文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

清代朱巻・中集

中国書店

¥104,500

  • 出版社 凱希メディアサービス
  • 解説 番号: DL-GJ-000052 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: DVD 枚数: 3 シリーズ52
    中国では官吏選任は選挙といわれ、漢の武帝の時の郷挙里選で最初の整備が行われた。その後、三国時代の魏で九品中正制が始まったが、有効な人材登用には至らなかった。そこで隋の文帝は九品中正制を廃止して、学科試験による官吏登用制度を始めた。その制度が唐の時代に「科目による選挙」という意味で「科挙」と言われるようになった。
    清朝は満州人が支配権を握った征服王朝であるが、彼らは辮髪などの風俗を漢民族に強制したが、漢民族の制度や文化はそのまま利用した。科挙も前代につづいて盛んに行われ、儒学の素養が同様に尊ばれた。1900年に義和団事件が起こり、列強によって鎮圧された後、西欧文明への関心を高めた西太后らは、光緒新政でようやく立憲体制への転換を表明したが、その際、1904年を最後として、翌1905年に科挙の廃止に踏み切った。
    全文検索の《清代朱巻・上・中・下》は≪清代朱巻集成≫420冊による清代の康熙年間から光緒年間までの郷試、会試、五貢である。8000あまりの清代の文武官僚の履歴、傳記、譜系、撰述、行誼がこの中に収録されている。清代の科挙を研究する重要な資料である。
    《清代朱巻・中集》には郷試5186巻。
    商品の発送は2週間以上かかります。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町5-23 
TEL:092-271-3767
FAX:092-272-2946

福岡県公安委員会許可 第17894号
書籍商 中国書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットのお客様は金額確定メールよりクレジットのご決済お願い致します。
決済後の発送となります。
お振込のお客様は代金前払いで、郵便振替か銀行振込でお支払い下さい。
*領収書ご必要な方は基本的に前金にてお願いしています。
*送金の際の送金手数料はお客様にご負担戴きます。

商品引渡し方法:

お振込みの方は代金の振込が確認でき次第、商品の発送となります。

クレジット決済の方には、在庫確認の上、弊店より送料込みの決済の金額確定メールを返信いたします。
それから決済して頂いた後に、本を発送いたします。

返品について:

落丁等、書籍に欠陥がある場合を除いて、原則としてお受けいたしません。
ご不明な点がございましたら、御問合せください。

他特記事項:

《送料についてのお知らせ》
〇A4サイズ以下(重量3kgまで)は「ゆうメール」or「ゆうパケット」での発送
厚さ2cmまでは250円、厚さ3cmまでは300円

〇上記を超えて「レターパックプラス」で送れるものは600円

〇レターパックプラスで送れない場合は、「ゆうパック」か「宅配便(西濃運輸)」になります。
 [1個につき]
 九州 1,200円
 四国・中国・近畿 1,400円
 北陸・東海 1,600円
 関東・信越 1,800円
 東北・北海道 2,000円
 沖縄 1,600円
 (島嶼部は別料金となります。)

海外への発送は、実費+手数料10%をいただきます。

また重さや発送個数に応じて送料が別途追加となる場合があります。

以上の点ご了承ください。

書籍の買い取りについて

-