文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

東京日々新聞 第742号 錦絵版

『弟と老母に尽くす孝子・山下民蔵(仮題)』


  • 著者 落合芳幾 画
  • 出版社 具足屋嘉兵衛
  • 刊行年 明治7年
  • サイズ 大判
  • 解説 小破れ、小シワ、小シミが有ります。

    ■送料:全国一律1000円

    ●絵師:落合芳幾
    天保4年(1833年)生、明治37年(1904年)歿。歌川国芳の門人で月岡芳年の兄弟弟子。
    慶応2年に芳年との無惨絵の競作「英名二十八衆句」を発行し、人気を呼びました。
    明治5年に日報社刊行の「東京日日新聞」の発起人の一人となり、明治7年には錦絵版「東京日日新聞」に新聞錦絵を書き始めました。
     錦絵版「東京日日新聞」は主にゴシップ、センセーショナルな事件を錦絵というグラフィックを用いて分かりやすく伝え、それまでの活字主体の新聞に縁遠かった一般大衆に広く受け入れられ、後の錦絵新聞流行の先駆けとなりました。

    ●東京日日新聞:
     現在の「毎日新聞」の前身で、1872年3月29日(明治5年2月21日)に条野伝平、西田伝助、落合幾次郎が創刊した東京最初の日刊紙です。
     1873年(明治6年)には岸田吟香(岸田劉生の父)が入社、岸田吟香は明治7年5月の台湾出兵に日本で初めての従軍記者として参加しました。
     1874年(明治7年)には福地桜痴が社長に就任し、社説欄を創設して政府擁護の論陣を張る御用新聞となり、自由民権派の政論新聞と対抗しました。
     自由民権運動が盛んになるとともに、「東京日日新聞」の勢力は失墜し始め、1911年(明治44年)に「大阪毎日新聞社」に併合されました。
     1943年(昭和18年)1月には、新聞統合政策により「毎日新聞」に題号を統一しました。

    ●第742号本文:
    下成人の子程可怜と世の諺なる親ごころを級とる孝子は、
    遠江城東郡河東村の山下民蔵といふ人にて、そが齢さへ四十七始終かわらぬ孝心友義三十歳にあまる弟の亀蔵生来愚鈍の性にける、ひとり帯さへむすひえぬを結びてむつむ一人の我子より猶弟をいとしみあわれむ志様は、
    一家和楽の基本にて皮相をかざる孝ならで老母にあつき志はかの太牢の滋味にも数倍まさる養ひなるべし
    山人誌
  • 在庫 在庫切れ(アブストラクト古書店)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「落合芳幾 画」の検索結果

国旗名跡 五大洲一覧雙六 芳幾画

ほその書店
 長野県上田市常田
150,000
一恵斎芳幾、萬屋孫兵衛、明治初期、42.5cm×72.5cm、1面
保存良 裏打無 落合芳幾
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
150,000
一恵斎芳幾 、萬屋孫兵衛 、明治初期 、42.5cm×72.5cm 、1面
保存良 裏打無 落合芳幾

昔ばなし 花咲じいさん おもちゃ絵 芳幾画  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
55,000
芳幾画、文正堂、明治4年 1871年、37.2cm×25cm、1枚
一蕙斎 落合・芳幾 保存良 裏打無
子供繪本 おもちゃ絵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
芳幾画 、文正堂 、明治4年 1871年 、37.2cm×25cm 、1枚
一蕙斎 落合・芳幾 保存良 裏打無 子供繪本 おもちゃ絵

歌舞伎新報 第1650号 明治29年8月 落合芳幾木版画

木挽堂書店
 東京都中央区銀座
1,650
歌舞伎新報社、明治29、B6
落合芳幾木版画一葉
写真版:京都の扇子使(川嶋やな子) ※余白に蔵印あり
経年ヨゴレ
■3月のお休みは、10日(月)、18(火)、28日(金)~4月2日(水)です。   ■土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、郵便局の都合で、レターパック以外は発送できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650
、歌舞伎新報社 、明治29 、B6
落合芳幾木版画一葉 写真版:京都の扇子使(川嶋やな子) ※余白に蔵印あり 経年ヨゴレ

東京日々新聞 101号

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
10,000
落合芳幾 画、-、明治7年、35×23.6㎝
35×23.6㎝ トリミング
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
落合芳幾 画 、- 、明治7年 、35×23.6㎝
35×23.6㎝ トリミング

