文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

繪 70号


  • 著者 香月泰男・里見勝蔵、他
  • 出版社 日動画廊
  • 刊行年 1969/12
  • 在庫 在庫切れ(ハナ書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「繪 70号」の検索結果

これくしょん 芹沢銈介‐板絵 70号 初版

紅谷書店
 東京都北区赤羽
1,100
ギャラリー吾八、昭53、18頁、18×15㎝、1冊
少ヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

これくしょん 芹沢銈介‐板絵 70号 初版

1,100
、ギャラリー吾八 、昭53 、18頁 、18×15㎝ 、1冊
少ヤケシミ有

河 70号 宮柊先生追悼特集号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
コスモス短歌会新潟連合支部 中山礼治編、昭和60年、1冊
口絵写真入144頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

河 70号 宮柊先生追悼特集号

1,000
コスモス短歌会新潟連合支部 中山礼治編 、昭和60年 、1冊
口絵写真入144頁

大日本名所図会 第70号 男鹿島名勝図絵 下巻

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
2,000
東陽堂、明42、1
保存並下 口絵等の落丁はなし 背欠損 余白部ヌレジミ有
当店は店舗はございません。電話での御照会、御注文には対応できません。 また外国への発送はできません。画像を御希望の場合は、お知らせ下さい。 携帯で画像を送らせていただきます。お問い合わせはメールで。 メール bunkodo@lagoon.ocn.ne.jp 送料の実費御負担を御願いいたします。送料は本の大きさによって異なります。 発送方法・スマートレター、ゆうメール、レターパック、ゆうパック(地域によって異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大日本名所図会 第70号 男鹿島名勝図絵 下巻

2,000
、東陽堂 、明42 、1
保存並下 口絵等の落丁はなし 背欠損 余白部ヌレジミ有

版画芸術 70号 70号紀念大特集:ウィリアム・ブレイク <井上厚オリジナル版画付(未開封)>

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
800
阿部出版、平2、270p、23×18cm、1冊
状態経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

版画芸術 70号 70号紀念大特集:ウィリアム・ブレイク <井上厚オリジナル版画付(未開封)>

800
、阿部出版 、平2 、270p 、23×18cm 、1冊
状態経年並

たこ 加古里子 かがくのとも70号 1975年1月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1975年 福音館書店 23x25
本の状態:赤鉛筆書き込み少 やけ すれ 角傷み少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
550
1975年 福音館書店 23x25 本の状態:赤鉛筆書き込み少 やけ すれ 角傷み少

月刊上州路70号 特集群馬の文化要覧

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
400
あさを社、昭55年3月
鼎談 群馬の文化を語る/群馬の文化要覧 絵画・書道・文学・郷土史篇他
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊上州路70号 特集群馬の文化要覧

400
、あさを社 、昭55年3月
鼎談 群馬の文化を語る/群馬の文化要覧 絵画・書道・文学・郷土史篇他

たこ かがくのとも はじめてであう科学絵本70号

真理書房
 愛知県名古屋市緑区鳴子町4丁目20 
1,000
加古里子、福音館、1975
元版 裏表紙角折れ跡あり、その他おおむね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

たこ かがくのとも はじめてであう科学絵本70号

1,000
加古里子 、福音館 、1975
元版 裏表紙角折れ跡あり、その他おおむね良好

独文ゲオルグ・グロッス

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
60,000
ミュノーナ、書架70号特集、1922、1冊
現代の芸術家第3巻 25×20 百頁 貼込9・口絵28図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
60,000
ミュノーナ 、書架70号特集 、1922 、1冊
現代の芸術家第3巻 25×20 百頁 貼込9・口絵28図

おしょうがつさん 大橋歩 谷川俊太郎 こどものとも年少版70号 1983年1月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1983年 福音館書店 20x21
本の状態:やけ すれ 少
絵本のたのしみ 付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
1983年 福音館書店 20x21 本の状態:やけ すれ 少 絵本のたのしみ 付き

うちのじどうしゃ 太田大八 こどものとも年中向き70号 1992年1月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1992年 福音館書店 谷川俊太郎 さく 26x19.5
本の状態:やけ すれ 折れ 少
乗り物えほん 
太田大八 絵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
1992年 福音館書店 谷川俊太郎 さく 26x19.5 本の状態:やけ すれ 折れ 少 乗り物えほん  太田大八 絵

月刊『音楽広場』1992年9月号(70号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
クレヨンハウス総合文化研究所―月刊『音楽広場』編集部編、クレヨンハウス、1992
「となりのモリタ」神沢利子・文、片山健・絵、「バスにのって」荒川良二/極少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊『音楽広場』1992年9月号(70号)

1,100
クレヨンハウス総合文化研究所―月刊『音楽広場』編集部編 、クレヨンハウス 、1992
「となりのモリタ」神沢利子・文、片山健・絵、「バスにのって」荒川良二/極少疲

書道芸術 1993年3月 特集 創刊70号によせて

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
600 (送料:¥470~)
表紙絵「西本願寺36人家集.元穂輔集」、インターアート出版、平成5.2
A4判.246頁.本体文焼傷書込み等無. (管理:377637-自S-24-08)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
600 (送料:¥470~)
表紙絵「西本願寺36人家集.元穂輔集」 、インターアート出版 、平成5.2
A4判.246頁.本体文焼傷書込み等無. (管理:377637-自S-24-08)
  • 単品スピード注文

たこ (かがくのとも 1) <はじめてであう科学絵本 70号>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
加古里子さく、福音館書店、1975年、23p、25cm、1
表紙・三方・本文の端に少ヤケ。最終ページに剥がし痕。書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

たこ (かがくのとも 1) <はじめてであう科学絵本 70号>

400
加古里子さく 、福音館書店 、1975年 、23p 、25cm 、1
表紙・三方・本文の端に少ヤケ。最終ページに剥がし痕。書込み等はありません。

一枚の繪 美術と随筆の本 77年8月号第70号

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,010
竹田厳道編集・発行、銀座美術館、昭52、1冊
p50 表紙「サン・ラザールの風景(10号)」田中亜木男
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

一枚の繪 美術と随筆の本 77年8月号第70号

1,010
竹田厳道編集・発行 、銀座美術館 、昭52 、1冊
p50 表紙「サン・ラザールの風景(10号)」田中亜木男

ナタリー・ウッドの店 まちあいしつ Vol.16 No.1 通巻70号

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,500
ねじめ正一/イラスト:田中知絵、ヘキストジャパン株式会社、平5、1冊
 薄汚れ、本文良好です。 B5横
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ナタリー・ウッドの店 まちあいしつ Vol.16 No.1 通巻70号

1,500
ねじめ正一/イラスト:田中知絵 、ヘキストジャパン株式会社 、平5 、1冊
 薄汚れ、本文良好です。 B5横

愛知の産業組合 第70号 昭和6年10月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,000
〈口絵 青年産業組合講習会の状況〉、〈特別指導産業組合の設置 5頁〉、〈空前の不況に喘ぐ農民の負債状・・・
*A5判、32頁、中央折れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
〈口絵 青年産業組合講習会の状況〉、〈特別指導産業組合の設置 5頁〉、〈空前の不況に喘ぐ農民の負債状況 2.5頁〉、〈市街地信用組合協議会の状況 3頁〉 、産業組合中央会愛知支会 、昭和6年 、1冊
*A5判、32頁、中央折れ

メンズクラブ 70号 昭和42年10月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
〈キュート・ガール 松本めぐみ〉、〈M・Cピン・アップ カレン・フェッダーセン〉、〈切り抜きカー フ・・・
美本、A4判変型
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
〈キュート・ガール 松本めぐみ〉、〈M・Cピン・アップ カレン・フェッダーセン〉、〈切り抜きカー フォード・モデルA〉、植草甚一「ロック・ポスター」、筒井康隆・文、宮本勲・絵「ショート・ストーリー 活性アポロイド」 、婦人画報社 、昭和42年 、1冊
美本、A4判変型

