日本地図帖地名索引 (地名索引/鉄道軌道駅名索引/難読地名彙)
台湾諸島誌 (臺湾諸島誌) <裏見返しヤブレ・蔵書印・付図ヤブレ>
市町村大字読方名彙・日本地図帖地名索引 別冊付録 覆刻原本/大正12年刊 <函 新装版第2刷>
市町村大字讀方名彙・日本地図帖地名索引新装版 全2冊揃(附録欠)
藝文 第1年第1~9号(明治43年4~12月) 合本1冊―文禄旧訳伊曽保物語(新村出)、俊傑(上田敏)、操を劇とに就て(島文次郎)、支那画の描法(松本亦太郎)、惨(チエホフ/藤井紫影・訳)、ベルグソンの哲学的方法論(西田幾多郎)、朝鮮の諺(藤井乙男)、北極探検史談(小川琢治)ほか
地理教育 第23巻第2号 昭和10年11月 戦争の歴史地理学的考察2/小川琢治 伊吹山東麓の季節的移動集落/田中秀作・秋山桓士 フィンランドの土地と人/清水岬 他
高知図幅地質説明書/室戸﨑図幅地質説明書/須﨑図幅地域の地貌及地質/宿毛図幅地質説明書
『真言→光明』1913年12月~1934年11月(204~455号)の内不揃167冊分
江口寿史監修 基本ポーズ1152/動きのポーズ1223、2冊分〔トップレス/下着他〕
大日本国防婦人会機関誌『日本婦人』1938~1942―「カッポウ着」と銃後・軍事援護 一、二巻、別冊
名器の科学―3200人の精密測定データが解明(ゴマポケット)
満鉄大連図書館蔵書目録(書誌書目シリーズ)1~20巻揃、20冊分