江戸昭和競作 無惨絵 英名二十八衆句  昭和画丸尾末広 花輪和一 江戸画月岡芳年 落合芳幾  初版帯  ヤケシミ汚有 カバー裏面ヤケシミ汚有  帯痛難有 G1右下段 

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
15,000
丸尾末広 花輪和一 月岡芳年 落合芳幾、リブロポート、1988年1月、111頁、A4版
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
丸尾末広 花輪和一 月岡芳年 落合芳幾  、リブロポート 、1988年1月 、111頁  、A4版

新吉原角街稲本楼ヨリ 仲之街仁和賀一覧之圖  浮世絵 錦絵 版画

ほその書店
 長野県上田市常田
125,000
落合芳幾、萬屋孫兵衛、明治2年8月 1869年、38cm×25.5cm×3枚続き、3枚続き1組
保存良 摺良 裏打有 初刷

作品にかからないように、余白を入れて3枚続きで裏打
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
125,000
落合芳幾 、萬屋孫兵衛 、明治2年8月 1869年 、38cm×25.5cm×3枚続き 、3枚続き1組
保存良 摺良 裏打有 初刷 作品にかからないように、余白を入れて3枚続きで裏打

東京日々新聞 第九百號 「花岡幸庵」

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
11,000
落合芳幾画、具足屋
右下部少補修有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
落合芳幾画 、具足屋
右下部少補修有

芳幾彩色木版画 芝居、又は歌舞伎場面3種3枚

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
落合芳幾、明治期、3枚
22×26、5㎝2折、 26×22、5㎝2折 22、8×38、7cm3折
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芳幾彩色木版画 芝居、又は歌舞伎場面3種3枚

6,000
落合芳幾 、明治期 、3枚
22×26、5㎝2折、 26×22、5㎝2折 22、8×38、7cm3折

一蕙斎芳幾 源氏五十四帖

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
55,000
一蕙斎芳幾、17.5×12
彩色木版25図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
一蕙斎芳幾 、17.5×12
彩色木版25図

今古實録 佐野義勇傳  上下巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
6,600
■商品詳細

【書名】 今古實録 佐野義勇傳  上下巻
【巻冊】 半紙判二册
【著者】 落合芳幾画
【成立】 明17

★ 廣岡幸助出版
★ 榮泉社
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,600
■商品詳細 【書名】 今古實録 佐野義勇傳  上下巻 【巻冊】 半紙判二册 【著者】 落合芳幾画 【成立】 明17 ★ 廣岡幸助出版 ★ 榮泉社

東京日々新聞 第3号

智新堂書店
 千葉県市川市市川
15,000
落合芳幾・画、具足屋・渡辺彫栄、明治7年~8年、大判錦絵1枚、1枚
大判錦絵1枚、裏打ち、トリミング、原田きぬ・嵐璃鶴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
落合芳幾・画 、具足屋・渡辺彫栄 、明治7年~8年 、大判錦絵1枚 、1枚
大判錦絵1枚、裏打ち、トリミング、原田きぬ・嵐璃鶴

9 今古実録 大久保武蔵鐙 松前屋五郎兵衛の伝 落合芳幾画 栄泉社 明治16年 上下全2冊

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
2,200
上巻11丁目落丁、角折れがございます。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
上巻11丁目落丁、角折れがございます。

歌舞伎新報 12冊 279/280/281/282/283/284/285/286/287/406/407/408号 

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
13,200
歌舞伎新報社、明治16年/明治17年、22x14.5㎝、12冊
表紙:落合芳幾画
279号表紙クスミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
、歌舞伎新報社 、明治16年/明治17年 、22x14.5㎝ 、12冊
表紙:落合芳幾画 279号表紙クスミ

今古實録 四谷雜談  上下巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
7,700
■商品詳細

【書名】 今古實録 四谷雜談  上下巻
【巻冊】 半紙判二册
【著者】 落合芳幾画
【成立】 明17

★ 榮泉社
★ 廣岡幸助出版
★ 染ミ
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
7,700
■商品詳細 【書名】 今古實録 四谷雜談  上下巻 【巻冊】 半紙判二册 【著者】 落合芳幾画 【成立】 明17 ★ 榮泉社 ★ 廣岡幸助出版 ★ 染ミ