近事画報(戦時画報改題) 第69号~77号 9冊

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
10,000
国木田哲夫編、近事画報社、明38.10~明39..1、31x23㎝、9冊
蔵書印 綴じ本 第69号:日英孝明海軍歓迎他 第70号:英国艦隊歓迎画報 山本海軍大臣の晩餐会他 第71号:凱旋艦隊画報 臨時増刊 凱旋観鑑式(折込口絵)他 
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
国木田哲夫編 、近事画報社 、明38.10~明39..1 、31x23㎝ 、9冊
蔵書印 綴じ本 第69号:日英孝明海軍歓迎他 第70号:英国艦隊歓迎画報 山本海軍大臣の晩餐会他 第71号:凱旋艦隊画報 臨時増刊 凱旋観鑑式(折込口絵)他 

月刊絵本 通巻70号 特集・ケイト・グリーナウェイの世界 第6巻第6号 78年6月

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
1,200
大賀美智子、すばる書房盛光社、92ページ、18 x 26 cm
書き込み等なし。
経年によるヤケ・シミあり。
表紙背に小痛み箇所あり。
紙面に読了上支障となる癖はありません。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
大賀美智子 、すばる書房盛光社 、92ページ 、18 x 26 cm
書き込み等なし。 経年によるヤケ・シミあり。 表紙背に小痛み箇所あり。 紙面に読了上支障となる癖はありません。

「画断」 第70号 (続編第5号) 昭和10年6月

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
神木猶之助(神木鴎津)編、画断社、昭和10年(1935年)、30×15cm、1冊
明治・大正期の美術雑誌の続編 状態経年並
挿画:牧谿、葛徴奇、泉石、渡邊崋山、斐休、趙子昴、鍾欽禮、周臣、谷文晁、神木鴎津
記事:画道と浮世絵 書画評論 書画家伝 学画問答 鴎津作画展覧会諸評
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「画断」 第70号 (続編第5号) 昭和10年6月

800
神木猶之助(神木鴎津)編 、画断社 、昭和10年(1935年) 、30×15cm 、1冊
明治・大正期の美術雑誌の続編 状態経年並 挿画:牧谿、葛徴奇、泉石、渡邊崋山、斐休、趙子昴、鍾欽禮、周臣、谷文晁、神木鴎津 記事:画道と浮世絵 書画評論 書画家伝 学画問答 鴎津作画展覧会諸評

婦人画報 明治45年6月巻(第70号)

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
3,500
東京社、明治45年(1912)、本文99ページ+グラビア、B5
背上下少欠、P29-32角微破れ
◆折込口絵・石川寅治/グラビア・令嬢かがみ、新宿御苑に於けるパック夫人送別会、日本女子大学校卒業式、観光の生蕃と美しき恋物語を有つ婦人/「都女の夏姿」巌谷小波/「ある婦人の与ふる手紙」島崎藤村/6月のお惣菜/挿絵・竹久夢二他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
、東京社 、明治45年(1912) 、本文99ページ+グラビア 、B5
背上下少欠、P29-32角微破れ ◆折込口絵・石川寅治/グラビア・令嬢かがみ、新宿御苑に於けるパック夫人送別会、日本女子大学校卒業式、観光の生蕃と美しき恋物語を有つ婦人/「都女の夏姿」巌谷小波/「ある婦人の与ふる手紙」島崎藤村/6月のお惣菜/挿絵・竹久夢二他

うちのじどうしゃ 太田大八 こどものとも年中向き70号 1992年1月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,000
1992年 福音館書店 谷川俊太郎 さく 26x19.5
本の状態:やけ すれ 角傷み少
乗り物えほん 太田大八のイラストと谷川俊太郎のことば
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
1992年 福音館書店 谷川俊太郎 さく 26x19.5 本の状態:やけ すれ 角傷み少 乗り物えほん 太田大八のイラストと谷川俊太郎のことば

ちっちょのだいすきなき 学研ワールドえほん 昭和53年1月号 第70号 <ワールドえほん World picture book 2007年 12月号>

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
3,000
イワン・ガンチェフ 作・絵、学習、27p、27cm
裸本 表紙大きい折れ(ページにも折れ痕)日焼け、シミ箇所あります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。 We can accept international shipping.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
イワン・ガンチェフ 作・絵 、学習 、27p 、27cm
裸本 表紙大きい折れ(ページにも折れ痕)日焼け、シミ箇所あります。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

日本謄写芸術院出版物 17点一括 (戦前)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
20,000
日本謄写芸術院、昭和9~11年頃、17点
*〈謄写研究 6部(45、47、48、67、68、70号)昭和9~11年〉〈謄写研究附録〉〈美術謄写印刷集 47、48〉〈チラシ 楕円併行線定規、謄写印刷新教本、謄写印刷常設講習会員募集、誰にも簡易に出来る本院特製絵画鈩使用印刷見本の一例〉〈その他振込用紙など4点〉、別紙参照
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
20,000
、日本謄写芸術院 、昭和9~11年頃 、17点
*〈謄写研究 6部(45、47、48、67、68、70号)昭和9~11年〉〈謄写研究附録〉〈美術謄写印刷集 47、48〉〈チラシ 楕円併行線定規、謄写印刷新教本、謄写印刷常設講習会員募集、誰にも簡易に出来る本院特製絵画鈩使用印刷見本の一例〉〈その他振込用紙など4点〉、別紙参照

月刊絵本 第6巻第6号 78年6月(通巻70号)特集・ケイト・グリーナウェイの世界

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
1,800
カラー口絵・モノクロ口絵 ケイト・グリーナウェイの世界 ケイト・グリーナウェイのユートピア 「窓の下・・・
B5 102P 
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊絵本 第6巻第6号 78年6月(通巻70号)特集・ケイト・グリーナウェイの世界

1,800
カラー口絵・モノクロ口絵 ケイト・グリーナウェイの世界 ケイト・グリーナウェイのユートピア 「窓の下」出版百年目にあたって(三宅興子)ケイト・グリナウェとその周辺(アン・ヘリング)繊細さということ(矢川澄子)グリーナウェイ・ファッション(海野弘)印刷表現からみたグリーナウェイー近代絵本の誕生期(今井良朗)対談 ケイト・グリーナウェイについて(上野瞭×さくまゆみこ)エッセイ 惜しみなく美しく・・・(小野千世)グリーナウェイ・作品リスト/童画の散歩道・29 <プロレタリア童画>の川尻東次 上笙一郎/レポート ボローニャ幻想ーイタリア・ボローニャ国際児童図書展 舟崎克彦/少女マンガの構造・11 山岸涼子論2 草森紳一/妹尾河童さんの巻 長谷川集平 、すばる書房盛光社 、1冊
B5 102P 

Le Diable à Quatre. 『ル・ディアーブル・ア・カトル』第1号(1868年10月)~第70号(1870年2月)迄揃 合本6冊

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
66,000
1868-1870、6冊
Collection complète du No 1 (Octobre 1868) au No 70 (Février 1870), par É. Lockroy, A. Duchesne, H. Fouquier, A. Ranc, H. de Villemessant et al. Avec vignettes. Paris, Imp. Dubuisson, 1868-1870. 9.5 × 13.0 cm., half sheepskin, original wrappers bound in, ex-libris.
*Alphonse Duchesneを中心に、Édouard Lockroy, Henry Fouquier, Arthur Ranc, P. Grousset, A. Millaud, H. de Villemessantら19世紀の著名なジャーナリストたちがペンでもって帝政の批判と情報の提供を意図して創刊した諷刺週刊紙。戯画的カット絵多数収録。背紺色の羊革装。原表紙綴込。付蔵書印。
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Le Diable à Quatre. 『ル・ディアーブル・ア・カトル』第1号(1868年10月)~第70号(1870年2月)迄揃 合本6冊

66,000
、1868-1870 、6冊
Collection complète du No 1 (Octobre 1868) au No 70 (Février 1870), par É. Lockroy, A. Duchesne, H. Fouquier, A. Ranc, H. de Villemessant et al. Avec vignettes. Paris, Imp. Dubuisson, 1868-1870. 9.5 × 13.0 cm., half sheepskin, original wrappers bound in, ex-libris. *Alphonse Duchesneを中心に、Édouard Lockroy, Henry Fouquier, Arthur Ranc, P. Grousset, A. Millaud, H. de Villemessantら19世紀の著名なジャーナリストたちがペンでもって帝政の批判と情報の提供を意図して創刊した諷刺週刊紙。戯画的カット絵多数収録。背紺色の羊革装。原表紙綴込。付蔵書印。

