美術手帖 1949年8月号No.20 画人伝・スーラ/岡鹿之助 サルヴァドル・ダリ/春山行夫 技術ノート・素描とその材料/宮本三郎 作家20代の頃/東郷青児,加山四郎,猪熊弦一郎,小泉清,伊藤廉 山と海/和田定夫 日記五題/東山紗智子,田中君子,仲田菊代,小川孝子,桂ユキ子 いれずみの話/小野忠重 巻末口絵/三岸好太郎「マスクせる道化」解説=三岸節子 他
Window display 別冊みづゑ 3 新しいショーウィンドー <別冊みづゑ>
美術手帖 1948年11月(11号)-1953年7月(71号)内15冊
新美術 独逸占領下に於けるフランス文化一ヶ年の回顧他 創刊号(昭和16年9月)
美術手帖 第164号 1959年11月号 特集:トゥールーズ・ロートレック
みずえ 臨時増刊400号 PICASSO 1901-1925
「絵画材料の選びかた使いかた」(『美術手帖』昭36年5月号増刊)
みづゑ 臨時増刊 400号 Picasso ピカソ 1901-1925
美術手帖 1961年7月号 No.191 <特集 : 第6回 日本国際美術展>
新建築50年に見る建築昭和史 <新建築 1975年12月臨時増刊 第50巻 13号 (別冊付録「新建築 創刊号(復刻版)」欠)>
Ottagono : Rivista trimestrale di architettura arredamento industrial design 82 (settembre 1986)
Ottagono : Rivista trimestrale di architettura arredamento industrial design 70 (settembre 1983)
Ottagono : Rivista trimestrale di architettura arredamento industrial design 72 (marzo 1984)
ZEUS カタログ + プライスリスト(1992年) 2冊一括
GRAPHICATION グラフィケーション 1971年9月 第63号 特集 : 諧謔と風刺 <富士ゼロックス・PR誌>