文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

近藤龍夫が記録した昭和


  • 著者 近藤龍夫
  • 出版社 岐阜新聞社 岐阜新聞情報センター
  • 刊行年 2003
  • 冊数 1
  • 解説 カバー付 経年並 初版
  • 在庫 在庫切れ(目目書店)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「近藤龍夫」の検索結果

湖北 : 写真集

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,340 (送料:¥800~)
近藤龍夫 著、日本カメラ社、1冊 (おもに図)、31cm
初版。大型本です。函付。強めのヤケシミ、函に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,340 (送料:¥800~)
近藤龍夫 著 、日本カメラ社 、1冊 (おもに図) 、31cm
初版。大型本です。函付。強めのヤケシミ、函に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

近藤龍夫写真集

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
8,800
近藤龍夫、日本カメラ社、昭47、1冊
近藤龍夫毛筆署名入 A4判 ビニールカバー付 ビニールカバーが貼り付き有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近藤龍夫写真集

8,800
近藤龍夫 、日本カメラ社 、昭47 、1冊
近藤龍夫毛筆署名入 A4判 ビニールカバー付 ビニールカバーが貼り付き有り

湖北 : 写真集 【署名本】

縫合社
 長野県小諸市菱平
6,500
近藤龍夫 著、日本カメラ社、1冊 (おもに図)、31cm
函入り。函表面・本体とびら・見返ししみあり。本文良好。見返しに毛筆署名あり。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

湖北 : 写真集 【署名本】

6,500
近藤龍夫 著 、日本カメラ社 、1冊 (おもに図) 、31cm
函入り。函表面・本体とびら・見返ししみあり。本文良好。見返しに毛筆署名あり。

国際都市香港の夜と昼 : 特派員レポート

ライト古書店
 千葉県松戸市
300
近藤竜夫 著、朝日ソノラマ、286p、19cm
初版 ヤケ・シミ・ヨゴレ
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

国際都市香港の夜と昼 : 特派員レポート

300
近藤竜夫 著 、朝日ソノラマ 、286p 、19cm
初版 ヤケ・シミ・ヨゴレ

国際都市香港 <海外取材シリーズ>

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
3,000
近藤龍夫 著、朝日ソノラマ、昭和57年、307p、19cm、1冊
カバー帯
改訂新版
定価1000円
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
近藤龍夫 著 、朝日ソノラマ 、昭和57年 、307p 、19cm 、1冊
カバー帯 改訂新版 定価1000円

近藤龍夫写真集

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
6,600
近藤龍夫、日本カメラ社、昭和47、1
大判。紙装。ビニールカバー少スレ、ヨゴレ有。本体経年良好。初版。頒価1500円。青色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近藤龍夫写真集

6,600
近藤龍夫 、日本カメラ社 、昭和47 、1
大判。紙装。ビニールカバー少スレ、ヨゴレ有。本体経年良好。初版。頒価1500円。青色背表紙。薄本。

近藤竜夫写真集

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
6,600 (送料:¥350~)
近藤竜夫 著、日本カメラ社、149p、30cm
ビニールカバー傷み 線引き
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600 (送料:¥350~)
近藤竜夫 著 、日本カメラ社 、149p 、30cm
ビニールカバー傷み 線引き
  • 単品スピード注文

近藤龍夫写真集 桂林好日

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
近藤龍夫、ながら書房、1988、1
大判。函少スレ有。カバー。本体表見返しにサイン入。初版。限定17/1000部。定価5500円。黒色背函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近藤龍夫写真集 桂林好日

500
近藤龍夫 、ながら書房 、1988 、1
大判。函少スレ有。カバー。本体表見返しにサイン入。初版。限定17/1000部。定価5500円。黒色背函。

湖北 近藤龍夫写真集

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
1,400 (送料:¥350~)
近藤龍夫、日本カメラ社、1977
函欠裸本/角水シミと傷、背ヤケ強、小口ヤケシミ有り/サイズ約30.5×22cm [ID:M106700]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,400 (送料:¥350~)
近藤龍夫 、日本カメラ社 、1977
函欠裸本/角水シミと傷、背ヤケ強、小口ヤケシミ有り/サイズ約30.5×22cm [ID:M106700]
  • 単品スピード注文

桂林好日 近藤龍夫写真集

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
2,500
近藤龍夫、ながら書房、1988、1
見返しに墨筆署名・落款入り/限定1000部の内第913番 函(部分ヤケ有) 本体にカバー付き 21,5×22センチ 111頁 定価5500円 本体経年良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

