JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
ひたくれなゐ <原型叢書 第15編>
齋藤史歌集 ひたくれなゐ (第11回迢空賞受賞歌集 1985年版)
歌集ひたくれなゐ
ひたくれない
ひたくれなゐの人生
葛原妙子と斎藤史 「朱霊」と「ひたくれなゐ」
ひたくれなゐ
葛原妙子と齋藤史―『朱霊』と『ひたくれなゐ』
ひたくれなゐに生きて
ひたくれなゐ 限定版
ひたくれなゐ 墨筆署名
ひたくれなゐ 【限定101部特装版 毛筆識語署名入】
ひたくれなゐ 特装版101部 毛筆識語署名入
齋藤史全歌集 1928―1993
齋藤史 <鑑賞・現代短歌 3>
短歌現代 17巻2号、11号、12号 3冊
記憶の茂み : 齋藤史歌集 : 和英対訳
齋藤史歌集 記憶の茂み 和英対訳
人物十一景
「同時代」としての女性短歌 <Bungei special 1>
古代史と考古学
秋天瑠璃 <原型叢書>
定本斎藤茂吉
図録東西文化交流史跡
日本考古学史<日本歴史叢書 34>
日本考古学史年表
斎藤道三 : 物語と史蹟をたずねて
明治大正短歌史 正・続 2冊セット
草庵に光さす―山上宗二異聞
先輩・後輩・仲間たち : 齋藤康一写真集
キリスト教の歴史
歴史の思想 : 誰が歴史をつくるのか <思想の海へ「解放と変革」 27>
英文学史 三訂新版
イギリス文学史 改訂増補 第5版
昭和史学史ノート―歴史学の発想 (小学館創造選書 (89))
システムの解体 : 東の経済改革史1950-90年代 <レギュラシオン・ライブラリー>
歴史学派の財政経済思想 : その思惟構造
世界子どもの歴史 3 中世
風のやから : 齋藤史歌集
斎藤一郎著作集 第5巻 (戦後日本労働運動史 下)
注釈漂荒紀事 <京都大学人文科学研究所研究報告>
昭和史学史ノート : 歴史学の発想<小学館創造選書 89>
倭国と日本古代史の謎<学研M文庫>
齋藤史歌文集 <講談社文芸文庫>
試験と競争の学校史 (平凡社選書 163)
讃美歌研究 : 歴史,代表作,注解
斎藤史歌集 斎藤史自選
佐渡史林 第7號
現代日本生協運動小史
齋藤史歌集 改訂版 齋藤史自選 (不識文庫 1)
明治文人遺珠 2冊組 近代日本学芸史料叢書第7輯
史談藩学と士風 : 二十六大藩
わが精神の歩み 全2冊揃 <齊藤博史学集成 / 齊藤博 著 1>
有坂史 : 孫達への墓標
宗教の自然史 (叢書・ウニベルシタス)
フォトコン別冊 わっ、撮れた! 春・夏編 ~桜・花・緑・水~ 2014年 04月号[雑誌]
世界哲学史年表
齊藤博史学集成 2冊揃 わが精神の歩み、地域社会史と庶民金融
江差齊藤家の歴史
齋藤茂吉全集21 明治大正短歌史
斎藤家史 九十九里之含海堂
遠景近景
愛媛県地理歴史序説
秘められた日本古代史100の謎: 間違いだらけの歴史教科書
世界子どもの歴史 先史時代 1
斎藤史全歌集 昭和3年~51年
「愛媛県地理歴史序説」
アメリカ政治外交史教材: 英文資料選
アメリカ史の文脈
民衆史の構造 : 日本近代化の基底から 増訂版
渉りかゆかむ
日本好色藏票史 :限定250部・署名落款入り
斎藤史子の本 <続々田奈部豆本 第9集>
日本を意識する : 東大駒場連続講義<講談社選書メチエ327>
インドの現代思潮
新川郷土史
信立寺略史(改訂版)
鉄の歴史漫歩
五郎兵衛新田と被差別部落
家族 短歌読本 有斐閣選書
過ぎて行く歌
漢字世界の地平 (新潮選書) 齋藤 希史
セグロカモメの世界<世界動物記シリーズ / 今西錦司 監修11>
事例で考える会社法 < 会社法 (2005)>
生きている肥料史
漢文脈と近代日本 齋藤希史著 初版帯 角川ソフィア文庫 K3中
斎藤茂吉追慕全国大会 二十年の歴史
金融史談速記録 斎藤虎五郎氏(日本銀行元営業局調査役) <通貨金融史資料>
