新美術 独逸占領下に於けるフランス文化一ヶ年の回顧他 創刊号(昭和16年9月)
「絵画材料の選びかた使いかた」(『美術手帖』昭36年5月号増刊)
みずえ 臨時増刊400号 PICASSO 1901-1925
美術手帖 1948年11月(11号)-1953年7月(71号)内15冊
美術手帖 第164号 1959年11月号 特集:トゥールーズ・ロートレック
Window display 別冊みづゑ 3 新しいショーウィンドー <別冊みづゑ>
みづゑ 臨時増刊 400号 Picasso ピカソ 1901-1925
別冊 みづゑ No.33 ブリューゲル 表紙:婚礼のお祝い(部分)
別冊みづゑ 15号 1957季刊 春 アクロポリス 美術出版通信No.48チラシ入り
新美術 第13号 昭和17年8月臨時増刊号 ボッティチェリ 田辺憲三
美術手帖 1962年2月号No.200 近代日本作家研究・青木繁/うたいあげた近代の青春:麻生三郎×原田実 MIRIORAMA・動く芸術/滝口修造 現代絵画とカリグラフィ/瀬木慎一 他
美術手帖 No.77 1954年1月号 特集・現代日本洋画 写実主義な傾向/岡本謙次郎 写実主義からの展開/今泉篤男・柳 亮 抽象・超現実・写実から抽象へ/植村鷹千代 他
「キネマ旬報」 第241号(通巻第1056号) 1959年9月上旬号
近世初期風俗画躍動と快楽 : Life,delight : たばこと塩の博物館開館三十周年記念特別展