桂林好日 近藤龍夫写真集

2,500
近藤龍夫 、ながら書房 、1988 、1
見返しに墨筆署名・落款入り/限定1000部の内第913番 函(部分ヤケ有) 本体にカバー付き 21,5×22センチ 111頁 定価5500円 本体経年良好

写真集 湖北

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
5,000
近藤龍夫、日本カメラ社、昭52
初版 函付 蔵印  作品解説に線引き有り 経年並 A4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

写真集 湖北

5,000
近藤龍夫 、日本カメラ社 、昭52
初版 函付 蔵印  作品解説に線引き有り 経年並 A4

米中大使級会談

三書樓
 東京都文京区弥生
2,500
近藤 龍夫著、昭和41年
朝日新聞調査研究室報告 社内用 121 B5 35P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

米中大使級会談

2,500
近藤 龍夫著 、昭和41年
朝日新聞調査研究室報告 社内用 121 B5 35P

谷汲

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,500
小池甚三 著 近藤龍夫 写真、昭52、1
非売品 函 四六判190頁/著者(故人)は岐阜市出身のアララギ会員
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

谷汲

1,500
小池甚三 著 近藤龍夫 写真 、昭52 、1
非売品 函 四六判190頁/著者(故人)は岐阜市出身のアララギ会員

写真集 湖北

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,000
近藤龍夫、日本カメラ社、昭和52、1
大判。函背日焼け、少イタミ、経年ジミ有。本体少経年焼け有。本体経年良好。初版。定価5000円。白色背函。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真集 湖北

5,000
近藤龍夫 、日本カメラ社 、昭和52 、1
大判。函背日焼け、少イタミ、経年ジミ有。本体少経年焼け有。本体経年良好。初版。定価5000円。白色背函。薄本。

写真集 湖北 近藤龍夫

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
8,800
日本カメラ社 奥付印けしあとあり、昭52、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

写真集 湖北 近藤龍夫

8,800
日本カメラ社 奥付印けしあとあり 、昭52 、1

日本カメラ 1977年11月号

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
500
秋山庄太郎/林忠彦/岸哲男/近藤龍夫ほか、日本カメラ社、1977年11月、1
表紙スミ折れ跡あり、[特集]「引伸の7チェックポイント」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本カメラ 1977年11月号

500
秋山庄太郎/林忠彦/岸哲男/近藤龍夫ほか 、日本カメラ社 、1977年11月 、1
表紙スミ折れ跡あり、[特集]「引伸の7チェックポイント」

アサヒカメラ 臨時増刊 「夏を写そう 休日のための研究号」 1965・7 (通巻387号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
朝日新聞社、1965、1冊
背角スレ傷み 小口等少経年ヤケシミ 104頁 図版:石井彰、田淵行男、ハスキンス、白川義員、浜谷浩、岩宮武二、近藤竜夫、館石明等 表紙は北井三郎 B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
、朝日新聞社 、1965 、1冊
背角スレ傷み 小口等少経年ヤケシミ 104頁 図版:石井彰、田淵行男、ハスキンス、白川義員、浜谷浩、岩宮武二、近藤竜夫、館石明等 表紙は北井三郎 B5

楽屋の顔 : 写真集 <芥川比呂志宛て献呈署名 + 手紙付き>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
金神徹三 : 著 ; 中村歌右衛門 尾上松緑 瀧沢修 宇野重吉 森繫久彌 杉村春子 こばやし・ひろし・・・
初版、 函、 カバー、芥川比呂志宛て献呈署名 + 手紙付き

