文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

民商法雑誌 75巻2号 1976年11月

ハナ書房

¥1,300

  • 出版社 有斐閣
  • 刊行年 1976-11
  • サイズ 21cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    論説 //p3~109
    労働協約による集団的規制の限界--組合員の権利との関係において / 後藤清/p173~198
    民事裁判は何故利用されるか--労働裁判を中心として / 伊藤真/p199~240
    日本における国際私法学説の系譜-4- / 川上太郎/p241~279
    租税法における禁反言の法理 / 乙部哲郎/p280~316
    判例批評(最高裁民集二九巻九号・一〇号) //p147~176
    不法行為により死亡した国家公務員の得べかりし利益の喪失による損害賠償債権を相続した者が右公務員の死亡により遺族に支給される退職手当,遺族年金,遺族補償金の受給権者でない場合と相続した損害賠償債権額から右各給付相当額を控除することの可否(最判昭和50.10.24) / 西井竜生/p317~329
    1,国際的裁判管轄の合意の方式 2,外国の裁判所を専属管轄裁判所とする国際的専属的裁判管轄の合意の有効要件 3,船荷証券に基づく国際的専属的裁判管轄の合意が公序違反として無効とはいえないとされた事例(最判昭和50.11.28) / 藤田泰弘/p329~346
    書評 //p177~183
    日本土地法学会「住宅政策・防災と法理論」 / 五十嵐敬喜/p347~353
    状態:良

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-