JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
マルクス経済学辞典
マルクス経済学辞典 <青木文庫 特装版>
マルクス経済学辞典(1965年)
資本論学習要綱
宮川実草稿 ペン書200字詰3枚完
資本論講義 全5冊
資本論研究 第1号
回想の長谷部文雄
社会発展史 <青木文庫>
第三貧乏物語 増訂版 青木文庫
恐慌 : その理論と現状<青木新書>
資本論 学習版 第1巻 第3分冊 3 第1刷
社会発展史 経済学講座 第1巻 <青木文庫>
経済学講座第2巻 經濟學説史 <青木文庫>
経済学講義 : 資本主義の発展法則< 青木全書>
「資本論研究」 6冊 1・2・8~11号
搾取の理論 (宮川実経済学著作集)
日本の賃金
資本論研究 2号
経済学講座第七巻 一般的危機とファシズム 青木文庫14
独占資本の搾取
現代の日本経済
経済学講義「4」
経済学入門
資本論研究 no.3
資本論研究 7
資本論
資本主義変革の理論
資本論研究
第三貧乏物語
資本論 学習版 第1巻第1分冊1
「河上肇 その人と思想」
賃労働と資本 賃金・価格および利潤
資本論 3冊揃え 学習版 第1巻第1分冊1、 第1巻第2分冊2、 第1巻第3分冊3 第1刷
資本論講義 1-3巻セット
賃労働と資本,賃金・価格および利潤
カール・マルクス : 原典解説 <マルクス=レーニン主義入門叢書>
賃金 賃上げはなぜ可能か
経済学講座 別巻 マルクスレーニン
資本論 4B
資本論研究 第1~6 合本
恐慌 - その理論と現状
危機のなかの日本経済
経済学批判
恐慌分析講座
帝国主義の理論
資本論 論争 1 :方法について
社会科学基礎講座第4巻 初版
資本論3巻 1分冊 6ー学習版
社会発展史
社会科学基礎講座第3巻 初版
搾取 そのしくみからの解放
独占資本の搾取◇青木新書
二重の搾取ー中小企業と労働者ー 新書版
社会科学基礎講座「第四巻」
経済学講座「8」階級および階級闘争の理論と歴史
資本論講義 全4巻+別巻
資本論講義 別巻
経済学批判序説
日本の賃金◇学習文庫
社会発達史
世界 昭和21.12号
社会発展史 【青木文庫】
『資本論研究』第1号~第12号(終刊)11巻欠
経済学入門 新訂増補
共産主義の原理 エンゲルス
資本主義の基本法則 2 剰余価値と資本蓄積
女体の結婚生理(世界性学全集19)
一般的危機とファシズム
資本論研究 第1号ー第12号(終刊)
『資本論研究』1949年1月~50年1月(1~9号)、揃9冊
カールマルクス
資本論研究 1(昭24)~12(昭25)号揃
共産主義の原理
第二貧乏物語
資本論講義 第3(第2部 資本の流通過程)
資本論研究 【創刊号】
回想の長谷部文雄#11;#11;
「原典解説 賃労働と資本」 <マルクス=レーニン主義入門叢書>
階級および階級鬪爭の理論と歴史 <青木文庫>
「現代貧乏物語」 日本經濟の自立の道 <社会科学選書>
経済学入門 改訂
第三貧乏物語 増訂版
資本論研究ー第一号
資本論 論争1 方法について
宮川実 著、青木書店、1965
326p 18cm
マルクス経済学辞典 <青木文庫>
豊田四郎 編、青木書店、1956
294, 28p 16cm
松本竣介画集 限定二千部
学生の理科辞典 増補新訂版
舞踊新潮 1巻1、2,3,5,6,7号 2巻1,2(裏紙と最終ページ欠け)、3,4,6,7~11号 3巻1,2,3,4,6,7,8,10号 4巻1,2号
鹿垣 ー公務員随筆集ー
田中小実昌著 旺文社文庫)①ワインの涙はそら涙 ②猫は夜中に散歩する ③コミさんの二日酔いノート 以上3冊分売です、各1,000円
ジュニア版 太平洋戦史 1~5
楽譜) ワーグナー ラインの黄金 No.4507
ワールドガイド 4) 中南米 メキシコ・カリブ海 改訂7版