俳優のこころを写す/中村歌右衛門
ポートレートと私/尾上松緑
私も写真好き/瀧沢修
十年の執念/宇野重吉
顔/森繫久彌
俳優の顔/杉村春子
写真は大嫌い(不明)
金神とカメラと私と/こばやし・ひろし
金神徹三という男は/田中雅夫
執念の結実/秋山庄太郎
好漢!金神徹三/林忠彦
好友二十年/濱谷浩
大人物、徹ちゃん/近藤龍夫
あとがき/金神徹三
掲載者名一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
金神徹三 : 著 ; 中村歌右衛門 尾上松緑 瀧沢修 宇野重吉 森繫久彌 杉村春子 こばやし・ひろし 田中雅夫 秋山庄太郎 林忠彦 濱谷浩 近藤龍夫 : 執筆 、日本カメラ社 、1975 、図183p [解説28p] 、31.2 x 22.2 x 3cm 、1冊
初版、 函、 カバー、芥川比呂志宛て献呈署名 + 手紙付き 俳優のこころを写す/中村歌右衛門 ポートレートと私/尾上松緑 私も写真好き/瀧沢修 十年の執念/宇野重吉 顔/森繫久彌 俳優の顔/杉村春子 写真は大嫌い(不明) 金神とカメラと私と/こばやし・ひろし 金神徹三という男は/田中雅夫 執念の結実/秋山庄太郎 好漢!金神徹三/林忠彦 好友二十年/濱谷浩 大人物、徹ちゃん/近藤龍夫 あとがき/金神徹三 掲載者名一覧

朝日ソノラマ ASAHI SONORAMA No.114 音録実収 毛主席九全大会開会宣言!(昭和44年6月)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,320
朝日ソノラマ、1969、1冊
ソノシート2枚(毛沢東と林彪の演説、ヒマラヤのチベット人ら、作動については未確認)付 表紙等ヤケ 12頁の薄いもの 記事:近藤龍夫「文革の収拾と九全大会」、野上正「毛沢東と七億の中国人」 20.5x24.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,320
、朝日ソノラマ 、1969 、1冊
ソノシート2枚(毛沢東と林彪の演説、ヒマラヤのチベット人ら、作動については未確認)付 表紙等ヤケ 12頁の薄いもの 記事:近藤龍夫「文革の収拾と九全大会」、野上正「毛沢東と七億の中国人」 20.5x24.5cm

現代中国をつくった人びと

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
700
鮫島敬治 ほか著 ; 日中友好会館日中近現代史編集委員会 編、日経人材情報 日経出版、272p、18・・・
新書判 2002年刊 カバー付 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代中国をつくった人びと

700
鮫島敬治 ほか著 ; 日中友好会館日中近現代史編集委員会 編 、日経人材情報 日経出版 、272p 、18cm
新書判 2002年刊 カバー付 本体・本文問題なし

野島康三+安井仲治「現代写真の源流をたずねて25点」浦口楠一「志摩町和具~布施田間・志摩町片田」中村康弘「まど」北井一夫「春風9点」木村伊兵衛「中国の街角で12点」桑原甲子雄「東京 1930~1940」木村伊兵衛「浅草」高梨豊「祇園残艶」東松照明「太陽の鉛筆・沖縄」「続太陽の鉛筆・東南アジア編2」ユージン・スミス「水俣はつづく」ユージン・スミス、アイリーン・スミス「チッソ=水俣」アンリ・カルテエ=ブレッソン「コミューン」嶋行比古「房江」他 以上左側より 写真雑誌より切抜個人製本

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
森山大道「むつ松島14点」「凶区4点」森山大道・横須賀功光・荒木経惟・中平卓馬他「多極化した視角」森・・・
1970年代写真雑誌より切抜個人製本/拵表紙付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

野島康三+安井仲治「現代写真の源流をたずねて25点」浦口楠一「志摩町和具~布施田間・志摩町片田」中村康弘「まど」北井一夫「春風9点」木村伊兵衛「中国の街角で12点」桑原甲子雄「東京 1930~1940」木村伊兵衛「浅草」高梨豊「祇園残艶」東松照明「太陽の鉛筆・沖縄」「続太陽の鉛筆・東南アジア編2」ユージン・スミス「水俣はつづく」ユージン・スミス、アイリーン・スミス「チッソ=水俣」アンリ・カルテエ=ブレッソン「コミューン」嶋行比古「房江」他 以上左側より 写真雑誌より切抜個人製本

20,000
森山大道「むつ松島14点」「凶区4点」森山大道・横須賀功光・荒木経惟・中平卓馬他「多極化した視角」森山大道「デラシネの旅」「市街地図」他、中平卓馬「博物図鑑・都市7点」深瀬昌久「故郷」「はたち」「6+1」柳沢信「秋」「冬」近藤龍夫「冬の旅」土田ヒロミ「ミサワ」中野泰伸「まち」富山治夫「夜明け」吉田大朋「1972年ロサンゼルスの冬」他 以上右側より抄出 、合本1冊
1970年代写真雑誌より切抜個人製本/拵表紙付