9 今古実録 大久保武蔵鐙 落合芳幾画 宇都宮騒動之記 栄泉社 明治15・16年 上中下巻 全3冊  

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
2,200
上巻4丁目欠損、シミ、角折れ、綴糸切れがございます。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
上巻4丁目欠損、シミ、角折れ、綴糸切れがございます。

今古實録 敵討名浅廣記

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
■商品詳細

【書名】 今古實録 敵討名浅廣記
【巻冊】 半紙判一册
【著者】 落合芳幾画
【成立】 明17

★ 廣岡幸助出版
★ 榮泉社
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
■商品詳細 【書名】 今古實録 敵討名浅廣記 【巻冊】 半紙判一册 【著者】 落合芳幾画 【成立】 明17 ★ 廣岡幸助出版 ★ 榮泉社

今古實録 増補秋田蕗  全七巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
13,200
■商品詳細

【書名】 今古實録 増補秋田蕗  全七巻
【巻冊】 半紙判七册
【著者】 落合芳幾画
【成立】 明18

★ 廣岡幸助出版
★ 榮泉社
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
13,200
■商品詳細 【書名】 今古實録 増補秋田蕗  全七巻 【巻冊】 半紙判七册 【著者】 落合芳幾画 【成立】 明18 ★ 廣岡幸助出版 ★ 榮泉社

今古實録 鶯墳物語  上下巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
■商品詳細

【書名】 今古實録 鶯墳物語  上下巻
【巻冊】 半紙判二册
【著者】 落合芳幾画
【成立】 明17

★ 廣岡幸助出版
★ 榮泉社
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
■商品詳細 【書名】 今古實録 鶯墳物語  上下巻 【巻冊】 半紙判二册 【著者】 落合芳幾画 【成立】 明17 ★ 廣岡幸助出版 ★ 榮泉社

近古実録 増補 柳荒美談 巻1〜巻3

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
9,370
編輯人不詳、一蕙斎芳幾(落合芳幾) 表紙画・挿絵、栄泉社、明治16年刊、3冊
初版、和装本、79丁、22.8×15cm、小口三方に柿渋を塗布、全5冊中2冊欠、保存状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近古実録 増補 柳荒美談 巻1〜巻3

9,370
編輯人不詳、一蕙斎芳幾(落合芳幾) 表紙画・挿絵 、栄泉社 、明治16年刊 、3冊
初版、和装本、79丁、22.8×15cm、小口三方に柿渋を塗布、全5冊中2冊欠、保存状態良好

江戸昭和競作 無惨絵 英名二十八衆句 画【昭和】花輪和一・丸尾末廣 画【江戸】月岡芳年・落合芳幾

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
7,000
花輪和一・丸尾末廣(著)、リブロポート、1994、1
A4判 3刷 カバー背角少イタミ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

江戸昭和競作 無惨絵 英名二十八衆句 画【昭和】花輪和一・丸尾末廣 画【江戸】月岡芳年・落合芳幾

7,000
花輪和一・丸尾末廣(著)  、リブロポート 、1994 、1
A4判 3刷 カバー背角少イタミ

錦絵 日清豊嶌海戦帝国大勝利図 3枚続

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
25,000
小林幾英、明治27年
木版画 36.3×75cm 赤シミ大 破れ 傷み 汚れ シミ
松成保太郎発行印刷者 
小林幾英
明治時代の浮世絵絵師 落合芳幾の門人
作画をしていたのは明治18年~31年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
25,000
小林幾英 、明治27年
木版画 36.3×75cm 赤シミ大 破れ 傷み 汚れ シミ 松成保太郎発行印刷者  小林幾英 明治時代の浮世絵絵師 落合芳幾の門人 作画をしていたのは明治18年~31年

錦絵「日本演劇 川上と貞奴」二枚

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
110,000
具足屋 (日本橋人形町)、明治期
各24×35cm。落合芳幾画。共に全面裏打ちが施されているが状態は良い。
★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

錦絵「日本演劇 川上と貞奴」二枚

110,000
具足屋 (日本橋人形町) 、明治期
各24×35cm。落合芳幾画。共に全面裏打ちが施されているが状態は良い。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

義経之軍兵一ノ谷逆落シ之図 三枚続 (歴史 武者絵)

