文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

岩波講座 現代の教育 第9巻 教育の政治経済学

夢屋

¥1,500

  • 著者 佐伯胖・黒崎勲・佐藤学・田中孝彦・浜田寿美男・藤田英典/編 岩波書店 Ⅰ教育における政治と経済 1教育の政治経済学:黒崎勲 2教育の公共性と社会科学:山之内靖 Ⅱ市民社会のなかの教育 1市民社会のなかの学校と塾ー教育産業の実態ー:三上和夫 2教育・機会と階層ー平等主義のアイロニーー:苅谷剛彦 3私立学校の膨張ーその動因と教育政策のダイナミクスー:山崎博敏 4自由と平等の学び合いー人間の権利および義務の再定義に向けてー:河本隆史 Ⅲ中等教育の再編成 1教育の機会均等と平等をめぐってー戦後日本の高校教育の大衆化過程を中心にー:乾影夫 2教育の多様化と個性化ー中等教育のカリキュラムー:菊地栄治 3学歴貴族・教育機会・ハビトゥスー旧制高校とパブリック・スクールにみるー:竹内洋 Ⅳ教育改革と市場原理 1教育改革と市場原理:田原宏人 2学校選択か学校づくりかー学校再生の可能性ー:藤田英典
  • 刊行年 ’98
  • 冊数 1
  • 状態 中古品
  • 解説 A5版 287頁 第1刷 カバー僅縁ヨレ 帯スレ・僅背ヤケ 天地小口経年のシミ有 経年並ー並下本 定価2800円
  • 販売条件等 20230407SH3<K-75>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

おすすめの書籍

暴かれた真実 NHK番組改ざん事件 女性国際戦犯法廷と政治介入 (VAWW-NETジャパン(「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク)/編(西野瑠美子、東海林路得子/責任編集) 現代書館 第1章:NHK裁判をふり返るー原告から●人間の生きざまを問うたNHK番組改ざん裁判:西野瑠美子●私にとってのNHK裁判:東海林路得子●NHK裁判を闘って:田場祥子●マスメディアと市民運動のはざまで:池田恵理子●最高裁判決は間違っている:飯田正剛●「女性国際戦犯法廷」裁判を振り返って:大沼和子●取材対象者の期待と信頼の保護に関する最高裁と東京高裁の判断:緑川由香●NHK番組改変事件高裁判決における内部的自由に関する問いかけ:日隅一雄●法律実務家の観点から、最高裁と高裁判決を比較検討する:中村秀一 第2章:改変ドキュメント●消された裁きとフェミニズム:米山リサ◆コラムー女性国際戦犯法廷とは何だったのか:金富子●真相究明と責任追及:板垣竜太 第3章:その時、何があったのか?●ETV2001改変事件は私たちに何を問うているのか:永田浩三 第4章:判決・裁判をどうみるか?●「NHK番組改変事件」は終わっていない:松田浩●ETV番組改変裁判で考えたこと:原寿男●朝日新聞の劣化を憂う:柴田鉄治●NHK番組改変問題と表現の自由:田島泰彦●NHK番組改変問題で問われたもの:野中章弘●事実を埋もれさせてはならない:戸崎賢二●残る疑問:小滝一志●最高裁のNHK裁判を批判する:奥平康弘●「表現の自由」とは何か?:皆川学 あとがき:西野瑠美子・東海林路得子 NHK裁判経過記録:田場祥子 執筆者紹介)
¥1,500

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-