アサヒカメラ 50巻 8号 通巻387号 (1965年7月臨時増刊)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直、朝日新聞社、1965、226p、B5判、1冊
表紙にヤブレ箇所あり(補修済み)、裏表紙に小さな欠損箇所あり

ハワイの休日 / 石井彰
雲よ岩よ / 田淵行男
夏を写そう--技術解説=作品篇 カラーの部
・帆走 / 田沼武能
・海底 / 原田政章
・岩礁 / 山村雅昭
・ダイビング / 伊藤則美
・キャンプ / 三木慶介
・登攀 / 白川義員
・岬 / 河野弘
・花火 / 高田誠三
サム・ハスキンス--『日曜日』
夏を写そう--技術解説・作品篇 黒白写真の部
・パースペクティブ / 迫幸一
・ワイド / 鈴木正一郎
・粗粒子 / 蒲生右之助
・接写 / 掛川源一郎
・接写 / 田村栄
・ボケ / 津田洋保
・ローアングル / 木村伊知朗
・高速シャッター / 土屋幹男
・アクション / 橋本健作
・シルエット / 清水一洲
・シルエット / 矢藤伝
・パターン / 会沢武
・赤外撮影 / 片岡敏男
・燕岳の岩--〈ミニコピー〉 / 白川義員
・影 / 高田誠三
・スローシャッター / 川崎亀太郎
・ハイキー / 西岡伸太
・逆光 / 迫幸一
夏を写そう--技術解説・作品篇 黒白写真の部
・長時間露出 / 三木慶介
・合成 / 八木原茂樹
・補助レンズ / 松田二三男
〈日本の休日〉
1・犬山日本ライン / 後藤敬一郎
2・宮崎サボテン公園 / 浜谷浩
3・奈良若草山付近 / 岩宮武二
4・東京・RCボート / 北代省三
夏を写そう--技術解説・作品篇 黒白写真の部
・海 / 森田一朗
・子ども / 山村雅昭
・プール / 土屋幹男
・女性 / 岩瀬禎之
・越賀の海女--〈女性〉 / 近藤竜夫
・雲 / 鈴木正一郎
・磯 / 関口哲也
・建物 / 村井竜一
・水上スキー / 森田一朗
・岩 / 赤沼淳夫
・山 / 船越好文
・山 / 柴崎高陽
・山 / 原田政章
・ 祭 / 吉成正一
・スペア・フィッシング--〈漁〉 / 館石昭
・波 / 岡島啻吉
・暑さ / 高田誠三
・動物 / 周はじめ
・黒白写真の部 動物 / 高田誠三
・高原 / 荘田喜与志
アサヒカメラ・フェスティバル'65 入賞・入選作品発表 / 編集部
夏を写そう--技術解説・記事編
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 、朝日新聞社 、1965 、226p 、B5判 、1冊
表紙にヤブレ箇所あり(補修済み)、裏表紙に小さな欠損箇所あり ハワイの休日 / 石井彰 雲よ岩よ / 田淵行男 夏を写そう--技術解説=作品篇 カラーの部 ・帆走 / 田沼武能 ・海底 / 原田政章 ・岩礁 / 山村雅昭 ・ダイビング / 伊藤則美 ・キャンプ / 三木慶介 ・登攀 / 白川義員 ・岬 / 河野弘 ・花火 / 高田誠三 サム・ハスキンス--『日曜日』 夏を写そう--技術解説・作品篇 黒白写真の部 ・パースペクティブ / 迫幸一 ・ワイド / 鈴木正一郎 ・粗粒子 / 蒲生右之助 ・接写 / 掛川源一郎 ・接写 / 田村栄 ・ボケ / 津田洋保 ・ローアングル / 木村伊知朗 ・高速シャッター / 土屋幹男 ・アクション / 橋本健作 ・シルエット / 清水一洲 ・シルエット / 矢藤伝 ・パターン / 会沢武 ・赤外撮影 / 片岡敏男 ・燕岳の岩--〈ミニコピー〉 / 白川義員 ・影 / 高田誠三 ・スローシャッター / 川崎亀太郎 ・ハイキー / 西岡伸太 ・逆光 / 迫幸一 夏を写そう--技術解説・作品篇 黒白写真の部 ・長時間露出 / 三木慶介 ・合成 / 八木原茂樹 ・補助レンズ / 松田二三男 〈日本の休日〉 1・犬山日本ライン / 後藤敬一郎 2・宮崎サボテン公園 / 浜谷浩 3・奈良若草山付近 / 岩宮武二 4・東京・RCボート / 北代省三 夏を写そう--技術解説・作品篇 黒白写真の部 ・海 / 森田一朗 ・子ども / 山村雅昭 ・プール / 土屋幹男 ・女性 / 岩瀬禎之 ・越賀の海女--〈女性〉 / 近藤竜夫 ・雲 / 鈴木正一郎 ・磯 / 関口哲也 ・建物 / 村井竜一 ・水上スキー / 森田一朗 ・岩 / 赤沼淳夫 ・山 / 船越好文 ・山 / 柴崎高陽 ・山 / 原田政章 ・ 祭 / 吉成正一 ・スペア・フィッシング--〈漁〉 / 館石昭 ・波 / 岡島啻吉 ・暑さ / 高田誠三 ・動物 / 周はじめ ・黒白写真の部 動物 / 高田誠三 ・高原 / 荘田喜与志 アサヒカメラ・フェスティバル'65 入賞・入選作品発表 / 編集部 夏を写そう--技術解説・記事編 [ほか]

