那須勝哉日本画展 武蔵野美術大学教授退任記念 <展覧会図録>
アングラ : 日本のポスターのアヴァンギャルド 1960-1980
館報=5 武蔵野美術大学美術資料図書館 昭和49年度(1974) <明朝活字―その歴史と現状展>
館報=14 武蔵野美術大学美術資料図書館 昭和58年度(1983)
館報=4 武蔵野美術大学美術資料図書館 昭和48年度(1973) <明朝活字―その歴史と現状展>
竹山実建築展 : architecture, you and me : 武蔵野美術大学教授退任記念
コドモ ドコマデモ コドモ : 武蔵野美術大学教授退任記念最上壽之展
館報=16 武蔵野美術大学美術資料図書館 昭和60年度(1985)
現代のしかけ絵本 : Contemporary pop-up books
名作椅子に座る : 武蔵野美術大学美術資料図書館近代椅子コレクションより <展覧会図録>
館報=7 武蔵野美術大学美術資料図書館 昭和51年度(1976) <明朝活字―その歴史と現状展>
高田一郎舞台美術 : 11のハムレット : 武蔵野美術大学教授退任記念展
新国誠一の具体詩 詩と美術のあいだに <リーフレット (武蔵野美術大学美術資料図書館 ; 国立国際美術館)>
回れ・まわれ・水車 : 武蔵野の水車ミュージアム <くらしの造形>
ポスターで観る日本映画 Part 3 (ポスターの図像学) <展覧会図録>
泉修二展 : 生活のかたちと記号 : 武蔵野美術大学教授退任記念 <展覧会図録>
コドモドコマデモコドモ 武蔵野美術大学教授退任記念最上壽之展 2005年
Lines of Sight 生の視線 : 武蔵野美術大学・アルバータ大学 版画交換展 〔展覧会図録〕
マキノ雅弘の世界 : 映画的な、あまりに映画的な <ワイズ出版映画文庫 2>