南部むらさき誌 <実物南部むらさき根染見本貼付 製作No.1>
1_ 南部むらさき 帯付き 1981年 昭和56年初版 限定500部の内342番 260015
岩手の古文書2 : 古文書と史跡文化財 葛巻編 <古文書と史跡文化財講座>
南部むらさき誌 <実物南部むらさき根染見本貼付 製作No.1>
治水・利水の歴史地理=歴史地理学紀要 29 (【内容】「『播磨国風土記』に治水・利水様式を読む」吉本昌弘著 13p/「斑鳩地域の溜池をめぐって」伊東寿和 26p/『疏導要書』にみる佐賀藩の治水と利水」野間晴雄著 31p/「『徴発物件一覧表』の水車統計にみる利水状況」末尾至行 26p/「東北地方主要河川における農業水利事業」佐島直三郎 36p/「利根川下流の水塚について」阿由葉司 19p/「大東崎器械根の発見と利用」千葉・山口 13p/「対馬における伝統的漁業の変貌」田畑文夫 26p)
写真・メキシコ : 遺跡のなかの青春 <現代教養文庫356 桑原甲子雄宛て献呈署名あり>