アサヒカメラ 49巻 12号 通巻379号 (1964年12月) <アンリ・カルティエ=ブレッソン近作集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直、朝日新聞社、1964、291p、B5判、1冊
アンリ・カルティエ=ブレッソン近作集 / ブレッソン
耳庵大人--松永安左ェ門氏 / 杉山吉良
作品解説 ブレッソン近作集について / 木村伊兵衛
作品解説 カルティエ=ブレッソンの世界 / 光吉夏弥
作品解説 本社新刊ブレッソン近作集紹介
ハクビシン 日本野生動物記・最終回 / 田中光常
作品解説 「日本野生動物記」の撮影を終って / 田中光常
ポケットのゴミ 科学写真の鑑賞 / 佐々木崑
耳庵大人 / 杉山吉良
ヨーロッパ64年🈡 パリの声 / 奈良原一高
日本野生動物記🈡 ハクビシン / 田中光常
写真「新・人国記」撮影メモ 地味な仕事に励む人々 / 木村伊兵衛
写真「新・人国記」に随行して / 小島茂
作品解説 ペール・ハッセルロートのヌード / 斉藤博之
作品解説 京都秋色 / アーネスト・サトウ
作品解説 「ヨーロッパ64年」取材を終って / 奈良原一高
写真「新・人国記」 1.工藤全次郎(岩手県) / 木村伊兵衛
写真「新・人国記」 2.水沢謙一(新潟県) / 木村伊兵衛
≪新人≫ 外人カメラマン / 青野義一
京都秋色 / アーネスト・サトウ
ヌード / ペール・ハッセルロート
乾いた池 / 津田洋保
飛驒から近江まで / 近藤竜夫
街 ある日の浅草 / 大倉舜二
希望撮影会㉞ 東大寺周辺 / 岩宮武二
新撮影地をさがして⑪ 琵琶湖大津周辺 / 白井記者
連載 カラー写真研究室 世界の旅・内蒙古草原の小学校 / 小西久弥
連載 カラー写真研究室 第19講 デーライトタイプで夜のカラー撮影 / 大束元
連載 思いつくまま ウェストン・父と子・愛人たち / 伊奈信男
今日の写真 <問題作を選ぶ> / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
写真取材も新記録の東京オリンピック / 大木栄一
今日の写真 国連ロビーの外交官たち / 高原猛
今日の写真 チェスを遊ぶ人々 / 三木淳
今日の写真 ガンと闘う人々 / 松崎弘之
今日の写真 “世界はひとつ”いまここに / 東京オリンピック写真協会
ニューフェース診断室(第90回)フジカV2 / 小穴純 ; 木村伊兵衛 ; 土井康弘 ; 貫井提吉
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 、朝日新聞社 、1964 、291p 、B5判 、1冊
アンリ・カルティエ=ブレッソン近作集 / ブレッソン 耳庵大人--松永安左ェ門氏 / 杉山吉良 作品解説 ブレッソン近作集について / 木村伊兵衛 作品解説 カルティエ=ブレッソンの世界 / 光吉夏弥 作品解説 本社新刊ブレッソン近作集紹介 ハクビシン 日本野生動物記・最終回 / 田中光常 作品解説 「日本野生動物記」の撮影を終って / 田中光常 ポケットのゴミ 科学写真の鑑賞 / 佐々木崑 耳庵大人 / 杉山吉良 ヨーロッパ64年🈡 パリの声 / 奈良原一高 日本野生動物記🈡 ハクビシン / 田中光常 写真「新・人国記」撮影メモ 地味な仕事に励む人々 / 木村伊兵衛 写真「新・人国記」に随行して / 小島茂 作品解説 ペール・ハッセルロートのヌード / 斉藤博之 作品解説 京都秋色 / アーネスト・サトウ 作品解説 「ヨーロッパ64年」取材を終って / 奈良原一高 写真「新・人国記」 1.工藤全次郎(岩手県) / 木村伊兵衛 写真「新・人国記」 2.水沢謙一(新潟県) / 木村伊兵衛 ≪新人≫ 外人カメラマン / 青野義一 京都秋色 / アーネスト・サトウ ヌード / ペール・ハッセルロート 乾いた池 / 津田洋保 飛驒から近江まで / 近藤竜夫 街 ある日の浅草 / 大倉舜二 希望撮影会㉞ 東大寺周辺 / 岩宮武二 新撮影地をさがして⑪ 琵琶湖大津周辺 / 白井記者 連載 カラー写真研究室 世界の旅・内蒙古草原の小学校 / 小西久弥 連載 カラー写真研究室 第19講 デーライトタイプで夜のカラー撮影 / 大束元 連載 思いつくまま ウェストン・父と子・愛人たち / 伊奈信男 今日の写真 <問題作を選ぶ> / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 写真取材も新記録の東京オリンピック / 大木栄一 今日の写真 国連ロビーの外交官たち / 高原猛 今日の写真 チェスを遊ぶ人々 / 三木淳 今日の写真 ガンと闘う人々 / 松崎弘之 今日の写真 “世界はひとつ”いまここに / 東京オリンピック写真協会 ニューフェース診断室(第90回)フジカV2 / 小穴純 ; 木村伊兵衛 ; 土井康弘 ; 貫井提吉 [ほか]
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

