文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

地方史研究 307号 54巻1号

ハナ書房

¥810 (送料:¥270)

  • 著者 編集発行 地方史研究協議会
  • 出版社 地方史研究協議会
  • 刊行年 2004.2
  • 状態 中古品
  • 解説 論文
    野口 朋隆 「近世前期鍋島家の本家・分家関係
    ―幕府・本家からみた分家の性格をめぐって―」
    小倉 英樹 「室町期高野山領荘園における『分田支配』の確立過程
    ―紀伊国官省符荘を事例として―」
    若林 秀行 「近世後期立山温泉の社会経済史的研究―立山温泉関連史料を中心に―」
    動向 史料保存活動関係
    山本 幸俊 「市町村合併の現状と公文書等保存問題(二)―望まれる行政指導―」
    畔上 直樹 「統廃合問題の中の東京都立大学」
    書評
    星野 尚文 「阿部昭・長谷川伸三編
    『明治維新期の民衆運動―地域社会と近代化1―』」
    新井 浩文 「越佐歴史資料調査会編『地域と歩む史料保存活動』」
    西海 賢二 「小山聡子著『護法童子進行の研究』」
    研究例会報告要旨
    渡辺 嘉之 「戦前期、地方都市における醤油の流通について
    ―埼玉県忍町の事例―」
    角田 広高 「埼玉県における国民協会の消長―北埼玉郡・国民同志会試論―」
    高嶋 修一 「玉川全円耕地整理事業と関係資料」
    宮坂  新 「江戸周辺地域における『百姓商売家』
    ―屋敷改・鳥見による統制を中心に―」
    竹村  誠 「御三家田安の支配と領地替え―武蔵国多摩郡を事例に―」
    訃報
    村上  直 「景浦 勉氏の訃」
    美本 グラシン紙包装にてお届け致します

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 270円
青森県 270円
岩手県 270円
宮城県 270円
秋田県 270円
山形県 270円
福島県 270円
茨城県 270円
栃木県 270円
群馬県 270円
埼玉県 270円
千葉県 270円
東京都 270円
神奈川県 270円
新潟県 270円
富山県 270円
石川県 270円
福井県 270円
山梨県 270円
長野県 270円
岐阜県 270円
静岡県 270円
愛知県 270円
三重県 270円
滋賀県 270円
京都府 270円
大阪府 270円
兵庫県 270円
奈良県 270円
和歌山県 270円
鳥取県 270円
島根県 270円
岡山県 270円
広島県 270円
山口県 270円
徳島県 270円
香川県 270円
愛媛県 270円
高知県 270円
福岡県 270円
佐賀県 270円
長崎県 270円
熊本県 270円
大分県 270円
宮崎県 270円
鹿児島県 270円
沖縄県 270円

新着書籍

おすすめの書籍