古美術 第70号 特集:渡辺崋山、新安海底遺物の工芸品

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
三彩社 [編]、三彩社、1984年、冊、30cm、1冊
全体感:経年並 書籍(表紙左下角に折跡・・・サブ画像参照) 本文(書込・線引等特別な事項はないようです。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
三彩社 [編] 、三彩社 、1984年 、冊 、30cm 、1冊
全体感:経年並 書籍(表紙左下角に折跡・・・サブ画像参照) 本文(書込・線引等特別な事項はないようです。)

美術手帖 1953年6月号 No.70

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造、中谷泰、呉茂一、竹林賢、吉原治良、宮本三郎、美術出版社、19・・・
原色版
・北脇昇 空港
・ブールデル 弓を引くへーラクレース
・ゲンスボロー 婦人像
・ルーベンス 男の肖像(部分)
・マネ 洒落者ブラン
・藤井令太郎 壊れた椅子
・バイバー 風景
写真版
・北脇昇作品
・猪熊弦一郎 猫の顔
・コシーオ 母、メロン
・旧松方コレクション特別展会場スナップ
・ルノアール 少女
・アトリエに於ける須田剋太氏
・春陽会より
・襁褓に包まれた嬰児
グラビヤ版
・猪熊弦一郎 メクモルフォーゼ
・イサミ・ドイ 気紛れなミューズ
訪問・二人の作家① 横山泰三 / 伊藤逸平
北脇昇小論 / 滝口修造
巷にひろう
初めて絵を描く人のために 油の話 / 中谷泰
「弓を引くヘーラクレース」解説 / 呉茂一
人物メモ・加山四郎 / 竹林賢
スベインの画家達 / 宮本三郎
画材の話・ポスターカラー
美術の言葉 アート・ディレクター
美術雜記・画家を描いた小説 / 田宮虎彦
旧松方コレクション特別展案内 / 徳大寺公英
アート・トピック
新人紹介・利根山光人 / 福島辰夫
訪問・二人の作家② 須田剋太 / 吉原治良
ニューヨークの美術学校 / 阿部覚
自画像 / 蘆原英了、由良玲吉
春陽会・国画会展より / 大久保泰
私の美術紀行⑤ / 今泉篤男
「風景」解説 / 植村鷹千代
海外ニュース
新刊紹介
総目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 瀧口修造、中谷泰、呉茂一、竹林賢、吉原治良、宮本三郎 、美術出版社 、1953 、86p 、A5判 、1冊
原色版 ・北脇昇 空港 ・ブールデル 弓を引くへーラクレース ・ゲンスボロー 婦人像 ・ルーベンス 男の肖像(部分) ・マネ 洒落者ブラン ・藤井令太郎 壊れた椅子 ・バイバー 風景 写真版 ・北脇昇作品 ・猪熊弦一郎 猫の顔 ・コシーオ 母、メロン ・旧松方コレクション特別展会場スナップ ・ルノアール 少女 ・アトリエに於ける須田剋太氏 ・春陽会より ・襁褓に包まれた嬰児 グラビヤ版 ・猪熊弦一郎 メクモルフォーゼ ・イサミ・ドイ 気紛れなミューズ 訪問・二人の作家① 横山泰三 / 伊藤逸平 北脇昇小論 / 滝口修造 巷にひろう 初めて絵を描く人のために 油の話 / 中谷泰 「弓を引くヘーラクレース」解説 / 呉茂一 人物メモ・加山四郎 / 竹林賢 スベインの画家達 / 宮本三郎 画材の話・ポスターカラー 美術の言葉 アート・ディレクター 美術雜記・画家を描いた小説 / 田宮虎彦 旧松方コレクション特別展案内 / 徳大寺公英 アート・トピック 新人紹介・利根山光人 / 福島辰夫 訪問・二人の作家② 須田剋太 / 吉原治良 ニューヨークの美術学校 / 阿部覚 自画像 / 蘆原英了、由良玲吉 春陽会・国画会展より / 大久保泰 私の美術紀行⑤ / 今泉篤男 「風景」解説 / 植村鷹千代 海外ニュース 新刊紹介 総目録

N22010124〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第70号、第71号、第72号・12+14+11丁〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市相田町
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第70号、第71号、第72号・12+14+11丁〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
画像37枚

<主な内容>
第70号○御東幸に付薩長土へ御沙汰、長門宰相薩摩少将へ留守役仰出、土佐中納言へ行幸供奉仰付
    〇大山格之助 羽州久保田より奥羽戦線報告〇高鍋藩届 筑前福岡藩所有大鵬丸越後松ヶ崎進撃
    〇西郷吉之助総督にて春日丸庄内酒田湊へ突入○肥後藩届 奥州相馬の戦〇守山藩 奥州須賀川の戦
第71号〇東京行幸仰出 9月中旬出輦 道筋東海道〇行幸供奉と京阪警備の御沙汰〇木戸準一郎(孝允)行幸供奉仰付
    〇尾張藩 越後長岡付近の戦況 7月24日賊長岡城を奪還 同29日官軍長岡城を再占領
第72号〇布告 
    ①御東幸 沿道宿駅綏撫の事 ②先帝正忌並に精進廃止の事 ③8月20日旧幕府軍艦8艘 江戸を脱走捜索の事 ④贋金銀取締の事
     ⑤肥後天草県及び肥前領国一円長崎府の支配下とす
    〇三春藩主秋田萬之助謹慎をゆるされる 〇長府藩届、越後村松藩8月10日降伏、8月13日村上城落城、越後全国平定の趣

全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて提供するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.DVD-Rパッケージ等の装飾はありません。
3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を一切付与しません。
お客様は、デジタルデータについて、複製、再掲載、フレーム、リンク、ダウンロード、送信、変更、
脚色、派生著作物の作成、貸与、リース、貸付、販売、譲渡、配布、展示、実演、ライセンス付与、
サブライセンスまたはリバースエンジニアリングを行わないことに同意するものとします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第70号、第71号、第72号・12+14+11丁〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 画像37枚 <主な内容> 第70号○御東幸に付薩長土へ御沙汰、長門宰相薩摩少将へ留守役仰出、土佐中納言へ行幸供奉仰付     〇大山格之助 羽州久保田より奥羽戦線報告〇高鍋藩届 筑前福岡藩所有大鵬丸越後松ヶ崎進撃     〇西郷吉之助総督にて春日丸庄内酒田湊へ突入○肥後藩届 奥州相馬の戦〇守山藩 奥州須賀川の戦 第71号〇東京行幸仰出 9月中旬出輦 道筋東海道〇行幸供奉と京阪警備の御沙汰〇木戸準一郎(孝允)行幸供奉仰付     〇尾張藩 越後長岡付近の戦況 7月24日賊長岡城を奪還 同29日官軍長岡城を再占領 第72号〇布告      ①御東幸 沿道宿駅綏撫の事 ②先帝正忌並に精進廃止の事 ③8月20日旧幕府軍艦8艘 江戸を脱走捜索の事 ④贋金銀取締の事      ⑤肥後天草県及び肥前領国一円長崎府の支配下とす     〇三春藩主秋田萬之助謹慎をゆるされる 〇長府藩届、越後村松藩8月10日降伏、8月13日村上城落城、越後全国平定の趣 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて提供するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.DVD-Rパッケージ等の装飾はありません。 3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を一切付与しません。 お客様は、デジタルデータについて、複製、再掲載、フレーム、リンク、ダウンロード、送信、変更、 脚色、派生著作物の作成、貸与、リース、貸付、販売、譲渡、配布、展示、実演、ライセンス付与、 サブライセンスまたはリバースエンジニアリングを行わないことに同意するものとします。
  • 単品スピード注文

