横浜市歴史博物館資料集 第2集 (神奈川県都筑郡中川村々是調査書)
古代の役所と地域社会 : 誕生!古代よこはまの郡家 : 横浜市歴史博物館「開館15周年記念」特別展
東海道と保土ヶ谷宿 : 企画展 <東海道宿駅制度400年記念 pt.2>
ペリー来航と東京湾 : ペリー来航150周年記念 : 収蔵資料展
ヒトが移るモノが動く : 古代の東国にその痕跡を探る : 特別展
特別展 中世よこはまの学僧 印融 戦国に生きた真言密教僧の足跡
歩いた・見た・調べた 横浜市歴史博物館 民俗に親しむ会 鶴見川流域フィールドワーク調査報告
特別展 中世よこはまの学僧 印融 戦国に生きた真言密教僧の足跡
弥生の"いくさ"と環濠集落 : 大塚・歳勝土遺跡の時代 開館記念特別展
図録 企画展 幕末動乱を生きた武士 武州金沢藩士・萩原唯右衛門則嘉の生涯
横浜市歴史博物館民俗調査報告第1集・第2集 谷戸と暮らし1・2(2冊)
鶴見川流域のくらし : 生業水運信仰 鶴見川流域のくらし : 生業・水運・信仰
横浜市歴史博物館編、横浜市ふるさと歴史財団 横浜市歴史博物館、2015.1
55p 30cm