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
60,000
落合芳幾画、辻岡屋版、安政6 1859、3枚
大判三枚続 各紙面34・5×24・3センチ位 刷り良 保存良 但し裏打ち有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

義経之軍兵一ノ谷逆落シ之図 三枚続 (歴史 武者絵)

60,000
落合芳幾画 、辻岡屋版 、安政6 1859 、3枚
大判三枚続 各紙面34・5×24・3センチ位 刷り良 保存良 但し裏打ち有り

東海道中栗毛弥次馬の内 由井 興津

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
25,000
芳一九画(落合芳幾)、品川屋版、万延1 1860、1枚
上・下段二丁掛け・組絵 大判竪絵 紙面37・7×25センチ位 刷り良 保存良 但し左余白中央辺りに虫補修補紙有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東海道中栗毛弥次馬の内 由井 興津

25,000
芳一九画(落合芳幾) 、品川屋版 、万延1 1860 、1枚
上・下段二丁掛け・組絵 大判竪絵 紙面37・7×25センチ位 刷り良 保存良 但し左余白中央辺りに虫補修補紙有り

演藝画報 昭和12年 第31年 第6号 九代目團十郎の八重垣姫/落合芳幾 待宵小室節と関扉/高安月郊 小町と墨染/尾上菊五郎 私の八ッ橋/市川松蔦 東京座と川上座の沿革/安部豊

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
演藝倶楽部、昭和12年6月1日、1冊
可 全体に激しいヤケシミ傷み 裏表紙欠 表紙外れ 背破れアリ テープ補修アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

演藝画報 昭和12年 第31年 第6号 九代目團十郎の八重垣姫/落合芳幾 待宵小室節と関扉/高安月郊 小町と墨染/尾上菊五郎 私の八ッ橋/市川松蔦 東京座と川上座の沿革/安部豊

1,000
、演藝倶楽部 、昭和12年6月1日 、1冊
可 全体に激しいヤケシミ傷み 裏表紙欠 表紙外れ 背破れアリ テープ補修アリ

白縫譚 全3冊揃い

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
77,000 (送料:¥800~)
柳下亭種員 作・遺稿 ; 二世柳亭種彦 校・作 ; 三世歌川豊国, 二世歌川国貞, 一ケイ斎芳幾 画・・・
初版 2006年 二重函 (外函痛み・汚れ有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
77,000 (送料:¥800~)
柳下亭種員 作・遺稿 ; 二世柳亭種彦 校・作 ; 三世歌川豊国, 二世歌川国貞, 一ケイ斎芳幾 画 ; 高田衛 監修 ; 佐藤至子 編・校訂 、国書刊行会 、平成18年 、23cm 、3冊
初版 2006年 二重函 (外函痛み・汚れ有)
  • 単品スピード注文

童解英語図会(全3帙揃い)条野伝平著/弄月亭陳人抄撮 蕙斎閑人画 東京書房文永堂梓 明治3年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
19,800 (送料:¥215~)
初帙・見返し欠 序文前半部文字消え 全18丁 本文全丁裏打ち有り
二帙・見返し欠 全17丁(15丁目半分欠)本文全丁裏打ち有り
三帙・見返し欠 全17丁 本文全丁裏打ち有り
各17.5×11.5㎝ 全頁図版 表紙改装 SH
童解英語図会■明治初期の英語入門書。弄月亭陳人は条野採菊、恵斎閑人は
浮世絵師一恵斎(落合)芳幾。条野採菊は、幕末期に一恵斎芳幾とのコンビ
で数多くの戯作を書いたが、維新後は芳幾らと「東京日日新聞」を創刊し、
採菊散人の名で新聞小説を書いた。芳幾は錦絵新聞の作者として著名である。
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
19,800 (送料:¥215~)
初帙・見返し欠 序文前半部文字消え 全18丁 本文全丁裏打ち有り 二帙・見返し欠 全17丁(15丁目半分欠)本文全丁裏打ち有り 三帙・見返し欠 全17丁 本文全丁裏打ち有り 各17.5×11.5㎝ 全頁図版 表紙改装 SH 童解英語図会■明治初期の英語入門書。弄月亭陳人は条野採菊、恵斎閑人は 浮世絵師一恵斎(落合)芳幾。条野採菊は、幕末期に一恵斎芳幾とのコンビ で数多くの戯作を書いたが、維新後は芳幾らと「東京日日新聞」を創刊し、 採菊散人の名で新聞小説を書いた。芳幾は錦絵新聞の作者として著名である。 ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