近藤龍夫が記録した昭和

近藤龍夫が記録した昭和

近藤龍夫 写真、岐阜新聞社 岐阜新聞情報センター、2003.9

87p 30cm

4877970657

  • リクエストを送る
もっと見る

目目書店の新着書籍

建築夜話 著名建築家対談集

目目書店
 東京都中野区東中野
15,000
日刊建設通信社出版部編、日刊建設通信社、昭和37、1
カバー下部少欠損フチ破レ 経年ヤケ 初版 日本建築の美しさ A・レーモンド 丹下健三 地震と建築 内藤多仲 竹山謙三郎 建築に於ける新らしさと古さ 佐藤武夫 田中孝 二〇世紀の建築について 丹下健三 有吉佐和子 芸術家の歩む道 前川国男 曾野綾子 新興すきや建築のあれこれ 吉田五十八 戸塚文子 明暗と孤独を好む建築家 村野藤吉 幸田文 武基雄 建築と彫刻 松田軍平 平田重雄 朝倉響子 楓河岸の頃 中村伝治 鷲巣昌 あとがき 田中孝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000
日刊建設通信社出版部編 、日刊建設通信社 、昭和37 、1
カバー下部少欠損フチ破レ 経年ヤケ 初版 日本建築の美しさ A・レーモンド 丹下健三 地震と建築 内藤多仲 竹山謙三郎 建築に於ける新らしさと古さ 佐藤武夫 田中孝 二〇世紀の建築について 丹下健三 有吉佐和子 芸術家の歩む道 前川国男 曾野綾子 新興すきや建築のあれこれ 吉田五十八 戸塚文子 明暗と孤独を好む建築家 村野藤吉 幸田文 武基雄 建築と彫刻 松田軍平 平田重雄 朝倉響子 楓河岸の頃 中村伝治 鷲巣昌 あとがき 田中孝

建築を愛しなさい 美術選書

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
ジオ・ポンティ 大石敏雄訳、美術出版社、1962、1
美術出版社刊行案内付 表紙下部フチ少破レテープ補跡少スレ天小口少ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
ジオ・ポンティ 大石敏雄訳 、美術出版社 、1962 、1
美術出版社刊行案内付 表紙下部フチ少破レテープ補跡少スレ天小口少ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版

