「西垣脩詩集一角獣特集」『青衣』1964年2月(34号)(雑誌)
梶井基次郎全集 3冊揃え 第1巻、第2巻、第3巻 第5刷、第4刷、第4刷
詩・現実 1及び2 2冊 神原泰、古賀春江、阿部金剛他表紙カット 附詩・現実パンフレット1
本の手帖 第4巻第5号通巻35号 1964年6月 特集 三好達治追悼号
評論 16号 梶井基次郎特輯 猪熊弦一郎表紙 梶井久閲「梶井基次郎年表」ウオルフ独訳「Katsuko」入
中野四郎書簡 三好達治宛 毛筆書5枚 封付 『…梅の頃となりますと先生がお好きであったと華子が申します…』
世界文学大系 (筑摩書房版) 81 プルースト (スワンの家のほうへ/評論他 ジョン・ラスキン/読書の日々/フローベールの「文体」について/文体についての覚え書/ボードレールについて 書簡 献辞)
世界文学大系 (筑摩書房版) 81 プルースト (スワンの家のほうへ/評論他 ジョン・ラスキン/読書の日々/フローベールの「文体」について/文体についての覚え書/ボードレールについて 書簡 献辞)
永田耕衣・秋元不死男・平畑静塔集 <朝日文庫・現代俳句の世界 13>
富沢赤黄男・高屋窓秋・渡辺白泉集 現代俳句の世界 16 <朝日文庫>
すべてのまぼろしはキンタナ・ローの海に消えた <ハヤカワ文庫 : FT>