日本人に一番合った英語学習法 : 先人たちに学ぶ「四〇〇年の知恵」
斎藤道三
齋藤史全歌集 : 昭和3年~51年 付録付き
メディアの技術史: 洞窟画からインターネットへ
斎藤史全歌集 : 昭和3年~51年
句集 蟲の音
歴史と歴史学 <UP選書>
昭和玩具文化史
わらびの庚申塔
蕃史 : 国訳
齋藤博史学集成2 地域社会史と庶民金融
中国四千年史 : 経済史話
(映画パンフレット)悪魔が来りて笛を吹く
不死鳥の歌人齋藤史
福井俳句辞典
改訂版 斎藤史歌集 : 斎藤史自選(不識文庫) <不識文庫>
わが亡きあとに洪水はきたれ! :ルポルタージュ巨大企業と労働者
『残像』以後 斉藤昌淳の自分史短歌集
日本鶏 : 歴史と観賞・飼い方
斎藤茂吉追慕全国大会『二十年の歴史』
やまぐに : 歌と随筆
領家高子 著、講談社、1996.1
189p 20cm
4062080052
斎藤史 著、不識書院、1976
293p 22cm
齋藤史 著、河出書房新社、1998.3
162p 20cm
4309012078
斎藤史, 樋口覚 著、三輪書店、1995.2
230p 19cm
4895900363
ひたくれない : 帰念仏
中尾咲真 著、琴通信社、1994.7
160p 19cm
ひたくれなゐ : 歌集 <短歌新聞社文庫> 8刷
斎藤史 著、短歌新聞社、1994.9
126p 15cm
4803907099
松井覺進 編、青木書店、1999.4
309p 20cm
4250990117
河出書房新社、1992.9
421p 21cm
4309007953
季刊アステイオン (33)
サントリー文化財団・生活文化研究所、ティビーエス・ブリタニカ、1994-07
冊 21cm
心の花 (967)
竹柏会、1979-05
文芸 37(2)
河出書房新社 [編]、河出書房新社、1998-05
斎藤史全歌集 1928‐1993
斎藤 史【著】、大和書房、1997.5.20
926p 21cm(A5)
4479880275
新墾 : 短歌雑誌 47(6)[(503)]
新墾、1977-06
歌壇 2(3)
本阿弥書店 [編]、本阿弥書店、1988-03
短歌 42(6)(549)
角川書店 [編]、Kadokawa 角川文化振興財団、1995-06
短歌 41(7)(536)
角川書店 [編]、Kadokawa 角川文化振興財団、1994-07
短歌 31(7)
角川書店 [編]、Kadokawa 角川文化振興財団、1984-07
短歌 24(6)
角川書店 [編]、Kadokawa 角川文化振興財団、1977-06
短歌 42(11)(554)
角川書店 [編]、Kadokawa 角川文化振興財団、1995-11
短歌 43(7)(563)
角川書店 [編]、Kadokawa 角川文化振興財団、1996-07
短歌 22(10)
角川書店 [編]、Kadokawa 角川文化振興財団、1975-10
Kadokawa、1994-07
短歌 23(12)
Kadokawa、1976-12
Kadokawa、1995-11
Kadokawa、1977-06
Kadokawa、1975-10
Kadokawa、1996-07
Kadokawa、1995-06
Kadokawa、1984-07
短歌人 50(11)(557)
短歌人会、1988-11
サウンドマネー : BISとIMFを築いた男、ペール・ヤコブソン
戦後史から何を学ぶか
三〇年代イギリス外交戦略 : 帝国防衛と宥和の論理
新創業時代の幕開け : 構造調整を乗り越える中小起業家達
新編世界の歴史
中国を記録する <東亜同文書院・中国調査旅行記録 第4巻>
ヒマラヤ行 <新選覆刻日本の山岳名著>
山岳美觀 <新選覆刻日本の山岳名著>