戦時下の日本映画 人々は国策映画を観たか 吉川弘文館(送料200円~)
皇紀・万博・オリンピック : 皇室ブランドと経済発展 読みなおす日本史
戦争と音楽-京極高鋭、動員と和解の昭和史 (中公選書 156)
あるエリート官僚の昭和秘史―『武部六蔵日記』を読む (芙蓉選書ピクシス)
弘道 平成30年11~12月号 天皇=象徴観の発祥と沿革 弘道シンポジウム「日本の皇室を考えるー天皇陛下の御退位を目前にして 敬弔・西澤潤一顧問ご逝去 日本弘道会会員名簿 他
昭和戦後史 : 歴史エンタテインメント 中巻 経済繁栄と国際化 中
知のスクランブル: 文理的思考の挑戦 (ちくま新書 1239)
昭和ニッポン 一億二千万人の映像 1巻から24巻と別冊の全25巻
古文書研究 52号 2000年11月 The Japanese journal of diplomatics
(英)Arbus / Friedlander / Winogrand : New Documents 1967 アーバス / フリードランダー / ウィノグランド : ニュー・ドキュメント 1967
(英)Lee Friedlander Portraits リー・フリードランダーの肖像画
(英)Hans Bellmer: The Anatomy of Anxiety ハンス・ベルメール:不安の解剖学
(英)Imogen Cunningham: Flora イモージェン・カニンガム:フローラ
Mikiya Takimoto Works 1998−2023
珍犬ハックル1■なくなったごほうび 講談社インターナショナルテレビ絵本3