月刊 言語 1974年 10月号 第3巻 第10号 特集/真の世界と偽の世界/自然の客観性について/永井博/論理学における真と偽/永井成男/英語親族名称の形式的意味分析/光延明洋
現象学とは何か 哲学的人間学 分析哲学とは何か 愛の思想史 4冊
(独)哲学における擬似問題と形而上学批判論考 ルドルフ・カルナップ著 マイナー哲学叢書 Scheinprobleme in der Philosophie und andere metaphysikkritische Schriften <Philosophische Bibliothek>
月刊言語 1974年10月号 特集:真の世界と偽の世界 (自然の客観性について/論理学における真と偽/英語親族名称の形式的意味分析/政治の真実,報道の虚構/変身譜)
現代の眼 第15巻 第10号 (1974年10月) <特集 : 戦後30年 日本不毛地帯>
現代の眼 第15巻 第7号 (1974年7月) <特集 : 日本の大学 感性なき虚構の集団か>
現代の眼 第15巻 第11号 (1974年11月) <特集 : 自立とは何であったか>
現代の眼 第15巻 第6号 (1974年6月) <特集 : 完結した〈戦後神話〉>
現代の眼 第15巻 第12号 (1974年12月) <特集 : 危機の現代と想像力の解体>
徹底ガイド 夏だ飛び出せ 科学万博-つくば'85 <学研まんが ひみつシリーズ スペシャル>