無惨絵 : 江戸昭和競作 英名二十八衆句 Bloody ukiyo-e in 1866&1988

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
8,000
花輪和一, 丸尾末広 著  片岡芳年、落合芳幾、リブロポート、103p、30cm
1989年2月2刷カバー 帯にスレ・小シミ、本文は問題ありません
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
花輪和一, 丸尾末広 著  片岡芳年、落合芳幾 、リブロポート 、103p 、30cm
1989年2月2刷カバー 帯にスレ・小シミ、本文は問題ありません

浮世絵随想

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
800
高橋誠一郎 著、中央公論美術、昭和41、267p 図版21枚、21cm
二重函 外函スレ  本体中表紙に蔵書印
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
高橋誠一郎 著 、中央公論美術 、昭和41 、267p 図版21枚 、21cm
二重函 外函スレ  本体中表紙に蔵書印

浮世絵随想

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
高橋誠一郎 著、中央公論美術、1966/04/30、267p 図版21枚、21cm、1
函にヤケあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
高橋誠一郎 著 、中央公論美術 、1966/04/30 、267p 図版21枚 、21cm 、1
函にヤケあり

浮世絵随想

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,960 (送料:¥600~)
高橋 誠一郎、中央公論美術出版、267
函付き(二重函)。限定1500部のうち四四番。外函にヤケ、函に傷みがあります。本体は経年感ありますが状態良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,960 (送料:¥600~)
高橋 誠一郎 、中央公論美術出版 、267
函付き(二重函)。限定1500部のうち四四番。外函にヤケ、函に傷みがあります。本体は経年感ありますが状態良好です。
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

アブストラクト古書店の新着書籍

大日本古文書 幕末外国関係文書 3冊セット 第31,32,33巻 【安政6年11月-12月(1859年)】 復刻版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
5,800
東京大学史料編纂所 編纂、東京大学出版会、昭和48年覆刻、22.4cm×16.6cm、3冊
本体パラフィンカバー揃(小シワ・小破れ有り)。
函にヤケ・小傷み・小汚れ、本体三方に経年による微シミが有ります。

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,800
東京大学史料編纂所 編纂 、東京大学出版会 、昭和48年覆刻 、22.4cm×16.6cm 、3冊
本体パラフィンカバー揃(小シワ・小破れ有り)。 函にヤケ・小傷み・小汚れ、本体三方に経年による微シミが有ります。 ■送料:全国一律600円

大日本史料 第12編 第1-46巻 (既刊63冊) 【慶長8年2月-元和8年8月(1603-1622年):後陽成天皇・後水尾天皇】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
88,000
東京大学史料編纂所=編、東京大学出版会、昭和43年-52年覆刻、22.4cm×16.6cm、46冊
既刊63冊の内、第1-46巻まで揃い。
第1-34巻に正誤表付属(見返しに貼付済みの巻あり)。
第16,18,19巻に附図付属。
本体パラフィンカバー揃(小ジワ・破れ有り)。
函にヤケ・小傷み、本体三方に経年による微シミ、第4-11,14巻の奥付に蔵書印が有ります。

■送料:全国一律3800円(ゆうパック3箱)
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
東京大学史料編纂所=編 、東京大学出版会 、昭和43年-52年覆刻 、22.4cm×16.6cm 、46冊
既刊63冊の内、第1-46巻まで揃い。 第1-34巻に正誤表付属(見返しに貼付済みの巻あり)。 第16,18,19巻に附図付属。 本体パラフィンカバー揃(小ジワ・破れ有り)。 函にヤケ・小傷み、本体三方に経年による微シミ、第4-11,14巻の奥付に蔵書印が有ります。 ■送料:全国一律3800円(ゆうパック3箱)

大日本史料 第1編 第1-19巻(既刊28冊の内) 【仁和3年8月-天元5年12月(887-982年)/宇多天皇・醍醐天皇・朱雀天皇・村上天皇・冷泉天皇・圓融天皇】 復刻版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
18,000
東京大学史料編纂所=編、東京大学出版会、昭和43年-51年覆刻、22.4cm×16.6cm、18冊
既刊28冊の内の内、第1-19巻まで揃い。
第1-6,8,9巻に正誤表付属。
本体パラフィンカバー揃(小破れ有)。
函にヤケ・小傷み、本体三方に経年による微シミ、第5-13巻の奥付に蔵書印が有ります。

