4号、第16巻1・2号 3冊 「金日成主席の新年の辞」他
大阪韓国人商工会三十年史
在日韓国人社会小史
近代民衆の記録 1 農民