日本文学全集 38 宮本百合子・佐多稲子集 (二つの庭/風知草・素足の娘/灰色の午後・人と文学=中島健蔵)
随筆雑誌 新風土 昭和14年6月(第2巻第6号)―甲斐路(井伏鱒二)、唇と山脈(寺崎浩)、過ぎたこと(窪川稲子)、母・その他(尾崎一雄)、十二時間(宇野浩二)ほか
新潮 昭和13年7月(第35年第7号)―火山灰地(久保栄)、慶応四年(榊山潤)、前途(窪川稲子)、赤城行(尾崎一雄)、マルロオ取調聞書(井伏鱒二)、詩・山のロマン(北園克衛)、詩・午前の地図(瀧口修造)ほか
オール読物改題 文芸読物 昭和18年9月(13巻9号)佐藤春夫、火野葦平、大仏次郎、獅子文六、菊池寛、窪川稲子、野村胡堂、桜田常久、航空決戦と生産増強(木下春二郎・秋永芳郎) 他