■送料:全国一律1580円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
東京大学史料編纂所=編 、東京大学出版会 、昭和43年-51年覆刻 、22.4cm×16.6cm 、18冊
既刊28冊の内の内、第1-19巻まで揃い。 第1-6,8,9巻に正誤表付属。 本体パラフィンカバー揃(小破れ有)。 函にヤケ・小傷み、本体三方に経年による微シミ、第5-13巻の奥付に蔵書印が有ります。 ■送料:全国一律1580円

【英語洋書】 新約聖書の道徳的ビジョン:コミュニティ, 十字架, 新しい創造:新約聖書の倫理への現代的な紹介 『The moral vision of the New Testament : community, cross, new creation : a contemporary introduction to New Testament ethics』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
5,800
Richard B. Hays、T&T Clark、xv, 508p、24cm
【ペーパーバック】2004 reprinted。ISBN:0567085694、9780567085696。
良好な状態です。

●巻末に「Printed in Japan. Amazon.co.jp カスタマーセンター」等の記載があります。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

【英語洋書】 新約聖書の道徳的ビジョン:コミュニティ, 十字架, 新しい創造:新約聖書の倫理への現代的な紹介 『The moral vision of the New Testament : community, cross, new creation : a contemporary introduction to New Testament ethics』

5,800
Richard B. Hays 、T&T Clark 、xv, 508p 、24cm
【ペーパーバック】2004 reprinted。ISBN:0567085694、9780567085696。 良好な状態です。 ●巻末に「Printed in Japan. Amazon.co.jp カスタマーセンター」等の記載があります。 ■送料:全国一律370円

【蔵文書】 中央チベット仏教の中興の祖 アティーシャと弟子ブロムストンの生涯 『Biography of Atīśa and his disciple ḣBrom-ston』 [v. 1] Old Tashilhunpo edition (タシルンポ寺版)

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
reproduced by Lokesh Chandra ; from the collection・・・
【ハードカバー】全2巻の内、第1巻のみ。
全体的に経年によるヤケがあります。表紙にややスレ・一部にス白っぽい汚れ・角にシワ等の小傷み・端に数ヶ所小凹みがざります。また天にシミ、、巻頭見返しにインドの出版社「Motilal Banarsidass」の押印があります。本文は特に問題はありません。

●シリーズ名:Sata-pitaka series (シャタピタカ・シリーズ), Indo-Asian literatures (インド・アジア文学), v. 309

●統一タイトル:Bkaʾ gdams glegs bam

●In Tibetan

●要約:Collection of texts, Lamaist and hagiographical, of the Kadampa tradition in Tibetan Lamaism; largely comprises "rediscovered" teachings attributed to the disciples of Atīsa, 11th century Indian religious master (チベット仏教カダム派の伝統に属する、ラマ教系の聖者伝などを収めた文書集。その大部分は、11世紀インドの宗教家アティーシャの弟子たちのものとされる「再発見された」教えで構成されている。)

●Tibetan text: 4 numbers to a page

●ローケーシュ・チャンドラ (Lokesh Chandra, 1927-)
 インドの東洋学者、仏教学者。父親は学者のラグ・ヴィーラ。
 インド文化国際アカデミーの理事長を務め、チベット、モンゴル、日本などの各国の仏教史に関する出版した書籍は350冊以上あります。またインドの上院に当たるラージヤ・サバーのメンバーでもあります。
 日本語訳書に『チベット仏教図像集成』『東洋の哲学を語る』など。

●タシルンポ寺
中華人民共和国チベット自治区シガツェ市サムドゥプツェ区にあるゲルク派最大の寺院。
ラサの3大寺院であるガンデン寺、セラ寺、デプン寺と合わせてゲルク派四大寺院、それに青海省のタール寺と甘粛省のラプラン寺と合わせてゲルク派六大寺院と呼ばれています。

