江戸遺跡研究会 編、吉川弘文館、2000年初版、315p、22cm
定価5,800円(税別)
扉ページに蔵書印、カバーと帯の端に退色、小口に微小な汚れが有ります。
●目次
江戸時代の化粧 / 山村博美 [執筆]
江戸時代の下駄 / 市田京子 [執筆]
江戸時代の料理と器具 / 島崎とみ子 [執筆]
考古資料から見た江戸時代の料理と器具 / 堀内秀樹 [執筆]
日常茶飯事のこと : 近世における喫茶習慣素描の試み / 長佐古真也 [執筆]
江戸の酒 / 菅間誠之助 [執筆]
江戸における日本酒流通と飲酒習慣の変遷 / 成瀬晃司 [執筆]
江戸時代のたばこ / 谷田有史 [執筆]
出土遺物から見る江戸の「タバコ」 / 小川望 [執筆]
あかりの道具研究の方向 / 小林克 [執筆]
江戸時代のあかり / 笹尾局之 [執筆]
暖房具に見る考古資料と民具資料の関係 / 小林謙一 [執筆]
民具に見る多摩の暖房具 / 米川幸子 [執筆]
江戸時代の銭貨・寛永通宝 / 増尾富房 [執筆]
今戸土人形論 / 北原直喜 [執筆]
掘り出された人形 / 安芸毬子 [執筆]
■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。
送料のご負担をお願い致します。
弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。
原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
海外発送にも対応しております。