季刊銀花 70号 (1987 夏) 特集 越中八尾・紙の里より(越中八尾の草木染め、手漉き紙/八尾と紙と人々と/紙の道往来記 坂本直昭)/百の緑 二部治身の草花世界(二部治身の花語録/萌えるひと・二部治身さん 田中雍子)/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
大樋焼、十代を記す 十代大樋長左衛門/せっかく生きてきたのやから=十代大樋長左衛門語録をめぐる/マイ・・・
表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ (続、細井冨貴子(寂寥の沼=作家、平川虎臣についての覚え書)/中世の楽想を今=三様の音つくり人 堀栄蔵さん、有田千代子さん、有田正広さん/大正昭和浪漫小説再読・1 ルナパークの盗賊 正岡容/渡辺一考(風船と影絵の詩人・正岡容)/小川陽子(蝶の夢=小川ひな女想い出語り)/足利の手仕事人たち/日本歴史縦貫道往来 会津山川、雪降りやまず/宇川育(とじ込み絵本 森の学芸会=「ころんぶす」の手遊び野帖)/「森の学芸会」舞台裏/雑木林から生まれるやきもの=島根県「はぜのき窯」を訪ねる/奥山民枝絵画館 花に棲む人/書かれるはずの物語/高田宏(奥沢書屋随想九 「カラマーゾフの兄弟」の子供たち)/木島始(語りやめることのない客人たち)/澤地久枝(安野さんに魅せられる)/「空想工房」の本=安野光雅・遊び心の装幀本
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 70号 (1987 夏) 特集 越中八尾・紙の里より(越中八尾の草木染め、手漉き紙/八尾と紙と人々と/紙の道往来記 坂本直昭)/百の緑 二部治身の草花世界(二部治身の花語録/萌えるひと・二部治身さん 田中雍子)/ほか

500
大樋焼、十代を記す 十代大樋長左衛門/せっかく生きてきたのやから=十代大樋長左衛門語録をめぐる/マイケル・スタンレー(骨の記憶=中央アフリカ・ザイールに厳しい自然の摂理を見る)/アフリカの骨=ザイール 密林とサバンナの掟 、文化出版局 、昭62
表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ (続、細井冨貴子(寂寥の沼=作家、平川虎臣についての覚え書)/中世の楽想を今=三様の音つくり人 堀栄蔵さん、有田千代子さん、有田正広さん/大正昭和浪漫小説再読・1 ルナパークの盗賊 正岡容/渡辺一考(風船と影絵の詩人・正岡容)/小川陽子(蝶の夢=小川ひな女想い出語り)/足利の手仕事人たち/日本歴史縦貫道往来 会津山川、雪降りやまず/宇川育(とじ込み絵本 森の学芸会=「ころんぶす」の手遊び野帖)/「森の学芸会」舞台裏/雑木林から生まれるやきもの=島根県「はぜのき窯」を訪ねる/奥山民枝絵画館 花に棲む人/書かれるはずの物語/高田宏(奥沢書屋随想九 「カラマーゾフの兄弟」の子供たち)/木島始(語りやめることのない客人たち)/澤地久枝(安野さんに魅せられる)/「空想工房」の本=安野光雅・遊び心の装幀本

月刊たくさんのふしぎ70号(1991年1月)-アマゾン・アマゾン

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
今森光彦 文・写真/高橋幸子、ひらいでまもる(平出衛)、鎌澤久也、他・ふしぎ新聞執筆、福音館書店、1・・・
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ、シミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 作者のことば、みみずの学校、鎌澤久也「中国だより イ族の村をたずねて3」、ひらいでまもる「とっておきのくしゃみ10」、他) -アマゾンの村で、ある一家と一緒にくらし、子どもたちとも仲良くなりながら、めずらしい昆虫をもとめて撮影をつづけた旅の記録。1987年12月から88年3月まで四ヶ月にわたって、めずらしい昆虫を求めてアマゾンに取材した記録をまとめる。-アマゾンに住む人たちの生活と自然
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
今森光彦 文・写真/高橋幸子、ひらいでまもる(平出衛)、鎌澤久也、他・ふしぎ新聞執筆 、福音館書店 、1991(平3)年1月
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ、シミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 作者のことば、みみずの学校、鎌澤久也「中国だより イ族の村をたずねて3」、ひらいでまもる「とっておきのくしゃみ10」、他) -アマゾンの村で、ある一家と一緒にくらし、子どもたちとも仲良くなりながら、めずらしい昆虫をもとめて撮影をつづけた旅の記録。1987年12月から88年3月まで四ヶ月にわたって、めずらしい昆虫を求めてアマゾンに取材した記録をまとめる。-アマゾンに住む人たちの生活と自然
  • 単品スピード注文

風俗画報 64号、66号「徳川大奥新参舞之図」69号「浪花地方拳骨飴売の図」「徳川大奥御中老盛衰之図」「富士芝川海苔採及製造の図」70号「桃花春興の図」72号「上野黒門前及不忍春暁の図」「郵便物発送の図」裏「西洋手品」73号「花菖蒲培養録の図」「幼稚園」「土佐国早乙女図」「浪華天満天神亀の池真景」「東葛飾郡柴又村帝釈天詣の図」裏「大弓」「玉突」74号「東京大地震三崎座劇場混雑の図」「柔軟体操の図」「運動会担架競争の図」76号「当世清酒家及濁酒屋の図」裏「風船乗」「綱渡り」77号「当世商人尽青物屋の図」「朝鮮人の風俗」「富士山二合目茶店之図」裏「吹玉屋」「金魚売」79号「瀬戸物屋と魚屋の図」 10冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
山下重民「節分撒豆考」「針供養」乙羽生「月瀬杉田梅見の栞」「半田稲荷」「男色」石川鴻斎「流行言語」「・・・
各元表紙付専用拵表紙付合本 64号口絵裂け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風俗画報 64号、66号「徳川大奥新参舞之図」69号「浪花地方拳骨飴売の図」「徳川大奥御中老盛衰之図」「富士芝川海苔採及製造の図」70号「桃花春興の図」72号「上野黒門前及不忍春暁の図」「郵便物発送の図」裏「西洋手品」73号「花菖蒲培養録の図」「幼稚園」「土佐国早乙女図」「浪華天満天神亀の池真景」「東葛飾郡柴又村帝釈天詣の図」裏「大弓」「玉突」74号「東京大地震三崎座劇場混雑の図」「柔軟体操の図」「運動会担架競争の図」76号「当世清酒家及濁酒屋の図」裏「風船乗」「綱渡り」77号「当世商人尽青物屋の図」「朝鮮人の風俗」「富士山二合目茶店之図」裏「吹玉屋」「金魚売」79号「瀬戸物屋と魚屋の図」 10冊

10,000
山下重民「節分撒豆考」「針供養」乙羽生「月瀬杉田梅見の栞」「半田稲荷」「男色」石川鴻斎「流行言語」「曲中年中行事」「名古屋の風俗」「石狩観鮭漁の記」「鷹の考」「岐阜の蚕祭」「東京大地震」「観王子神社田楽記並考証」「秋田山王祭と七夕祭」「三河豊橋御衣祭」「阿波徳島市の盆踊」「瀬戸物」「富士紀行」他 、東陽堂 、明治27年 、合本1冊
各元表紙付専用拵表紙付合本 64号口絵裂け

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 70号 (西ドイツ文学35年の展開/西ドイツ社会のミノタウロスにいどむテセウス ハインリヒ・ベルのテーマをめぐる受容美学的分析の試み/アンデルシュの遺作「ある殺人者の父親」をめぐって/70年代における詩的自我の構造的変化)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
日本独文学会編 (早崎守俊/越智和弘/酒井日出夫/内藤道雄/西谷頼子(70年代西ドイツ文学における ・・・
表紙に少すれ・背に色あせ少 小口僅ヤケ・少すれ (続、嶋屋節子(イェーナ時代のカロリーネ・シュレーゲル 「絵画論」をめぐる生活と文学)/河原俊雄(G・ビューヒナー「ヴォイツェック」試論 日常の中の狂気)/村井翔(「夕べ」と言う者は多くを語る 若きホフマンスタールの詩法)/高橋行徳(イディッシュ劇のカフカへの影響 「判決」を中心に)/今泉文子(日本におけるノヴァーリス研究文献)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 70号 (西ドイツ文学35年の展開/西ドイツ社会のミノタウロスにいどむテセウス ハインリヒ・ベルのテーマをめぐる受容美学的分析の試み/アンデルシュの遺作「ある殺人者の父親」をめぐって/70年代における詩的自我の構造的変化)

700
日本独文学会編 (早崎守俊/越智和弘/酒井日出夫/内藤道雄/西谷頼子(70年代西ドイツ文学における Frauenliteratur の問題点)/大村英繁(Arbeiterliteratur 概念の諸相と「労働文学創作集団」の文学理論)/須沢通(ハルトマン、ヴォルフラム、ゴットフリートの文体について) 、日本独文学会(郁文堂・製作) 、1983
表紙に少すれ・背に色あせ少 小口僅ヤケ・少すれ (続、嶋屋節子(イェーナ時代のカロリーネ・シュレーゲル 「絵画論」をめぐる生活と文学)/河原俊雄(G・ビューヒナー「ヴォイツェック」試論 日常の中の狂気)/村井翔(「夕べ」と言う者は多くを語る 若きホフマンスタールの詩法)/高橋行徳(イディッシュ劇のカフカへの影響 「判決」を中心に)/今泉文子(日本におけるノヴァーリス研究文献)