■送料:全国一律1080円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
reproduced by Lokesh Chandra ; from the collection of Raghuvia(東洋学者・仏教学者 ローケーシュ・チャンドラが複製:父ラグ・ヴィラ博士蒐集資料から) 、International Academy of Indian Culture 、1982年発行 、1冊 (729 columns) 、28 × 38 cm
【ハードカバー】全2巻の内、第1巻のみ。 全体的に経年によるヤケがあります。表紙にややスレ・一部にス白っぽい汚れ・角にシワ等の小傷み・端に数ヶ所小凹みがざります。また天にシミ、、巻頭見返しにインドの出版社「Motilal Banarsidass」の押印があります。本文は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Sata-pitaka series (シャタピタカ・シリーズ), Indo-Asian literatures (インド・アジア文学), v. 309 ●統一タイトル:Bkaʾ gdams glegs bam ●In Tibetan ●要約:Collection of texts, Lamaist and hagiographical, of the Kadampa tradition in Tibetan Lamaism; largely comprises "rediscovered" teachings attributed to the disciples of Atīsa, 11th century Indian religious master (チベット仏教カダム派の伝統に属する、ラマ教系の聖者伝などを収めた文書集。その大部分は、11世紀インドの宗教家アティーシャの弟子たちのものとされる「再発見された」教えで構成されている。) ●Tibetan text: 4 numbers to a page ●ローケーシュ・チャンドラ (Lokesh Chandra, 1927-)  インドの東洋学者、仏教学者。父親は学者のラグ・ヴィーラ。  インド文化国際アカデミーの理事長を務め、チベット、モンゴル、日本などの各国の仏教史に関する出版した書籍は350冊以上あります。またインドの上院に当たるラージヤ・サバーのメンバーでもあります。  日本語訳書に『チベット仏教図像集成』『東洋の哲学を語る』など。 ●タシルンポ寺 中華人民共和国チベット自治区シガツェ市サムドゥプツェ区にあるゲルク派最大の寺院。 ラサの3大寺院であるガンデン寺、セラ寺、デプン寺と合わせてゲルク派四大寺院、それに青海省のタール寺と甘粛省のラプラン寺と合わせてゲルク派六大寺院と呼ばれています。 ■送料:全国一律1080円

【蔵文書】 五部口伝文献 『Bkah-thaṅ-sde-lṅa』 Dgah-ldan-phun-tshogs-glin ed (モンゴルのガンダン・テクツェンリン寺版)

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
reproduced by Lokesh Chandra from the collection o・・・
【ハードカバー】1982年発行。
全体的に経年によるヤケがあります。表紙にややスレ・一部にスレ剥げ・角に裂け等の小傷み・端に数ヶ所小凹みがあります。また地に1ヶ所小汚れ、巻頭見返しにインドの出版社「Motilal Banarsidass」の押印、巻頭ページの一部にシワがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Śata-piṭaka series (シャタピタカ・シリーズ), Indo-Asian literatures (インド・アジア文学), v. 307

●In Tibetan

●ローケーシュ・チャンドラ (Lokesh Chandra, 1927-)
 インドの東洋学者、仏教学者。父親は学者のラグ・ヴィーラ。
 インド文化国際アカデミーの理事長を務め、チベット、モンゴル、日本などの各国の仏教史に関する出版した書籍は350冊以上あります。またインドの上院に当たるラージヤ・サバーのメンバーでもあります。
 日本語訳書に『チベット仏教図像集成』『東洋の哲学を語る』など。

●ガンダン・テクチェンリン寺
 モンゴルのウランバートルにある仏教の寺院。
通称:ガンダン寺。
1727年に雍正帝によって創建。モンゴル仏教界の最高学府となっています。

