『婦人画報』1966年1,2,6,7月号(744,745,749,750号)、不揃4冊分
洋酒マメ天国 第13・14・15巻 わが盃の酒飲み作法/男の服飾劇場/酒の立見席
私の根本思想 矢口純宛毛筆署名落款入 初カバー帯 本文少日焼 装幀カット・柳原良平
洋酒マメ天国 第32巻 <ポーノトピア (サントリーPR刊行物)>
小説新潮49巻10号 対談/阿川・北杜夫 さようなら山口瞳さん/野坂・柳原良平・岩橋邦枝・矢口純・嵐山光三郎
洋酒マメ天国 第30巻 <巷説百人一首 (サントリーPR刊行物)>
洋酒マメ天国 第18巻 <蒐集家の散歩道 (サントリーPR刊行物)>
昭和文学全集 22 中村真一郎・井上光晴・開高健・北杜夫・三浦朱門
洋酒マメ天国 第17巻 <わが酒菜のうた (サントリーPR刊行物)>
月刊 面白半分 Half Serious 1973年3月号 Vol.15 流行歌手 発禁体験 胃袋と芸術 ホモ・レズ 対談:味覚まんだら スポーツ 事業家にならぬためには 大東閨語3 シルバー・ベルの女 リヨンの女 日本入門:学校食堂の巻 口笛を吹く尾長のガチャコ
月刊 面白半分1973年6月号 Vol.18 ピンポン マンガNO1 人を呑む 金がありすぎて困る記 対談:アルサロ談叢 ランラン峠の民放茶屋 あきれたぼういず おわりに自己に成功すべし 大東閨語 ピーピンエレジー 日本入門:宿題の巻 カラスのリンゴ・スター
洋酒マメ天国 第13巻 <わが盃の酒飲み作法 (サントリーPR刊行物)>