美術雑誌 「萠春」 通巻第38号~第87号 欠号なし50冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
20,000
猪木達二編、日本美術新報社、昭和31年(1956年)~昭和36年(1961年)、B5判、50冊
昭和31年11月号~昭和36年1月号

38号 日展特集 児玉希望人と芸術 名匠伝・写楽1
39号 青甲社35周年 写楽2
40号 横山大観翁特集 
41号 尾形光琳特集 小野竹喬論 写楽3
42号 池大雅特集 山崎覚太郎氏について 写楽4
43号 結城素明追悼号 仏師運慶 名匠伝・写楽4
44号 近世初期風俗画 金島桂華作家と生活 名匠伝・乾山1
45号 桃山屏障画 宮之原謙の陶芸 乾山2
46号 小林古径追悼特集 乾山3
47号 院展・青龍展 橋本雅邦人と作品 乾山4
48号 新制作展・文人画 名匠伝・竹田1
49号 日展日本画・工藝 竹田2
50号 中世の美術 宇田荻邨作家と生活 竹田3
51号 土牛・光悦特集 名匠伝・竹田4
52号 敦煌の石窟・西山翠嶂受賞記念 訪問・北村西望 竹田5
53号 今村紫紅特集 竹田6
54号 東洲斎写楽特集 名匠伝・一蝶1
55号 尾形乾山特集 一蝶2
56号 雨を主題とした絵画 一蝶3
57号 ペルシア美術 一蝶4
58号 川合玉堂追悼特集 名匠伝・崋山1
59号 院展・青龍社展 崋山2
60号 光琳特集第二 崋山3
61号 日展第一集 
62号 日展第二集 崋山4
63号 酒井抱一・中村岳陵特集 
64号 水墨画特集 崋山5
65号 法隆寺献納宝物 崋山6
66号 村上華岳特集 森田沙伊小論 崋山7
67号 福田平八郎自選展 崋山8
68号 名匠伝・探幽1
69号 奇才横井金谷 探幽2
70号 名匠伝・探幽3 井上良斎
71号 岩橋英遠小論 探幽4
72号 世界における日本画 探幽5
73号 日展日本画工芸2 名匠伝・蕪村1
74号 岸竹堂の写生図 板谷波山 蕪村2
75号 蕪村3
76号 金島桂華 蕪村4
77号 蕪村5 加藤土師萌小論
78号 各務鉱造小論
79号 水墨画研究 郷倉千靭小論 名匠伝・広重1
80号 小杉放菴 広重2
81号 高井鴻山論 岳陵四天王寺壁画 広重3
82号 浜田台児小論 広重4
83号 雪舟の肖像 岡信孝小論 広重5
84号 名匠伝・木米1
85号 木米2 蓮田脩吾郎 
86号 第三回日展 矢野橋村作家と生活 木米3
87号 鈴木竹柏小論 木米4

数冊背破れ、その他状態経年並上
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
20,000
猪木達二編 、日本美術新報社 、昭和31年(1956年)~昭和36年(1961年) 、B5判 、50冊
昭和31年11月号~昭和36年1月号 38号 日展特集 児玉希望人と芸術 名匠伝・写楽1 39号 青甲社35周年 写楽2 40号 横山大観翁特集  41号 尾形光琳特集 小野竹喬論 写楽3 42号 池大雅特集 山崎覚太郎氏について 写楽4 43号 結城素明追悼号 仏師運慶 名匠伝・写楽4 44号 近世初期風俗画 金島桂華作家と生活 名匠伝・乾山1 45号 桃山屏障画 宮之原謙の陶芸 乾山2 46号 小林古径追悼特集 乾山3 47号 院展・青龍展 橋本雅邦人と作品 乾山4 48号 新制作展・文人画 名匠伝・竹田1 49号 日展日本画・工藝 竹田2 50号 中世の美術 宇田荻邨作家と生活 竹田3 51号 土牛・光悦特集 名匠伝・竹田4 52号 敦煌の石窟・西山翠嶂受賞記念 訪問・北村西望 竹田5 53号 今村紫紅特集 竹田6 54号 東洲斎写楽特集 名匠伝・一蝶1 55号 尾形乾山特集 一蝶2 56号 雨を主題とした絵画 一蝶3 57号 ペルシア美術 一蝶4 58号 川合玉堂追悼特集 名匠伝・崋山1 59号 院展・青龍社展 崋山2 60号 光琳特集第二 崋山3 61号 日展第一集  62号 日展第二集 崋山4 63号 酒井抱一・中村岳陵特集  64号 水墨画特集 崋山5 65号 法隆寺献納宝物 崋山6 66号 村上華岳特集 森田沙伊小論 崋山7 67号 福田平八郎自選展 崋山8 68号 名匠伝・探幽1 69号 奇才横井金谷 探幽2 70号 名匠伝・探幽3 井上良斎 71号 岩橋英遠小論 探幽4 72号 世界における日本画 探幽5 73号 日展日本画工芸2 名匠伝・蕪村1 74号 岸竹堂の写生図 板谷波山 蕪村2 75号 蕪村3 76号 金島桂華 蕪村4 77号 蕪村5 加藤土師萌小論 78号 各務鉱造小論 79号 水墨画研究 郷倉千靭小論 名匠伝・広重1 80号 小杉放菴 広重2 81号 高井鴻山論 岳陵四天王寺壁画 広重3 82号 浜田台児小論 広重4 83号 雪舟の肖像 岡信孝小論 広重5 84号 名匠伝・木米1 85号 木米2 蓮田脩吾郎  86号 第三回日展 矢野橋村作家と生活 木米3 87号 鈴木竹柏小論 木米4 数冊背破れ、その他状態経年並上

工芸 71号

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
11,000
日本民芸協会、昭和11年、22cm、1
限定版1000部 布装天地小ヤケ

棟方君
棟方のこと
作柄人柄
華厳譜の成立
華厳譜
挿絵に付て
近世職人の生活(三・完)
雑録

※「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
、日本民芸協会 、昭和11年 、22cm 、1
限定版1000部 布装天地小ヤケ 棟方君 棟方のこと 作柄人柄 華厳譜の成立 華厳譜 挿絵に付て 近世職人の生活(三・完) 雑録 ※「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

