映画評論 第1巻第3号 特集:敵国映画の謀略を衝く/「あの旗を撃て」検討
キネマ旬臨時増刊 グラビア特集 目で見る日本映画の六十年 第221号 通巻第1036号
国民新聞附録 現代俳優写真と名鑑/顔見世の話/製作者の見た最近映画の傾向/京王新宿大停車場の落成開始
「キネマ旬報」 第119号(通巻934号) 1955年5月下旬号
キネマ旬報 1956年8月下旬(通巻969号)シナリオ・猫と庄造と二人のおんな(八住利雄)、市川崑、井沢淳、映倫の機構改革はいかになさるべきか(小林一三、城戸四郎、大川博、渡辺銕蔵、荒正人、南博、北川冬彦 他)
松竹歌劇団 豪華公演 東京踊り 東京踊り誕生35回 国際劇場開場30周年記念 パンフレット
「キネマ旬報」 第112号 (通巻第927号) 1955年3月上旬号
「キネマ旬報」 第127号 (通巻第942号) 1955年9月上旬号 映画戦後十年特集(1)日本映画封切総目録
「シナリオ」 第14巻第3号(通巻第117号) 1958年3月号 特集・シナリオ作家論
キネマ旬報 復刊第12号 -昭和26年4月上旬号-(表紙モデル)ジョン・ドリュウ
キネマ旬報 1165号 通巻1979号 1995年7月下旬号
キネマ旬報 1167号 通巻1981号 1995年8月上旬号
キネマ旬報 1997年6月上旬号 「ザ・エージェント」 今村昌平研究
キネマ旬報 1996年新年特別号 ジョン・フォード生誕100年 「デッドマン」
キネマ旬報 1995年10月下旬号 「クリムゾン・タイド」 松竹創業100年特集
キネマ旬報 1997年6月下旬号 「誘拐」 追悼・萬屋錦之介
キネマ旬報 1996年5月下旬特別号 若手女優特集 「アンカーウーマン」
舞台台本 朗読劇 この子たちの夏-1945・ヒロシマ・ナガサキ パンフレット付