韓国現代住居学 マダンとオンドルの住様式

目目書店
 東京都中野区東中野
3,500
ハウジング・スタディ・グループ執筆 三沢博昭写真、建築知識、1990、1
カバー付 天小口少ヤケシミ頁少ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
ハウジング・スタディ・グループ執筆 三沢博昭写真 、建築知識 、1990 、1
カバー付 天小口少ヤケシミ頁少ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版

民家は生きてきた 美術選書

目目書店
 東京都中野区東中野
800
伊藤ていじ、美術出版社、1963、1
表紙折レ跡スレ汚天ヤケシミ小口少ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
800
伊藤ていじ 、美術出版社 、1963 、1
表紙折レ跡スレ汚天ヤケシミ小口少ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版

現代建築の再構築

目目書店
 東京都中野区東中野
500
神代雄一郎 吉阪隆正 菊竹清訓 磯崎新 村野藤吾 長谷川堯 林昌二 白井晟一 原広司 宮内康 栗田勇・・・
カバー少スレ 天ヤケシミ 経年ヤケシミ 第1版第2刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
神代雄一郎 吉阪隆正 菊竹清訓 磯崎新 村野藤吾 長谷川堯 林昌二 白井晟一 原広司 宮内康 栗田勇 黒川紀章 、彰国社 、昭和53 、1
カバー少スレ 天ヤケシミ 経年ヤケシミ 第1版第2刷

LOUIS I. KAHN COMPLETE WORK 1935-1974

目目書店
 東京都中野区東中野
50,000
edited by Heinz Ronner and Sharad Jhaveri. Swiss F・・・
表紙少ヤケ小口少ヤケシミ見返ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
50,000
edited by Heinz Ronner and Sharad Jhaveri. Swiss Federal Institute of Technology Zurich. Institute for History and Theory of Architecure. ETH. 、Birkh_user Verlag 、1977 、1
表紙少ヤケ小口少ヤケシミ見返ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版

武田五一博士論文選集下 建築小論集

目目書店
 東京都中野区東中野
5,000
武田五一、高桐書院、昭和21、1
扉印有 表紙ヤケシミ 経年ヤケ 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
武田五一 、高桐書院 、昭和21 、1
扉印有 表紙ヤケシミ 経年ヤケ 初版

建築文化 1979年12月号 Vol.34 No.398 特集 文化としての住居 原広司 作品と思想 1970-1979

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
都崎覚明編集、彰国社、1979、1
表紙フチ傷少折レヤケ背上部破レ天小口ヤケ 経年ヤケ 特集 文化としての住居 1980年代に向けて 原広司 作品と思想 1970-1979 都市イメージ ヘラクレスの柱と反射性住居 睨邸 秋田邸 松欅邸 倉垣邸 慶松幼稚園小堂 反伝統的考察 アメリカ講演のための草稿 都市イメージ 反射性住居の分解による誘導 空間へのフットワーク、住居のコスモロジー ゲスト山口昌男 粟津邸・原邸・工藤山荘・伊豆釣り小屋・一滴庵・菊地邸・湯布院別荘 形式へのチチェローネ 新しい住居形式を求めて 図解1970-1979 建築・概念・海・書物 建築論へのディアレクティーク 伊東豊雄・石山修武・高松伸・安藤忠雄・毛綱毅曠・布野修司 再録「文化としての空間(均質空間論)」 「ものからの反撃」「未触の空間(下向)」 出典・拾遺
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
都崎覚明編集 、彰国社 、1979 、1
表紙フチ傷少折レヤケ背上部破レ天小口ヤケ 経年ヤケ 特集 文化としての住居 1980年代に向けて 原広司 作品と思想 1970-1979 都市イメージ ヘラクレスの柱と反射性住居 睨邸 秋田邸 松欅邸 倉垣邸 慶松幼稚園小堂 反伝統的考察 アメリカ講演のための草稿 都市イメージ 反射性住居の分解による誘導 空間へのフットワーク、住居のコスモロジー ゲスト山口昌男 粟津邸・原邸・工藤山荘・伊豆釣り小屋・一滴庵・菊地邸・湯布院別荘 形式へのチチェローネ 新しい住居形式を求めて 図解1970-1979 建築・概念・海・書物 建築論へのディアレクティーク 伊東豊雄・石山修武・高松伸・安藤忠雄・毛綱毅曠・布野修司 再録「文化としての空間(均質空間論)」 「ものからの反撃」「未触の空間(下向)」 出典・拾遺
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。