民藝 355号 昭和57年7月号 日本民藝協会全国大会/記念講演:外村吉之介 黒田辰秋氏を悼む:西村辰三郎、柳 悦孝 グラフ/アフリカの土俗面/柳宗理対談=工藝の道をさぐる・お面と人間 ゲスト・杉浦康平氏
民藝 = The mingei 第136号 昭和39年4月号
民藝 = The mingei 第130号 昭和38年10月号 <朝鮮の木工品>
民藝 = The mingei 第185号 昭和43年5月号 <万博への日本民芸館 出展契約成る (万国博関連資料)>
民藝 = The mingei 第119号 昭和37年11月号
民藝 = The mingei 第118号 昭和37年10月号
岡山の植物/岡山の民芸/岡山の魚/岡山の昆虫 [岡山文庫 8・15・17・18] 4冊
民藝 = The mingei 第213号 昭和45年9月号 <絵絣の美>
民藝 = The mingei 第196号 昭和44年4月号
民藝 = The mingei 第181号 昭和43年1月号
日本美術工芸 通巻388号(昭和46年1月号) 特集/奈良の民家 目次項目記載あり
民藝 = The mingei 第242号 昭和48年2月号
民藝 = The mingei 第178号 昭和42年10月号
民藝 = The mingei 第261号 昭和49年9月号
民藝 = The mingei 第194号 昭和44年2月号
民藝 = The mingei 第184号 昭和43年4月号
民藝 = The mingei 第125号 昭和38年5月号
民藝 = The mingei 第137号 昭和39年5月号
民藝 = The mingei 第143号 昭和39年11月号 <日本民芸館同人秀作展>
民藝 = The mingei 第141号 昭和39年9月号 <蓮弁文の壺>
民藝 = The mingei 第128号 昭和38年8月号
民藝 = The mingei 第127号 昭和38年7月号
民藝 = The mingei 第84号 昭和34年12月号
民藝 = The mingei 第342号 昭和56年6月号 <グラフ 猿投の須恵器>
民藝 = The mingei 第104号 昭和36年8月号 <特集 : ガラスの民器>
民藝 = The mingei 第268号 昭和50年4月号 <特集 : 日本民芸館・沖縄分館>
民藝 = The mingei 第244号 昭和48年4月号
民藝 = The mingei 第223号 昭和46年7月号 <羽黒山・庄内地方の文化財>
民藝 = The mingei 第202号 昭和44年10月号
民藝 = The mingei 第195号 昭和44年3月号
民藝 = The mingei 第191号 昭和43年11月号 <特集 : 明治のランプ>
民藝 = The mingei 第190号 昭和43年10月号 <特集 : 山陰の幾何学文絣>
民藝 = The mingei 第187号 昭和43年7月号
民藝 = The mingei 第183号 昭和43年3月号
民藝 = The mingei 第117号 昭和37年9月号
LOUISE BOURGEOIS : HOMESICKNESS [展覧会図録]
デザイン原論 <女子美術大学講義録 書物を構成するもの 3>