国立劇場上演資料集 266 摂州合邦辻・紙子仕立両面鑑 第144回歌舞伎公演
浄瑠璃作品要説 1~4 4冊(1.菅専助篇 2.紀海音篇 3.近松半二篇 4.竹田出雲篇)
国立劇場上演資料集207 彦山権現誓助剣・歌舞伎十八番の内勧進帳
国立劇場上演資料集<361> 天衣粉上野初花 河内山 第46回歌舞伎鑑賞教室
源平布引瀧・五天竺 双蝶々曲輪日記・紅葉狩 (上演資料集194)
歌舞伎作品要覧(二) 主要作品場割名一覧 (付)梗概・解説集
仮名手本忠臣蔵 五段目・六段目 <国立劇場上演資料集 338>
彦山権現誓助剣・藤娘・面かぶり <国立劇場上演資料集 299>
大衆体育・運動全般雑誌 「野球界」 昭和17年8月1日号 第32巻 第15号
大衆体育・運動全般雑誌 「野球界」 昭和16年9月15日号 第31巻 第20号
新演芸 大正8年臨時増刊続者号 表紙:水島爾保布「海老蔵の松王」
新演芸 大正11年10月号 表紙:田中良「中村芝鶴の鶴子」 口絵:名取春仙
新演芸 大正8年6月号 表紙:田中良「松本幸四郎の弁慶」 口絵:水島爾保布 梅蘭芳
新演芸 大正7年12月号 表紙:田中良「実川延若の『菊畑』の知恵内」 口絵:佐藤三重三、名越国三郎