季刊銀花 第70号 1987年夏 <特集①越中八尾・紙の里より ; 特集②百の緑-二部治身の草花世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1987、196p、B5判、1冊
特集①越中八尾・紙の里より / 小林庸浩
越中八尾の草木染め、手漉き紙
八尾と紙と人々と
紙の道往来記 / 坂本直昭
特集②百の緑-二部治身の草花世界 / 田淵暁
二部治身の花語録
萌えるひと・二部治身さん / 田中雍子
大樋焼、十代を記す / 十代大樋長左衛門(年朗) ; 小林庸浩
せっかく生きてきたのやから=十代大樋長左衛門語録をめぐる
骨の記憶=中央アフリカ・ザイールに厳しい自然の摂理を見る / マイケル・スタンレー
アフリカの骨=ザイール 密林とサバンナの掟 / マイケル・スタンレー
寂寥の沼=作家、平川虎臣についての覚え書 / 細井冨貴子
中世の楽想を今=三様の音つくり人 / 堀栄蔵 ; 有田千代子 ; 有田正広 ; 後勝彦
[大正昭和浪漫小説再読(1)]ルナパークの盗賊 / 正岡容
風船と影絵の詩人・正岡容 / 渡辺一考
蝶の夢=小川ひな女想い出語り / 小川陽子 ; 後勝彦
足利の手仕事人たち / 今井理桂 ; 下山茂 ; 近藤節子 ; 金田晃 ; 田尾秀男 ; 中沢康之 ; 教伊 ; 関根吉之助 ; 正孝
[日本歴史縦貫道往来]会津山川、雪降りやまず / 田淵暁
[とじ込み絵本]森の学芸会=〝ころんぶす〟の手遊び野帖 / 宇川育 ; 上泉均
「森の学芸会」舞台裏
雑木林から生まれるやきもの=島根県「はぜのき窯」を訪ねる / 落合泰三
奥山民枝絵画館 花に棲む人
書かれるはずの物語
[奥沢書屋随想(九)]『カラマーゾフの兄弟』の子供たち / 高田宏
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
安野さんに魅せられる / 澤地久枝
「空想工房」の本=安野光雅・遊び心の装幀本 / 小林庸浩
[銀花萌芽帖]銀花薫章=田辺聖子さん
眼福=昇華する光のエネルギー=写真家、田原桂一の可能性 / 大坪輝央
口福=益子のくつろぎの間「円居」/ほか
耳袋=〝花色歌心〟シンガーソングライター新井英一/ほか
星屑籠
書物雑記 / 佐藤勝彦
読者からの手紙
お伝・蓄話賦・顔文説/編編草 / 細井冨貴子 ; 佐藤勝彦 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子
むだ書き / 今井田勲 ; 佐藤勝彦
季刊「銀花」七十歩のマーチ=一号~六十九号・総目次 / 佐藤勝彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1987 、196p 、B5判 、1冊
特集①越中八尾・紙の里より / 小林庸浩 越中八尾の草木染め、手漉き紙 八尾と紙と人々と 紙の道往来記 / 坂本直昭 特集②百の緑-二部治身の草花世界 / 田淵暁 二部治身の花語録 萌えるひと・二部治身さん / 田中雍子 大樋焼、十代を記す / 十代大樋長左衛門(年朗) ; 小林庸浩 せっかく生きてきたのやから=十代大樋長左衛門語録をめぐる 骨の記憶=中央アフリカ・ザイールに厳しい自然の摂理を見る / マイケル・スタンレー アフリカの骨=ザイール 密林とサバンナの掟 / マイケル・スタンレー 寂寥の沼=作家、平川虎臣についての覚え書 / 細井冨貴子 中世の楽想を今=三様の音つくり人 / 堀栄蔵 ; 有田千代子 ; 有田正広 ; 後勝彦 [大正昭和浪漫小説再読(1)]ルナパークの盗賊 / 正岡容 風船と影絵の詩人・正岡容 / 渡辺一考 蝶の夢=小川ひな女想い出語り / 小川陽子 ; 後勝彦 足利の手仕事人たち / 今井理桂 ; 下山茂 ; 近藤節子 ; 金田晃 ; 田尾秀男 ; 中沢康之 ; 教伊 ; 関根吉之助 ; 正孝 [日本歴史縦貫道往来]会津山川、雪降りやまず / 田淵暁 [とじ込み絵本]森の学芸会=〝ころんぶす〟の手遊び野帖 / 宇川育 ; 上泉均 「森の学芸会」舞台裏 雑木林から生まれるやきもの=島根県「はぜのき窯」を訪ねる / 落合泰三 奥山民枝絵画館 花に棲む人 書かれるはずの物語 [奥沢書屋随想(九)]『カラマーゾフの兄弟』の子供たち / 高田宏 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 安野さんに魅せられる / 澤地久枝 「空想工房」の本=安野光雅・遊び心の装幀本 / 小林庸浩 [銀花萌芽帖]銀花薫章=田辺聖子さん 眼福=昇華する光のエネルギー=写真家、田原桂一の可能性 / 大坪輝央 口福=益子のくつろぎの間「円居」/ほか 耳袋=〝花色歌心〟シンガーソングライター新井英一/ほか 星屑籠 書物雑記 / 佐藤勝彦 読者からの手紙 お伝・蓄話賦・顔文説/編編草 / 細井冨貴子 ; 佐藤勝彦 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 むだ書き / 今井田勲 ; 佐藤勝彦 季刊「銀花」七十歩のマーチ=一号~六十九号・総目次 / 佐藤勝彦

日本カメラ 70号 昭和31年7月臨時増刊号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
550 (送料:¥350~)
日本カメラ社、冊、26cm
傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
550 (送料:¥350~)
、日本カメラ社 、冊 、26cm
傷み
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

セメント界彙報 (291)

セメント界彙報 (291)

セメント界彙報、1932-09

冊 26cm

  • リクエストを送る
ハローキティのなぞなぞいっぱい! <サンリオチャイルドムック 第70号>

ハローキティのなぞなぞいっぱい! <サンリオチャイルドムック 第70号>

大林のぼる 作・絵、サンリオ、2000.7

58p 26cm

4387000368

  • リクエストを送る
会津史談会誌 (37)

会津史談会誌 (37)

会津史談会、会津史談会、1961-12

冊 21cm

  • リクエストを送る
会津史談会誌 (41)

会津史談会誌 (41)

会津史談会、会津史談会、1965-12

冊 21cm

  • リクエストを送る
会津史談会誌 (42)

会津史談会誌 (42)

会津史談会、会津史談会、1966-12

冊 21cm

  • リクエストを送る
会津史談会誌 (39)

会津史談会誌 (39)

会津史談会、会津史談会、1963-12

冊 21cm

  • リクエストを送る
官報 1939年02月28日

官報 1939年02月28日

日本マイクロ写真、昭和14年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1938年09月17日

官報 1938年09月17日

日本マイクロ写真、昭和13年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1937年02月13日

官報 1937年02月13日

日本マイクロ写真、昭和12年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1935年06月13日

官報 1935年06月13日

日本マイクロ写真、昭和10年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1938年02月12日

官報 1938年02月12日

日本マイクロ写真、昭和13年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1934年03月03日

官報 1934年03月03日

日本マイクロ写真、昭和9年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1934年06月11日

官報 1934年06月11日

日本マイクロ写真、昭和9年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1931年01月17日

官報 1931年01月17日

日本マイクロ写真、昭和6年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1925年05月01日

官報 1925年05月01日

日本マイクロ写真、大正14年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1921年04月12日

官報 1921年04月12日

日本マイクロ写真、大正10年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1922年11月16日

官報 1922年11月16日

日本マイクロ写真、大正11年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1922年05月25日

官報 1922年05月25日

日本マイクロ写真、大正11年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1938年12月23日

官報 1938年12月23日

日本マイクロ写真、昭和13年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1936年03月13日

官報 1936年03月13日

日本マイクロ写真、昭和11年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1938年03月16日

官報 1938年03月16日

日本マイクロ写真、昭和13年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1934年01月16日

官報 1934年01月16日

日本マイクロ写真、昭和9年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1932年03月19日

官報 1932年03月19日

日本マイクロ写真、昭和7年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1931年08月27日

官報 1931年08月27日

日本マイクロ写真、昭和6年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1927年03月04日

官報 1927年03月04日

日本マイクロ写真、昭和2年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1922年11月11日

官報 1922年11月11日

日本マイクロ写真、大正11年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1921年10月20日

官報 1921年10月20日

日本マイクロ写真、大正10年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1921年07月18日

官報 1921年07月18日

日本マイクロ写真、大正10年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1891年06月27日

官報 1891年06月27日

日本マイクロ写真、明治24年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
官報 1945年04月30日

