JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
年中行事辞典
年中行事辞典 函
日本年中行事辞典
日本年中行事辞典 <角川小辞典 16>
日本年中行事辞典(角川小辞典16)
角川小辞典16 日本年中行事辞典
日本年中行事辞典 再版帯美
全国年中行事辞典
日本年中行事辞典 <角川小辞典16>
年中行事辞典 <重版 カバー函付>
日本年中行事辞典 <初版 カバー帯付 少ヤケ有>
日本年中行事辞典 〈帯;…年中行事の由来と起源/月別〉 角川小辞典 16
【未読品】 全国年中行事辞典
神道の諸問題(1) 西角井正慶博士記念号
村の遊び
神道の諸問題 神道宗教第65・66号 西角井正慶博士記念号
民衆歌人篇 作者別万葉集評釈第8巻
国学院雑誌 武田祐吉博士古稀記念号1
神道の根本問題 創立20周年記念特集 - 神道宗教 第45号
短歌研究 昭和21年5月(3巻4号)青野季吉、近藤忠義、岡野直七郎、西角井正慶、野口米次郎、山口誓子 他
国学院雑誌 武田祐吉博士古希記念号
国学院雑誌 武田祐吉博士古稀記念号1・2
短歌研究 昭和9年11月(3巻11号)尾山篤二郎(行往座臥吟143首)、坪野哲久(プロレタリア短歌に於ける定型観)、岡山巖、福士幸次郎、西角井正慶、松村英一、佐佐木信綱 他
多磨 昭和11年2月(2巻2号)北原白秋、荒木暢夫、中村正爾、木俣修、眞島勝郎、吉野鉦二、鈴木杏村、芥子沢新之介、鐸木孝、巽聖歌、清水乙女、西角井正慶、穂積忠、萩原朔太郎 他
古典の新研究 [第1集]
シングル盤レコード2枚 めぐりあい 國學院賛歌(創立百周年記念讃歌) 作詞 松崎暎子 作曲 米山正夫 編曲山本幸三郎歌 國學院大学フオイエルコール混声合唱団 國學院大學校歌 作詞芳賀矢一 作曲本居長世 國學院大学フオイエルコール混声合唱団第二逍遥歌 作詞作曲不詳 國學院大学フオイエルコール混声合唱団國學院大學応援歌 西角井正慶作詩 國學院大學全学応援団國大小唄 作詞作曲不詳 國學院大學全学応援団
古典の新研究 國學院大學創立七十周年記念論文集
上代日本文学講座 第四卷
多磨 12巻1号、2号、13巻4号~6号、14巻2号大東亜戦争特輯、4号~6号、15巻5号、18巻6号、19巻1号~3号 14冊
民族藝術 2005年 21巻 韓国・日本の茶文化、アートになりきれない棺桶 21巻
芸能 第31巻第10号(通巻368号) 1989年10月号
日本文化の構成
日本諸学振興委員会研究報告 第三篇
ふりがな廃止論とその批判
言語民俗論叢 : 金田一博士古稀記念
コンサイスアルバムディクショナリー年中行事辞典編 いちねん
三省堂編修所【編】、三省堂、2009.3.1
44p 15×17cm
978-4-385-36410-0
三隅治雄 編著、東京堂、2007.6
35, 546p 23cm
978-4-490-10710-4
西角井正慶 編、東京堂、1958
972p 19cm
4490100167
鈴木棠三 著、角川書店、1977.12
819p 19cm
4040616006
田附さんの想い出
聖書 : 新共同訳 : 旧約聖書続編つき 皮装
明星大学創立20周年記念出版 コンパクト版 シェイクスピア ファースト フォリオ COMPACT EDITION WILLIAM SHAKESPEARE FIRST FOLIO 1623
奈良盆地の灌漑水利と農村構造
死海文書のすべて 第8刷
交通・交易伝承の研究 <民俗民芸双書 55-56> ほるぷ版
漁撈の伝統 <民俗民芸双書 25> ほるぷ版
日本芸能の源流 <民俗民芸双書 61>