JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
木曽路名所図会
東海道名所図会 第一、第二
東海道名所図会 下
東海道名所図会 1・2揃
東海道名所図会 上下 (2冊合本) <明治43年5月>刊行
木曽路名所図会 全6巻 揃七冊 帙入り 復刻版 限定三百部
f25031802〇石組園生八重垣伝 上巻1冊 秋里籬島編 河内屋喜兵衛他板 文政年間〇和本古書古文書
東海道名所圖會 再版
和泉名所図会
都名所図会 復刻版 上下揃い <大日本名所図会>
築山庭造伝 後編 中
東海道名所図会
京之水
木曽路名所図会 巻6
東海道名所図会 上下巻揃 復刻版
都名所図会 揃2冊
都名所図絵
都名所図会
都名所図会 (全)
倭人物画譜(前編上)
信長記拾遺
東海道名所図会 六巻
1 7 東海道名所図会 6巻 全6冊 地誌 和本 古文書
京之水 鳳巻・麟巻
大和名所図会
東海道名所図会 全6冊揃
京之水 麟・鳳 全2冊 付図欠 地誌 和本 古文書
東海道名所図会 復刻版
3 京之水 麟・鳳之巻(図欠) 秋里籬島・編 下河辺拾水・画 江戸末期頃刊 二冊
東海道名所図会 復刻版 上下巻揃
本朝年代記圖會 全 5巻
絵本年代記 初篇
都名所図会拾遺(復刻版)【新修京都叢書12】
東海道名所図会 上下2冊 復刻版
東海道名所圖會 5冊セット
東海道名所図会 上下巻 2冊
大日本名所図会 第2輯 第1編 木曽路名所図会
都名所図会 上巻 大日本名所図会第一輯第一編
東海道名所図会 全6冊
東海道名所図会 全2冊
東海道名所図会下駿河・伊豆・相模・武蔵編(日本名所図会集新訂3)
伊勢参宮名所図会
木曽路名所図会 全6巻7冊
新訂 東海道名所図会(上中下全3冊)【新訂 日本名所図会集1~3】
新修京都叢書 第9巻 <都林泉名勝図会>
伊勢参宮名所図会 附録共5巻6冊揃 絵入
築山山水・石垣園生・八重垣 新撰庭作傳 (風巻
新撰庭作傳 : 築山山水・石垣園生・八重垣
木曽路名所図会 全6巻7冊揃い
拾遺都名所図会 全 日本名所図会全集 13 覆刻版
葵文庫 (都名所図絵・全3冊/東海道中膝栗毛・全2冊/弓張月・全4冊/朝顔日記・全1冊/絵本西遊記・中巻・下巻2冊) 計12冊
日本図会全集-東海道名所図会 上下巻揃い <日本圖會全集>
拾遺都名所図会 <日本圖會全集>
新修 京都叢書 京独案内手引集、都すゞめ案内者、京町鑑 第3巻
東海道名所図会 東都歳時記 上下巻揃い <日本圖會全集>
大日本地誌大系ー諸国叢書木曽之1/2 2巻揃 <大日本地誌大系 ; 第12,14冊>
都林泉名勝図会 <日本圖會全集>
大日本道中早引細見圖(だいにちぽんどうちうはやひきさいけんのづ)
築山山水石組園生八重垣新撰庭作傳
名所図会を手にして東海道 <神奈川大学評論ブックレット 神奈川大学21世紀COE研究成果叢書 東海道名所図会 31>
新修京都叢書 第2巻
通俗日本全史 第7巻
俳翼
秋里籬島編、者不明、寛政7(1795)序
139丁 8cm
籬島秋里湘夕編、田中庄兵衛 吉原庄助 北村四良平衞 葛西市良平衞、寛政7 [1795]
[3], 139丁 7.3×5.3cm
籬島湘夕編、北村四良兵衛、寛政7 [1795]
1冊 7.3×5.3cm
俳翼 : 芭蕉翁其角嵐雪 乾
籬島秋里 撰 ; 北明舎貞彦 輯、文書堂、188-
45丁 6.4cm
[俳翼] : [芭蕉翁其角嵐雪] [芭蕉翁其角嵐雪]
籬島秋里 撰 ; 北明舎貞彦 輯、文書堂、1883.3
46-91丁 6.4cm
芭蕉翁其角嵐雪俳翼 乾~
籬島秋里撰 ; 北明舎貞彦輯、松田幸助、1883.3
2冊 6.1×4.6cm
ゾルゲ・東京を狙え 上下
マクナマラ回顧録
日本の暗号を解読せよ 日米暗号戦史
「争論」東京裁判とは何だったのか
久松真一の宗教と思想
近代倫理学生誕への道 民主主義の倫理と日本
吉原風俗資料 <日本風俗叢書>
近世雅人伝