官報 1945年04月30日

日本マイクロ写真、昭和20年

マイクロフィルム 35mm ポジ

  • リクエストを送る
もっと見る

ハナ書房の新着書籍

中心感覚―一瞬のうちに本質をつかむ力

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
内海 康満【著】、サンマーク、1999-12、255p、20cm
目次
まえがき
プロローグ
人間本来の機能に目覚めよ
感覚と直感は知性を上回る
まず「感覚」にしたがってみなさい
物事の本質を瞬時につかむ力
中心をつかんだら迷うべからず
コップを持てるという「奇跡」
ロボットは人間を越えられない
中心感覚は人生の羅針盤
体で考えるということ
武道の奥義は中心をはずすこと
中心感覚で病気も人生も癒される
第一章
一瞬で本質をつかむ力があなたにもある
脳はほんとうに「えらい」のか?
驚くべき職人芸はどこからくるか
人間は生まれつき完全な存在である
楽して成功すればいちばんよい
「なぜダメか」ではなく「なぜうまくいくのか」を考える
どんなときでもいつも中心は自分にある
中心をはずした慈善事業は迷惑なだけ
体の欲求に素直にしたがってみる
答えはつねにあなたの足元にある
小さな善人よりは少々ワルのほうがよい
オーソドックスなものには中心がある
幸せを求めると不幸を引き寄せる
お金の本質はエネルギーである
お金にとらわれる人、自由に使う人
自由だけでも自在だけでも不充分
迷ったら決めるな、わかるまで動くな
第2章
人生をシミュレーションせよ
病気は健康になろうとする姿
自分の経験に学ぶことがいちばん大切
体験する前に理解してしまう方法
予期せぬ出来事は起こらなくなる
頭脳を使いつくすと「ゼロ」になる
ゼロの目で「まんなか」の道が見えてくる
極端なケースまでを想定してみる
中心感覚シミュレーションの練習方法ハカ条
問題は外にあるのでなく内にあると知る
常識のワクを取り去れば気づきがある
本物にふれて、本物感覚を身につけよ
その他
初版 カバー グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
内海 康満【著】 、サンマーク 、1999-12 、255p 、20cm
目次 まえがき プロローグ 人間本来の機能に目覚めよ 感覚と直感は知性を上回る まず「感覚」にしたがってみなさい 物事の本質を瞬時につかむ力 中心をつかんだら迷うべからず コップを持てるという「奇跡」 ロボットは人間を越えられない 中心感覚は人生の羅針盤 体で考えるということ 武道の奥義は中心をはずすこと 中心感覚で病気も人生も癒される 第一章 一瞬で本質をつかむ力があなたにもある 脳はほんとうに「えらい」のか? 驚くべき職人芸はどこからくるか 人間は生まれつき完全な存在である 楽して成功すればいちばんよい 「なぜダメか」ではなく「なぜうまくいくのか」を考える どんなときでもいつも中心は自分にある 中心をはずした慈善事業は迷惑なだけ 体の欲求に素直にしたがってみる 答えはつねにあなたの足元にある 小さな善人よりは少々ワルのほうがよい オーソドックスなものには中心がある 幸せを求めると不幸を引き寄せる お金の本質はエネルギーである お金にとらわれる人、自由に使う人 自由だけでも自在だけでも不充分 迷ったら決めるな、わかるまで動くな 第2章 人生をシミュレーションせよ 病気は健康になろうとする姿 自分の経験に学ぶことがいちばん大切 体験する前に理解してしまう方法 予期せぬ出来事は起こらなくなる 頭脳を使いつくすと「ゼロ」になる ゼロの目で「まんなか」の道が見えてくる 極端なケースまでを想定してみる 中心感覚シミュレーションの練習方法ハカ条 問題は外にあるのでなく内にあると知る 常識のワクを取り去れば気づきがある 本物にふれて、本物感覚を身につけよ その他 初版 カバー グラシン紙包装にてお届け致します。

考古学雑誌 「普及版」 昭和13年 復刻,合本28巻1号~28巻12号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,400
日本考古学会 編、学生社、1983-3、859p.19p、22cm
函(少ヤケ)本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,400
日本考古学会 編 、学生社 、1983-3 、859p.19p 、 22cm
函(少ヤケ)本文良好

瑞垣 199号 平成16年秋季号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
神宮司庁広報室編、神宮司庁、2004-10、114p、21cm
目次
瑞垣 第百九拾九号
豊受大神宮 裏表紙(同)
表紙
グラビア
抜穂祭、野口みずきさん参拝、皇太子殿下ブル
ネイ国御訪問につき御代拝、神宮大麻暦頒布始
祭、三笠宮彬子女王殿下御参拝
私の伊勢神宮観
・比嘉照夫
遷宮に生きる技術の心・・・神宮大宮司 北白川道久
ナナカマド小考―神の森から
:藤岡 重孝
伊勢神宮の“なぜ”(四)
―なぜ「神ノ宮」なのか /西宮 一民
神宮参与・評議員会講演
伊勢信仰と御遷宮
岡野 弘彦
イラク人の参拝
ニュース
遷宮準備委員会開催
伊勢神宮式年遷宮広報本部が始動
摂末社の御造替が完了しました…横地 克重
神宮の森の鳥たち(三)平岡考・米田 重玄
平成十六年度神宮参与・評議員会
神路会創立五十周年
神青協「知ろう 学ぼう お伊勢さん
オリンピック金メダリスト 野口みずき選手の参拝・
彙 報
短歌・俳句の投稿箱から・・・・
神宮名品解説 神宮美術館 美術品
神宮の祭典(四月から七月まで
日誌
神宮徴古館新春企画展『神宮の刀」案内
神宮会館の案内
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
神宮司庁広報室編 、神宮司庁 、2004-10 、114p 、21cm
目次 瑞垣 第百九拾九号 豊受大神宮 裏表紙(同) 表紙 グラビア 抜穂祭、野口みずきさん参拝、皇太子殿下ブル ネイ国御訪問につき御代拝、神宮大麻暦頒布始 祭、三笠宮彬子女王殿下御参拝 私の伊勢神宮観 ・比嘉照夫 遷宮に生きる技術の心・・・神宮大宮司 北白川道久 ナナカマド小考―神の森から :藤岡 重孝 伊勢神宮の“なぜ”(四) ―なぜ「神ノ宮」なのか /西宮 一民 神宮参与・評議員会講演 伊勢信仰と御遷宮 岡野 弘彦 イラク人の参拝 ニュース 遷宮準備委員会開催 伊勢神宮式年遷宮広報本部が始動 摂末社の御造替が完了しました…横地 克重 神宮の森の鳥たち(三)平岡考・米田 重玄 平成十六年度神宮参与・評議員会 神路会創立五十周年 神青協「知ろう 学ぼう お伊勢さん オリンピック金メダリスト 野口みずき選手の参拝・ 彙 報 短歌・俳句の投稿箱から・・・・ 神宮名品解説 神宮美術館 美術品 神宮の祭典(四月から七月まで 日誌 神宮徴古館新春企画展『神宮の刀」案内 神宮会館の案内 状態:良好

映画芸術 21巻10号 通巻295号 復刊10号 1973年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集プロダクション映芸、1973-6、122p、26cm
目次 (tableOfContents)
★特集★
失われゆく戦中戦後をもとめて
内村剛介(東京の宿)(一人息子) 磯田光一 <長屋紳士録>
小沢信男 <戸田家の兄> 笠原伸夫 (野良犬)
その他
少ヤケ   グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、編集プロダクション映芸 、1973-6 、122p 、26cm
目次 (tableOfContents) ★特集★ 失われゆく戦中戦後をもとめて 内村剛介(東京の宿)(一人息子) 磯田光一 <長屋紳士録> 小沢信男 <戸田家の兄> 笠原伸夫 (野良犬) その他 少ヤケ   グラシン紙包装にてお届け致します。

京都府埋蔵文化財情報 第85号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
京都府埋蔵文化財調査研究センター編、京都府埋蔵文化財調査研究センター、2002-9、36p、30cm
目次
佐山尼垣外遺跡の縄文晩期中葉土器 /柴暁彦
平成14年度発掘調査略報
1.高梨遺跡第2次
2. 下野南遺跡(土辺地点)
3.女谷横穴群(B支群)
4.荒坂遺跡
5. 荒坂横穴群(A·B支群)
6. 御毛通遺跡
7. 畑/前遺跡第6次
府内遺跡紹介 92. 今里大塚古墳
長岡京跡調查點)·82
七夕-の動向
受贈図書一覽
状態:良好です
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
京都府埋蔵文化財調査研究センター編 、京都府埋蔵文化財調査研究センター 、2002-9 、36p 、30cm
目次 佐山尼垣外遺跡の縄文晩期中葉土器 /柴暁彦 平成14年度発掘調査略報 1.高梨遺跡第2次 2. 下野南遺跡(土辺地点) 3.女谷横穴群(B支群) 4.荒坂遺跡 5. 荒坂横穴群(A·B支群) 6. 御毛通遺跡 7. 畑/前遺跡第6次 府内遺跡紹介 92. 今里大塚古墳 長岡京跡調查點)·82 七夕-の動向 受贈図書一覽 状態:良好です グラシン紙包装にてお届け致します。