■送料:全国一律1080円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
reproduced by Lokesh Chandra from the collection of Raghu Vira(東洋学者・仏教学者 ローケーシュ・チャンドラが複製:父ラグ・ヴィラ博士蒐集資料から) 、International Academy of Indian Culture (国際インド文化アカデミー) 、1982年発行 、1冊 (672 columns) 、28 x 38 cm
【ハードカバー】1982年発行。 全体的に経年によるヤケがあります。表紙にややスレ・一部にスレ剥げ・角に裂け等の小傷み・端に数ヶ所小凹みがあります。また地に1ヶ所小汚れ、巻頭見返しにインドの出版社「Motilal Banarsidass」の押印、巻頭ページの一部にシワがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Śata-piṭaka series (シャタピタカ・シリーズ), Indo-Asian literatures (インド・アジア文学), v. 307 ●In Tibetan ●ローケーシュ・チャンドラ (Lokesh Chandra, 1927-)  インドの東洋学者、仏教学者。父親は学者のラグ・ヴィーラ。  インド文化国際アカデミーの理事長を務め、チベット、モンゴル、日本などの各国の仏教史に関する出版した書籍は350冊以上あります。またインドの上院に当たるラージヤ・サバーのメンバーでもあります。  日本語訳書に『チベット仏教図像集成』『東洋の哲学を語る』など。 ●ガンダン・テクチェンリン寺  モンゴルのウランバートルにある仏教の寺院。 通称:ガンダン寺。 1727年に雍正帝によって創建。モンゴル仏教界の最高学府となっています。 ■送料:全国一律1080円

【サンスクリット洋書】 サルヴァ・ドゥルガティ・パリショダナ (一切悪趣清浄):ネパールからのサンスクリット写本 『Sarva-durgati-pariśodhana-Tejorāja-Kalpa: a Sanskrit manuscript from Nepal』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
reproduced by Lokesh Chandra from the collection o・・・
【ハードカバー】1981年発行。
全体的に経年によるヤケがあります。表紙にややスレ・一部にスレ剥げ・部分的に白っぽい汚れ・角に裂け等の小傷み・端に数ヶ所小凹みがあります。また天にシミ、巻頭見返しにインドの出版社「Motilal Banarsidass」の押印があります。本文は特に問題はありません。

●シリーズ名:Sata-pitaka series (シャタピタカ・シリーズ), Indo-Asian literatures (インド・アジア文学), v. 264

●In Sanskrit; pref. in English

●ローケーシュ・チャンドラ (Lokesh Chandra, 1927-)
 インドの東洋学者、仏教学者。父親は学者のラグ・ヴィーラ。
 インド文化国際アカデミーの理事長を務め、チベット、モンゴル、日本などの各国の仏教史に関する出版した書籍は350冊以上あります。またインドの上院に当たるラージヤ・サバーのメンバーでもあります。
 日本語訳書に『チベット仏教図像集成』『東洋の哲学を語る』など。

■送料:全国一律1080円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
reproduced by Lokesh Chandra from the collection of RaghuVira (東洋学者・仏教学者 ローケーシュ・チャンドラが複製:父ラグ・ヴィラ博士蒐集資料から) 、Sharada Rani 、1981年発行 、1冊 (249 columns) 、28 x 38 cm
【ハードカバー】1981年発行。 全体的に経年によるヤケがあります。表紙にややスレ・一部にスレ剥げ・部分的に白っぽい汚れ・角に裂け等の小傷み・端に数ヶ所小凹みがあります。また天にシミ、巻頭見返しにインドの出版社「Motilal Banarsidass」の押印があります。本文は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Sata-pitaka series (シャタピタカ・シリーズ), Indo-Asian literatures (インド・アジア文学), v. 264 ●In Sanskrit; pref. in English ●ローケーシュ・チャンドラ (Lokesh Chandra, 1927-)  インドの東洋学者、仏教学者。父親は学者のラグ・ヴィーラ。  インド文化国際アカデミーの理事長を務め、チベット、モンゴル、日本などの各国の仏教史に関する出版した書籍は350冊以上あります。またインドの上院に当たるラージヤ・サバーのメンバーでもあります。  日本語訳書に『チベット仏教図像集成』『東洋の哲学を語る』など。 ■送料:全国一律1080円

岩波講座 日本歴史 全22巻揃 ●月報揃

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
42,000
大津透, 桜井英治, 藤井譲治, 吉田裕, 李成市 編集委員、岩波書店、2014年-2015年初版、・・・
帯、月報揃。
函に小汚れ、帯の背に退色のある巻、第10,15巻の帯に破れが有ります。
本体は特に問題は有りません。

■送料:全国一律1580円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
42,000
大津透, 桜井英治, 藤井譲治, 吉田裕, 李成市 編集委員 、岩波書店 、2014年-2015年初版 、22cm×16cm 、22冊
帯、月報揃。 函に小汚れ、帯の背に退色のある巻、第10,15巻の帯に破れが有ります。 本体は特に問題は有りません。 ■送料:全国一律1580円
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。