文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

芸術新潮 36巻8号(1985年8月)

ハナ書房

¥810 (送料:¥270)

  • 出版社 新潮社
  • 刊行年 1985/08
  • 状態 中古品
  • 解説 装飾を加える アール・ヌーヴォーのウルトラC技法公開 ガレやドームの名作にみる天才度 ヒビもまた装飾 江戸切子と薩摩切子の違い等々 //
    ART NEWS パリ郊外、フォンテンブローの森のはずれ、はるかに草原をみはるかすアトリエでフォロンが生み出すイメージ――文明とは何か フォロンの絵・・・・大人の夢 気になる目 / 砂川しげひさ/
    京・山賊会と川口さん 追悼 川口松太郎 / 栗田勇/p58~59
    展覧会案内 //
    [連載] 気まぐれ美術館(139) 朝顔は悲しからずや / 洲之内徹/
    [連載] 芸術新潮料理百科(8)八月 白桃 / 竹内廸也 ; 藤田吉香/
    東京封物誌(19)旧型電球社長と予備カタログ頭取 / 尾辻克彦 ; 赤瀬川原平/
    [ローカル・ガイド](82)軍港があり、造船所があり、そしてリゾート地でもある半島の裏道に、意外な歴史の跡を訪ねる 三浦半島 古寺めぐり / 松藤庄平/
    [特別読物] 写楽がみつかった!!(9)豊国を事情聴取・1 巨匠豊国のサクセス・ストーリー / 梅原猛/
    特集 ガラス 良し悪しの見分け方 / 由水常雄/
    ガラスとは何か //
    形をつくる 正倉院の白瑠璃瓶を宙吹きする ローマン・グラスの名品 素人にもできるパート・ド・ヴェール等々 //
    ガラスこぼれ話 色に出ているガラスの年代 //
    ガラスこぼれ話 クリスタル・グラスはなぜ高い //
    ガラスこぼれ話 銀化ガラスのトリック //
    ガラスこぼれ話 江戸のガラスは長崎から //
    ガラスこぼれ話 トンボ玉文化人類学 //
    ガラスにひらく未来の夢・過去の夢 / 由水常雄/
    マーケット 明治・大正ガラスの値段 //
    田原桂一 「僕は写真家と言われたくなかった」 //
    WORLD ギルバート&ジョージ回顧展 好企画ロッブス展 人々を驚かせた“ダリの新作発表”他 //
    掌の美(20)神様の酒つぎ 古瀬戸印花水注 / 瀬津巌/
    ニューヨーク 絵あり音あり半生記(8) / 近藤竜男/
    ルーヴル収集秘話(4)エトルスク・古代ローマ / 酒井傳六/
    河童が語る舞台裏おもて(8)演劇界の知られざる仲間たち / 妹尾河童/
    少ヤケ グラシン紙包装にてお送りいたします

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 270円
青森県 270円
岩手県 270円
宮城県 270円
秋田県 270円
山形県 270円
福島県 270円
茨城県 270円
栃木県 270円
群馬県 270円
埼玉県 270円
千葉県 270円
東京都 270円
神奈川県 270円
新潟県 270円
富山県 270円
石川県 270円
福井県 270円
山梨県 270円
長野県 270円
岐阜県 270円
静岡県 270円
愛知県 270円
三重県 270円
滋賀県 270円
京都府 270円
大阪府 270円
兵庫県 270円
奈良県 270円
和歌山県 270円
鳥取県 270円
島根県 270円
岡山県 270円
広島県 270円
山口県 270円
徳島県 270円
香川県 270円
愛媛県 270円
高知県 270円
福岡県 270円
佐賀県 270円
長崎県 270円
熊本県 270円
大分県 270円
宮崎県 270円
鹿児島県 270円
沖縄県 270円

新着書籍

おすすめの書籍