CEL : Culture, energy and life 117号 2017年11月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
大阪ガスネットワーク株式会社ほか、大阪ガスネットワークエネルギー・文化研究所、2017-11、55p・・・
CONTENTS
特集
ルネッセ 「交」
交流を問い直す
Special Feature / "Society"- Reframing the Interaction
対談
02 交流を問い直す
松岡正剛 [㈱株)編集工学研究所所長] ×
池永寛明 [大阪ガス(株)エネルギー・文化研究所所長]
対談
08 「天下の台所」に学ぶネットワークと豊かなまちづくり
安田雪 [関西大学教授]×
稲葉祐之 [国際基督教大学上級准教授 ]
対談
14 「講」的集団とかつてのインフラ事業に学ぶ「交」のあり方
長谷部八朗 [駒澤大学学長]×
尾田栄章 [(株)尾田組会長 日本水フォーラム元代表理事]
20 入唐僧・空海が日本にもたらしたもの
川崎一洋 [四国八十八ヶ所霊場第28番大日寺住職]=文
28 近世の公用交通路と情報の伝達
丸山雍成 [九州大学名誉教授] =文
34 木村蒹葭堂のネットワークにみる知の交流
有坂道子 [京都橘大学教授] = 文
42 創造性豊かな「民」 の都市に花開いた大阪のデザイン
井川啓 [京都光華女子大学短期大学部教授 ] = 文
[連載]
48 ことばと交
方言分布が見せる 「坂」 「崖」 「峰」
大西拓一郎 [国立国語研究所教授]=文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
大阪ガスネットワーク株式会社ほか 、大阪ガスネットワークエネルギー・文化研究所 、2017-11 、55p 、28cm
CONTENTS 特集 ルネッセ 「交」 交流を問い直す Special Feature / "Society"- Reframing the Interaction 対談 02 交流を問い直す 松岡正剛 [㈱株)編集工学研究所所長] × 池永寛明 [大阪ガス(株)エネルギー・文化研究所所長] 対談 08 「天下の台所」に学ぶネットワークと豊かなまちづくり 安田雪 [関西大学教授]× 稲葉祐之 [国際基督教大学上級准教授 ] 対談 14 「講」的集団とかつてのインフラ事業に学ぶ「交」のあり方 長谷部八朗 [駒澤大学学長]× 尾田栄章 [(株)尾田組会長 日本水フォーラム元代表理事] 20 入唐僧・空海が日本にもたらしたもの 川崎一洋 [四国八十八ヶ所霊場第28番大日寺住職]=文 28 近世の公用交通路と情報の伝達 丸山雍成 [九州大学名誉教授] =文 34 木村蒹葭堂のネットワークにみる知の交流 有坂道子 [京都橘大学教授] = 文 42 創造性豊かな「民」 の都市に花開いた大阪のデザイン 井川啓 [京都光華女子大学短期大学部教授 ] = 文 [連載] 48 ことばと交 方言分布が見せる 「坂」 「崖」 「峰」 大西拓一郎 [国立国語研究所教授]=文

別冊NHKおしゃれ工房 手づくり百科アイデアで解消!ふで不精

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
NHK出版、2002-9、112p、30cm
目次
アイデアがいっぱい! 心を伝えるふで文字の手紙
初心者にも楽しめる優美な散らし書き/村上翠亭
イメージがふわっと広がる文字遊び /高砂京子
文字を楽しんで書いてみましょう
誰にでも描ける俳画で季節感を伝える- 鈴木紅鷗
俳画の基礎をマスターする
毛筆のカリグラフィーでおしゃれなカードを-鈴木泰子
筆のカリグラフィーレッスンー
決定版! 年賀状アイデア集
料紙風の装飾で華やかに/村上翠亭
華やかな料紙のはがきを作る
めでたい文字を楽しく書く/高砂京子
村上翠亭
やさしい筆遣いの俳画を添える- 鈴木紅鷗
永久保存版 干支の年賀状・ 実物大図案集
筆のカリグラフィーでモダンに-鈴木泰子
名刺 豆色紙/村上翠亭
祝儀袋 /高砂京子
はし袋- 鈴木紅鷗
村上翠亭さんに習う ふで文字の基本
用具の揃え方 正しい姿勢と筆の持ち方
漢字(行書)の書き方
ひらがなの書き方
いろは歌を書く
ふでペンを上手に使いこなすコツ
すぐに役立つ実用手本集 書/村上翠亭
のし袋の表書きを書く
使われるのし袋の表書き

附録
手づくり百科
アイデアで解消! ふで不精
実物大手本・図案
p.43 アルファベットの書体 鈴木泰子
p.46 料紙風の装飾で華やかに
村上翠亭
p.48 めでたい文字を楽しく書く
高砂京子
p.50 やさしい筆遣いの俳画を添える
鈴木紅鷗
p.52 筆のカリグラフィーでモダンに
鈴木泰子
p.74 いろは歌を書く 村上翠亭
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、NHK出版 、2002-9 、112p 、30cm
目次 アイデアがいっぱい! 心を伝えるふで文字の手紙 初心者にも楽しめる優美な散らし書き/村上翠亭 イメージがふわっと広がる文字遊び /高砂京子 文字を楽しんで書いてみましょう 誰にでも描ける俳画で季節感を伝える- 鈴木紅鷗 俳画の基礎をマスターする 毛筆のカリグラフィーでおしゃれなカードを-鈴木泰子 筆のカリグラフィーレッスンー 決定版! 年賀状アイデア集 料紙風の装飾で華やかに/村上翠亭 華やかな料紙のはがきを作る めでたい文字を楽しく書く/高砂京子 村上翠亭 やさしい筆遣いの俳画を添える- 鈴木紅鷗 永久保存版 干支の年賀状・ 実物大図案集 筆のカリグラフィーでモダンに-鈴木泰子 名刺 豆色紙/村上翠亭 祝儀袋 /高砂京子 はし袋- 鈴木紅鷗 村上翠亭さんに習う ふで文字の基本 用具の揃え方 正しい姿勢と筆の持ち方 漢字(行書)の書き方 ひらがなの書き方 いろは歌を書く ふでペンを上手に使いこなすコツ すぐに役立つ実用手本集 書/村上翠亭 のし袋の表書きを書く 使われるのし袋の表書き 附録 手づくり百科 アイデアで解消! ふで不精 実物大手本・図案 p.43 アルファベットの書体 鈴木泰子 p.46 料紙風の装飾で華やかに 村上翠亭 p.48 めでたい文字を楽しく書く 高砂京子 p.50 やさしい筆遣いの俳画を添える 鈴木紅鷗 p.52 筆のカリグラフィーでモダンに 鈴木泰子 p.74 いろは歌を書く 村上翠亭 カバー

アトリエ 243号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
土方定一(フラン・マズレールのこと)、森口多里(民族芸術の再興)、野間清六、アルス、昭21/10
速水御舟の素描(二) / 隈元謙次郞 / p2~8
フラン・マズレールのこと / 土方定一 / p24~32
民族藝術の再興 / 森口多里 / p21~23
美にひかれて / 嘉門安雄 / p17~19
多寶塔そここゝ / 北川桃雄 / p10~13
玉眼の妄想 / 野間淸六 / p15~16
私の見た日本畫 / カンタルッペ / p14~14
見返り物資としての工藝品 / 矢部連兆 / p19~20
セザンヌ作品圖版小解 / p9~9
編輯後記 / p32~32
リヴィエラ / ボナール /
デッサン / セザンヌ / p8~9
法蓮上人像 / 土門拳 / p16~17
作品十四點 / セザンヌ / p18~19
パルテノン遠望 / p16~17
(ヤケ、背少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
土方定一(フラン・マズレールのこと)、森口多里(民族芸術の再興)、野間清六 、アルス 、昭21/10
速水御舟の素描(二) / 隈元謙次郞 / p2~8 フラン・マズレールのこと / 土方定一 / p24~32 民族藝術の再興 / 森口多里 / p21~23 美にひかれて / 嘉門安雄 / p17~19 多寶塔そここゝ / 北川桃雄 / p10~13 玉眼の妄想 / 野間淸六 / p15~16 私の見た日本畫 / カンタルッペ / p14~14 見返り物資としての工藝品 / 矢部連兆 / p19~20 セザンヌ作品圖版小解 / p9~9 編輯後記 / p32~32 リヴィエラ / ボナール / デッサン / セザンヌ / p8~9 法蓮上人像 / 土門拳 / p16~17 作品十四點 / セザンヌ / p18~19 パルテノン遠望 / p16~17 (ヤケ、背少傷み)
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。