「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム 子安 宣邦
「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム 子安 宣邦
徂徠以後 : 近世後期倫理思想の研究 <科学研究費補助金 (総合研究A) 研究成果報告書>
「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム 子安 宣邦
福沢諭吉『文明論之概略』精読 <岩波現代文庫 文明論之概略 学術>
福沢諭吉「文明論之概略」精読 (岩波現代文庫 学術 142)
「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム
「大正」を読み直す 幸徳・大杉・河上・津田、そして和辻・大川
「アジア」はどう語られてきたか: 近代日本のオリエンタリズム
日本出土の舶載陶磁 : 朝鮮・ベトナム・タイ・イスラム 〔展覧会図録〕
海を渡った明治の美術 : 再見!1893年シカゴ・コロンブス世界博覧会 〔展覧会図録〕